住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-19 23:36:19
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
 
 
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/

[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その15

  1. 21 契約済み

    こちらを見てたら不安になってきました・・・
    宜しくお願い致します。

    ■世帯年収
     夫  税込500万円(ボーナスなし)
     妻  税込250万円

    ■家族構成 ※要年齢
     夫 40歳
     妻 36歳
     子供2 9歳 4歳
     3人目はなし!

    ■物件価格
     4000万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途150万円用意有・内、親から300万)
     ・借入 3200万円
     ミックス(すまいる)
    ・フラット35S 35年・当初10年・1,59・10年以降・2,59
     ・変動 35年・1,425% (-1,3%優遇・三大疾病付の場合)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     450万円(内、親から子の学費用にと200万・・)

    ■昇給見込み
     期待薄・現状維持

    ■定年・退職金
     未定・期待薄
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明) 

    ■その他事情
     ・都内駅近、新築マンション、来年入居予定、なので金利は未定。審査はOK。
     ・車不要
     ・子の手が離れるので共働き頑張る
     ・貯蓄、繰上げ頑張る

    やばいでしょうか・・?

    高校までは公立で、その後は出来れば希望を叶えてあげたい。
    都内なので家から通いがよいです。
    繰上げは一番目の子が大学等進学する10年以内にに200~300万は・・
    あとは出来るだけ貯蓄。
    子が社会人になったらまた頑張って繰り上げたい。

    どうでしょう、どうでしょう??

  2. 22 マンション住民さん

    >18さん

    > ・住宅ローン3200万円借り入れ可能でしょうか?
    銀行ローンとしては、大丈夫だと思いますよ
    会社規模にもよるかもしれませんが

    > ・今後の賃貸収入(約10万円)も考慮して審査してくれるでしょうか?

    現状、まだ貸していない。つまり収入の確定申告をしていないなら加味されないでしょう
    家賃が10万なのですか?それとも不動産手数料や管理費、固定資産税などを引いた純収入が10万なのですか?
    前者の場合、収入としては、おそらく月5~6万点度だと思います。そして必ずしも部屋が埋まるわけでもなく、修繕も必要なので、平均収入としては、月3万ぐらいなのではないでしょうか?つまりあまり考慮しないほうが良いと思います



  3. 23 匿名さん

    >>21
    定年まで20年で完済をもくろむならローン自体はそれほど重くないと思います。

    でも、退職金が期待薄なのと、親からの援助を除くと今まであまり貯金の実績が無かったという事で、
    貯金に頑張るというのは、残ったお金を貯金ではなく、先に天引きしてこれだけで残ったお金で生活するというくらい自分に厳しくなければ、貯まっても繰り上げや教育費に消えていってあまりのこらないかも。
    自分に厳しく頑張ってください。

  4. 24 契約済み 21です。

    >23 様、アドバイスを有難うございます。
    やはり貯蓄が少なかったですね…
    定年まで20年完済、もくろみます。
    結婚10年、同棲から約15年、途中2回引越し、出産で退職後、私(妻)が約5年働けなかったりで思うように貯蓄が出来ませんでした。
    使いすぎた感じもあります。
    生活、貯蓄を見直して支払い計画をしっかりたてたいと思います。
    どうも有難うございます。

  5. 25 匿名

    21様
    我が家も
    主人40歳(年収900)
    妻 29歳(年収100)
    娘 3歳
    の時に、3100万ローン組みました。
    その後、景気悪化に伴い主人収入減、単身赴任による支出増、車買い換えなどありましたが
    6年経過の現在残債1900になりました。

    家を買った事でお金を大事に使う様になりました。

    お互い頑張りましょう!


  6. 26 匿名さん

    残債1900万だとずいぶん楽だね。

    具体的にどんな生活や繰り上げ返済をしましたか?

    これから3500万のローンを背負う身としては参考にしたい。
    年収も家族構成も非常に近いので。

  7. 27 匿名さん

    皆さん若いから、がんばって返す時間があってうらやましい。

    夫47歳 年収900万
    妻43歳 年収200万→しかしマンション買ったとたんに契約切りでゼロに転落

    ローン3000万を23年で組みました。

    普通に返せるメドはたっていたものの、やはりローンを背負っているという負い目から
    緊縮財政気分になり、スーパーでは見切り品LOVEだし、ずいぶんとしょぼい生活になり
    ました。
    年寄りは、退職後に残債を残したくないので、ガンガン繰り上げがんばってます。

  8. 28 契約済みさん

    契約してしまいました。今となっては、、ですが無謀度を教えてください。

    ■世帯年収
     夫 税込380万円(手取20万ボーナス年80万)
     妻 税込350万円(手取22万ボーナス年40万)

    ■家族構成 ※要年齢
     夫  30歳
     妻  28歳
     子供  2歳(2人目はどうしようかと思案中)

    ■物件価格
     3150万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 50万円(諸経費別途50万円用意有)
     ・借入 3100万円
     ・変動 35年・1,1%(3年固定) 月9万程の支払い(ボーナス払い0)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円

    ■昇給見込み
     夫・妻共に微増かなぁ(多分夫40歳で450万くらい、妻40歳で400万くらい)

    ■定年・退職金
     期待薄

    ■その他事情
     ・地方都市のため要車2台。現在2台持ちで車ローンなしだが、2台共5年経過しており、近い将来買替か。
     ・双方の実家近し。子供の面倒は比較的見てもらえる。現在保育園に預けている。
     ・双方特に趣味なし。次買う車は外車(フォルクスワーゲンとか)がいいなぁとは思っている。
     ・2人目は欲しいが、金銭的余裕がなさそうと半分諦めぎみ。後5年くらいしてから産むかなぁ。
     ・子供は高校まで公立(しかない)。大学は東京に行かせてやりたい。
     ・試算では、月10万・ボーナス80万で年間200万円の貯金ができる計算のはず・・・

  9. 29 契約済み 21です。

    >25 様、有難うございます。
    6年でそんなに減らしたんですか??
    単身赴任や車に出費も多くお子さんも小さい時でよく頑張りましたね~!!
    やはり賃貸の家賃とか考え方が変わって来ますね。
    家賃の支払いは使い捨て…って言うか…マイホームの支払いは頑張れば利息の節約、貯蓄の増加に繋がりますからね。
    気持ちを入れ替えて今から頑張ります!

  10. 30 匿名さん

    > ・今後の賃貸収入(約10万円)も考慮して審査してくれるでしょうか?

    ??
    賃貸収入は確定申告で赤字申告するんじゃないの?
    そのまま税金払っちゃうの?
    もったいない。


  11. 31 匿名さん

    サラリーマンの4割超が老後のための自己資金が0円-。
    http://news.livedoor.com/article/detail/4733191/

  12. 32 匿名さん

    それどころか、20代後半〜30代のこれからというような若い連中に、貯金がゼロの人が
    結構いる。

  13. 33 匿名

    >>32さん
    一人身でしたら、お金はあるだけ使えますからね。実家住まいなら特に。
    20代で老後の事を考えろっていうのも無理ないんじゃないですかね。

  14. 34 匿名

    >22
    ご回答ありがとうございます。

    賃貸に関しては実収入は6〜7万円ぐらいになりそうです。
    場所的にはほぼ空くことは無さそうですが、賃貸でも気付かない費用が掛かりますね。
    近々、銀行に住宅ローンの申請をしてみたいと思います。

  15. 35 匿名

    夫500万円38歳
    妻0 31歳
    子 2人 4歳 2歳
    ローン900万円
    固定20年当初10年1、95
    頭金1300万円
    諸経費100万円家具カーポートなど100万円使った残り貯蓄は300万円
    はなからローンを減らすべきでしょうか?
    それとも家具など一通り購入後に200万円繰り上げを検討しています

  16. 36 匿名さん

    >35さん

    その年で、それだけの頭金をためられた方なら、おそらく普通の生活で10年以内で返済完了になると思いますが、そもそもなぜ20年固定?と思ってしまいます
    固定あれば10年固定で十分のような気もします

    変動であれば、控除があるため、現状さほど繰り上げ返済するメリットはないです

  17. 37 25です

    26様
    状況が似ているとの事で参考までに…

    我が家の返済は…

    ローン開始時 手元現金500
    1年後 200繰り上げ
    2年後 200繰り上げ
    3年後 150繰り上げ
    4年後 車買い換え(手元現金から200使う)
    繰り上げなし
    5年後 単身赴任開始に伴い支出増 繰り上げ出来ず…6年後 200繰り上げ
    といった感じです。
    50歳の時 残債1000を目指してますが 現在も単身赴任継続中(繰り上げに回せる額が半減中)なので チト厳しいかも…

    我が家の年間収支
    収入 800弱(手取り)
    支出 120(ローン)
    40弱(管理費・修繕積み立て・駐車場)
    100(主人の取り分) 200強(生活費)
    70(保険)
    50〜80(旅行・親戚交際費・家電買い換え費・車検など)
    単身赴任前は上記の様な支出入でした。

    29様
    支出入は実際に数字にして管理すると すごくいいですよ!

  18. 38 購入経験者さん

    うちも今から約13年前にマンション購入しました。

    当時 主人28歳 税込み年収500万
       私 28歳 税込み年収200万

     マンション購入3500万(諸経費込み)頭金ゼロからスタートしました。

     フルローン、住宅金融公庫固定3.5%35年払い、
    他年金機構や提携ローンなどもっと金利の高い商品も含めて。 

     思えばあの当時は、まだ金融商品を選んだりする知恵も無く、ただ業者の言うまま組まされましたね。
    無謀としか思えませんでしたが、当時、消費税が上がる、早く買わなきゃ損!、乗り遅れるな、みたいな
    すごい時代でした。 

     7年後出産があり、私の収入が100万に減りましたが、
    今現在、ローンの残りが500万の所までこぎつけました。

     さすがに今現在は頻繁に繰り上げ返済は出来ませんが、若い時から
    こまめに意識して繰上げをしておいて本当に良かったです。

     でも結婚して出産までは毎年海外旅行、今でも2ヶ月に一度は国内旅行に行ったりしてるかな。
    私のやり方は、普段は地味に、趣味にはお金を使うです、

    いつもずっと節約じゃ苦しいままですから。

     それにしても、私も出産を経験して、またこんな世の中不景気になってしまって
    私の仕事も、恐らくそろそろ限界でしょう。35年でローンを組むと言うのは
    本当にリスクが高く、一刻も早くローンから卒業したい思いで一杯です。



     

  19. 39 購入検討中

    ■世帯年収
     本人  税込500万円(手取り月24万円、ボーナス1回約50万円×2)
     配偶者 税込400万円(手取り月20万円、ボーナス1回約40万円×2)

    ■家族構成
     本人  27歳
     配偶者 26歳
     子供1 0歳
     (4~5年後にもう1人希望)

    ■物件価格
     3400万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 35年・1.08% 1500万円
     ・固定 35年・3.30% 1500万円(35年固定)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円 +子供用貯金100万ない位
     カーテン等用に100万

    ■昇給見込み
     夫は多分平均的に位は
     妻は上がる気がしない

    ■定年・退職金
     二人とも多分平均額は…
     先のこと過ぎて自信はない。 

    ■その他事情
     夫は一応、一部上場企業。
     会社の平均年収は750万位。
     現在妻が育児休業中。来年復帰予定。
     ローン開始予定は復帰後4~5ヶ月後。
     妻は地方公務員。でも給与は働きだして上がっては下がりの繰り返し…
     現在二人合わせて住居手当が5万近く出ているが持ち家になるとなくなる…

     無謀でしょうか…

     なんとか返せるかなとも思うですが、返済だけの日々も嫌なんです。。

  20. 40 購入検討中

    39です。
    管理費等で月々
    3万程かかるのを忘れていました。

  21. 41 匿名さん

    >>39
    不動産を購入して住宅ローンを考えるときは、ローンの返済だけを見るのでなく、
    家計費として全体を見ましょう。

    若いし奥さんが復帰したら世帯年収もあるし、返済だけの日々になってしまうことはありません。
    購入に関しては心配ないですが、返済方法をもっと調べてみた方が良いと思います。

    半分だけとはいえ、固定の3.3%は無駄のような。
    フラット35Sのほうが10年は低金利なので、10年の間しっかり繰り上げするお金を貯めれば、11年以降に上がっても3.3%よりは低いし、良いと思います。
    このあたりしっかり調べた方が良いですよ。

  22. 42 匿名さん

    みなさん、無理しないようにね。

  23. 43 事前審査中のこぶたママ

    ■世帯年収
     本人  税込540万円(年俸制 手取り月約36万円)
     配偶者 税込400万円(手取り月23万円、ボーナス1回約20万円×3)

    ■家族構成
     本人  35歳
     配偶者 34歳
     子供1 2歳
     
    ■物件価格
     5500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4300万円
     ・変動 35年・1.08% 4300万円
     (70歳まで返し続けるかな?) 
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     600万円
     カーテン等用に100万

    ■昇給見込み
     夫は多分平均的に位は
     妻は上がる気がしない

    ■定年・退職金
     二人とも多分平均額は…
     先のこと過ぎて自信はない。 

    ■その他事情
     ローン開始予定は2011年3月から。
     無謀でしょうか…

     

  24. 44 匿名

    >>43
    >>35が標準的な負担度です。違いを比べて判断して見ればいい。

  25. 45 匿名さん

    >>44
    真面目に答えたら、駄目だよ~。43みたいなのはわざと言ってるんだよ~。

  26. 46 匿名さん

    あなたたち、退職金の金額もわかれば書いた方がいいけど、その前に定年はいくつなのよ。んで、定年後の収入の可能性はどうなの。テンプレ全然無視してるよね。先すぎて定年なんて実感がないのでしょうが、その割に70歳位までは払うようなローンを組む?アドバイスもらいたいなら、底までちゃんと考えて書かないと。

    それに43のいう「平均」って何なのかな。具体的にこのくらいと書かないとわからないよ。業種によっても違うでしょ。

  27. 47 新築検討中

    相談です。

    ■世帯年収
    夫 340万(手取り20万)
    妻 60万
    ■家族構成
    夫 27歳(勤続年数5年)
    妻 26歳
    子 7歳、3歳
    ■物件価格
    2500万(土地、建物、諸経費込み)
    ■貯蓄
    10万ぐらい
    ■昇給見込み
    微増
    ■定年・退職金
    期待出来ない?
    ■その他事情
    車のローンはありませんが、7年目なのでいずれ買い替えるかも。
    私(妻)は今時給最低のパートですが、下の子が小学生になったらもう少しいい所に行きたい。

    2500万全額ローンはやはり無謀でしょうか?
    今家賃5万の所に住んでいます。
    お互いの両親は離れた田舎にいます。(ちなみに両方築14年ほどの家でローン残ってます)
    親に無理するなと言われ、確かにそうだと思うのですが、今年建てれなかったらもう一戸建は持てないだろうなぁ…という思いがあり…
    今数社間取りと予算出して貰っていて、2300万から2500万辺りという所です。
    ちなみに北海道なので気密性断熱性重視したいので、中古住宅だと心配なのです。
    長くなりましたが(しかも携帯ですいません)よろしくお願いします。

  28. 48 入居済み住民さん

    築浅の優良な中古物件を探してください。

    幸せになりますよ。

  29. 49 匿名

    >37 様、
    >21= >29 です。
    繰り上げ返済、大変、参考になりました。
    家計簿付けたり、予算決めたりはしてるんですが…見直さない、予算まもれない…で、いい加減でした。
    貯蓄、返済計画たてて繰り上げ出来るように頑張ります!
    有難うございました(^O^)

  30. 50 サラリーマンさん

    >>47

    46をまず読もう。

  31. 51 39

    回答ありがとうございます。
    金利についてもう一度検討してみることにします。
    ただ、実際に借るのは1年先なのでまた変わってくると思いますが…
    +Sについてももう少し勉強してみます。

  32. 52 匿名

    ■世帯年収
     本人  税込440万円(手取り月約25万円 ボーナス35万円x2)
     配偶者 税込200万円(手取り月17万円)

    ■家族構成
     本人  27歳
     配偶者 27歳
     
    ■物件価格
     2700万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 300万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 2400万円
     ・フラット35S 2.51%
      ※10年 1.51%
     
    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     本人は、毎年3000円 3年後ぐらいには、
    昇進で2万ぐらい上がりそう。
     妻は派遣で上がらない。

    ■定年・退職金
     本人60歳 800万円ぐらい。 

    ■その他事情
     ・子供は2年後ぐらいに欲しいと思ってます。
    その後は我が家の経済状況を見ながら。。
    妻は子供産んだら、基本的には専業主婦の予定です。
    ・家計が苦しければ、パート(年収100万円程度)はする予定です。
    ・現在、家賃8万5千円、駐車場1万円です。
    ・現在、月々20万円貯金しています。

    ちょっと無理なような気もしていますが、いけそうな気もしています。

    ご指導の程、宜しくお願いします。

  33. 53 住宅ローンかぁ

    >>35が標準って
    頭金を2/3以上用意しないとだめってことか!

  34. 54 匿名

    52です。

    追記です。

    教育ローンで月々1万4千円返済しています。
    残り100万円ぐらいです。

    以上、宜しくお願いします。

  35. 55 購入経験者さん

    52さん

    見させてもらいました。
    頭金は、正解です。

    教育ローンですが、審査の時、ローン支払い証明書提示でまず大丈夫とは、思います。
    ただ、都市銀行しかたぶん 通らないかと・・・


    お子さんですが、養育費は、かなりかかります。
    慎重に計画されて下さいね。


    今のうちに奥さんのお給料分をしっかり貯蓄されて下さい。

    現在の家賃ですが、奥さんが、しばらく働かないのを想定しての
    毎月のローンの金額を設定されてみてはと。

    ローンが、通っても、毎月、もちろん貯金とあとボーナスは、なるべく多額の貯金された方が、いいですよ。

  36. 56 匿名さん

    >>47
    なぜ今年建てられなかったらもう一戸建ては持てないと思うのですか?
    まだ若いのだしそんな事は無いでしょう。

    社会の状況で今年建てられなかったら…と思うのでしょうか?
    少なくともあなたの事情(貯金や年収)から言うと、今年はやめとけって思いますが。

    今5万の家賃のところにすんでも、貯金が10万しかないのに、ローンが始まったらどんなふうに試算していますか?

    間取りの設計などで自分の中で盛り上がっているかもしれません。

    「一戸建てのこんな家にすんで、小学生の子には部屋を与えて、家族みんなで幸せに暮らしたい」という
    家を買うことの良い面は、あなたも充分想像していると思うので、悪い方をあえて言えば
    やはり貯金が少なすぎる、もっと家の計画だけでなく金銭計画をしっかり考えた方が良い。
    両親のアドバイスには耳をそむけて、ハウスメーカーの甘言に乗っているのでは?

    子どもの年齢で言うと、そろそろ家を建てる事は良いと思いますが、貯金10万では幾らなんでも無理。
    まず100万位は貯めてそれからです。


  37. 57 匿名

    貯金10万では引越しも出来ない…

  38. 58 入居済み住民さん

    ■世帯年収
     本人  税込430万円
     配偶者 税込320万円 (派遣)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 35歳
     配偶者 32歳
     
    ■物件価格
     3800万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 700万円
     ・借入 3100万円
     ・変動 35年 実行時2.845(優遇1.3%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     350万円

    ■昇給見込み
     多少あり

    ■定年・退職金
     65歳
     

    ■その他事情
     ・出来たら子供が欲しい

    2008年12月に入居済みです。今までに200万繰り上げしました。
    配偶者が働けなくなった(失業か妊娠で)場合は厳しいですよね・・・

  39. 59 匿名さん

    >>58

    妊娠出産で数年働けない時期があっても、また失業で一旦収入の道が途絶えても、貯金で凌いで、また復活すればよいのでは?

    残貯金は購入時の貯金額ですか?今は増えてますか?
    繰り上げも良いけれど、近いうちに数年働けないという時期が来るなら、貯金として持っているのも良いかも。
    配偶者が働けない時は、繰り上げ等は無理をせず、マイナスが出たら貯金を取り崩して凌いで行けば大丈夫。

  40. 60 匿名

    まだ若い47さんみたいな人が頑張ってマイホームを買ってがむしゃらにいかないと日本が元気にならないから応援します。

  41. 61 52です。

    52です。

    ご指導ありがとうございます。

    養育費はやはりたくさん必要ですよね。
    当初はあと2年ぐらい頑張って、さらに500万円ほど貯めてから、家を買おうと思っていましたが、フラット35Sの1%優遇に惹かれて、現在検討しています。

    家賃も高く、勿体ない気がしていますので、月々のローン返済+管理費修繕積立金+駐車場台が、8万5千円以下なら買いたいと思っています。

    ただ皆様の書き込みを見ていますと、厳しい気がしています…やはり物件価格を下げるべきでしょうか。




  42. 62 契約済みさん

    ■世帯年収
     本人  税込400万円
     配偶者 税込80万円

    ■家族構成
     本人  28歳
     配偶者 28歳

    ■物件価格
     4500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 29000万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 1500万円
     ・変動 35年・1.20% ??

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     今年は昇給なし。

    ■その他事情
     ・5年後に子供欲しい


    中小企業なので、これから先どうなるか分からないという
    不安がありましたが、思い切ってマンション契約しました。
    銀行ローンですが、仮審査では変動金利0.975% でしたが
    実際に借り入れる時の金利は如何ほどになるのでしょうか?

  43. 63 匿名さん

    頭金が2億9千万円ある時点で
    もう大丈夫!!
    0一個取って2千9百万円あるなら
    それでも十分。
    0二つ取って2百9十万円なら
    ローン額が2千万円切って20代なら
    イケるんじゃいないか?

  44. 64 匿名さん

    >実際に借り入れる時の金利は如何ほどになるのでしょうか?

    そんなの分かる人がいたら、それは人間じゃないよ・・・
    それに第一、いつローン実行なのかも書かれてないのに、何の予想も
    できないだろうに。神じゃないんだから。

  45. 65 匿名さん

    >>62
    借りる額が1500万だし、年数も35年でしょ。
    変動で、金利が変わる事やはっきりしない事が不安なら固定にすればいいのに。

    借りる額が大きいと固定なら返済額や利息充当額が大きくて、元金充当があまりないと思うけれど
    元が1500で35年で割るならそんなに心配するほどでもない。

  46. 66 経済のプロ

    >>62
    あまいですね。
    4500万円ほどの物件ともなると、
    管理費・修繕積立金だけでも
    毎月相当な金額になるでしょう。
    480万円ぽっちの年収でどうするのでしょうか?
    しかも、うち80万円は配偶者の収入であって、
    世帯主は400万円。これはワーキングプア予備軍であり、
    今後、劇的に昇給が見込めない以上 持ち家どころの話ではなく、
    子を作ることも厳しいでしょう。

    再考したほうが良いと思われます。

  47. 67 匿名

    嫌な言い方するなコイツは

  48. 68 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込600万円
     配偶者 収入なし

    ■家族構成
     本人  32歳
     配偶者 30歳
     子供1 0歳

    ■物件価格
     4100万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 600万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 3500万円
     ・変動 35年 優遇後0.875% (全期間優遇1.6%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     多少あり。


    全額変動はまずいですかね・・・

  49. 69 匿名さん

    >>68さん

    全額変動がまずいのではなく、あなたの年収に比して借入額が不相当なのですよ。
    あなたの場合、借入額は2500万円を上限に再考しましょう。

  50. 70 経済のプロ

    >>69
    年収600万ですか。
    2500万でも多いですね。
    いいとこ、2000万までの借り入れです。

    住宅ローンとは直接関係ないですが、
    お子様の学資はためてますか?
    毎月2万はためないとだめですよ。
    その辺考えると、やっぱり2500万は借りすぎです。

    みなさん、頭冷やしたほうがよいですよ。

  51. 71 匿名さん

    68です。

    ご指導ありがとうございます。


    子供のための貯蓄としては購入後の残貯金とは別に
    現状200万ほどあります。

    再考してみます。

  52. 72 匿名さん

    そうかなぁ?
    年収600万時に2600万の30年借り入れで余裕でしたよ。
    毎年海外旅行(と言ってもグアム)、繰り上げ100万できましたし。

    今では年収800万ですが、なぜか借り入れは4000万になりましたが・・・ orz
    海外は行かなくなりましたが(子供が2歳を超えたため)、月々の余裕はあまり無いですけど、
    毎年繰り上げ返済はできてます。

    ちなみに全額変動です。


    ・・・と書くと叩かれそうですが、将来の金利上昇の対策は当然立ててます。

  53. 73 匿名さん

    年収が上がる保証はないかもしれませんよ。ボーナス払いを当てにしない方がいい。

  54. 74 物件比較中さん

    よろしくお願い致します。
    住み替えを検討中で、4LDKを考えています。
    現在は残債1880万で残り27年、全期間固定金利3.05%(残債の3/4)と10年固定2.3%(残債の1/4)のミックスで実行中です。年間支払は大体103万ほどです。
    今のマンションは、大体2500程度でなら売れると何社かの仲介さんから伺っています。
    だけど、旦那は住み替えで、多額の借金を抱えてまで住み替えをするのをしぶっています。
    やっぱり無謀でしょうか。住み替えって気力体力も使いますしね。
    だけど、その物件が気になって仕方ないです。。。
    旦那に説得するいい方法ないでしょうか?
    もしくはやめておいた方がいいでしょうか?


    ■世帯年収
     本人  税込750万円
     配偶者 0円

    ■家族構成
     本人 35歳
     配偶者 34歳
     子供 4歳(私立幼稚園)、1歳

    ■物件価格
     3700万円

    ■住宅ローン

     ・借入 3200万円
     

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     あり

    ■その他
     ・車ローン、その他ローンなし
      

  55. 75 匿名


    全然大丈夫だけど、不安なら止めた方が良い。
    良く話し合って。

  56. 76 物件比較中さん

    おはようございます。
    74です。
    全然大丈夫でしょうか?
    旦那は会社なんてどうなるかわからない。
    大げさに言えば、年収500万程度になったらと思うと不安らしいです。
    実際会社がそういう状態になってる訳ではなく、誰もが思うもしもの不安です。
    旦那が働いている訳だし、私がそこまでしてプッシュするのも気が引けるんですよね。
    もっと次行こう~!みたいなタイプだったらな(笑)

    だけど、今は私たちにとっては生活に余裕があり、この生活も捨てがたいとも考えてしまいます。
    今は3LDKで生活していても何の不満もないですが、
    子供が男の子と女の子、今後は3LDK(73平米)では狭いと感じるだろうし。

    実際は3LDKで家族4人暮らしの方、多いと思いますが、
    将来どういう風に部屋割りを考えているのだろう。


  57. 77 匿名

    全然大丈夫の意味がわからないな
    職を失うようなことがなければ、ローンは支払えるという意味ですかね。
    このスレではよく言われていることですが、子供の教育費や自身の老後費用をちゃんと見込んで人生設計することが必要ではないでしょうか。
    欲しいから買いたいのですが、大丈夫ですか?と言われても困りますね。

  58. 78 匿名さん

    >>72

    叩くってほどではないんだけどね。

    銀行が貸したとしても、返せるかどうかは別。借りれる金額と、返せる金額は別です。というと、貸し倒れのリスクを背負ってまで銀行が貸すわけがないから、イコールだろと言う人が出てくるんですが、それなら行き詰まって売却に陥る人が存在するわけがないんです。69は68に貸してもらえないよと言っているのではなく、体力的に返すのは厳しい金額と指摘しています。

    あなたは今は年収800万だからいいけど、68がそうなるとは限らないし。それにご自分でも
    >なぜか借り入れは4000万になりましたが
    と書いてますからね。

  59. 79 匿名さん

    >>74
    物件価格3700万ローン3200万と言う事ですが、今の物件が売れて残債精算した後もいくらかお金は残りますよね?
    ローンはさほど心配する必要は無いと思います。
    ご主人の不安を解消する為には「私も子どもの手が離れたら働きます」と言うとか?
    それは嫌だと言うならご主人の言うとおりやめておいた方がいいかも。

    4LDKが3700万で購入できるところにすんでいるなら、いっそ一戸建ての方がいいのではないですか?
    3LDKに家族4人(子どもは男女)で大騒ぎして4LDKに住替えしても、
    10年後子どもが14歳11歳の大人とほぼ同じ体格になると、また狭いと騒ぎそうな気がします。

    3LDKから4LDKだからご主人気乗りがしないのであって、一戸建てならまた変わってくるかもしれない。
    子どもが大きくなると持ち物も増えるし、リビングのソファの数だって必要。
    自転車ですら子どもの成長につれてどんどん大きくなる。
    私は2歳0歳の時に46坪の家を建てましたが9年後の今、もっと大きかった方が良かったかもと思うくらい。

    ゆったり広い家にお住み下さい。

  60. 80 匿名

    4人家族ですが(子男2人)62㎡の3LDK買うのでいっぱいです…
    子が独立して夫婦2人になったらちょうどよい広さかも…

  61. 81 物件比較中さん

    74です。
    皆様聞いていただきありがとうございます。
    まず、教育資金や老後費用など、私の性格上ざっくりしか考えれません。
    教育資金⇒満期250万×2人 
    老後資金⇒旦那が入社当時から加入の個人年金掛け金1万ちょっとの分
         私の厚生年金基金が少し入ってくる
    後は貯金してカバー出来るかな?という程度でして。。。
    資金計画は出来ていません。
    甘いですよね。


    ローン3200万とは、今の家が2500万で売れたら500万程度を頭金にあてれるかなという予想で書きました。

    >3LDKから4LDKだからご主人気乗りがしないのであって、一戸建てならまた変わってくるかもしれない。

    そうです!旦那はマンション買うなら一戸建てがいいとは言っていました。
    それから4LDK3700万は一番安いお部屋です。ほとんどが4000万~5000万台ですので、
    一戸建てなら緑の豊かなところじゃなきゃ無理そうです。
    狭い4LDK買っても、おっしゃるとおりまた騒ぎそうです。
    ここは一旦やめておこうかな。


  62. 82 匿名

    教育資金が250万…。私立大学だったら、入学金と授業料2年で消えてしまいますよ。
    性格上、ざっくりとしか考えられないと書いておられますが、ざっくりでは困るのが資金計画です。ご本人では無理なら、FPの方に相談する方が良いのではないでしょうか。
    無謀とは言いませんが、こんな掲示板で無責任に太鼓判を押されたからといってご主人に言っても一蹴されるだけでしょう。

  63. 83 匿名さん

    >教育資金や老後費用など、私の性格上ざっくりしか考えれません。

    ざっくりではなく全く考えていないでしょ。

    【子供の事や老後の事なんてどうでもいいから、今欲しいものを買う】という人の子供は不幸だ。

  64. 84 物件比較中さん

    47です。
    失礼いたしました。
    書き方が変でしたね。
    学資保険の一人250万というのはもちろん一部です。
    あとの大部分は貯金で補填します。今までは繰り上げ返済、車購入などしてましたが、
    今後はせっせと貯める予定でいます。
    何かの機会にFPの方に相談してみたいと思います。
    子供の教育費を担えるぎりぎりが、住み替えローン3000万くらいかなぁ?
    とこれも漠然としているのでお伺いしました。

    しかし、一旦考え治します。
    お付き合い頂きありがとうございました。

  65. 85 物件比較中さん

    すみません。

    治す⇒直す でした。

  66. 86 匿名さん

    まず、一戸建てとマンションとどういうようにいいのかをお互いによく話し合った方が
    いいでしょう。
    うちは夫婦とも実家は一戸建てですが、マンションの方がよかったので、何も
    なかったですが、お互いの実家のところからは「もったいない」と言われました。
    私は同じ金額ならマンションの方がキツキツの一戸建てより好きです。

    ただ、経験上、子どもが小さい時代は多少狭い方が楽しいくらいですが、転校などは
    結構こどもには大変なので、住み替えはこどもが小さい時か、私立などで転校しないとき、
    または大きくなって転校しないときなどがよいようです。
    うちは上が中学校に上がるときにマンションを買う予定をたてて2年前くらいから
    本気で検討を始めました。
    (それまでは川の字というか州の字のように寝ていたので。夫婦と子は3人)

    気にいった場所で賃貸などで住み、気長に探すと言う手もあります。
    また、返済がもう少し進めばご主人の考え方も変わってくると思います。
    まだお子さんが4歳などですから、もう少し長い計画でも十分大丈夫でまたいい物件が
    出てくると思いますよ。

  67. 87 匿名

    世帯年収
    本人 税込700万
    配偶者 専業主婦

    家族構成
    本人 37歳
    配偶者 36歳
    子供2 11歳 8歳

    物件価格
    2800万(建物のみ)
    (土地は現金購入)

    住宅ローン
    頭金 400万
    借入 2400万
    F35S 固定 35年

    貯蓄(購入後)
    750万

    昇給見込み
    ほぼ無し

    定年、退職金
    60歳
    退職金?なので、年50万程度の企業年金保険と財形年金に加入しています。

    その他の事情
    現在の借入れ無し


    若くないのでローン返済が不安です。
    また、子供の教育資金増の時期到来がもう直ぐな事も。

    もう少し、頭金を増額した方が良いのでしょうか。
    良いアドバイスをお願いします。

  68. 88 購入経験者さん

    以前掲示板にお世話になったので今の状況を伝えておきますね。
    やっぱり年収の4.5倍くらいにしておいて良かったです。

    年収720万(30歳)・妻専業主婦・娘1歳半 一戸建て在住です。2年前に3200万のローンを
    組みました。月9万円。ボーナス20万です(金利はミックスで変動・35年固定半分ずつ:今は2%位)

    頭金が1000万だったので当初世田谷のマンション5,980 3LDK を検討し、営業さんにも「若いし返せますよ!」
    と押され、ローン4980万を組む直前まで行きました。妻は東急田園都市線の洒落た感じに喜んでましたが、さすがにローン4980は返せる「実感」がわかず、予想通りこの掲示板で叩きに叩かれ(笑)結局東急池上線の一戸建てに落ち着きました。妻も東急は東急でもこのローカルな感じが今ではとても気に入ってます。

    毎月の手取りは32万前後なので、強制控除で4万円を貯金。8万円は生活費として妻に渡し、ローンが9万、水道ガス光熱費携帯で4万、残りの7万は娘の洋服代や外食費や自分や妻の小遣い、ガソリン代等々。です。
    ボーナスは手取りで年間200万くらいなので100万を貯金、40万を返済、さらに40万繰り上げ返済、20万で旅行やら好きなもの買ってます。

    本当に子供にはお金がかかります。洋服・ベビーカー・おもちゃ・小物・・・これは経験した人でないと判らないと思います。お子さまをいずれ・・と考えてる方は是非気をつけて下さい!いくらじじばばの援助があっても結構お金かかるんです。。当初妻も「やっぱり子供服もブランドで。。。」などとぬかしておりましたが、今は二子玉川高島屋行っても、行くのは地下の食品売り場だけで、娘の洋服はGAPに直行です。あとは川崎の西松屋。妻の洋服もブランド品からGAPから大井町アトレのカジュアルものに変化しました。(もうどうせ娘にいろいろ汚されるから高いのいらない。。との事です)クルマも売ろうかと考えましたが、一戸建てで駐車場もタダなので持ってます。
    家具、照明、カーテン等は全てイオン品川シーサイドか田無のニトリかニッセンです。(IKEAは意外と高かった・・)外食はデニーズ・ジョナサン・ごくたまーに少しデパートのレストラン街・・(これが限界)

    これにもし娘が大きくなって万が一私立なんかに入って2人目が出来たら・・・自分の年収カーブがそれに追いつくかは判りません。でもこれ以上のローンは自分としてはヤバかったと思います。
    (もっと節約できる方は出来るかもしれませんが。。。)

    節約家でなければ本当に年収の4倍くらいまでにしとした方が良いですよ。営業さんの口車に乗らないよう良ーく検討してくださいね。。。

  69. 89 匿名さん

    年収が下がることを不安に思う人はローンは少なくした方が良いですね。

    年収が上がっていく時代は終わりました。
    同時に終身雇用の時代も終わりました。

    年収が下がったら・・という不安やリストラされる不安を持ってる人は不動産は買えません。

    年収を上げれば良いだけ。
    このご時世、転職しても給料上がらない?
    なら慎ましい生活をするしかない。

  70. 90 匿名さん

    3200万のローンを2%でボーナス40万/年だと月々の支払いは7万3千円くらいじゃないですか?

    外食費や子供の服代、光熱費、ガソリン代を含めないで8万円の生活費の内訳に不透明感があると思いますが。

    月9万なら賃貸でもそのくらいの支払いになるでしょう。
    それで苦しいなら買わなくても生活苦しいと思いますよ。

  71. 91 匿名さん

    >>90
    88さんは別に今の生活が苦しいと訴えているわけじゃないでしょう。

    ブランドやセレブ…という浮足だった生活じゃなく、一般サラリーマンの生活をしている訳で、
    すておくという本に代表されるような、食費2万とか3万みたいな爪に火をともすようなケチまではいかずに、
    ローンを5000万弱から3200万に落としたおかげで、今は身の丈にあった生活を楽しんでいる。
    この程度のローンにしておいて良かった。子どもには本当にお金がかかるから、という話ですよね。

  72. 92 匿名

    88さん、ありがとうございました。ローン後の生活がちらりと見えました。
    減額を視野に入れて考えていきます。今更ながら若い時に決断すればよかったです…

  73. 93 匿名

    >>88
    その場所で、その値段で一戸建てなら、ミニ戸ですね・・・3階建ての・・・

    本人が気に入っているならそれで良いかと思います

    しかし周りに住んでいる住人からすると、無理して一戸建て・・、家に遊びに来た人からは、ニトリのカーテンや家具を見て、無理したんだろうなと思っているのかもしれませんね

  74. 94 匿名


    どんな顔でこういう誰のためにもならない意地悪なレスを書いているのか見てみたいものだ。

  75. 95 匿名

    ほんとですね。94さんの意見にすっとしました。普段はご友人に良い顔されて、裏ではこのような事を考えてらっしゃるんだと寂しくなります。

  76. 96 匿名さん

    本性こうなりたくないね。

  77. 97 匿名

    しかし、94の突っ込みは名人級だね。
    先生!師匠!いや、大統領!

  78. 98 匿名さん

    >>93は嫌味なレスだと思うけれど、嫌味なレスなんてこのスレしょっちゅう。

    嫌味なレスをたしなめるレスも少々意地が悪いし、それに同調したり、大げさにたたえるのもある意味嫌味だわね。

  79. 99 匿名さん

    88さんは賢明な選択をされたと思います。
    身の丈に合った物を買うということは、その後も身の丈に合った生活ができるということです。
    背伸びして買物をすると、以後の生活レベルも背伸びしないといけなくなりますよね。
    いい家を買ったら家具や電化製品だってそれに合わせたいい物が欲しくなるのは当然。
    それ以外にも、車、服装、子供の習い事、ご近所との付き合い...などの支出レベルもそれなりに増すということです。

    また、子供さんにお金がかかるということですが、全くの同感です。
    でも小学生ぐらいまでの子供に必要な物(衣料、玩具、ランドセル、学習机など)は、ある程度じじばばの協力が見込めたりしますが、それ以後ってフォローしてもらう機会は減っていく気がします。
    それに反比例して、中高生辺りでかかる費用はどんどん増えていきます。
    携帯だって周囲は皆持ち始めますし、クラブの遠征費、間食代だってバカになりません。
    この掲示板では割と子供さんの年齢が低い方が多いので、なかなかピンとこない方も多いかも知れませんが、学習塾の費用などの教育費以外にもかなり支出は多くなると見ておいた方がいいですよ。

  80. 100 tokumei


    どんな顔でこういう誰のためにもならない意地悪なレスを書いているの

  81. 101 100

    ほい、ごめん
    100は99じゃなく98をさしてる

  82. 102 素人

    興味深くいつも見ています。


    素朴な疑問で皆様にお伺いしたいのですか、御両親さんや義父母さんのご援助は皆様どれくらいなのでしょうか?

    私のこの書き込みを見た印象ですと、物件購入時はいくらかの援助があるようですが、その後の生活ではあまり援助が無いように思えます。

    日々の生活の為にそのローンは無謀だからもっとローンを減らした方が良いとの意見が多いですが、日々の生活の為に御両親からの援助はあてにしてはいけないのでしょうか?

  83. 103 匿名さん

    >>102
    あてにしていいと思いますよ。
    使えるものは何でも使いましょう。妬み、僻みは無視。

    私は援助まったくありません。というか、両親に仕送りしてる状況なので
    生活はカツカツですね。

  84. 104 匿名

    >102
    頂けるのなら、有り難く頂いて良いと思います。
    だけど、
    いつまでもあると思うな親と金。
    いつ親の入院や介護で援助する側になるかは分かりません。
    介護する事になったら共働きも出来なくなる可能性があります。
    期待はほどほどに。

  85. 105 匿名さん

    >>102

    >日々の生活の為にそのローンは無謀だからもっとローンを減らした方が良いとの意見が多いですが、日々の生活の為に御両親からの援助はあてにしてはいけないのでしょうか?

    日々の生活を親が援助してくれると言う事に批判はあるかもしれませんが、
    親がくれるというのを見も知らぬ他人が批判するから貰わないという訳にもいかないでしょう。

    子どもを預かってくれるというのも、保育所代わりの無償の援助ですし、遺産として貰える人もいます。
    人によっていろいろ事情は違います。
    援助がある人は貰えば良いし、当てにしてもよいのかどうかは他人の意見に左右されず、あなたと親が決める事だと思います。

  86. 106 相談者

    相談させてください!
    以下の条件はかなり無謀なのでしょうか。

    ■世帯年収
     本人  税込540万円 + 副収入 60万円(手取り) 
     毎月の手取りは45万~50万ほど ボーナスはなし
     配偶者 なし

    ■家族構成
     本人 27歳  ※現在は26歳です
     配偶者 27歳 ※現在は26歳です
     子供1 2歳
     子供2 今年生まれる予定

    ■物件価格
     3600万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3600万円
     ・変動で借りる予定 
     

    ■昇給見込み
     ある程度あると思います  国家資格あり

    ■定年・退職金
     65歳? 退職金はわかりません。
     65歳以降も働けます。

    ■購入後の貯金額
     子供1用に70万
     ほか200万程度(引っ越し費用など含む)

    ■その他の事情など
     子供が幼稚園、もしくは保育園に入れたら妻は扶養内で働く予定

  87. 107 契約済みさん

    >日々の生活の為にそのローンは無謀だからもっとローンを減らした方が良いとの意見が多いですが、日々の生活の為に御両親からの援助はあてにしてはいけないのでしょうか?

    別にもらえるものはもらっても良いと思いますが、あてにしていいかどうかは難しいと思います
    頭金としてもらえるなら、あてにすればよいと思いますよ

    ただ、もらえるかどうか解らない状態で、計算するのはやめたほうがいいと思います
    少なくとも、くれると言ってくれている&親の経済状態は特に悪くはないならあてにしてもいいんじゃないですか

  88. 108 契約済みさん

    106さん

    ただ金額を見る限りは、厳しいとは思います
    ただ若いので、昇格がかなり期待できるなら。。。

    ただ気になる点
    ・国家資格は、就職に有利な資格であるか?
     国家資格にもピンきりありますから、例えば資格もっててもなかなか就職できないものもありますから

    ・退職金の有無もわからないのですか?
     一部上場企業ではない??

    ・子供を保育園、幼稚園にいれてから働くとありますが?待機児童がいない地域ですか?専業主婦の場合、入れない場合があります

  89. 109 匿名さん

    99です。

    現在親からの援助を受けられる状況にあるのならば、自分自身が年齢を重ねて遺産として受け取るよりは生きたお金として使える気がします。
    ただし他の方がおっしゃっている様に、家の購入資金を出すという親の立場から言えば、将来自分達の面倒を見て欲しいという期待が含まれている場合もあるかと思います。
    また、生活費の援助に関しては、出来る限り子供を通した援助が望ましいのではないかと思います。
    その方が援助する側もされる側も円満にいくのではないかと。
    いずれにしろ親から援助を受けることが可能な方は、周囲の目を気にして受けないというのは勿体無い話だと思います。

    私の知人二人AとB(私を含めて全員顔見知り)がほぼ同時期にマイホームを購入しました。
    Aは親からの2千万円の援助を受けて6千万円の物件を購入し、Bは援助なしで4千万円の物件を購入しました。
    後日Bが買った物件を価格面で馬鹿にする様な発言をAから聞きました。
    援助を受けるのは個人の自由ですが、やはりこういうことを聞くのは気持ち良くないですね。
    まあ援助を受けてもあまり周囲には喋らないことです。

  90. 110 相談者

    108さん

    さっそくのレスありがとうございます。

    国家資格は薬剤師です。
    年収はこのままだと800万程度までしかあがらないと予想しております。

    妻の実家に近い場所になるので、子供を預かってもらえる環境ではありますが、
    できれば頼りたくない気持ちもあります。
    (妻の両親は50歳前半)

    退職金制度はありますが、もらえる金額がわかりません。
    また、薬局経営する夢があります。

  91. 111 匿名さん

    >>106
    お子さん2人育てていく中での借金の額としては大きすぎると思います。
    年齢も若いのですから、マイホームの為に貯蓄をしてみるとかして頭金などを貯められるか
    数年頑張ってみてはいかがでしょうか?

    薬局経営の夢があるのでしたら、その資金やどのような形でするのかなど
    もっと家族で話しをし合って、貯蓄の必要があるのではないでしょうか?

    子供の教育費ももっときちんと確保出来る様に家計を見直してみて、マイホームや薬局の経営を
    考える方がいいと思います。

    無理をしたらツケが教育費に来る事は間違いないです。

  92. 112 匿名さん

    親がお金を出してくれると言うのを断ることはないが、親が金出すのが当然だろうという考えだったらとんでもないことだよ。

  93. 113 匿名さん

    俺は自分の子が家を買うための金を貯金しようなんて思わない。
    学校を出たらあとは自分の給料の範囲で生活するのが当然。

  94. 114 経済のプロ

    釣りでしょう。

    >■世帯年収
    > 本人  税込540万円 + 副収入 60万円(手取り) 
    > 毎月の手取りは45万~50万ほど ボーナスはなし

     社会保険料、税金等考慮すると計算がありません。

    以上

  95. 115 相談者

    114さん

    すみません、副収入は手取り5万から7万5千円なので最低収入を書きました。

    ちなみに、副収入は税金がかからないようにしてありますので。
    (申し訳ありませんがこちらに関してのコメントは結構です)

  96. 116 相談者

    住民税は、会社から天引きされていません。ちなみに前年度の収入がかなり少ないので、住民税など額も少ないですが。

    釣りでなくてすみません。

  97. 117 相談者

    111さん

    なるほど。
    いくらくらい貯金して何歳で買うのがベストでしょうか?

    今の住居と買うマンションとあまり費用がかわらない状態でも買わないほうがいいですか?

  98. 118 匿名さん

    >106=116さん
    住民税が天引されていないということは、転職間もないのでしょうか。
    勤続年数はどれくらいですか?
    転職間もないのであれば、焦らず頭金を貯めてからの購入でも
    いいかなと思うのですが。
    ローン相談などはされていますか。

  99. 119 契約済み

    〉106

    個人的な意見だけど、若いし贅沢しなければ無謀ではないんじゃない?

    変動ってのがちょっとリスクあるけど。


    若いから頑張れるってこともあるのかなぁと。

  100. 120 匿名さん

    >>108

    会社が天引きしない、各自に確定申告させるって所もあるよ。

    >>106

    それなら年収と、そこから払う社会保険料・税金を書かないとわからないじゃないか。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸