防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

  1. 1155 匿名 2010/11/16 08:29:06

    一人のピアノ弾きが何戸もに迷惑を及ぼす。
    トラブルの末に大きな事件にもなる。
    子供をピアノトラブルに巻き込むのは避けたいね。
    周囲からも、アレがピアノかという目で見られるし。(本人達は気が付かない)

  2. 1156 匿名 2010/11/16 08:34:50

    なんとでも言ってれば?
    うちは一切無視で弾き続けるだけだから。

  3. 1157 匿名 2010/11/16 08:50:33

    マジで正常に切れまくって部屋に押し入ってピアノをバッラバッラに破壊してやったら!

  4. 1158 匿名 2010/11/16 09:15:27

    立派な前科者ですね

  5. 1159 匿名 2010/11/16 09:58:27

    痛い所ばかり突かれて言い返せなくなったピアノ弾きが逆ギレのあげく荒らしか…
    どうしてピアノ弾きって「自分が正しい!」って言い張ってばかりで反省も自己改善もしないんだろう
    そんな人間が本当にいい演奏なんてできるの?
    練習するだけ無駄じゃない?
    上達うんぬんよりまずは世間勉強から始めたら?

  6. 1160 匿名 2010/11/16 10:01:09

    で、会社をクビになってローンが支払えずに部屋を売却して出て行くハメに・・・。
    こうして集合住宅での生活に適応出来ない人は淘汰されて行くのです。

  7. 1161 匿名 2010/11/16 10:08:16

    しかしトコトンやる人間は嫌がらせも執拗で近寄り難い怖さだからね。

  8. 1162 匿名 2010/11/16 10:11:01

    論破されたら、今度は脅しですか?

  9. 1163 匿名さん 2010/11/16 10:29:45

    ヒント

    ぴあの脳

  10. 1164 匿名 2010/11/16 10:38:56

    マンションで静かに暮らしたいだけの身にとっては、ピアノの音が何よりの嫌がらせだよ…

  11. 1165 匿名 2010/11/16 11:03:03

    沢山の他人が暮らすマンションで「静かに」って贅沢でしょう。

  12. 1166 匿名 2010/11/16 11:24:14

    沢山の人が暮らすマンションで「周囲の迷惑をスルーして好き勝手にピアノ弾き放題」って贅沢でしょう。

  13. 1167 匿名さん 2010/11/16 11:51:20

    >1157
    自業自得なんだから仕方ないかもよ、ニュース沙汰で刺されるよりいいかもよ。

  14. 1168 匿名 2010/11/16 12:35:53

    >>1166
    羨ましい?貴方も弾いたら如何?

  15. 1169 匿名 2010/11/16 12:45:09

    >1168
    ご近所さんに申し訳ないし、周りから鼻つまみ者扱いされたくないし、キチガイになりたくないんで遠慮しときます

  16. 1170 匿名 2010/11/16 13:04:02

    そういう意味不明な考え方なら諦めるしかないですね。

  17. 1171 匿名 2010/11/16 13:33:41

    ピアノ脳こえーな…
    おさわり禁止レベルが住み着いてるなここ…
    それとも夜釣りかな

  18. 1172 匿名さん 2010/11/16 15:20:47

    マンション住まいかピアノかの二者択一にしてください。

  19. 1173 匿名 2010/11/16 23:55:06

    マンション住まいか静かな生活かの二者択一にしてください。

  20. 1174 匿名さん 2010/11/17 00:24:08

    自分(弾くやつ)が二者択一しろよ。
    他人にさせるな。

  21. 1175 匿名さん 2010/11/17 00:30:46

    近所に配慮しない方には同じように五月蝿い音を出してあげないと解らないのだと思います。
    同じように隣りに五月蝿い音を聞かして下さい。

  22. 1176 匿名 2010/11/17 00:49:19

    「ピアノを弾きたい」も「静かに生活したい」も同じ権利の主張ですよ。
    どちらかが良い悪いではなく、どちらかの主張を100%満たすでもなく、妥協点を探るのべきです。

  23. 1177 匿名さん 2010/11/17 02:50:46

    >1175

    同意です。
    やっぱり打楽器チャカポコポンポンが良いと思います。
    まったく連動しないリズムで伴奏してあげると良い。

    でも、、

    こちらのリズムが狂うからやめて下さい!キーッ!! とか文句つけるのがピアノ脳。

  24. 1178 匿名さん 2010/11/17 03:51:27

    ピアノ可のマンションが厳然としてあるわけですから「マンション住まいかピアノかの二者択一」とならない事は明らかですね。

    但し、うるさいのは問題外です。
    そして、うるさいかどうかは客観的に判断する必要があります。

  25. 1179 匿名 2010/11/17 05:34:02

    マンションなのにわざわざ音消しのできないピアノを選ぶのはどうしてだろう。
    弾きたいだけなら電子ピアノにしてイヤホンつけて自分だけに聞こえるようにすればいいんじゃない?
    まさか「電子ピアノじゃ感覚が全然違うから嫌なの!」みたいな個人のワガママ?
    ワガママ通したいだけでご近所に迷惑かけまくる選択してるの?

  26. 1180 匿名さん 2010/11/17 06:03:49

    ええ、そうですよ。


    ピアニストいわく、電子ピアノはピアノではないそうですから。

  27. 1181 匿名さん 2010/11/17 06:13:02

    ↑ピアノ弾きを陥れるような悪意のある投稿は感心しませんね。

    多いパターンは
    「母親が子供の頃使っていたピアノが実家に置いてあって、
     アパートでは禁止されていたので我慢していたけど、
     ピアノ可のマンションを買ったの機に持ってきて娘に習わせる」
    かな。

    改めて買うのであれば、そりゃ考えますよ。

  28. 1182 匿名さん 2010/11/17 06:39:07

    あなたは考えてくれるのでしょうが、
    電子ピアノ?ハア?
    みたいなピアノ弾きのレスも多いですよ。

    近隣は災難。

  29. 1183 匿名 2010/11/17 06:53:22

    マンションを買ったのを機にピアノも買い換えればいいだけじゃん

  30. 1184 匿名 2010/11/17 07:00:36

    思い入れのあるピアノを置くために「わざわざ」ピアノ可のマンションを買ったのでは。

  31. 1185 匿名 2010/11/17 07:04:59

    >>1183さん
    あなたも「わざわざ」ピアノ可のマンションを買ったのでしょう?
    何故ですか?
    特に理由はなしですか?
    当然、ピアノを弾くお宅があることは想像できますよね?

  32. 1186 匿名さん 2010/11/17 07:13:02

    これがピアノ脳。

  33. 1187 匿名さん 2010/11/17 07:15:49

    痛いところを指摘されて言い返せなくなると出てくるお決まりのフレーズですね。

    「ピアノ脳」・・・(笑)

  34. 1188 匿名さん 2010/11/17 07:18:03

    打楽器もとても良いけど、、、。

    『ピアノ返し』

    はどうかな。当然伴奏状態。
    安いキーボードでもいい。

    乳幼児に乱打させるなんていいかも。
    もちろん演奏時間は隣のピアノに合わせて。
    ピアノ可能なマンションなんだし。みんな公平ですよ。

    ”自分だけで”ピアノをやりたければスタジオで。

  35. 1189 匿名 2010/11/17 07:19:42

    >1187

    ずーっと貼りついていないで練習すれば?ピアノの。

  36. 1190 匿名さん 2010/11/17 07:20:51

    ご心配なく、今も子供が弾いていますよ♪

  37. 1191 匿名さん 2010/11/17 07:22:02

    私はここが一段落したら、買い物に行ってから夕食の準備~♪

  38. 1192 匿名さん 2010/11/17 07:40:09

    そんなに音の漏れるマンションなんてお気の毒ですね。

  39. 1193 匿名さん 2010/11/17 08:05:42

    >1185
    >1192
    ピアノ可か不可か、ピアノを弾く弾かない、音が漏れる漏れないなどの不要な頓珍漢レスは要りませんのや。

    要はマンション内で何をやっても構わないが、
    マンション規約に記載通りに共同住宅を認識して近所周辺に、常識&当たり前である配慮や気を遣っているか否かを問いているのですわ。

  40. 1194 匿名さん 2010/11/17 08:19:42


    ピアノ可のマンションにはピアノ可なりの、不可のマンションには不可なりの常識、配慮があるということが理解出来ませんか?
    ピアノ可か不可かで話は180度異なります。トンチンカンは貴方のほうです。

  41. 1195 匿名 2010/11/17 08:20:39

    別にピアノ弾く人の事考えてマンションなんか購入しませんが何か?

    ピアノ可と迷惑行為が同義ではないと何度教えられれば…

    思い入れのあるピアノというのは
    近隣住民には何の関係もありませんし免罪符にはなりませんよ?

    ピアノの練習も結構ですが、
    仮にも人の親であるならばモラルやマナーなどをまず身につけるべきでしょう

  42. 1196 匿名さん 2010/11/17 08:25:49


    それならば今の状況は貴方の自己責任ですね。

    貴方のいうようにピアノを弾くことはイコール迷惑行為ではありません。

    そして、貴方のお宅にピアノが聞こえてはならない決まりもありません。

  43. 1197 匿名さん 2010/11/17 08:28:20

    何を言ってもピアニストの勝ち〜♪
    ピアノって他の騒音とは根本的に違うのがわからないなんてかわいそ〜♪
    さあ私は夕食の準備〜♪

  44. 1198 匿名 2010/11/17 08:32:39

    マンションピアノに対するトラブルが増える訳だ。
    目には目を、泣き寝入りはしない、或はキレて手段がヒートアップするような事例が確実に増えるな。

  45. 1199 匿名 2010/11/17 08:35:06

    こういったモンピが子供をまたモンピに育てていくわけだな…
    まさに負の連鎖なわけだ。
    ピアノを弾く事ばかりで、
    世間知らずで正直のない親に育てられる子供が一番の被害者かもな

  46. 1200 匿名さん 2010/11/17 08:35:29

    音が漏れていなければ迷惑かかりませんし問題ないと思われますが?
    音が聞こえるから嫌なんですよね?
    不要で頓珍漢ですか?

  47. 1201 匿名さん 2010/11/17 08:37:28

    そこまでしてピアノするのか?
    一家で白い目で見られ、被害者が反撃すれば子供も危険に晒すかもしれないし。ピアノで食べるわけじゃないだろうから、うちは電子ピアノの良いやつでいいや。
    周囲とも普通か良い関係で暮らしたいや。

  48. 1202 匿名 2010/11/17 08:37:37

    本当、迷惑を履き違えている輩が増えましたねぇ。
    他人ん家の音なんて聞こえて当然なのに。
    自分の買ったマンションがそんな絶対的な静かさを保証していたかどうか重説を読み返してみたらいい。

  49. 1203 匿名さん 2010/11/17 08:39:30

    さあさあ夕食の準備〜♪

    さよおなら〜♪

    夕食後はピアノ♪

  50. 1204 匿名 2010/11/17 08:41:09

    >1200さんへ

    >1202を良く読んでね。
    音が聞こえたって迷惑にはならないのだよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸