大阪の新築分譲マンション掲示板「長谷工の新大阪アッド・パー・プレイスはどうですか?PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 新大阪駅
  8. 長谷工の新大阪アッド・パー・プレイスはどうですか?PART4
匿名はん [更新日時] 2005-10-31 10:44:00

part4立てました。情報交換しましょう!

所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2-95他
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線「新大阪」駅 徒歩9分
    JR東海道本線(京都線)「新大阪」駅 徒歩12分
    JR東海道新幹線「新大阪」駅徒歩12分
    JR山陽新幹線「新大阪」駅徒歩12分



こちらは過去スレです。
アッド・パー・プレイスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-08-30 00:18:00

アッド・パー・プレイス
アッド・パー・プレイス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2-95他
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪駅 徒歩9分
[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アッド・パー・プレイス口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名はん

    >>81
    もっとくわしく!あなた住民?

  2. 83 匿名はん

    でも人間ならルールくらいは学ぶべきだと思う。
    特に子供にはそういう教育しなきゃ。

  3. 84 匿名はん

    >>76
    管理会社との委託契約を読むと、管理人は規則を守るよう住人に
    注意、警告できる権利を持つ(委託されている)と書いてますよ。

  4. 85 匿名はん

    >>83
    でも78みたいに理屈っぽい人がいて注意しても逆切れされますよ!
    78みたいな事を言ってたら管理規約の意味がなくなります。

  5. 86 匿名さん

    管理会社との委託契約はどうしたら見れますか?

  6. 87 匿名はん

    京は嫌な天気です

  7. 88 匿名はん

    売却は、何処が最も有利でしょうか?

  8. 89 匿名はん

    >>88
    同じマンション内で買手をさがしたほうがいいかも。
    希望の間取りだったり、両親や子供夫婦を同じマンションに住まわせたい人はかなりいる。

  9. 90 匿名はん

    貼り紙とかするの?

  10. 91 匿名はん

    >89
    希望の間取りだからって買い換えれる方って羨ましい限りですよね!
    私に今大金が舞い込んできたらNタイプの最上階がいいな。
    毎日、優越感に浸って住まわれてるんだろうなぁ〜(>_<)

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 92 匿名はん

    最上階は暑かった

  13. 93 匿名はん

    91さん・・・別に最上階だからって優越感にひたってるって訳でもないんじゃない?
    なんか勘違いしてる???
    隣の芝生はなんとやらってやつっすかねぇ(;一_一)

  14. 94 匿名はん

    91さんの気持ちわかるような気がします。
    だって最上階を買えるだけの金銭面での余裕があるって感覚なのではと。
    確かに隣の芝生は…ってありますけどね。
    わたしが住んだとすればエレベーターで住人さんと乗り込むことがあってその住人さんよりも
    上のボタンを押せたらほんの少し優越感ってものがあるかな。
    現在は中層階なものでほとんどがわたしより上の階の住人さんですけどね。
    なんとなく羨ましいものですよ。人それぞれだとは思いますが。

  15. 95 匿名はん

    以前住んでいたマンションでは、最上階に居ましたが、地震の時にエレベーターが止まり、帰るのに不自由しました。
    それと、このマンションのエレベーターの数が少ないように感じ、通勤時間帯やほかの時にも、エレベーターを待つ時間が
    もったいないとか、荷物のあるときなどの移動距離が長いことなどを考えて、ここでは1階に住んでいます。
    楽市などへチョット買い物でもすぐにいけるし、今までエレベーターが来るのを待ってって事がなくなり、外へ出る事が
    多くなりました。当然駐車場も1階で、場所の抽選にも恵まれ割と近い場所なので、うちの家族は1階で良かったなと
    思っています。最上階は夏場なんか天井が焼けて暑くなかったですか?私的には、14階の“N”ベストだと思います。
    専用のエレベータでも有れば・・・金銭面の余裕も欲しいですが、生活の利便性を優先して1階に決めました。

  16. 96 匿名はん

    私なら同じお金があるのなら、安いマンションで最上階に住むより、
    その値段が最多価格帯のマンションに住む。
    住民のレベルとか違うだろうし。

    ところで95さん、あの辺は津波で沈みますよ。
    1階はやばいのでは?

  17. 97 匿名はん

    1階はお庭があっても上からの落下物等があったりと大変なのでは?
    しかも何より廊下側の部屋って頻繁に人が通過するんでうるさくないですか?
    1階に住む人いや住める人って相当な図太さがないと住めないですよね。
    ほんとに感心します。

  18. 98 匿名はん

    廊下を通過する程度の音がそんなにうるさいマンションなわけなのですね。

  19. 99 匿名はん

    東側の1階に住んでる人は遊んでる子供の声とか音はうるさくないんでしょうか?
    1階を検討してましたが、やめてよかったと思ってます。

  20. 100 匿名はん

    地上の声は上の階の方が響くらしいですよ。
    廊下の通行量は各階でそんなに違わないと思います。

  21. 101 匿名はん

    そうなんですよね、この物件に限らずマンションって、音は上にいくものなんですよね。

  22. 102 匿名はん

    集合住宅ってスワッピング状態になるんですね、、

  23. 103 匿名はん


    飛行機が真上飛んでる。うるさい。

  24. 104 匿名はん

    103さんはスルーしましょうね。

  25. 105 匿名はん

    なんで?
    飛行機はかなりうるさいよ。
    子供もだけど。

  26. 106 匿名はん

    たしかに飛行機はうるさいですよ!
    でも、わかってて購入したので納得してます。
    子供はかなりうるさいです、なんとかして欲しい!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 107 匿名はん

    飛行機の騒音と同じくらい、子供がうるさいことも
    この価格帯、間取り、戸数から購入前から容易に想像できたと思うけど

  29. 108 匿名はん

    うるさい音のする方向の部屋と、反対側の部屋に移動すればどうでしょうか。
    例えば北側で音がするのなら、南側の部屋に移動するとか。
    それでも我慢できないなら外に出かけましょう。

  30. 109 匿名はん

    玄関のポーチに自転車止めていいんでしょうか?
    最近止めてる人が多くなってきましたね。

  31. 110 匿名はん

    子供がうるさいことは想像できませんでした。
    もっと親って責任もって子供を育ててるのかと思ってました。

  32. 111 匿名はん

    敷地内では保護者同伴にしてほしいです。

  33. 112 匿名はん

    もちろん責任持って育ててますが、それと子供がうるさいのは無関係では?
    そりゃ、四六時中奇声を発してるというのなら別ですが、
    子供って、突然大きい声を出したりするので、止めるのが間に合いません。
    怒っても、大人の反応をおもしろがって余計に騒ぐ時期もあります。
    それも成長の過程なんです。
    もちろん、マンションに暮らす以上は、子供にもよく言い聞かせてますが、
    子供の口をふさぐわけにもいきませんので。

  34. 113 匿名はん

    >>112
    強く同意!
    大規模マンションなのに想像できませんでしたって、、、
    ちょっと、それもどうかなと思いますが、、、

  35. 114 匿名

    他の長谷工のマンションの購入を考えているのですが、1階にお住まいの方、
    湿気などの問題はどうですか?マンションの1階は湿気がすごいと聞いたのですが。。
    また、騒音などは大丈夫ですか?隣のお部屋や、上のお部屋からの
    生活音は気にならない程度ですか?良かったら、教えて下さい。
    ここの主旨に合わなければ、無視してください。宜しくお願いします。。。

  36. 115 匿名はん

    95番です。湿気についてですが、私が以前住んでいたマンションは最上階だったので、それに比べれば
    当然多いと思います。私の母も『新築のマンションは壁からの湿気が出るから、注意しいや!』なんて
    昔から云ってましたし、しかも1階なんである程度は覚悟していましたが、ウチの場合、私が居る間は
    エアコンをつけている時間が多いので、あまり感じません。和室1部屋にほか全てフローリングって
    いう間取りも初めてで、床の反りも気にしていましたが、今のところそれほど気になる事はないです。
    ただ、私が無頓着なのかも知れませんが・・・確かに床も時々“ミシッ”って音がなる時がありますが、
    1階なんで下には響かないだろうと、そんなに気にしていませんが・・・
    騒音についてですが、私は両隣や上の方の生活音は、聞こえるときがありますが、全く気になりません
    それより、ウチは南向きの部屋なんですが、車のドアを閉める音が意外と大きいことに驚きました。
    津波で沈むらしいですがハザードマップを見ると、淀川区ほとんどが3〜5M程浸水するらしいから、
    そんな時に困るのはウチだけじゃないと思います。ライフラインも停まるし、個人で事業をされてる方々
    など、場所によっては家よりそっちの被害の方が深刻だと思います。

  37. 116 匿名はん

    人のことより自分家が浸水したら絶対イヤだ。
    自分の身は自分で守ることです。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  39. 117 匿名はん

    >115
    他の人の心配してる場合じゃ無いのでは?
    そういうことを考えている人は淀川区で1階なんて購入してません。

  40. 118 匿名はん

    まさか家という高い買い物するのに、今頃初めてハザードマップ見たから焦ってるのでは?

  41. 119 匿名はん

    112みたいに自分のしつけの出来なさを棚に上げて
    当たり前のことだと言えるようなおばはんが育てる子供なんだからうるさくって当然でしょ。
    子育ても免許制にしたほうがいいかも。

  42. 120 匿名はん

    >>119
    >>子育ても免許制にしたほうがいいかも。
    もうむちゃくちゃな話やな、、、
    仮にココの住民の子供全員が物静かな方が、ある意味気味悪いが、、、

  43. 121 匿名はん

    >119
    子どもをしつけたことない人?
    112さんのレスは多くの子育て中の人同感だと思うよ。
    優勝だ優勝だって酔っぱらって大声で騒いでる大人よりまし。

  44. 122 匿名はん

    最近の親って・・・

  45. 123 匿名はん

    最近のおとなって・・・

  46. 124 匿名はん

    子供がうるさいのが我慢できない人が
    マンション買うのが間違い。
    そういう人は一戸建てに住んだほうがよい。
    まさか家の前の道路で遊ばすばか親はおらんやろうからな。

  47. 125 匿名はん

    ↑はぁ?
    しつけもろくにできん奴が集合住宅に住むほうが間違ってるだろ!
    金は出さん。周りに迷惑はかける。
    お前みたいな奴が親になる。最低だな!

  48. 126 匿名はん

    子供がうるさいのは当たり前じゃ!!!

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    プレイズ尼崎
  50. 127 匿名はん

    遊んでいる時に騒いでいたのなら(公園とかで)、ある程度大目に見ることも必要では。

    静かにしなくちゃいけないところで騒いでいたのなら(建物の中)、これは親の責任だと思います。

  51. 128 匿名はん

    >>子どもがうるさいのは当たり前じゃ!!!

    そりゃぁそうです、全く同感です。しかーし!
    親が教えてしつけていくことも当たり前じゃ!!!と思います。
    しつけを完了せよと言ってるんじゃなく、しつけを放棄するなと言いたい。

  52. 129 匿名はん

    もちろんT・P・Oを踏まえた上での話です。
    問題なのは、他人から指摘された場合の、126のように開き直ったり、逆切れする親の質の
    問題です。

  53. 130 匿名はん

    126だけじゃないよ
    112とかも自分を正当化して。

    すぐ○○の方がうるさいなどと話を変える人もいるし。
    他にもうるさいひとがいたとしても、おまえの子供もうるさいわけで、どうしてそれを反省できないのか
    そういう親の子供だからうるさいんだろうなと
    哀れに思えます。

  54. 131 匿名はん

    >130
    >112とかも自分を正当化して。

    違うってば、何にも正当化なんかしてないってば!
    子どもにはこういう一面があるって言ってるだけだってば。
    親も子も人間なんだからそんなにきっちりできへんって。
    完璧は無理無理、でも努力してる親もおるんやから。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

アッド・パー・プレイス
アッド・パー・プレイス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市淀川区西宮原2-95他
交通:大阪市営地下鉄御堂筋線新大阪駅 徒歩9分
[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸