匿名さん
[更新日時] 2010-07-22 09:03:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番) |
交通 |
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
851
匿名 2010/07/06 08:29:42
-
852
匿名さん 2010/07/06 08:52:16
データセンターって、フロアあたりの高さは普通のオフィスビルよりだいぶ高いし、しかも床・天井はかなり厚い (フリーアクセスとか免震とか)。
そもそも、人も機械もぎっちり入るだろうし、わざわざ低く作る理由なんてない。
西側を買うのは愚かな選択、とは言わないけど、データセンターが低いのを前提に西側を買うのは愚かだな。
-
853
匿名さん 2010/07/06 09:53:47
-
854
匿名 2010/07/06 10:01:38
結構いるんじゃね?いざ高いビル建ったら大騒ぎする奴
-
855
匿名さん 2010/07/06 12:04:57
-
856
匿名さん 2010/07/06 12:27:41
キャノンかカノンかキアノンだか発音はドッチ?営利企業だしどうでもよいけど。
それより、厳つい経〇連会長と徳〇島の会長の(>_<)が同じに見えてくる。
-
857
匿名さん 2010/07/06 12:32:24
キアノン現場事務所の大きさからすると、ちっぽけなセンターのような気がした。
-
858
匿名さん 2010/07/06 12:38:11
いくつもデータセンターは見ていますが、高くても6階建てぐらいですね。最新の免震構造だと、建物を支えるゴム支柱を30年周期ぐらいに1個1個ジャッキで上げて交換しなくてはならないので、あまり高さの高い建物は厳しいのでは?
-
859
匿名さん 2010/07/06 12:53:22
今時、国内に投資する営利企業も珍しいね。規制がない工場跡地によほど旨味があったのだろう。あの(>_<)だから。
-
860
匿名さん 2010/07/06 13:06:31
IHIの機械工場があったのだから、地盤はしっかりしてると思ったんじゃね?
-
-
861
匿名さん 2010/07/06 18:11:02
-
862
匿名さん 2010/07/07 02:26:47
徳州会の建物を気にする方がいらっしゃるようですが、
病院と老人介護施設でしたっけ?
他県の徳州会病院の外観を見てみると、だいたい5~7階建のようですね。
規模によっては1つではなく、棟がいくつか分かれている病院もありました。
-
863
匿名 2010/07/07 03:31:32
-
864
匿名さん 2010/07/07 06:11:18
西側を買う場合はキャノンや病院を気にする場合は、最低でも8階以上は必要だろう。
できれば10階以上。
-
865
匿名さん 2010/07/07 07:31:06
「徳洲会」って書かないと
例のアスペっぽい人がまた発作を起こすんじゃね?
-
866
匿名 2010/07/07 08:29:06
それなら君も「アスペ」ではなく、「アスペルガー症候群」とキチンと書かなくっちゃダメじゃないか!
-
867
匿名 2010/07/07 08:32:54
-
868
匿名 2010/07/07 08:35:03
-
869
匿名さん 2010/07/07 14:09:05
-
870
匿名 2010/07/08 03:18:42
-
871
通りがかり 2010/07/08 05:43:28
-
872
匿名さん 2010/07/08 06:01:23
-
873
匿名 2010/07/08 08:24:58
-
874
匿名 2010/07/08 10:47:59
仕事ならまだしも、こんな落書きスペースでなんで一企業の名前をそいつらの都合に合わせて書かないといけないのかね。
-
875
匿名さん 2010/07/08 12:35:26
公立昭和病院は地上6階地下2階と地上9階地下2階の2棟。徳洲会予定地も敷地面積はほぼ同じだからそんなもんなのかなあ。
-
-
876
匿名 2010/07/08 12:58:52
そんな大きな病院出来たらあの細い道は大混雑だ。道路も整備されるのか。
-
877
匿名 2010/07/08 13:02:11
-
878
匿名 2010/07/08 13:13:42
-
879
匿名さん 2010/07/09 00:27:50
-
880
匿名 2010/07/09 03:19:35
-
881
匿名さん 2010/07/09 07:36:27
西側は最低でも10階以上を買っておかないと病院が建って富士山が見えなくなったら眺望面で後悔するかもしれませんね。
-
882
匿名さん 2010/07/09 08:26:59
-
883
匿名 2010/07/09 10:48:27
-
884
匿名さん 2010/07/09 12:00:29
-
885
匿名 2010/07/09 12:10:26
-
-
886
ご近所さん 2010/07/09 12:19:34
富士山は見飽きているからもういいです。
日当たりさえ確保できれば。
-
887
匿名 2010/07/09 13:00:06
ああ、あそこから見える小さな小さな富士山?
あれねぇ、曇りや雨だと消えるよね。
-
888
匿名 2010/07/09 13:38:54
-
889
匿名さん 2010/07/09 13:57:38
病院は富士山の眺めにほとんど関係ないよ。方角的に。
-
890
匿名さん 2010/07/09 14:06:10
-
891
匿名さん 2010/07/10 03:16:37
ここはダイヤモンド富士が見える景勝地なのにね
冬になると富士山の山頂に日が沈むのが拝めるよ。
-
892
匿名さん 2010/07/11 04:36:58
-
893
匿名さん 2010/07/11 04:39:52
1番の写真があまりにも暗くて見えないので、画像修整して見えるようにしました。
-
-
894
匿名さん 2010/07/11 10:47:09
-
895
匿名 2010/07/11 14:50:05
-
-
896
匿名さん 2010/07/11 14:56:50
-
897
匿名さん 2010/07/12 00:33:14
>>893
のどかな田園風景で環境がよさそうなことがよくわかります。
-
898
匿名さん 2010/07/12 00:35:01
>>897
夜駅から歩くのはあまりに暗くてちょっと怖いけど。
まあバスがあるので。
-
899
匿名さん 2010/07/12 01:47:24
便乗して、俺も補正してみる。
-
-
900
匿名さん 2010/07/12 05:35:10
-
901
匿名さん 2010/07/12 07:58:25
>>899
農村地帯に建つマンションって感じでいいですね。
-
902
匿名 2010/07/12 14:02:48
-
903
匿名さん 2010/07/12 14:07:00
今までで一番鮮明な写真です!
795戸ってすごいですよね。子どもは、友だちがいっぱいできていいね。
-
904
匿名さん 2010/07/12 15:56:00
近所だから撮ってきてもいいんだけどどのアングルがいいのか悩む
-
905
匿名さん 2010/07/12 23:25:26
ご近所の方にお願い!
植栽が入ったようですが、その様子が見てみたくて。
できればで構いません。写真を載せていただけると嬉しいです。
-
-
906
(≧∇≦)b 2010/07/12 23:46:26
-
907
契約済み★ 2010/07/13 02:57:55
このところ毎週末モデルルームに足を運んでいます。契約を終えると、モデルルームを見る視点もだいぶ変わってきますよね。ただモデルルームはオプションでだいぶ雰囲気が作られているので、だまされないよう、冷静さを心掛けています。そうなってくると内覧会とても楽しみです。それから駐車場・駐輪場の抽選会や、引っ越し日の抽選会なども、楽しみがいっぱいです。
入居時に、いろいろと買い揃えられるよう、節約生活頑張るぞぉ!
-
908
匿名 2010/07/13 03:44:39
契約済みのやつは、向こうの掲示板に行けよ。
勝手に分けたくせに。
ムカつくんだよ。
-
909
匿名さん 2010/07/13 04:01:47
-
910
匿名 2010/07/13 04:07:24
-
911
匿名さん 2010/07/13 06:27:44
「勝手に分けた」というけど、誰か1人がやったことで
契約者が結託してやったわけじゃないでしょ。
-
912
匿名さん 2010/07/13 06:32:33
-
913
匿名さん 2010/07/13 09:42:45
専用掲示板立ち上げる際に、No.908に声掛けなかったやつが一番悪いだろ。
声掛けなかったやつは、今から菓子折りもってNo.908にあやまってくるよーに
-
914
匿名 2010/07/13 09:57:20
-
915
匿名 2010/07/13 10:48:31
-
916
匿名さん 2010/07/13 11:46:19
現場東南角地に監視カメラ。
女性通行人のプライバシー侵害ともとれる行為か。
-
917
匿名 2010/07/13 12:31:55
-
918
匿名さん 2010/07/13 12:42:16
監視カメラって露骨ヨ。あれじゃあ部屋の中まで覗けちゃウ。エッチ・スケッチ・ワンタッチャブル?
-
919
匿名 2010/07/13 12:47:17
-
920
匿名 2010/07/13 13:19:09
>>916
そんなこと言ったら、あらゆる監視カメラがアウトになるんじゃないの?
-
921
匿名はん 2010/07/13 14:30:00
10日に撮った写真です。
-
-
922
匿名さん 2010/07/13 17:47:36
-
923
匿名 2010/07/13 22:51:45
-
924
匿名 2010/07/13 23:04:23
-
925
匿名さん 2010/07/14 00:58:08
この写真から何の情報も得られないのは
ただ単に洞察力が足りないからではないの
-
926
匿名 2010/07/14 01:01:00
>>921
B、Cサルーンですね。 足場も無くなりすっきりして来ましたね。
-
927
(≧∇≦)b 2010/07/14 02:35:41
ここは契約者・入居者専用スレ じゃないよな?
じゃああえて書くけどここの準備はいいか?
EV車やプラグインハイブリッド車を購入してもこのマンションでは充電できないぞ
-
928
匿名さん 2010/07/14 02:52:49
-
929
匿名さん 2010/07/14 03:18:18
-
930
匿名 2010/07/14 03:46:23
-
931
匿名 2010/07/14 03:49:33
>>926
足場が無くなったとか、何か月前の話だよ。
情報弱者め。
-
932
匿名さん 2010/07/14 04:15:13
>>931
余裕無さ杉。
もう少しリラックス!リラックス!
-
933
匿名さん 2010/07/14 09:28:23
927
契約前だから検討に値するね。
けっこう購入してから慌てふためく事実だしね。
-
934
匿名はん 2010/07/14 13:28:14
じゃあこれ。
-
-
935
匿名さん 2010/07/14 15:48:26
-
936
匿名 2010/07/14 16:24:37
-
937
匿名さん 2010/07/14 19:45:05
>>934
おおっ!かっこいい!高級感も十分ですね
-
938
マンコミュファンさん 2010/07/14 23:36:35
駐車場を取り囲むようにコの字型のマンションは自動車の排ガスや台所の臭いが漂う。
閉そく感を感じる写真だね
-
939
匿名 2010/07/15 00:07:14
-
940
匿名さん 2010/07/15 00:17:33
-
941
匿名さん 2010/07/15 02:16:44
921さん
写真のアップをありがとうございます。
家が近所だった為、建設開始~工事が中断していた頃はよく見ていましたが、
その後引っ越したので外観を見たのは久しぶりです。
もうほとんど建ち上がり、完成間近なんでしょうか。
ここまで建ち上がっても、まだ反対運動の看板は掲げられているのかな…。
-
942
購入経験者さん 2010/07/15 05:36:00
写真で見ると多少圧迫感があるですが、実際現地に行って見たら、圧迫感が全然感じません。駐車場の排気ガスの心配もしてません、なぜかというと、駐車場は車を止まる場所なので、一日中車の出入りは無いと思います。
-
943
マンコミュファンさん 2010/07/15 06:15:36
No.940
D以外は外側を向いて生活するっていうけど、寝室はみな駐車場側の閉そく感漂う側なんだよね。
-
944
匿名さん 2010/07/15 06:17:29
-
945
匿名さん 2010/07/15 06:17:47
-
946
匿名 2010/07/15 06:22:32
ていうか、通路から丸見えな状態では寝ないでしょ。
その先なんて関係ないよ。
-
947
匿名さん 2010/07/15 06:43:15
CGより実物の方が数段良い
しかしいい加減この広告はどうにかならんのか
ほんと最低だ
-
948
周辺住民さん 2010/07/15 08:18:58
想像以上に出来栄えはいい 桜堤の交番前そこも三井の看板いったいこのあたりいくつ建つの 桜野小増築したけど大丈夫か
-
949
匿名さん 2010/07/15 08:25:40
-
950
匿名 2010/07/15 08:33:02
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件