>396さん
保育所の説明書には日曜・祝祭日・年末年始・夏季休暇は休園日となっているようです。
一時保育があるかどうかは記載ありません。
10月に説明会を兼ねて保育所の中を見学出来るのでその時問い合わされたらいかがでしょう?
その方が確実ですし。。。答えになってませんね^^
402さん ありがとうございます。
パンフレットに一時保育・休日保育そのほかにもベビーシッターサービスや英語教室・お料理教室など・・
いろいろと書かれていて それも魅力だったのに 詳しい説明も何もないままなので。
パンフレットのしたに内容が変更される事もありますって書かれてるので 変更って事でしょうか?
ただマンション下に保育園が入るってだけですよね??
変更になったようです。入居説明会の時に接骨院と内科と私立の保育園だと説明がありました。
>250さん
覚えていますよ!!もうすぐご結婚なんですね,おめでとうございます!!
新しい住まいで新婚生活を送られるなんてお幸せですね。(私は結婚後2回の中古賃貸生活です・・)
これからいろいろと家具など揃えられるとのこと。私の経験から言わせていただくと、ホントその通りだと思います。
私が結婚した十数年前は婚礼家具を一通り揃えることから結婚準備が始まったような気がします。
もうすぐ引越しの今とても大きく重たい婚礼家具はとっても邪魔な??存在になってしまいました・・・(汗)
実際に生活をして必要なものを揃えていく方が賢いやり方だと思います。
・・・と言ってもこれは私の勝手な考えですが。
これから楽しいこといっぱいですね。
まずは9月23日、良い結婚式になりますように!!
突然ですが、皆さんの中で車を2台所有しておられるお宅はありますか?2台目の駐車場はどうされるのか
お聞きしたいのですが、近くに借りられる駐車場ありますか?
>250さん
私も覚えてますよ。結婚おめでとうございます♪また結婚式の報告をお待ちしてます。
独身の身なので早く幸せな家庭を持ちたいです。お幸せに^^
ところでアイフラッツ経由で再々内覧会を申し込みました。
今度こそ満足したいものです。
建築性能評価っていつ頃取得できるんでしょうか?
取得予定とか言ってましたけど。
それと、エアコンを新しく購入せずに現在使っているものを取り付ける方にお聞きしたいのですが
エアコンクリーニングされる方、いらっしゃいますか?
引越前と引越後、どちらにするのがいいんでしょうか。
ぜひアドバイスお願いします!
建築性能評価書は鍵渡す際に渡されると西松から聞きました。
私も現在使っているものを取り付ける予定です。引越し屋の松本さんがやってくれます。
8000円です。エアコンのクリーニングはまだ未定です。松本さんがやってくれればいいけどなー、
8000円+8000円で。取り外し→クリーニング→取り付けという順序でやってくれれば助かりますね
>>406さん
月極の駐車場は、いくつかあります。ただ、空きがあるか不明です。
主なところとして、D棟向い(トヨタフォークリフトの隣)、首藤病院向いの
環状線高架下、野田中学向いのガソリンスタンドの裏です。
それから、マンションから直線で200m位の所になりますが、10月に空きがでます。
私も再々内覧会無理言って行ってもらえる事になりました。
でもそれってやっぱりこちらからお願いするのではなく最初から対応してほしかったです。
しかもこの日のみって平日を限定されたのでちょっと困ってますが、
こちらも無理矢理なのでそこは我慢するしかないかと思っています。
>411さん
もう一度中に入って確認できるということでしょうか?
我が家も直ってなかった箇所があり、手直しをお願いしております。
もう一度入れるなら有り難いのですが、こちらからアクション起こした方のみ確認出来るのでしたら連絡してみようと思いますが。。。
皆さんはどうされるのでしょうか?
>はむさん
>なりゆきさん
覚えていてくださったんですね!私も覚えてますよ!!
それから、お祝の言葉ありがとうございます。マンションの話とは関係ないことなのに、
こうやって祝って頂けるとやっぱり嬉しいですね。
最近はマンションのことで、目新しい情報がないので、
書き込むことが思い付かないのですが、
また、挙式後、御報告もかねて、この掲示板に書き込みしますね。
>406さん
2台目用に、D棟向かいの駐車場を借りました。
ほかにもリバーガーデンの方で、借りられた方がいるって聞きました。
青空ですが、周りの相場より若干賃料も安いみたいです。(なので、なかなか空かないらしいです)
看板に問い合わせ先があるので、マンションにお立ち寄りの際ご確認くださいね。
すぐそばが良かったので、他の駐車場情報はないのです。あまりお役に立てなくてごめんなさい。
再々内覧会申し込んで見ましたけど、やっぱり渋りましたねえ。。。
話をしてものらくらでしたし。
うちも250さん同様結婚と同時進行で日程上厳しかったので、30日の引渡しのときに再チェックという形で納得せざるを得ませんでした。
なんだかなあという感じですが、気分入れ替えていきます。
まだ引越し準備がすすんでなくて、あとあと怖い気がしますが(>_<)どうしましょう〜(爆)
madoさん、414さんありがとうございました。さっそく問い合わせてみます。
マンション近辺は駐車場の相場、いくらくらいですか?
実際、2台所有でもう1台分借りた方、料金等教えてください。
11月に、2台目を購入することになりました。
ところで隣のマンション、どうなっちゃったんでしょうね。
まったく動きが止まったままですが・・
何か情報ある方教えてくださいね。