- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内のマンション価格はもう上がり始めている?Part.2
-
592
匿名さん
値上がりったって元が安いからでしょ。
値上がりしても本当の人気立地に比べるとまだ安い。
この不景気でファミリーがマンション購入しようとすると嫌でも平米数が必要。でも本来の人気立地では希望は叶わない。
だから不人気立地の安い所買う。そういう人が増えてデベロッパーと一緒になって素敵便利と自己弁護。
-
593
匿名さん
未来都市モデル12カ所決定 経団連、街ごと輸出めざす
日本経団連は、会員企業が地元自治体などと協力して「街ごと輸出」できる都市づくりをめざす「未来都市モデル」を全国12カ所で実施する。新年度から2~5年かけて、環境や医療など新しいシステムの実証実験を繰り返し、成果を国内外に売り込む。
海水の温度差を熱源に使う東京都江東区など、8カ所が環境をテーマに掲げる。電気バス網を中心部に張りめぐらせ、観光客らの移動を効率化する京都市など7カ所が交通物流面での改善をめざす。愛媛県西条市では、ITで農業の低コスト化を計画している。また全体の過半数の7カ所が、現在国会審議中の総合特区制度の活用を事業開始の前提に掲げた。
未来都市モデルは、経団連の「サンライズ・レポート」の目玉政策。会員企業が持つ技術やノウハウを組み合わせて新産業を生み出す狙いがある。米倉弘昌・経団連会長は7日の定例会見で「日本企業の技術と知恵を結集して、技術革新を推進力にした民主導の新しい成長モデルをつくりだしたい」と意気込みを述べた。
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
人口減少が既に始まっている区もあります。
これから増々勝ち負けがハッキリして行く。
-
597
匿名さん
人口増減の話しなのに
596さんは学校だと零点だよ(笑)
-
599
匿名さん
この時期に30代、年収1千万円クラスのファミリー層にいっぱい住んでもらえるかどうかで、将来で決まってくる感じ。
首都圏出身者は相続が増えるから基本は地元、
結局地縁、血縁が無い地方出身者をどう取り込むかで決まっちゃう。
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
ファミリー層の地方出身者は坪単価250万円前後がコアの価格帯。
坪単価300万円を超えるとまったく売れなくなる。
すでに坪単価が高い区は下げ基調になるんじゃない?
-
603
購入経験者さん
-
604
匿名
-
-
605
匿名さん
田都はもう過去の街って感じでは
あの通勤地獄は解消できる見込みはないし
これからの購入層には神通力も最早ない
-
606
匿名さん
人が集まってこれから発展して行くところは、誰が見ても明らかでしょ。
上がる事は無いと思うけどね。
下がらないから良しとしないと。
-
608
匿名さん
↑一時的な変動は無視してよろしいでしょう。
同じ区内でも供給される場所、仕様が変われば簡単に変動するよ。
大きなトレンドを考えよう。
未来を想像する力を磨こう。
-
610
匿名さん
-
611
匿名さん
過去に縛られていると、これからの時代生きられない。
未来の予想能力で、損得が決まる。
よ~く考えて、住むべきエリアを決めましょうね。
-
613
匿名さん
3月の引っ越しに向けて2月は賃貸の制約が増えます。
帰宅困難者訓練とかいろいろあったから、
今年の春の人口移動の結果は注目です。
-
614
匿名さん
-
615
匿名さん
-
616
匿名さん
人口が減っていく20~30年後も生き残れる場所となると、結局、戦後の高度経済成長期に人口が爆発的に増えた辺りに回帰していくのでは?
-
617
匿名
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件