防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-03-16 23:00:36
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!

過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/

[スレ作成日時]2010-05-09 00:48:49

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8

  1. 695 匿名さん 2010/10/11 07:18:53

    暴走族にも思いやりがあるんですね。
    スカーッと走り去ってしまうので私は気になりません。

    でもピアノは長くてネッバ~イ!
    弾く人にもそんな性格の人がいる。
    たとえば「グランドピアノと言わないほうが身のため・・・」の人
    また、書き込む?

  2. 696 匿名さん 2010/10/11 07:24:53

    投稿した後で694さんのを見ました。

    >こういう人って自分の家の中にゴミ放り込まれても平気なの?

    私の現状と同じです。ゴミ同然の音なので文句言いました。
    でも、相手は役所の注意も無視する人です。

  3. 697 匿名さん 2010/10/11 07:55:17

    ゴミを放り込むなんて話は、最初は全然どこにも出ていないのに・・・
    なぜか、ゴミを放り込む話を前提にして、音へのクレームを正当化する話が暴走しているだなあ
    クレーマーって本当に始末に悪い

    本音を言わしてもらうけどね
    このスレを見るまではね、音を出す方にも、問題はあるだろうという感覚でいたんだけどさ
    このスレを見ていると、音に文句を言っている方が、圧倒的に質が悪い感じ

  4. 698 匿名さん 2010/10/11 08:54:23

    >697
    何でもいいけど、まず読解力を身につけよう。

  5. 699 匿名 2010/10/11 09:05:19

    誰が読んでも此処に住み着いているピアノ嫌いは異常だと感じるよ。
    ピアノ弾きと共存しようという気は更々ないもの。
    自分の意にそぐわない他者を排除しようという感覚は普通じゃない。

  6. 700 匿名さん 2010/10/11 09:32:43

    >>699
    初レスですが…

    >ピアノ弾きと共存しようという気は更々ないもの。
    壁などを共有している、集合住宅では難しいと思いますよ。

    戸建ての住宅街で、前を通ったり、窓を開けていると「かすかに」聞こえる。
    窓を閉めれば、若しくは自宅内の生活音でかき消されるのと違うから。

    外部からの遮音のために、窓や壁の防音を高めれば高めるほど、
    内側からの音が聞こえ易くなる…

  7. 701 匿名 2010/10/11 12:46:56

    マンションですが、隣のピアノの音なんてそれこそ微かに聞こえる感じですけど。

  8. 702 匿名さん 2010/10/11 13:19:49

    ここにいるピアノ嫌いの方は、微かに聞こえるのもダメらしいです。

  9. 703 匿名さん 2010/10/11 15:22:59

    >690
    そう単純なものでもないな。
    ピアノの音が不快に感じるのは音量だけのせいではないんだよ。
    一般的に聞こえる生活音とは音の種類自体が違うんだよ。

    あと音楽には人の意識がのるんだよ、単なる雑音とは違う。
    同じ曲弾いたって奏者が違えば感じ方もちがうだろ?
    音楽は人の心を感動させる事もできれば、その逆も当然ある。
    楽器ってのはそれだけの力があるんだよ。

    それを理解してない、わかろうとしないのが多すぎるから
    子供や犬などと一緒にするトンチンカンな話になる。
    (勿論それらも度をこせば迷惑だろう)

    あとはみんな音出してるんだからいいだろう、みたいに開きなおるのではなく
    漏れて迷惑かもしれないから気をつけようとする方が大事。

    俺は好きな音楽、しかも自分の作った音で他人に不快な思いをさせるなんてのはまっぴらゴメンだし、
    そういう事するやつに音楽をやってほしくはないよ。



  10. 704 匿名 2010/10/11 17:42:02

    >703
    本当にそう思う。
    自分もピアノは好きだし、ピアノCDも好きだけど、ピアノ騒音はまじ迷惑。

    ここに住みついてる非常識ピアノ騒音主は異常だよな。人として駄目。
    他人の家に大きな音なり響かせるなよ。防音室ぐらい設置してから弾け、集合住宅で弾くならさ。

  11. 705 匿名さん 2010/10/11 23:08:33

    管理規約では禁止してないんです

    だからピアノや楽器を演奏しても良いのです

    隣や周辺に迷惑をかけても禁止されてないから良いじゃないですか

    ここは共同住宅だから禁止されてないピアノを弾いて何が悪い

    他人に迷惑・騒音被害を与える事を開き直るモンスターピアニストの完成!!
    周辺への配慮ゼロ

  12. 706 匿名 2010/10/11 23:26:45

    ピアノってそんなに特別な物なんですか?
    日常にありふれている物だと思ってました。

    小学校のクラスでも知っているだけで35人中6人はピアノを習っていて、自宅にもピアノがあるそうです。

    同じマンションでも知っているだけで1割くらいのお宅はピアノを弾いているみたいです。

    ピアノを敵視していたら暮らす場所なんてないのでは?
    と思うくらいです。それこそ自分が防音室に籠るか、人里離れた山奥に住むしかありませんね。

  13. 707 匿名さん 2010/10/12 00:18:05

    モンスター出現!!

    騒音を出す方が防音室にこもるのではなく、『音が嫌ならお隣さん、あんたが防音室にこもりなさいよ!』。

    いや~、日本のモラルは崩壊してますね。

    そんな自分を鏡で見て恥ずかしくないんでしょうかね。
    親の顔が見てみたいです。

    人里離れた田舎の戸建てに住んでください。
    一般市民の付近で生活されると迷惑です。

  14. 708 匿名さん 2010/10/12 01:12:31

    またもや、ピアノの勝ち~!!

  15. 709 匿名さん 2010/10/12 02:08:56

    うちは隣のピアノがうるさくて、相手の奥さんと話し合ったけど平行線。
    やむなく騒音返しを続けて、会うたびに『お互い様ですよね』と言っていたら、今月引っ越すようです。

    …自分がやられて嫌なら他人にやらなきゃ良いのに。

  16. 710 匿名さん 2010/10/12 02:30:02

    >自分の意にそぐわない他者を排除しようという感覚は普通じゃない。

    殺された母子にはほとんど同情が集まりませんでしたね。
    なぜ?

    例えば、正月に大勢来客があって、その時だけ騒ぐのとちがいます。

    毎日毎日、ヘタクソな暴力的な音を聞かされるほうの痛みはわかりませんか?
    やればできる防音のお願いしても逆切れするのですから。

    「自分の意にそぐわない他者を排除しようという感覚は普通じゃない。」
    これは、騒音発生者が普通に暮らしている被害者に対して、していることでしょう。

  17. 711 匿名 2010/10/12 02:43:58

    ピアノ弾きは誰も排除などしません。
    どうするかは皆さんの自由ですから。

  18. 712 匿名さん 2010/10/12 04:32:41

    >>711

    ていねいなお願いを無視するのは聞く耳を持たないということ

    自分さえよければ周りの何人かが困っても構わないという考え
    それが排除ですよ。

    そりゃあ、流麗に奏でていただけたら聴きたいですね。
    だけど、双葉より芳しい方は迷惑をかけないよう、防音設備をしてるから
    かなわない願いですがね。

  19. 713 匿名さん 2010/10/12 05:14:56

    >>706
    >ピアノってそんなに特別な物なんですか?
    >日常にありふれている物だと思ってました。

    マンション内で10%でしょ?
    テレビの保有率は?洗濯機の保有率は?掃除機の保有率は?
    ピアノと同じくマンションではよく問題となるタバコだって喫煙率は20%台です。


    更にその半分しかないピアノは十分マイナーなモノだと思いますが・・・。

  20. 714 匿名さん 2010/10/12 05:20:53

    本当に他人の迷惑を考えていないようなピアノ弾きは、こんな掲示板なんか
    見てないと思いますよ。

    どんな防音対策をしたら良いのかと思いたどり着いている人が多いのでは?

    もっと有効な情報を交換したいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンリヤン柏 レジデンス
サンクレイドル千葉II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸