大阪の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 大阪編」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街 大阪編
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
関西版スレ主です [更新日時] 2024-06-04 22:11:39
【地域スレ】大阪の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

住んでみたい街 大阪編です。
関西全体では阪神間がベスト3を独占していましたが、大阪にも住みやすい街はいっぱいあるはずです。

[スレ作成日時]2010-05-08 07:14:50

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街 大阪編

  1. 864 匿名さん

    >>863

    そりゃぁいますよ!
    ただ現実的ではないだけの話ですけどね。

  2. 865 匿名さん

    天満辺りがいいかな~

  3. 866 匿名さん

    梅田一択
    高いけど独身時代からずっと北区に居たしね

  4. 867 匿名さん

    >>863
    そんなこと言うたら東京の人間が新宿、渋谷なんかに住んでるやつらはどうなんねん?
    一人やろうが家族持ちやろうが便利なとこに結局人気は集中するってことや!

  5. 868 匿名さん

    >>867
    全くその通りだと僕も思います。
    お金があれば嫁も梅田に移りたいって言ってます。
    結局のところお金があるかないかで身の丈にあったところに今は住んでいます。
    今はツインカムで貯蓄しています。
    いつか梅田のタワーに移り住みます。

  6. 869 匿名さん

    おそらく、昔からの大阪郊外育ちの人が
    イメージしている「梅田に住む」ということと、
    大人になって他所から来た人の「梅田に住む」ということの感覚は違うのだと思います。

  7. 870 匿名

    そうなんですね。みんな子供いないのかな?かわいそうに。

  8. 871 匿名さん

    いや、だからそれは郊外育ち人の感覚。
    梅田にばっかり遊びに行く=歓楽街=不良になる。
    みたいな図式を親に刷り込まれて育ってきたらから。

    住んでみれば案外そうでもないのかもしれませんよ。
    これだけ肯定派もいるということは。

    それに子供がいないということは別にかわいそうなことではありません。

  9. 872 匿名さん

    >>870みたいな人に育てられる子供さんが可哀想です

  10. 873 匿名

    だから程よい中之島がいいんだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンリヤン堺
    サンリヤン堺
  12. 874 匿名さん

    一回街中に住むと便利過ぎて郊外に戻るなんてとんでもないという気持ちになる

    ただ中には街中は合わないって人も居るけど、そういう人はそもそもマンションがあってないから、うんと郊外で戸建て買ってたや

    中途半端なんだよねー、郊外でマンション

  13. 875 匿名さん

    便利すぎるかな?
    街中は大型スーパーと無料駐車場がないのが面倒くさいー。

  14. 876 匿名さん

    >>875
    その感覚がでてくるあなたが都会暮らしに向いてないってだけ
    重いものや大きいものはネット通販で終わるような生活してるからね

  15. 877 匿名さん

    職場が梅田だけど、だからこそ梅田に住みたいとは思わない・・いくら近くて便利でも、仕事とプライベート、ある程度の距離感が欲しい。

  16. 878 匿名さん

    >>877

    さあ、中之島へ。 笑

  17. 879 マンション投資家さん [男性 50代]

    梅田・それ以外の地域
    もし私が10年間無料でタワーマンションの高層階を提供するとしたらどちらに住みたいですか?
    食費と光熱費ぐらいは自分で支払って下さい。
    駐車場代も私が出しましょう。
    さてどちら?

  18. 880 賃貸住まいさん [女性 20代]

    梅田でお願いします。

  19. 881 匿名さん

    >>879

    また胡散臭い例え話してるよ、、、
    困った輩だよ、三丁目は。

  20. 882 買い換え検討中 [男性 40代]

    どうでもいいけど三丁目ネタはうざいねん!
    他にコメント書けよ!

  21. 883 匿名さん

    ちなみに自称金融投資家が三丁目投資家と言われるようになった理由は、

    【大阪】住友不動産大阪市北区中之島3ノ2ノ18)は、解体工事を進めている大阪・扇町の旧大日本住友製薬堀川ビルなどの用地に、地上30階建ての超高層分譲マンションを新築する計画だ。

    という書き込みを見て、中之島三丁目にタワマンがたつんだ!ざまーみろ!と書き込みまくったせいです

    見れば分かりますが、ここでいう三丁目は住友不動産の所在地です(笑)
    恥ずかしいのか最近は名前をかえて書き込んでいますが、内容がワンパターンなのですぐにばれています

  22. 884 匿名さん

    歩いてロフトや東急ハンズに行けると嬉しい。

  23. 885 匿名さん

    大人だけなら梅田も楽しいかもしれないけど、
    子供が外へ1人で遊びに行く年齢に
    なったら心配じゃないですか?

  24. 886 匿名さん

    でも誘拐事件とかって大阪郊外ばかりニュースになってますよね

  25. 887 匿名さん

    >>883
    だいぶ意識なさってますね。
    ご苦労様です。

  26. 888 匿名さん

    >>886
    いや、だから梅田で子供に「公園行ってくる~」
    とか言われてマンション外へ1人で出すの
    心配じゃないんですか?
    公園にはホームレスとかもいますよね。
    怪しいスカウトのおじさんなんかも
    いそうですけど。



  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    プラネスーペリア泉北原山公園
  28. 889 匿名さん

    >>888
    自意識過剰(笑)

  29. 890 匿名さん

    889さんは
    自分の子は不細工だから、1人で出歩こうと
    絶対誰からも声なんかかけられないという
    自信があるのでしょうか?
    それはそれでいいのかもしれないけど、
    親にそんなふうに思われて放置されてる
    のが女の子だったら可哀想すぎます!


  30. 891 匿名さん

    都会の子供は、しっかりしていますよ。
    郊外の方がヤンキーが多いですよね。

  31. 892 匿名さん

    ちゃんとしたモデルや芸能事務所ではない
    怪しいスカウトは、
    子供の場合、顔なんか関係なく身体さえ
    ついてればいいんですよ889さん。
    あなたにお嬢さんがいるのなら、
    自意識過剰とか言ってる場合じゃないですよ。

  32. 893 匿名さん

    梅田だから心配ではなくて、どこの地域でも心配ですね

  33. 894 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    梅田の一人勝ちにしたくないのがよくわかります。
    雑魚がいくらほざいたところで梅田が一番なのは明白ですから。

  34. 895 匿名さん

    一番で良かったですね!
    じゃあ今日仕事に行ったら、
    梅田以外の居住者全員に
    お前らなんか全員雑魚じゃ!
    って喚いてみるといいよ!

  35. 896 匿名さん

    マンション買うなら北区じゃないとありえないなあ
    物件数もクオリティも段違いだし
    北区で悪いところは人気があるから価格が高いことだけだね(笑)

  36. 897 匿名さん

    治安は大丈夫?って余計なお世話の心配されるところとね(笑)

  37. 898 匿名さん

    >>893
    そのとーり!
    今の世の中何が起きても不思議じゃない

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  39. 899 匿名さん

    http://blogos.com/article/160264/

    昼間人口の多い所の問題でもある。

  40. 900 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    人・物・金が集まるところが梅田。
    よって梅田が一番。

  41. 901 匿名さん

    中之島の西の方にできるマンションが、施工レベルやデザイン、共用施設などのスケールメリットの違いは勿論のこと、他所との最大の違いは何と言ってもデベロッパー最大手の三菱地所が手掛けるザ・パークハウスというブランドマンションを将来性に富んだ中之島という水都大阪のシンボリック且つアカデミックな憧れのブランドの地に日本一の規模、高さを誇る免震超高層タワーマンションとしてスーパーゼネコン竹中工務店の粋を結集して「日本一」を建てるというコンセプトの超ビッグプロジェクトだそうです!

    ここが1番でしょうか?

  42. 902 匿名さん

    >>900

    ただ住むには賑やかすぎるし周辺の物価も高そう。

    住むなら少し静かで上品な雰囲気の都心部エリアが良いので、中之島が適してると思う。

  43. 903 匿名さん

    >>901

    一番かどうかは別として、注目してます!

  44. 904 匿名さん

    >>902
    あとは、北浜・淀屋橋両駅直結の三井京阪JVも気になります。
    情報お持ちの方いませんか?
    梅田は場所によりますね。堂島なら最高ですが、堂山はチョット…みたいな。

  45. 905 匿名さん

    >>904

    北浜はリバーサイドだし景色も良いし、いいね〜。

    ただ深夜に暴走族の爆音さえ無ければいう事なしなんだけどなあ…

  46. 906 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    >>904
    同じく一番かどうかは別にして中之島は注目しています。
    しかしながら北浜・淀屋橋はないわな!
    大阪のワンツーは梅田、中之島となればいいね!

  47. 907 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    >>902
    梅田がうるさいと思ってたら大間違いやで~
    ちゃんとしたマンションに住んだらわかると思うけど、窓を閉めたら全然静かやで~

  48. 908 匿名さん

    >>907
    そういう意味じゃなくて、繁華街を通って帰るのに抵抗があります。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ワコーレ堺東レジデンス
  50. 909 匿名さん

    >>908
    シャッター街や街灯少ない路地のほうが好きなんて変わってるね

  51. 910 匿名さん

    >>909

    908さんは寂れた所が良いなんて一言も言ってないのにねー

    909って読解力に問題があるのか?または人間性に問題があるのかのどちらかでしょうね。

  52. 911 匿名さん

    >>910よりは問題ないから大丈夫だよ心配してくれてありがとうねー

    田舎者は街中に住まなくて大丈夫だよー

  53. 912 匿名さん

    北浜、淀屋橋はアクセスも良くて、美味しいお店も多く、中之島にあるマンションより中之島の公会堂やバラ園が近くてとてもいいと思う。

  54. 913 匿名さん

    まぁ、高いですから当たり前ですね。

  55. 914 匿名さん

    中之島という住所より、中央公会堂やバラ園を身近に感じられる所がいいな。

  56. 915 匿名さん

    >>914

    三丁目の自演 乙 w

    間違いなく人間性に大問題があるね。

  57. 916 金融投資家

    梅田近くしか買う価値ないのはもっともなんだが、
    あくまでセカンドだよ。
    こんな所を本宅にするのは、バカだけだよ。
    ましてや梅田で子育てなんて、
    よっぽど余裕ないんだなと思えて、
    子供がかわいそうになるよ。

  58. 917 匿名さん

    >>916

    ハイハイ、あんたの妄言はもうお腹いっぱいだし。

  59. 918 匿名さん

    >>916

    ゲスい顔して人間性にも問題があって結婚や子育てとは無縁なのに知った口してんじゃないよ!まったく!

  60. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 919 匿名さん

    >>915
    違うよ。

  62. 920 購入検討中さん

    駅から近く、閑静なマンションで探していますが、何処がいいでしょうか?
    高速沿いやパチンコ等娯楽施設が近いのもNGでする。

  63. 921 住まいに詳しい人 [男性 40代]

    >>920
    堺の方で探せばいいんじゃない

  64. 922 匿名さん

    >>920
    MEGA CITY TOWERSはどうですか?
    駅徒歩1分で静かだと思いますよ。

  65. 923 匿名

    >>920
    駅前が閑静ってよっぽど田舎じゃ無いと。大阪では無理でしょう。
    学園前とか甲陽園とかそういう近郊の不便な駅ですね。

  66. 924 匿名さん

    ヴェリテ河内長野がオススメ

  67. 925 匿名さん

    >>920
    静かな駅というと新快速なんかはとまらない地方駅になりますね

    いいマンションあるのかな

  68. 926 匿名さん

    松井山手は?

  69. 927 マンション投資家さん [男性 50代]

    貧乏沿線ネタはもうやめましょ。
    人間誰もが命の次に大切な物はお金でしょ!
    嫁、親、兄弟、恋人とかの突っ込みはいらんでー。
    と真剣に考えた場合、そのお金をなるべくリスクなく増やしたいと思ったらみんなそれなりに考えるやろう!
    下落していきそうな場所は安くても避けるやろ?
    って考えていくと結局、人の集まるところでって考えんのが頭のいいやつや!
    おのずと答えが見えてくるわな。
    まぁあえて言わんけど、◯◯です。

  70. 928 物件比較中さん [男性 30代]

    やっぱり梅田ですよね?
    ◯◯って梅田ですよね?

  71. 929 匿名さん

    >>927

    ***投資家三丁目に投資格言を一つ。


    「人の行く裏に道あり花の山」



    誰もが無難だと考えていること程ただ高価なだけで投資妙味に欠ける。オマエの好きな高値買いの銭失いだよ。解るか?三丁目。

  72. 930 匿名さん

    梅田だね!

  73. 931 デベにお勤めさん [男性 30代]

    関西では京都の一部を除いて梅田しかあり得ませんよ!
    業界関係者であれば誰もが知っている常識です。
    ただそれを声を出して云えないのは察していただきたいです。

  74. 932 匿名さん

    実需で永住なら投資の概念よりリアルな居住感かな私は。
    失敗したら引越しとかいらん時間使うし、
    私は金より時間がほしいです!

    時は金なり

  75. 933 匿名さん

    梅田で920さんのニーズに応える物件はどこですか?

  76. 934 購入経験者さん [男性 30代]

    ローカル沿線で勝手に探さしとけばええ。
    本気やったら今日、明日で南海沿線か近鉄沿線探しに行ってるやろ!
    貧乏ネタはいらん!

  77. 935 匿名

    家族のおらんやつは勝手に梅田でもどこでも住んで金ためとけや。その代わり税金もたくさん払えや。

  78. 936 匿名さん

    >>935
    ひがみやっかみやとみんなに見透かされてしまうしそんなこと言わんでいい。
    金持ちは梅田に住んでるんやろうしたくさん税金も払ってくれてるんやしありがいもんやん!

  79. 937 匿名さん

    住んでみたい街は人それぞれ。投資の話は別スレを立てたらいいのでは

  80. 938 匿名さん

    >>931
    阪急北急沿線ならどこでもいいでしょう

  81. 939 匿名さん

    >>938
    田舎は勘弁。梅田一択でしょう。

  82. 940 購入検討中さん

    天満橋、いいよ。大阪城公園があって緑は多いし、梅田まで数分だし、大阪府警が近くにあって治安はいいし、食べログで上位の店が一杯あるからいいと思うけどね。

  83. 941 匿名さん

    梅田、梅田、梅田一択!とか言ってる人って、
    実はものすごい田舎出身とかで、なんかコンプレックスがあるのかな?と思ってしまいます。
    大人になってお金を持ったらそのコンプレックスを晴らしてやろうみたいな。

  84. 942 匿名さん

    >>941
    そういう発想がでてくる941がコンプレックスの塊なんじゃないかな(^o^)/

  85. 943 匿名さん

    梅田梅田言ってる人はどこで育ったのか気になりますね。

  86. 944 匿名さん

    大阪でと限定されるなら梅田以外ありえない!

  87. 945 匿名さん

    実家の住所が〇〇県〇〇郡〇〇村大字82番地みたいな?

  88. 946 匿名さん

    >>941
    同意

  89. 947 匿名さん

    梅田やなんば心斎橋は遊びに行く所。
    住むなら静かな中之島。
    中之島タワーのプレミアムフロアに住んでフェラーリを街乗りにするのが理想的なライフスタイルだね。

  90. 948 匿名さん

    >>947
    ほんじゃ六本木ヒルズのやつらはどうしたらええの?

  91. 949 匿名さん

    >>948
    掲示板のタイトル読み直してこい

  92. 950 匿名さん

    >>948
    大阪限定のスレに、関係のない土地の話を持ち出すなよ!

  93. 951 匿名さん

    さすがに六本木ヒルズは無理なので
    大阪都心で我慢してます。

  94. 952 匿名さん

    >>949
    例えで言うとるんや!
    東京のNo1はヒルズやと俺は思ってるんや。
    んで大阪やったら梅田やってな!
    中之島なんかあり得んわw
    金のあるやつは梅田に住みますんでお前の推す中之島はないわw
    ちょい貧乏くさいわ!

  95. 953 匿名さん

    >>948

    どうせ三丁目がまたドヤ顔してカキコしてるんだろうね、、、

  96. 954 匿名さん

    >>952

    金と品がある人はガヤガヤした梅田よりアカデミックな中之島を好むと思うよ。

    中之島から見る梅田の夜景がいいよね!

  97. 955 匿名さん

    関西財界人(お金のある人)
    は、芦屋とか苦楽園に多く暮らしてますよ。
    大阪は仕事するとこ、住むのは阪神間
    の山の手ってね。

  98. 956 匿名さん

    ほんで、どこで育ってきて
    そういう今の価値観を育んだかは
    絶対教えてくれないのね。

  99. 957 匿名さん

    >>955

    それは間違いない認識だと思う。

    大企業の社長ではないような成功者が住むケースとして、都心部のタワーマンションを選ぶの事は普通によくある事。

    東京や財界人とか例えに挙げて話をそらすこの人はやっぱりバカ? 笑

  100. 958 匿名さん

    >>955
    だからここ大阪でって掲示板タイトルに書いてるでしょ
    目ぇつぶれてんの?

  101. 959 匿名

    金はあるが家族のおらんやつやろ

  102. 960 匿名さん

    地方出身者は江坂好む人多いけど、江坂住んでたら勝ち組になるん?

  103. 961 匿名さん

    >>959

    いや、何も失うものがない奴だよ。

  104. 962 匿名さん

    「お前らも金があったら梅田に住みたいやろ!!!」

    ってそんな個人的な思想を
    暴力的に万人に押し付けるのが、そもそも間違ってる。お金があっても梅田には
    住もうと思わない人も大勢いることが
    何故理解できない?

  105. 963 匿名さん

    梅田アンチはどこだったらいいわけ?
    嫌だっていうだけでここがいいって言わない、言えない奴ばかり

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ堺グリーンアベニュー
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
プラネスーペリア泉北原山公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸