匿名はん
[更新日時] 2005-10-24 16:32:00
いよいよあと2ヶ月足らずで入居となりましたね。
みなさん、仲良く力を合わせてより良い住まいとなるよう頑張りましょう!
荒らしなどはスルー、削除依頼するなどの対処をとりましょう。
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分
JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分
大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
こちらは過去スレです。
リバーガーデン福島の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-08-07 23:30:00
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区野田6-16-1他 |
交通 |
JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分 阪神なんば線「西九条」駅徒歩6分 JR大阪環状線「野田」駅 徒歩11分 大阪市営地下鉄千日前線「玉川」駅徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島口コミ掲示板・評判
-
222
匿名はん
>>220さん
引越しは、遅らせる分には、リバーにとっては問題ないでしょう。
でも、ローンを組まれるのでしたら、ローンの種類によっては、引き渡しの時点で
住民票を移動する必要があります。公庫とかフラットとか。
その点においては、住民票の移動をしても同じ小学校に通えるのか要確認だと思います。
後は、住居費が、このはなと今住まわれているところと、ダブルで発生することになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名はん
無知ですみませんが・・・
192までのレスが表示されないのですがなぜでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
223
224さん
見ることが出来ました。有り難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
らん
たまたまリバーの物件を検討中、拝見しました。ふくしまではありませんが、リバーという会社にすこし不安をかんじました。今回ご購入された方、よろしければ、今から買うものにアドバイスいただきたくおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名はん
>226さん
どういう点が不安に感じたか、具体的に書いていただけるとわかりやすいと
思いますが。
何をどうアドバイスしたらよいのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名はん
私は今回初めて分譲マンション購入だったので大した比較材料にはならない
かもしれませんが良かったら参考に。
福島は販売:アイフラッツ・施工:西松建設という構成ですから、販売方法や
施工具合は他の組み合わせの場合また違うかもしれません。
販売は積極的なしつこい売り方では無かったように感じてますが、そのかわり
契約した後は余りこまめな連絡などが無かったように思います。こちらからの
問い合わせが有って初めて動くような感じでした。
施工は、私の場合専門業者に同行も頼んで見てもらいましたが、「良い方では」
との評価をもらえましたので悪くはないのでしょう。
ただリバーの物件は独特のセンスでデザインされますから好みは分かれるでしょう。
過去、光善寺で住民訴訟があったとか、加島でフローリング不具合があったとか、
福島で隣に15階建てマンション計画が出来たとか、問題は有りますが、それが
「リバーだから」と考えるかどうかはなんとも言えないです。
そういった問題は他の会社でもいくらでもありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名はん
そういえば、隣のマンションの件、どうなったんですかね?
近況知ってる方いらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
いろは
222さん
返事ありがとうございました。具体的にいりいろ教えていただき
非常に参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
222
どういたしまして。
それにしても、隣のマンションはどうなったんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名はん
ここ2,3週間工事なにも進んでない様に見えますが・・
何か問題でもあったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名はん
隣のマンションの話題になってから全然スレ伸びないですね。
誰も情報無いのかな〜?
全然話が変わり、ちょっと疑問に思ったことがあるのですが、公庫とかフラット35申し込みされた方は
9月上旬に住所変更すると思いますが衆院選挙は福島区の選挙区で投票するのでしょうか?
その場合案内の用紙はマンションに行くのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名はん
おっ、それ、私も気になっていました。
どなたか、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名はん
>公庫とかフラット35申し込みされた方は9月上旬に住所変更すると思いますが
うちは都市銀行の住宅ローンだけど、新しい住民票を14日必着で送るように入居説明会でいわれましたよ。
ローンの人全員、住民票移動じゃないですか?
まだ住んでなくても住んでいると申告して発行してもらうように指示されましたが、何も問題ないのかな...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名はん
別に問題ないのと思います。
現に自分の家があるってことだし。
子供の頃は、住民票だけは別なところに移して、
初めから違う区域の小、中学校に通ってた事もあります。
たしか、住民票写したら、1ヵ月以内?でしたっけ、免許の住所変更をしなければならない
とかそれぐらいな気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名はん
みなさん、引越(入居)のあいさつは、どの程度までされる予定ですか?
隣住戸、上下住戸にはされますか?
それとも、一斉に入居だからしなくても?方もおられますか?
管理人(長谷工コミュニティ)さんにも…って方おられます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名はん
一斉入居開始なので、わざわざ足を運ぶんじゃなくて、お会いしたときにご挨拶しようかと思っています。
我が家の引越しは中旬なので、掃除に行っている時にでもにでもお会いしたら....。
今までの引越しでは、ご挨拶の品を持って廻っていたのですが、今回は皆同じスタート。
楽に考えています^^)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名はん
入居日によって若干後先になるかもしれませんが、上下両隣にご挨拶程度で私も考えております。
ご挨拶品を持ってまわっても逆に相手の方も自分も持ってまわらなくてわってなってしまうし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
ぽぴー
ずっと「154」書き込んできましたが、パート4以降もありそうだし
そろそろ変えようと思います。これからもよろしくお願いします。
うちも上下隣は挨拶しようと思ってますが、品物は無しにするつもりです。
あとは、どの部屋の方と会っても気持ちよく挨拶はしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
うちも悩んだんですが、無難に洗剤を持って両隣と上下にご挨拶に行こうと思ってます。
品物なしでってお考えの方もいらっしゃるのですね。
うちもそうしようかなぁ。
でも、うちは小さい子供が二人いてご迷惑をかける事もありそうだしなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
なりゆき
もうすぐですね^^ところで入居説明会での登記の金額ですが最近知り合いがそれをみて
ぼったくりだといってました。マンションだと20万でも高いそうです。正直どうしようか
迷ってます。リバーに確認しようと思います。それ相応の金額ならまだしも、かなり中間マージン
ありそうですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名はん
マンションは戸建てに比べてお隣りさんとのお付き合いが少なくなりがちですよね。
それが良い面もあれば、空き巣などの原因になりかねないなど、騒音だけではなく防犯面にも
悪影響だったりします。せめて、上下両隣りぐらいは一度ご挨拶したいと思います。手ぶらもどうか
と思うので、やはり洗剤などの日用品を相手方の負担にならない程度で持参する予定です。
管理人さんには、管理費を払っているのだし、お顔を合わせればご挨拶はもちろんしますが、
今後個人的に特にお手数をお掛けしたときにお菓子などをお渡ししようかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名はん
再内覧会の通知って届くのでしょうか?うちは希望した日で主人がお休みをとったのですが
もうあと1週間もないので、どうなんでしょう。
届く通知はオーダーカーテンの最終オプション会?のお知らせばかり・・・。
それと、みなさん残金の振込み、指定の期日があると思いますが
期日当日に振込みしますか?
だいたいどのくらいを目安に振り込んだらいいのでしょう。
もうすぐですよね。
再内覧会終えないと振込みはしたくないと思ってはいますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名はん
初日の引越しなので、周りの状況がどうなのかドキドキしますが、
私もお会いした時に、ご挨拶しようと考えています。
品物は皆同じ条件なので、なしにするつもりです。
お金もかかるし、日用品のプレゼント交換みたいになると・・・・・。
(長い付き合いになるので、品物を頂いたらなしという訳にはいかないでしょうから、
その時は丁重にお断りするつもりです。)
別に他意はありませんので、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
匿名はん
>なりゆきさんへ
20万でも高いのですか、知らなかったです。
うちの場合は36万で計算されていました。かなりの金額ですよね。
主人が全部手続きしているので、私は詳しいこと分からないのですが、
主人が2週間ほど出張で当分帰ってこないのでちょっと不安になりました。
また、リバーに聞いたら教えてくださいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
はむ
>154さん
ぼびーさんですね、ずっと154さんで慣れていたので不思議な気もしますが・・・
こちらこそよろしくお願いいたします。
私も上下両隣は挨拶に伺うつもりです。品物は・・まだ考えていませんがしたとしても
洗剤、石鹸かな。
子供達もいますし、特に下の方にはご迷惑をかけることもあるかと思うので。
上下両隣の方はもちろん、いろんな方たちとお知り合いになりたいです。
子供の転校の件ですが,最初は2学期初日からと思っていたのですが,子供達の
意見をもう一度確認すると今の学校で運動会をしてから転校したいというので
10月初旬に転校するつもりです。
いいお友達ができたら・・・と切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名はん
>>なりゆきさん
登記費用には登録免許税が含まれているので物件によって違うと思うのですが、
そのご友人の方は新築マンションでしたか?
わたしは知り合いに司法書士がいるのでそちらに頼みたかったのですが、だめだと言われました。
でもなりゆきさんのおっしゃる通り中間マージン的なものは入っていると思います。
大きなデベについてる司法書士はかなりをデベに支払っているのでその分損をするのは客だけです。
450件ほども登記を独占してるくせにこんなに報酬をとるなんて商売のことだけで頭いっぱいの
書士で個人的には絶対頼みたくないです。
きっと謄本取るだけで何千円も手数料とってるはずです。ばかばかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名はん
うちも35万登記費用取られる計算になってます><
契約前に自分達ですると費用が抑えられるとテレビで見ていたので気になって、無知でしたので登記のことを聞いてみたことがあります。
知り合いの司法書士さんがいればそちらで頼んでもいいようなこと言われました・・・がいっぺんに請け負うので普通司法書士に頼むより費用は少ないですと聞きました。
自分でする方法を聞こうと思っておりましたがお徳で勧められたのでみなさんと一緒にしてもらおうと思っておりました。
何か不安になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名はん
司法書士さんは買主への請求額は分からないのでは無いのでしょうか。
登記を独占して請求額が減るというのはデベへの請求額でしょうし。
どこかがマージンとっているから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
ぽぴー
はむさん、「ぼびー」ではなく「ぽぴー」なんですう!
うちの登記費用は28万4千円(概算)です。
その費用の内訳を出してもらうべきでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名はん
マンションの引渡しが近づいてくると知ったかぶりをする知人等急増します。
真偽を見極めて喋らないとあなたが恥を書きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
mado
>>245さん
再内覧会の通知はないのでは?
前回に時間まで決めてますので、改めての通知はないとと思ってます。
登記費用の明細は、登記後にもらえると思ってます。
もし、明細がなければ、要求します。
# 明細がないとは考えにくいです。
それから挨拶ですが、品物なしで考えてます。
>>246 さんと同じ考えでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名
>>250
自分は登記実務をしている者ですが不動産取引で自分で登記するのは不可能です。
大きな財産が動くわけですし、ローンを組んでる人は銀行も絡んでくるわけですから専門家が立ち会わないと業者等が
納得してくれません。
こういった大型新築マンションが他の司法書士を断るのは混乱を防ぐためもありますが、多くは販売元の不動産会社
と司法書士がマージンの受け渡しの約束をしているケースがほとんどです。
ですので249さんのいうことがあながち嘘とは言えません。
253さんの仰るように報酬の規定は法定内です。司法書士には報酬規定がないのでそもそもいくら以内が法定外
という言い方は該当しません。妥当内かどうかが問題です。
知り合いの司法書士がいるならそちらに頼んだほうがずっと安くしてもらえると思います。
そういう意味ではこういう話が出てきても仕方がないと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
257
匿名
256で書いたものです。
下から3〜4行目の「いくら以内」は「いくら以上」の間違いでした。
改行が不自然な形になってしまい見苦しくてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名はん
>>254
そんなとげのある言い方しなくていいんじゃない?ここはいろいろな人が自分の知らない情報を求めてくる場。
でも話題はそのきっかけであって正確な情報は自分個人で調べるものなので多少真実と違っても書くのは意味のあること。
それより不必要な人を罵倒する一言書くほうが非常識と思うけど・・・誤字も平気でのせてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
250
>256さん
ありがとうございました。
坂東英二さんのやっているグッドスマイル?でしたでしょうか?そこで登記の事見て少しでも費用を抑える方法で言ってたなぁと頭にあり、恥をしのんで聞いてみたのです。
どうやら私の思い込み(聞き間違い)だったようですね^^・・・お恥ずかしい限りです。
本当に無知なので、こちらで色々お勉強させていただいてます^-^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名はん
>それより不必要な人を罵倒する一言書くほうが非常識と思うけど・・・誤字も平気でのせてるし。
罵倒って意味知ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名はん
再内覧会は、9/6と言われただけで、時間言われてないんですが、
皆さんは時間決められてましたか?
この前みたいにまたチェックして呼びに行くっていうような感じなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
なりゆき
登記の件で私自身も詳しく知らなかった為に一部の人の気にさわったみたいですいません。
また他の人のレスで勉強になりました。複雑なことが多いですね・・・・
話題は変わりますが、マンションのすぐ近くにクリーニング屋が出来たみたいです。
パン屋も惣菜パンも発売されたみたいで今度食べてみようと思います。
>>261
私は内覧会と同じ時間でお願いしますと言われました。日も一緒でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
ぽぴー
再内覧会、うちは平日がダメなので土曜日に変えてもらいました。
最後の大詰めも近づいて来たって感じ。入居が待ち遠しいです。
カーテンは安いものにします。東急ハンズでバーゲンやってて、
オーダーでもかなり安かったです。でも注文するには至りませんでした。
またカーテン王国やニトリにも行ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション購入者A
皿洗い乾燥機のオプションをつけなかった、これから自分で皿洗い乾燥機をつけると考えている方が
いらっしゃいませんか。私は考えています。松下の最新型のNP-P45VDPSのビルトイン食器洗い乾燥機
はインターネット上で10万で売っているのに対し、高島屋は18万、工事費は標準で3.5万に対して、
高島屋は6万円となっています。かなりの割高です。ただし、工事費については場合によって、6万円
までいく可能性はあると業者の方がおっしゃいました。
いまのキッチンって、配管とか、電源コンセントとは既にあるのですか、標準工事費の3.5万円で
つけられますか。経験のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名はん
我が家もオプションは高かったので、個人で取り付けようと考えていて、手直し会でサイズを測ってくる予定にしてます。
私も知りたいです^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名はん
我が家も食洗機は入居後に取り付けようと思ってます。ホシザキが洗浄時間が短くて
いいなぁと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
匿名はん
うちは、今使っているのを持っていきます。普通の据え置きタイプのです。
買ってから1年半ぐらいなので、壊れたら検討しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
マンション購入者A
私は10月10日以降の引越しですので、その間いろいろなことをしたいと考えております。
まずは、ワックス、自分でするか、業者に頼むか悩んでいます。ワックスなんかしたこともないので、
いきなり自分でするといっても、ハンドンルがかなり高い気がします。最初のワックスはやはり業者
に頼んだほうがいいかな。インターネット上で見積もりをしてもらいましたが、ワックス+コーティング
28万もかかります。高島屋と比べるとずいぶん安くはなっていますが、それでも高いと思っています。
今、ワックスの相場はいくらですかね。
また、いろいろなコーティングプランもあります、たとえば、玄関の大理石のコーティング、
浴室、トイレ、台所のコーティングなど、みなんはどう考えていらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
ポピー
新築購入後、しばらくの「ピカピカ」に満足感を求めるなら有益だと思います。
しかし経年と共に関心がなくなったりしてメンテナンスをいい加減にするよう
だと本来の耐用年数も保たないのだと思います。
いつまでもきれいにするという強い意志があるなら、初期出費を奮発しても
良いのではないでしょうか?
そういう私はコーティングやワックスは発注せずやれるところは自分でする
つもりです。あとは家族できれいに使うことを心がけようというのが今の
考えです。
6年前の新車購入時に「ワックスいらず」のコーティングをしましたが、
汚く使ってはいませんでしたがこまめにワックスがけをされている方の車の
美しさにはかないませんでした。
屋外の車と比較できませんが結局日頃の手入れなんだなあと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
マンション購入者A
ボビーさんのおっしゃる通りです。車と同じ、新車時の一発コーティングよりも、日常的なメンテナンス
のほうが大事ですね。
オプションのほとんどが割高です。本体の値段を抑えて、お客さんの買物欲を誘い、そしていろいろなトッピ
ングを設置して、一層利益を上げるというわけです。それは商売のコツといわれています。今回のリバーガー
デンのオプションを見て実感しました。最初はいくつかのオプションを選びましたが、インターネット
上で調べて、比較して、オプションの値段の割高さにびっくりして、全てのオプションをキャンセルしました。
同じものを、自分でやれば、数十万円の節約ができます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名
昨日 近くを通ったので 見に行ったら
自転車に乗った
4〜6人の中学生くらいの男の子たちが
裏口から コーンを蹴って 遊びながら 進入していきましたけど
中で何をしていたんだか??
ちょっと気になったもので・・ 購入者じゃありませんが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
リバーガーデン福島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市福島区野田6-16-1他
-
交通:JR大阪環状線「西九条」駅徒歩5分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件