- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-01-19 23:36:19
レスが1000以上になりましたので、次スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
[スレ作成日時]2010-05-10 17:12:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その15
-
1543
購入経験者さん
退職金12000万円のはずないでしょう!
わざわざ指摘しなくてもいいんでない?
-
1544
サラリーマンさん
↑
わかんないじゃん。
退職金は良いけどそこまでの生活がカツカツな方かもって思ったんじゃない?
でも文面見たらそんなわけないわな。
>1540
そもそも1500万も援助があるんだったらもう少し物権価格抑えれば良かったのに。
子供も2人だし専業主婦でいくんだったら妥協→余裕になったんじゃないかな。
-
1545
1540
1540です。みなさん早速ご返答、ありがとうございました。私は妻の方ですが、やっぱり1馬力では厳しいですよね。子供が幼稚園に入ったらパートからでも働きたいです(保育園はほぼ入園不可能)。
退職金、1200万円です、ごめんなさい。
物件価格、下げるべきでした。一番の反省点です。私はなるべく安くしたかったのですが…。
厳しいですが、夫婦力を合わせて頑張ります。ありがとうございました。
-
1546
匿名さん
>1540
>親からの援助なしには望めない物件だったことが、若干不安です。
自分で分不相応と気付いていながら親御さんに頼る方って理解に苦しみます。
それで不安になって書き込む辺りがちょっと・・・
物件が戸建かマンションか解りませんが、どちらにせよ
分不相応な方はゆくゆく生活なさる上で、周りと比べて気まずい思いをなさるかもしれませんね。
自分だったら、独力で返済可能な物件を購入し、精神的余裕を持って毎日過ごします。
親御さんを頼らなくては購入不可能な物件を買うあなたの甘えた気持ち自体が疑問。
-
1547
匿名さん
↑
頼れるものがあるだけいいじゃない。そんな言い方しなくても。
1540さん その年収にそのローンは無謀ではないよ。
-
1548
入居済み住民さん
>1540さん
今のままならそんなに大変じゃないよ、大丈夫。
まぁ子供の養育費次第ではありますが。
普通の生活するには充分ですよ。
ここの掲示板は少し厳し目ですから。
ボーナスが減るとその分は奥様にがんばっていただかないとちょっと大変かな。
-
1549
1540
〉1546さん
おっしゃる通り、主人も私も甘え過ぎたと反省しています。今後はもっと気を引き締めていきたいです。
〉1547さん、1548さん
暖かいお言葉ありがとうございます。実はまだ第二子妊娠中、年内に出産予定ですが体調を崩し気持ちも落ち込んで何かと不安になってました。出産後は前向きに頑張っていきたいです。
-
1550
tama
■世帯年収
本人 税込850万円
■家族構成 ※要年齢
本人 40歳
■物件価格
3980万円(築10年)
■住宅ローン
・頭金 1580万円(諸経費、リフォーム、引越し等 別途300万円用意有)
・借入 2400万円
・フラット35S 20年・1.95%(10年優遇-1%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
800万円
■昇給見込み
有ると思うけどカウントしない
■定年・退職金
60歳
退職金、401Kすずめの涙(500万あるかな~)
■その他事情
・外資系IT勤務、まわりがリストラされていくなか生き残り中~
・年収半分でも払える計算で借りたつもり、納豆ご飯があれば生きていける!
さて、どうだろ~
-
1551
物件比較中さん
家族構成がわからないので何とも。
でも問題なさそう。貯金も残るし大丈夫。
-
1552
tama
えー、独り者(女)なんですよー。
結婚の見込みもなし(悲)
皆さん、重いローン背負って家族のために頑張っててすごいな。
素敵な家に住んで笑顔の家族を見たら不安な気持ちもやる気に変るのでは?
ちょっと羨ましいゾ!
-
-
1553
匿名さん
-
1554
匿名さん
独身のご様子ですが、住まいを買ったことで良縁に恵まれる事もありますね。
チャレンジあるのみ。
独身でしたら、ダメでも売却すればなんとかなります。
-
1555
匿名さん
>1550
貯蓄がちゃんと出来る堅実な方なので大丈夫と思います。
リストラ→年収大幅減というリスクも事前に考慮されていて物件価格も問題無し。
ただ、余計なお節介なのですが、文面からややハジけた感じを受けました。
男性の永遠の理想はひたすら「清楚」らしいので、好意のある男性の前では
猫をかぶっていた方がいいかと思われます。(実体験)
よいご縁があります様に。
-
1556
匿名さん
俺ははじけた娘の方がいいな
猫かぶってる女なんてそこら中に溢れてて面白みのかけらもないよ
-
1557
購入検討中さん
マンション購入を検討中です。下記内容から皆様からのアドバイスをお待ちしております。
何卒よろしくお願い致します。
■世帯年収
本人 税込1100万円
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 41歳
配偶者 34歳
子供 2歳
*来年2月に2子が誕生予定
■物件価格
5500万円
■住宅ローン
・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4200万円
・固定フラット35S 35年 当初10年1.16% 20年まで1.86% その後2.16%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
600万円
■昇給見込み
多少あり 年5万円程度見込んでいる
■定年・退職金
60歳
2300万程度の見込み
■その他事情
・車のローン(月2万円 ボーナス時18万、あと2年)
・第二子が小学校入学と同時に妻もパートに出る予定
・子供は高校から私立に行かせ、大学にも行かせたい
以上です。
-
1558
匿名さん
>>1557
日本語が理解できるなら別のスレで質問されることをお勧めします
ここはあなたが質問すべき場所ではありません
-
1559
匿名さん
>1557
大丈夫、余裕。
あと3000万UPの物件だったら無謀かも?のレベル。
-
1560
匿名
>>1558はなんでそんな言い方しかできないのかね。
>>1557
元利均等で月々12〜14万円の支払いに管理費、修繕費を足した額を基準に月々の収支を精査してみてください。
自ずと大丈夫と分かるでしょう。
お子様を含めた人生設計が何よりご不安でしたら、ここより金融機関や生保等のFPに相談することをお勧めします。
-
1561
匿名さん
≫1557
ご年齢の割にお子さんが小さいのがリスクなだけで、
退職後に教育費の負担が大きくなってくるという自覚を
基に繰り上げ返済に励めば全く問題無いと思います。
稼いでいらっしゃる内に早く返済してしまって、教育費の
貯蓄も怠りなくなされば安心だと思います。
退職後を考えて浪費はなさらぬ様に気を付けて下さい。
-
1562
匿名さん
>1557
今までの実績(貯蓄率)はどうだったのでしょう?
あと、大学卒業までに、子どもにかかる費用を考えてみてはいかがかと。
計算上は年200万以上返していかなければならないわけですよね。
第1・2子ともに、大学卒業までにご主人が定年を迎えてしまいますよね。
また、ご主人の会社には役職定年などの制度はありませんか?
その辺りの事をよく考えた方がいいと思います。
個人的にはそれだけの年収と、ある程度の貯蓄があるにも関わらず車のローンを組むあたりに
ちょっと不安を覚えます。
あと昇給や奥様のパートなどに頼ったローン返済計画は禁物かと。
とりあえず、家にかかる費用はローンだけではありません。
固定資産税や不動産所得税・修繕費などいろいろかかることを頭に入れてから購入なさってください。
-
1563
ビギナーさん
マンション購入を検討中です。
ローンをいざ組むとなると、無謀なローンを組んでも後戻りできないという怖さがある一方で、物件価格を下げれば後悔するのではないかという葛藤があり悩んでいます。
ローンは年収の4-5倍程度までは安心ということになっていますが、マンションの管理費や駐車場代、子供の教育費、親の老後、などを考えると、いったいどれくらいの額であればある程度安全で、ある程度納得のいくローンが組めるのか...と苦慮しております。
私は下記のような計画でローンを組む予定なのですが、いかがでしょうか。(最後に背中をひと押ししてほしいという思いもあります。)ご意見いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
■世帯年収
本人 税込1500万円 (手取りは約90万円/月)
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 30歳
配偶者 30歳
子供 1歳
*子供はあと一人希望
■物件価格
新築マンション・6000万円(諸経費込)
管理費+修繕費2.5万円、駐車場2万円
■住宅ローン
・頭金 500万円
・借入 5500万円
・変動金利 (17万/月くらいの支払いになると思います。)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
ほとんど変わらない見込み
■定年・退職金
なし
■その他事情
子供はできれば中学から私学に通わせたいです。
両親は現在59歳でですが、退職後(65歳)には年金だけになるので、月5万程度の仕送りをしなければならないかもしれません。(親の貯蓄はおそらく退職時に2000万程度と思われます。)
-
1564
匿名さん
前レスを読まれてから投稿されましたか?
基本的にこのスレは、年収1000万円以上の方は何らかの特別なご事情が無い限り、
ご専門のFPに相談なさるのが最上策というスタンスですので、批判的な意見も付くかもしれません。
借り入れも年収の4倍弱、ご年齢もお若いですし定年も無いとの事、
お若いのに貯蓄も1000万出来る方なので全く問題は無いでしょう。
会社にお勤めではなく士業の自営の方でしょうか?
でしたら、保険関係は万全に備えた方が宜しいかと思いますので、尚更
生保のご専門の方に一度ご相談なさった方が良いかと思います。
-
1565
匿名さん
>>1564さん
御返事ありがとうございます。
1563です。自営ではないです。
専門的なご意見が伺えればと思ったのですが、少し内容がずれていたようで失礼いたしました。
-
1566
いつか買いたいさん
皆さんアドバイス願います。
年齢37歳。年収税込み460万円。
職業公務員。独身。
諸経費込みで1940万のローン組む予定です。
フラット35利用予定です。
繰り上げ利用すれば60までには完済出来る予定なのですが、計算上ですから。
いざとなれば車売れば良いと思ってるのですが、皆さんどう思われますか?
残貯金は400万程です。
-
1567
匿名さん
-
-
1568
匿名
余裕です。
公務員で年収500万なら、4000万ぐらいは楽に借りられます。
老後は退職金でアパート経営すれば、さらに安泰です。
-
1569
購入検討中さん
どうでしょうか。
夫年収400万33歳
嫁年収300万25歳 2年後に子供産んで後々パート。の予定。
借り入れ 2300万
変動優遇−1.6の0.89
月々の支払い6万+管理費、修繕、駐車場3万
手持ち残金400万。
退職金なし
いかがでしょうか?
ちなみに今は11月実行のフラットも悩んでいます。この状況だとどちらが良いんでしょうか?
続けてお答えお願い致しますm(_ _)m
-
1570
いつか買いたいさん
1566です。真剣に悩んでいるのでアドバイスお願いします。
-
1571
匿名
私はかなり無謀でしょうか。
27歳 年収580万
*残業代込み(残業代は全額支給)
*残業代なしですと、420万ほど。
妻 専業主婦
子 0歳
*数年後、もう一人欲しい
ローン:3380万
よろしくお願いします。
-
1572
匿名さん
>1570
気になっていることがあります。
公務員を夫に持つものですが、ご年齢の割に年収が低く抑えられているようですが
ご事情がおありでしょうか。
-
1573
マンション投資家さん
>>1571
テンプレくらい使ったらどうですか?
ローンシミュレーションしたんでしょうか。
残業代フルでも返済比率30%超えてますよ。
無謀も無謀。契約済ならご愁傷様です。
-
1574
購入検討中さん
購入するか悩んでいます。
■世帯年収
本人 税込840万円
配偶者 税込550万円
■家族構成
本人 35歳
配偶者 36歳
■物件価格
7000万円 (新築戸建て)
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 6000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
700万円
■昇給見込み
夫 多少あり
妻 なし
■定年・退職金
60歳
2500万程(再雇用あり)
■その他事情
・1年後くらいに子供が欲しいと思っている
・子供が出来ても共働き予定
もう少し頭金を貯めてから購入予定でしたが
気に入った物件が現われて悩んでいます。
以上、宜しくお願いします。
-
1575
匿名さん
ここに書き込んでいる方がは
あれですか?賃金が右肩上がりの確定で書いております?
平均給料も09年度は31万5000円ぐらいですよね
06年度から落ち気味で、今後も落ちそうな気がしますが
また、一般の方は、どうでしょう?45歳ぐらいで給料UPの鈍化していませんか?
45歳ぐらいから子供の学費も大変になるころです。
わたしは20代~30代の時にお金貯めまくりましたので
家のローンは1/3です
月5万ぐらいです
すみません 自慢でした。
-
1576
匿名さん
配偶者の方が子どもが生まれてからも雇用が確実ならばありかもしれませんが、
6000万円というと、月々のローンが20万円を超えますね。
保育園に入れば5万円は乳児時代かかります。
今までの住居費(賃貸料)がどのくらいかわかりませんが、現実的にはどうでしょう?
子どもが生まれたら生活が大変。
子どもが生まれなかったら戸建てを購入する必要があるか。
また、30代後半だとどのくらい子どもがほしいかにもよりますが、そんなに
ホイホイできるものではありません。
35歳で35年ローンで月20万円ですから、完済は70歳。
教育費が本当に必要なのは15歳になる前くらいからと考えると、50歳で完済
とはいかなくても繰り上げをかなりする必要がありそうです。
ライフプランで何を重要と考えたいかによりますね。
-
1577
購入経験者さん
>>1574
ローン6000万円は多すぎます。
子供が生まれれば、奥さんの収入が減りますし、場合によっては子育てのため、
会社を辞めなくてはなりません。
そうなったら、住宅ローン返済はできないでしょう。
もっと頭金を貯めて、子供が生まれてからそのときの生活状況を見て
購入を考えたほうがよいと思いますよ。
-
-
1578
匿名さん
我が家には子ども2人、知人の家は4人の子どもがいます。
ー2人の違いは大きいね。2人の子どもの差で、自宅以外に都心の2LDKマンションが
1軒買えるか買えないかの差ー
という話題になりました。
これは、我が家が子ども2人を自宅に残して都心に買ったマンションに引っ越す事になり
知人につぶやかれた話の内容です。(買い替えではない新規購入、現金で支払い完了。)
子供1人で郊外マンション、子供ふたりで都心のマンションが買えるぐらいの差がでます。
子供がいるかいないかでも差がでます。
充分な教育をつけたいなら、教育費・生活費で1人1000万+では足りませんよね。
子供1人にかかる費用を考えて生活設計を。
-
1579
匿名さん
>>1566
情報が少なすぎて回答がつかないのだと思います。
テンプレを使うか、同等の情報を書きましょう。
-
1580
匿名さん
>>1574
あなたの出産後の職場復帰は、確実といえるのでしょうか?
法律上はもちろん可能ですが、例えば頭の固いワンマン社長の会社では、
社長が独断で復職を認めず、トラブルになるケースもよくあります。
また、出産で心身の調子を崩し、復職する気力を失って
そのまま職場を辞めてしまう方も世の中にはいます。
万が一、あなたが出産後に復帰できないとなると
人生設計は大きく狂ってしまうことになるでしょう。
その場合は売っても構わない、と開き直るのも一つの手ですけどね。
優遇税制や低金利を考慮すれば、必ずしも無謀なローンとまでは言えませんが、
今後、ご夫婦の収入が減ってしまうリスクがないかどうか、よく考えてみることをお勧めします。
-
1581
匿名
1574 特別無謀ということはないですよ。
フラット35Sの30年ローンで、返済率27%位(ご主人の収入のみ)です。
11年以降も少し増える程度です。
ローン減税も大きいし、差し引けば、5500万円以下のローンと同じことです。
家賃払いながら自己資金貯めるといっても、数年はかかります。
その分返済して残高を減らす方が早いし、なんといっても気に入った物件が手にはいる満足感を得られます。
自己資金貯めてる間に年齢も増えますので、返済計画も立て辛くなりますよ。
今なら資金計画も立てやすく、仮に繰り上げしなくても65才で完済です。
ご出産の時は、貯蓄700万円の一部で、対応可能。
その後は奥様の収入も復活します。
出産、育児というハンデはありますが、せっかく奥様の収入があるわけですから、利用しない手はないです。
お二人の収入ですと、無駄遣いをせず、気を引き締めて暮らせば、貯蓄以外に毎年100万円以上の繰り上げが出来ますので、結構余裕で返済できますね。
-
1582
匿名さん
■世帯年収
本人 税込540万円(手取り月約40万円、ボーナスなし)
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 4歳
子供2 1歳
■物件価格
3190万円
■住宅ローン
・頭金 160万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 3030万円
・変動 35年・1.375%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
160万円
■昇給見込み
あり ※年俸制のため、定額昇給ではありません。
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
■その他事情
・クレジット支払(月1万円、あと1年)
・学資保険 月1万×2人=2万円 ※0歳から積み立てています。今後は増額したいと考えています。
・今後の子供の予定なし
以上、よろしくお願いします。
-
1583
匿名さん
36歳で初産で子供欲しいと思ってすぐ出来ればいいですね。
その世代で不妊治療受けてる方多いので。
-
1584
マンコミュファンさん
1574さん、奥様順調に子供を授かり、仕事を両立できるといいですね。
以前投稿しましたが、我が家は30歳年収約720万+(妻)雑収入など130万 で5600万円のローンを組む予定です。
しかも子供3人居ります。6.4.2歳
小さいながら会社経営で、経費で落とせる部分も有りますが、現状では主人の年収8倍のローンです。
経済的に子供が公立小・中はやむをえないので、評判の良い学区で中学まで卒業させ、その後は支払いの様子で売却しても良いかと考えております。
幸い駅近い人気物件を契約できたので売却可能かと言う判断です。
勿論、私どもも気に入った物件なので、手放さずに済めば万歳ですが・・・。
お子さんを予定しているのであれば、出産・育児を経過してから探すほうが、いろんな面でメリットがあるかと思いますよ。先々子供と住む時間が長いですし・・・。
でも、この低金利だからこそ手が出せる物件・・・と言うのもありますね。我が家はそのパターンです。
貯蓄もあまりありませんが、今しかこの物件は買えない。しかも、同等のもには今後めぐり合うかわからない。教育面でも良い環境、とにかく13年間はこの地で生活を・・・、と思い決めました。
長くなりましたが、お二人で色々ご相談下さいね。
-
1585
匿名さん
■世帯年収
本人 税込500万円
配偶者 税込0万円
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 33歳
子供1 2歳
■物件価格
3180万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円
・借入 2400万円
・変動 35年 変動 0.975%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年0.1%くらい
■定年・退職金
60歳
500万程度見込み
■その他事情
・ローン なし
・1年後に子供欲しい
大丈夫かなと思っていましたが、皆さんのお話を見ているうちに不安になってきました。
よろしくお願いします。
-
1586
匿名
>>1582さん
年収と返済比率だけでみれば、余裕はないでしょうが返済は可能でしょう。
奥様がパートに出れば、少しは余裕も出るでしょう。
しかし、失礼ながら頭金、貯蓄ともに少ないですね。
お子さんへの出費は今後右肩上がりですから、月々の収支を精査しないと苦しくなるでしょうね。
-
1587
匿名さん
1582さん、奥さんのパート収入などがないと厳しそうです。
しかし下のお子さんが3歳児になるまでは保育園なども高いですから、
パートももう少し先にならないと無理でしょう。
月々10万のローンは結構厳しいです。
特に貯蓄が少なくて厳しそう。
新しい家になるといろいろ物入りで大変ですよ。
ボーナスがないので、毎月が厳しくなると危険ですから、ローンや学資
保険の他に、天引き貯金などで手元のお金をもう少しキープしないと、
何かあるとあっという間に破たんしてしまいます。
1585さんは次の子どもが生まれたらどうなるかが読めないですね。
最初に頭金を多く入れてあるので、返済は大丈夫でしょうが、兄弟が
男女一人ずつだとやはりもう一部屋欲しかったとかになる場合がありますね。
余裕をもった間取りなら特に困ることはないと思いますが、先々
大変なら奥さんにパートをお願いすることも考えた方がいいかもしれません。
-
-
1588
匿名さん
1585さん
やや厳しいでしょうが、頭金が三分の一あれば、何かの時に売却価格がローン残債を
下回ることはないだろうからチャレンジしても良いと思います。
-
1589
匿名さん
-
1590
匿名
>>1589
それはアナタが一番良く知っている筈。
ライフプランニングして資金計画を作ってみれば良くわかると思いますよ。
-
1591
匿名さん
-
1592
匿名さん
50才でローン組むのはやだな。
色んな意味で計画性がないと思ってしまう。
-
1593
匿名さん
借りておいて退職金で残金繰り上げ返済するだけだよ。
-
1594
匿名さん
>>1592
地方回りしないといけない人は、それくらいにならないと買えない。
ただ、最初で最後の購入だから、知識と経験がないため物件の妥当性の判断が難しい。
しかも、なまじお金を持っているから、良い様にやられるリスクがある。
-
1595
匿名さん
>>1589
相談したいなら、テンプレに沿って書いてくれないと。
定年5年前といっても、65定年なのか、60定年なのか、
はたまた55定年かもいろいろだし、退職金も現在の
預貯金もわからず、なんといっても物件価格だって
誰もわからないよね。
-
1596
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月約30万円、ボーナス手取り約110万/年)
配偶者 税込350万円(子供できたら退職予定)
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 31歳
■物件価格
4800万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 4500万円
・固定 35年・1.5%(フラット35s利用)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
あり(約0.01%/年)
■定年・退職金
60歳
1000万程度見込み
■その他事情
・奨学金(月1.3万、ボーナス20万/年、残り5年)
・1年以内に子供が欲しい
以上、ご意見よろしくお願いします。
-
1597
匿名さん
>>1589
情報が少なすぎて、何とも言えない。
私は57歳でローン3000万円弱組むけど、無謀とは思ってないので、詳しくは書かない。
60歳定年後の年収約400万円(厚生年金、退職年金、家賃収入) 借家家賃 > 返済額+管理費
今金利が低いし、10年間は取得控除があるので、繰上げ返済しない。
-
-
1598
匿名さん
55歳でも頭金9割、ローン1割とかならいいんじゃない?
ま、テンプレ埋められないような人だからいろんな意味で
箸にも棒にも掛からないんじゃないかとは思うけどね
-
1599
匿名さん
-
1600
匿名さん
>>1596
子供できると苦しいでしょう。
結婚何年目かわかりませんが、世帯収入の割には貯蓄がすくないですので
買う買わないにかかわらず生活費の見直しをお奨めします。
-
1601
匿名さん
-
1602
匿名さん
10年間減税してもらえるなら、10年ローンでいいじゃん。
-
1603
匿名さん
-
1604
匿名さん
>>1596
共働きなのに貯金が少なすぎる。だから資金計画に無理が生じる。
子供をもっと先延ばしにするか、物件価格を抑えるかの2択。
子供が出来ても働き続けるという選択もあるけど、出て行くお金も多くなるから、
短期的にはあまり効果がない。
子供が育ってくればそれなりに効果が出てくるけど、奥さんがそこまで頑張れるかどうか。
-
1605
契約済みさん
取得控除は毎年の借入残高で、控除額が決まるので、10年ローンでは最後の方、控除額がかなり
少なくなる。 控除額の最大は、10年で次第に小さくなるので、それに合わせて返済すべきだが。
10年過ぎて余裕があれば、全額一気に返済すればよい。
フラット35Sは、初めの10年が金利が1.0%減、次の10年が0.3%減で、21年目から金利の
減額0なので、略10年で返済できる人には、変動の不安はないが、それ以上掛かりそうなら、
利子部分がかなりの金額になるので、そんなに大金を借りるべきではない。
繰上返済が確実に出来る人は、最初から返済年数を短くすれば、細かいが、保証料が少しだけ下がる。
-
1606
匿名さん
>>1605
>フラット35Sは、初めの10年が金利が1.0%減、次の10年が0.3%減で、21年目から金利の
>減額0なので、略10年で返済できる人には、変動の不安はないが、
10年前後で返せる(可能性がある)人はフラットなんて借りちゃダメ。
もっと短いものを低金利で借りないと。
フラットで借りて繰り上げ返済だなんて本末転倒。
-
1607
匿名さん
変動で借りて、10年過ぎたら一括返済でいいのではないでしょうか?
-
1608
匿名さん
1596さんへ
無理です。
15万円近いローンを毎月どうやって返済しますか?
奥さんと相談していますか?
こどもがほしいか、家がほしいか、よく考えてください。
とにかく頭金(貯金)がもう少しないと。
-
1609
契約済みさん
手付金を100万円払ってきました。ローンの審査待ちです。
今までは自分たちの話し合いだけで決めていたのですが
今日、この掲示板を見つけたので、知恵をお借りしたいです。
よろしくお願いいたします。
ちなみに記載している私自身は妻ですが、本人を主人としております。
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月30万円、ボーナス年70万円)
配偶者 税込420万円(手取り月23万円、ボーナス年55万円)
■家族構成 ※要年齢
本人 28歳 会社員
配偶者 26歳 会社員
■物件価格
3180万円(築26年)
+300万円をリフォームに使う予定(現金払い)
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途250万円用意有)
・借入 2880万円
・変動 33年・0.975%
月額のローンは85000円、管理費等は20000円です。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
250万円
計画では、共働き子供なしの今後2年間で、200万/年、定期での貯蓄を予定
■昇給見込み
なし
■定年・退職金
60歳
本人 700万程度見込み(401k)
配偶者 500万円程度見込み(401k)
■その他事情
・2~5年後に2人子供が欲しい
・妻は職場復帰の予定ですが、主人の稼ぎだけで生活できるように考えています。
・車は持ちません(ターミナル駅前で生活に必要なく、必要なときは近くにある実家所有の車がつかえます)
どうぞ、よろしくお願いいたします。
-
1610
匿名さん
>>1609
何も無ければ大丈夫な計画だと思います。
でも、どちらかが働けなくなったり、急に子供が出来たリスクの備えが足りないと
思います。売ろうにも売却価格がローン残債を下回る可能性が高いという意味です。
本来なら、頭金2割くらい貯めてあればリスクへの備えになったのですが。
頭金払い込んだ以上しょうがないですが、幸いにも世帯年収は立派なので
今後の2年間を質素に暮らされて、2割くらいのの繰り上げ返済を行うべきだと
思います。
何も無ければ、そんな心配いらないのですが、その保証はどこにもないです。
-
1611
匿名
築26年では住宅ローン減税は無しですか?
ちょっともったいない気がしますが、駅近とか立地が魅力的なんですかねぇ。
-
1612
匿名さん
よろしくおねがいします。
現在ローン審査中で、今週中には結果が出る予定です。
ちょっと厳しいですが、質素な暮らしであれば、なんとかなるかと思っています、、、。
■世帯年収
本人 税込550万円(手取り月34万円、ボーナス年1回手取り34万円)
■家族構成
本人 31歳
配偶者 32歳
子供1 1歳
■物件価格
3450万円
■住宅ローン
・頭金 150万円(諸経費別途300万円用意有)
・借入 3300万円
・フラット35S(20年金利引き下げ)
1年目-10年目:1.16%
11年目-20年目:1.96%
21年目-35年目:2.26%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
有(35歳で年収600万円ぐらいです)
■定年・退職金
60歳(500万程度見込み)
■その他事情
・現在の家賃は11万円(管理費込みです)
・車は未所持(今後も持つ予定はありません)
・子供は一人だけの予定
・住宅ローン以外のローンはなし
-
1613
購入経験者さん
>>1609
管理費等20000円とあるので中古マンションなのですよね。
ローン返済は奥様が子供を生んだ後も仕事を続けられるのなら大丈夫かと思います。
ただ築年数26年とかなり古いので、耐震性に問題がないか、修繕積立金の積立不足はないかどうか、気になる点はあります。
あと20年後位にはマンション建て直しも視野に入ってくると思いますので、そのときに入居者の意見が集約できるかどうか、ローンの残債支払、追加資金、修繕積立金の値上げなどのリスクは十分検討しておかないといけませんね。
きっと立地が魅力的なマンションなのでしょうが、私ならリスクが大きすぎるので見送りますね。
余計なことですが、一言申し上げさせていただきました。気に障られたら失礼いたしました。
-
1614
匿名さん
最近ふと思いますが、皆さん立地立地と言いますが確かに立地は大事ですが、そこにばかり注目しすぎて大事な事を忘れてませんか?
とりあえずは長く暮らす場所ですよ。
築26年で3500万。年齢20代。
逆に何故そこを選んだ理由知りたいです。
>1609
-
1615
購入経験者さん
>>1614
私もそう思います。
リノベーションマンションが流行っていますが、住宅部分の内側が綺麗になっても、建物自身の
法定耐用年数は47年です。それ以上になることもあるし、それ未満になることもあります。
マンション、耐用年数で検索するといろいろ調べられますよ。
-
1616
匿名さん
>1609
他の方も心配してますが
20~30年後はどうするつもりなのでしょうか?
50才頃に新しいマンションをまた買う予定なのでしょうか?
-
1617
匿名さん
築26年は微妙にセーフかな? 阪神・淡路大震災で1982年以前に建てられたビル・マンションに
倒壊・全半壊が多くみられた。 1981年に大幅な建築基準法の改正が行われたそうです。
その後何回か基準が厳しくなっているので、新しい方がより耐震性が高いのですが
戸建て以外でも、古いマンションは危ないです。
-
1618
1609
No.1610 by 匿名さま
ありがとうございます。リスクという面で周りでは言い出したら切りがない、、という雰囲気だったので
ご進言いただき心が改まりました。
2割くらいというと、600万円くらいですね。
最初の10年間はなるべく繰り上げ返済をせずに、税控除分を貯金して
10年めに貯金と合わせて700万円ほどのまとまった金額を返そうと考えていました。
アドバイスを念頭に置き、身の丈に合った生活をして実行したいと思います。
No.1613 by 購入経験者さま
気に障るなんてとんでもなく、色々な考えをお聞きしたく質問させていただいているので大変感謝しております。
見ず知らずの私たちへ貴重なご意見いただきありがとうございます。
耐震性、修繕積立金、こちらは一応考えているつもりでした。
建築会社、管理会社は地元に根ざしている準大手企業で、よい評判を聞ける事が多かったこともあり
今後の対応面でも奇抜なことはしないのではないかと考えております。
ご指摘頂いた、ローンの残債支払、追加資金、修繕積立金の値上げなどのリスク等は
どういう決断を行うにしろ、資金が必要ですね。
肝に銘じて貯金を頑張ります。
おっしゃる通り世間的にみても私たちにとっても、立地はとてもいいのです。
自分たちで決めた条件の理想以上だったので、浮き足立たないように意識しているつもりでしたが
今回は客観的な意見がいただけて本当に勉強になりました。重ねがさねありがとうございます。
No.1614 by 匿名さま
3500万。年齢20代。新築買えますよね。
理由は、妻側の実家近くということです。
駅からも実家からも近い現実的な場所は、中古マンションのみでした。
その実家もいずれ引き継ぐなり手放すなり家・土地をどうにかしなくてはいけない時期がくるので
平均寿命までの長期的な計画ではなく子育てをする向こう20年を優先させて考えようと思いました。
-
1619
匿名さん
ご実家があるならその考えもアリですね
子供が成人するまで便利なマンションで暮らす。
良い考えだと思います
ただ、ローン控除は無いんじゃないでしょうか?
築26年だと、他の方もおっしゃっているようにローン控除対象外な気がします
もしあったとしても、その税控除分は固定資産税などの支払いで消えて行くと思いますよ
立地が良いのであれば、尚更固定資産税などが高いように思われます
なんにせよ若いって素晴らしい
2人力を合わせて頑張ってくださいね
-
1620
1609
No.>1619 by 匿名さま
お言葉に勇気付けられました。ありがとうございました。
住宅ローン減税に関しては
築後20年以内(耐火建築物は25年以内)又は
地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準に適合すること
とあったので、仲介会社さんを通して建築士の方に建物に対する証明書を発行していただき
税控除の対象になっているとの説明を受けております。
固定資産税のことは、あまり深く考えていませんでした。
調べてみて、自分たちがどのように暮らしていけば身の程なのかということを意識し
支払いに備えていきたいと思います。
色々なことを教えていただいてありがとうございます。
自分たちの視点だけでは見落としている部分も多く、お力添えに感謝しております。
-----------------------------------------------------
新築のマンションコミュニティということを確認せずに
こちらに書き込んでしまったので、趣旨がずれてしまい申し訳ございませんでした。
先ほど気づいたので、今更ながらですがお詫び申し上げます。
-
1621
匿名さん
ローン板だから大丈夫ですよ。
やはり妻実家に近いは何にも勝るものがありますよ。
後は夫実家への配慮くらいでしょうか?
あまり気になさらない方も多いでしょうが、しておくにこしたことはありません。
-
1622
匿名はん
とりあえず、本人の年収のみで仮審査はOK出ました。
皆さまのご意見承りたく。
■世帯年収
本人 税込500万円 (手取り月23万円前後、ボーナス年90万円前後)
配偶者 税込200万円 (手取り月15万程度 ← 現在パート)
■家族構成 ※要年齢
本人(会社員) 28歳
配偶者(看護士)27歳
子供 1歳
■物件価格
3800万円
■住宅ローン
・頭金 100万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 3700万円
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
若干ではあるが昇給あり
■定年・退職金
60歳・退職金額は不明
■その他事情
・1~2年後に2人目が欲しい
・子供が中学生になったら、妻は正看に戻る予定
(正看時の年収は400万程度になる見込み)
・車2台ありますがローンはなし
皆さまのお話をいろいろ聞いてみるとめっちゃ不安になってきました。。。
よろしくお願いいたします。
-
1623
匿名さん
-
1624
匿名
本当に悩んでいます。
下記の条件で今後どうなるのかとても不安です。
よろしくお願いします。
世帯年収
本人 税込520万円 (手取り月25万円前後、ボーナス年150万円前後)
配偶者 税込350万円 (手取り月18万円前後、ボーナス年60万円前後)
■家族構成 ※要年齢
本人 (会社員) 30歳
配偶者(会社員) 30歳
子供 2歳
■物件価格
5300万円
■住宅ローン
・頭金 1300万円(諸経費別途200万円用 有)
・借入 4000万円
・フラット35S(20年金利引き下げ)
1年目-10年目:1.48%
11年目-20年目:2.18%
21年目-35年目:2.48%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
夫婦ともに若干の昇給あり
■定年・退職金
60歳・退職金額は不明
■その他事情
・子供を1~2年後に2人目予定
・車1台あり(ローンなし)
・妻は子供が2人目が産まれて産休が明けたら仕事に復帰予定
-
1625
匿名さん
>>1624
頭金の大半をお二人で貯められたのなら(つまり浪費癖がないのなら)、
なんとか大丈夫だと思います。楽ではないと思いますが。
奥さまが休職された際の所得に比べると大きすぎるローンですが、
頭金2割あるのが心強いです。
頭金が親からの支援であれば、もう1千万円安い物件を探された方が
良いと思います。
-
1626
匿名さん
この板でよく見るんだけど、世帯年収で物件価格を決めている
若いご夫婦の旦那さんは奥さんの負担を考えないのだろうか?
世帯年収(=奥さんの年収込み)でないと返済不可能な物件購入して、
子供も欲しくて、奥さんに将来どんな事情が出来たとしても働かざるを得ない状況を
容認するって奥さんが辛いし可哀相だと思うんだけど・・・
ご本人達の自由だし個人の価値観の問題で、奥さんもその物件を欲しがっているなら
二人で力を合わせて頑張ってって感じがするけれど、子供を持つなら(特に複数)
世帯年収ではなくて一馬力で返済可能な物件を選んだ方が生活や精神的にゆとりが
あって不安無く過ごせる気がする。
若いのにわざわざローンに縛られなくても・・・と思う人って多い。
-
1627
匿名さん
亭主が全権握ってて全部決める家を想定してるみたいだけどそんな家は早々ないでしょ
それともごく一部のレアケースに対して長文打ち込んで苦言を呈してるのかな?
-
1628
匿名さん
>>1626
あなたは女性ですか?
価値観は人それぞれなので、他人がとやかく言うことではないかと。
子供が産まれるくらいなら会社を辞める必要のないケースは確実に増加しています。
現実的なことを言えば、社宅がある会社でなければ買った方が楽。
ローン控除も二人分使えるし、家賃を払いながらお金を貯めるのは難しい。
共働きの20代で買えば、50前にローンが終わる。
ローンが終わった築数十年の物件でも価値がゼロになるわけではないので、
その後のことはその時考えれば良い。
賃貸で大してお金も貯まらず50代になったら、目も当てられない。
-
1629
匿名
まぁ、50代にもなって賃貸(社宅を除く)を続けてる人は、かなりの資産家か
もしくは、後先考えずに若い時代を過ごしてきた方です
後者な方は余程の・・・な方じゃない限り老後が不安で不安でしょうがないのでしょう。
その不安のストレスを『むぼぉ〜ん』と書き込むことで解消し、また、足を引っ張り仲間を増やそうとせっせと書き込んでいるのでしょう
-
1630
匿名さん
共働きが多くなってきているということでは?
うちは私(妻)の方が年収多く、夫だけだと家買えません。マンション購入した途端、夫は左遷。減収。私は第二子妊娠中。
それでも妻の方が福利厚生しっかりしてるので産休、育休後職場復帰予定。二人の子を扶養に入れる予定。(妻の収入が夫を上回れば可)
もちろん夫は怠け者ではなく、介護の仕事なので一生懸命働いても低収入で有名な業界。
収入低くても、家事育児能力高く今ドキのイクメンで何の不満もなし。家計に関しても育休中は手当て出るしそれに備えて貯蓄もしてたので(減収は予想外だったが)問題なし。
夫の減収に文句をいつまでも言ってられないし、返ってワーキングマザーとしてしっかり頑張ろう!と思える。そんな妻もいるんですよ。
-
1631
匿名さん
-
1632
匿名
-
1633
匿名さん
しかし福利厚生しっかりしてるといいながら、妻の収入が夫を上回らないと扶養に入れられないって、どんな不平等な会社やねん!
-
1634
匿名さん
>妻の収入が夫を上回らないと扶養に入れられない
意味不明。
扶養控除を受けるなら年収103万円を超えちゃいけないんだけど。
-
1635
匿名さん
-
1636
匿名
お子さんをご主人か奥様のどちらの扶養に入れるか?って話では…
-
1637
匿名
扶養の件はお子さんについてです。
通常、税金面や健康保険で子供は父親の扶養に入っていますけど、母親の方が収入が高ければ母親側にお子さんを扶養に入れておくと税金面が優遇されます。
-
1638
匿名さん
>>1631
1628さんの言う「現実的なことを言えば、社宅がある会社でなければ買った方が楽。」、これでしょ。
でも、頭金が小さすぎても、ろくなところは買えないか、借金がでかいだけ。
目指す物件の価格の何割か(3~4割?)は貯めて買ったほうがいいと思う。
-
1639
匿名さん
>母親の方が収入が高ければ母親側にお子さんを扶養に入れておくと税金面が優遇
一千万以上とか、ある程度以上高くなると、そうとも言えないよ。
-
1640
匿名さん
>>1638
1621ですが、
>目指す物件の価格の何割か(3~4割?)は貯めて買ったほうがいいと思う。
貯める暇があるなら買った方が良い。共働きなら速いペースで残債減るから、家賃払いながら貯めるより得。
その時の経済状況や、金利、優遇税制によるところもあるけど、それが王道。
住宅取得するのに有利な状況が揃っているなら、フルローンでも問題なし。
若ければ給料が向上する余地があるわけだし。20代半ば~後半なら頭金少なくても全然平気。
-
1641
匿名さん
どうして1000万円以上だと違うのですか??
通常、収入の高い方が税率が高いのですから、控除した方がいいと思いますが。
私の所は公務員、教員の職場なので妻の方に子どもの扶養を入れている人は
大勢います。
一時は夫を扶養に入れていましたが、さすがにいろいろ噂になったかもしれません。
公務員同士ならともかく、違うと妻の職場に夫の源泉をだして認定してもらう
場合もあるでしょうから、ちょっとイヤかもしれません。
-
1642
匿名さん
夫 自営業 年収500万円
妻 会社員 年収450万円
頭金 なし
諸費用分200万円あり
フラット35Sで夫婦連帯債務で6000万円申し込む予定です。
審査通るでしょうか?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)