物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分 東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1033戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年05月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
174
匿名さん
ちょっと俺物知りでオシャレに見えるかな単語をいっぱい並べた長文が痛々しいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
二子玉川再開発には賛成だが、東急には地の利を生かした住み人の為にしっかり考えたものを作って欲しい。
-
176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>ちょっと俺物知りでオシャレに見えるかな単語をいっぱい並べた長文が痛々しいと思いました。
失礼いたしました。本日はお叱りの言葉をたくさんいただいてしまいましたね。
天国のような172か、地の底のような171か、仏ではなく自ら選択するんだと思います。
-
178
匿名さん
おまえら、ビューラウンジとかエントランスとかどうでもいいんだよ。CGみんな見て買ってるんだから。だいたいCG通りにダサく仕上がっている。エントランス床のタイルもCG良く見ればダサい緑のゴミ見たいのが入ってる。
問題なのは木だよ!木!植木!
CGと違いすぎて、まじで同じマンションだとは思えない。
CGみたいになるのに一体何年かかるか教えてくれ!
これは誇大広告とは言わないんだろうか。なあ誰か答えてくれよ!
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
109の高級マンションで、「プレスティージュ」って、ブランドあったっけ
瀬田へ向かう坂道の途中にもあるが
タワマンに固執しないで低層だったら
ここまで叩かれなかった????
-
183
匿名さん
-
-
184
匿名さん
植栽はおじいさんとおばあさんにお願いしましょう。ここはシニア層がたいへん多いそうですね。
-
185
匿名さん
-
186
匿名
メインエントランスは塩ビじゃないですよ?
人工石、タイルです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
内覧しましたが、ビューラウンジはメンテナンスしやすく無駄がないので気に入りました。
有償のラウンジも同様で、利用料も安く使い勝手良さそうです。
ワークショップで講師を招いたりするには充分です。
ゆったりしたソファーじゃ汚れは気になるし、第一使い勝手が悪い。
寛ぐなら自宅のソファーが一番ですから。
問題点は植栽とバリアフリーが不完全な点で、それ以外はCG通り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
きのうの日経の記事によれば購入者はシニア層が中心だそうですね。それなのにバリアフリーが不完全なんですか?
-
189
匿名
>181
東急が分譲したマンションで高級マンションと評価されたものはひとつも無いです。
中古市場を見れば、さらによくわかります。
-
190
匿名さん
高級感望むならこの辺じゃ三茶、池尻物件にしたら。このチープさでも二子好きなら我慢できる範囲とは思うが
本当に買わなくて良かった。やはりこの価格帯なら胸をはって人を呼びたい。
-
191
匿名
>>173
どういう見方をするのも自由ではある。だが、契約者掲示板で指摘されているのは大多数が批判的だ。
あなたのような見方をする者は絶対少数であることを認識したまえ。
-
192
匿名
>>163
契約者板では内覧後の感想で、あまりの安っぽさに恥ずかしくて友人を呼べないという嘆きがたくさん書かれています。
-
193
匿名
163
若い夫婦がターゲットであるとしたら、約800戸の新たな住民が増えるのに、託児施設や保育園の新設が予定されていないのは変ですね。
子育てを考えたら、お金が有っても若い夫婦には買いづらいマンションです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件