イメージと違ったのは残念ですね
でも外観より中身がイメージ通りだったらOKですよ!
写真だけで買う人はいないでしょうね 当然モデルルーム、実際の建物を見てから決めますよ
あれこれ言ってないで実際見ては如何でしょうか?
いやいや・・・
マンションは基本青田買いですよ。
モデルルームでは実際の外観わかりませんから。
今は実物見れますが。
やっぱりちょっと違うなって思いました。
買っちゃいましたよ 入居楽しみです 環境いいし、日当たりいいし 何の問題もありませんね
自身の満足感ですよ
>自身の満足感ですよ
そう思います
他の人がどう思っても
自分の生活にとって便利な住居だったら
それで良いのではないでしょうか
自分が気に入ったら他人が気に入らなくても
良いと思います
確かに。
今から60年後ですか? 20代で80歳 30代で90歳 そこまで考えての不安ですか
家のことより今からの生活環境と健康考えたほうがいいですよ
今の時代女性は80・90歳まで普通に生きるよ。
夫に先立たれ残された妻一人。
子どもは独立し遠くへ。
さてマンション取り壊し。
80・90歳の女性一人で何が出来る?
次の住まい探し。
先の短い独居老人に賃貸かしてくれるとこあるかな?
引越しの手伝いしてくれる人いるかな?
かといって老人ホーム確実に入れる保証あるかな?
じゃそうなる前に売却しましょうか。
でも取り壊しまでに35年切っちゃうと次の人がローン組む年数短くなるしね。
買い手も少ないだろう。
そして修繕は?
もう壊すし、ってことでまともに修繕されなくなり廃墟マンションへ・・・。
なんかこのマンション先が思いやられますね。
今40代後半とかならいいんじゃない?
こちらの方は愉快犯なのでしょうか。お疲れ様です、プレミスト様。
ベランダのガラスが透明度良すぎて、外から見えるのが嫌です。
もう少し半透明のガラスが良かった。
ダークブラウンのガラスはデザインが気に入ってます。
普通のくもりガラスでは…
昼間は外から見えないし開放性も高いですね!!
デザインいいですが、昼間も見えてますよ(T_T)
50代ならベストマンションですか?
ベランダのガラス洗濯物が丸見え状態になっちゃいますか?
この物件は場所がすばらしく良いですね。
駅近くで、静かで、公園前で、開放感があって、、
また外観、設備、価格など、総合的に◎ですね。
だから売れ行きも早かったんでしょうね。。
やっぱり開放感があるように
バルコニーをガラスにしているのでしょうか?
南のバルコニーがガラスだったら
開放感はあるでしょうけど
夏場は結構暑いように思うのですけど
どうでしょう?
照り返しよりは~明るく、開放感あっていいんじゃない?
まぁ好みでしょう。。
すぐ近くに建物がなければガラスは○
やすっぽいガラスであればコンクリートの方がいいかな。。
バルコニーがガラスのマンション今多いけど
外から見ても洗濯物が透けてみえみえって事は無いみたいです。
ガラスのバルコニーだったらお部屋の中が、明るいでしょうし、開放感
あって良いと思う。