- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
関西版スレ主です
[更新日時] 2024-06-04 22:11:39
住んでみたい街 大阪編です。
関西全体では阪神間がベスト3を独占していましたが、大阪にも住みやすい街はいっぱいあるはずです。
[スレ作成日時]2010-05-08 07:14:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街 大阪編
-
851
匿名さん 2016/02/09 13:59:31
梅田Or難波だろ。
住んでみれば景色が一変するぞ。
-
852
匿名さん 2016/02/09 14:00:58
-
853
匿名さん 2016/02/09 14:33:02
>>841
自分の住んでるところをステイタスとかブランドという人は確かに。
他所の土地であれば結構使いますよ。
私も北摂在住ですが、芦屋、住吉や雲雀丘、都心では中之島周辺などはブランドと思います。
-
854
匿名 2016/02/09 15:31:22
>>853
いや、北千里と緑地公園在住の方の自慢大会も嫌という程聞きましたよ。
彼らの家に行くときは阪急百貨店での手土産が一番喜ばれます。
-
855
匿名さん 2016/02/09 23:11:58
それ、阪急百貨店社員家族か、デパ地下知らなくてそれがイケテル
思ってるかなり田舎もんの友達やね。ダサ。
-
856
匿名さん 2016/02/09 23:13:35
-
857
匿名さん 2016/02/09 23:31:10
京都の7億円のマンション
所在地:京都府京都市 上京区河原町通 荒神口下る上生洲町197番11(地番)
交通:京阪鴨東線「神宮丸太町」駅(3番出入口)徒歩6分
-
858
匿名さん 2016/02/09 23:50:03
>>857
まぁまぁ、大阪スレなんで、許してあげて
-
859
匿名さん [男性 30代] 2016/02/10 15:43:50
-
860
マンション住民さん 2016/02/10 16:33:53
>>859
どこで調査やってるんだろ。答えた人たちの背景もきちんと開示してほしいですね。
転勤族ばっかだったりして笑。
-
-
861
匿名さん 2016/02/10 16:49:10
-
862
匿名さん 2016/02/10 22:07:41
ですよって?
この人が個人的にそう表現したいって書いてありますやん。
-
863
匿名 2016/02/11 00:21:49
-
864
匿名さん 2016/02/11 00:41:54
>>863
そりゃぁいますよ!
ただ現実的ではないだけの話ですけどね。
-
865
匿名さん 2016/02/11 00:42:48
-
866
匿名さん 2016/02/11 01:31:12
梅田一択
高いけど独身時代からずっと北区に居たしね
-
867
匿名さん 2016/02/11 03:27:21
>>863
そんなこと言うたら東京の人間が新宿、渋谷なんかに住んでるやつらはどうなんねん?
一人やろうが家族持ちやろうが便利なとこに結局人気は集中するってことや!
-
868
匿名さん 2016/02/11 03:32:45
>>867
全くその通りだと僕も思います。
お金があれば嫁も梅田に移りたいって言ってます。
結局のところお金があるかないかで身の丈にあったところに今は住んでいます。
今はツインカムで貯蓄しています。
いつか梅田のタワーに移り住みます。
-
869
匿名さん 2016/02/11 03:43:56
おそらく、昔からの大阪郊外育ちの人が
イメージしている「梅田に住む」ということと、
大人になって他所から来た人の「梅田に住む」ということの感覚は違うのだと思います。
-
870
匿名 2016/02/11 03:44:30
そうなんですね。みんな子供いないのかな?かわいそうに。
-
871
匿名さん 2016/02/11 04:06:54
いや、だからそれは郊外育ち人の感覚。
梅田にばっかり遊びに行く=歓楽街=不良になる。
みたいな図式を親に刷り込まれて育ってきたらから。
住んでみれば案外そうでもないのかもしれませんよ。
これだけ肯定派もいるということは。
それに子供がいないということは別にかわいそうなことではありません。
-
872
匿名さん 2016/02/11 04:11:07
>>870みたいな人に育てられる子供さんが可哀想です
-
873
匿名 2016/02/11 04:11:46
-
874
匿名さん 2016/02/11 04:13:41
一回街中に住むと便利過ぎて郊外に戻るなんてとんでもないという気持ちになる
ただ中には街中は合わないって人も居るけど、そういう人はそもそもマンションがあってないから、うんと郊外で戸建て買ってたや
中途半端なんだよねー、郊外でマンション
-
875
匿名さん 2016/02/11 04:19:44
便利すぎるかな?
街中は大型スーパーと無料駐車場がないのが面倒くさいー。
-
-
876
匿名さん 2016/02/11 04:27:51
>>875
その感覚がでてくるあなたが都会暮らしに向いてないってだけ
重いものや大きいものはネット通販で終わるような生活してるからね
-
877
匿名さん 2016/02/11 04:44:10
職場が梅田だけど、だからこそ梅田に住みたいとは思わない・・いくら近くて便利でも、仕事とプライベート、ある程度の距離感が欲しい。
-
878
匿名さん 2016/02/11 05:11:21
-
879
マンション投資家さん [男性 50代] 2016/02/11 05:25:13
梅田・それ以外の地域
もし私が10年間無料でタワーマンションの高層階を提供するとしたらどちらに住みたいですか?
食費と光熱費ぐらいは自分で支払って下さい。
駐車場代も私が出しましょう。
さてどちら?
-
880
賃貸住まいさん [女性 20代] 2016/02/11 05:49:14
-
881
匿名さん 2016/02/11 06:32:32
>>879
また胡散臭い例え話してるよ、、、
困った輩だよ、三丁目は。
-
882
買い換え検討中 [男性 40代] 2016/02/11 07:14:38
どうでもいいけど三丁目ネタはうざいねん!
他にコメント書けよ!
-
883
匿名さん 2016/02/11 07:29:07
ちなみに自称金融投資家が三丁目投資家と言われるようになった理由は、
【大阪】住友不動産(大阪市北区中之島3ノ2ノ18)は、解体工事を進めている大阪・扇町の旧大日本住友製薬堀川ビルなどの用地に、地上30階建ての超高層分譲マンションを新築する計画だ。
という書き込みを見て、中之島三丁目にタワマンがたつんだ!ざまーみろ!と書き込みまくったせいです
見れば分かりますが、ここでいう三丁目は住友不動産の所在地です(笑)
恥ずかしいのか最近は名前をかえて書き込んでいますが、内容がワンパターンなのですぐにばれています
-
884
匿名さん 2016/02/11 12:27:25
-
885
匿名さん 2016/02/11 12:38:04
大人だけなら梅田も楽しいかもしれないけど、
子供が外へ1人で遊びに行く年齢に
なったら心配じゃないですか?
-
-
886
匿名さん 2016/02/11 13:23:47
でも誘拐事件とかって大阪郊外ばかりニュースになってますよね
-
887
匿名さん 2016/02/11 14:24:06
>>883
だいぶ意識なさってますね。
ご苦労様です。
-
888
匿名さん 2016/02/11 15:31:02
>>886
いや、だから梅田で子供に「公園行ってくる~」
とか言われてマンション外へ1人で出すの
心配じゃないんですか?
公園にはホームレスとかもいますよね。
怪しいスカウトのおじさんなんかも
いそうですけど。
-
889
匿名さん 2016/02/11 15:51:41
-
890
匿名さん 2016/02/11 16:08:26
889さんは
自分の子は不細工だから、1人で出歩こうと
絶対誰からも声なんかかけられないという
自信があるのでしょうか?
それはそれでいいのかもしれないけど、
親にそんなふうに思われて放置されてる
のが女の子だったら可哀想すぎます!
-
891
匿名さん 2016/02/11 16:30:43
都会の子供は、しっかりしていますよ。
郊外の方がヤンキーが多いですよね。
-
892
匿名さん 2016/02/11 16:34:02
ちゃんとしたモデルや芸能事務所ではない
怪しいスカウトは、
子供の場合、顔なんか関係なく身体さえ
ついてればいいんですよ889さん。
あなたにお嬢さんがいるのなら、
自意識過剰とか言ってる場合じゃないですよ。
-
893
匿名さん 2016/02/11 22:19:35
梅田だから心配ではなくて、どこの地域でも心配ですね
-
894
住まいに詳しい人 [男性 40代] 2016/02/11 22:48:44
梅田の一人勝ちにしたくないのがよくわかります。
雑魚がいくらほざいたところで梅田が一番なのは明白ですから。
-
895
匿名さん 2016/02/11 23:09:14
一番で良かったですね!
じゃあ今日仕事に行ったら、
梅田以外の居住者全員に
お前らなんか全員雑魚じゃ!
って喚いてみるといいよ!
-
-
896
匿名さん 2016/02/11 23:15:28
マンション買うなら北区じゃないとありえないなあ
物件数もクオリティも段違いだし
北区で悪いところは人気があるから価格が高いことだけだね(笑)
-
897
匿名さん 2016/02/12 00:18:37
治安は大丈夫?って余計なお世話の心配されるところとね(笑)
-
898
匿名さん 2016/02/12 00:24:51
>>893
そのとーり!
今の世の中何が起きても不思議じゃない
-
899
匿名さん 2016/02/12 09:26:20
-
900
住まいに詳しい人 [男性 40代] 2016/02/12 10:29:16
人・物・金が集まるところが梅田。
よって梅田が一番。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】大阪の住んでみたい街ランキング ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件