大阪の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 大阪編」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街 大阪編
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
関西版スレ主です [更新日時] 2024-06-04 22:11:39
【地域スレ】大阪の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

住んでみたい街 大阪編です。
関西全体では阪神間がベスト3を独占していましたが、大阪にも住みやすい街はいっぱいあるはずです。

[スレ作成日時]2010-05-08 07:14:50

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街 大阪編

  1. 560 匿名さん

    >>559
    そんなことはないでしょう。京阪神地域ではJRがローカル、阪急が幹線ですし。
    大阪駅と梅田駅を見たら一目瞭然でしょう

  2. 561 匿名さん

    >>560
    あなたの気のせいです(爆)

  3. 562 匿名さん

    >558
    >箕面はいかりスーパーもあるしね。

    梅田のデパ地下の生鮮食料品に比べたら、
    イカリなんて、
    ゴミでも売ってるんかと思うよ。

    箕面なんてハイキングに行くとこで、
    住むとこじゃないでしょ、
    猿じゃあるまいし。

  4. 563 匿名さん

    >>562
    戸建てならわかります。
    箕面までいってマンションはないですね。

  5. 564 匿名さん

    箕面や豊中の豪邸エリアは、けっこうすごいよ。戦前からあるところは。
    普通に通りかかるところじゃないので、見たことない人が多いんじゃないかな。
    まあ、交通はちょっと不便だし、今、人気があるかというと、微妙だけど。

  6. 565 匿名

    箕面は閑静すぎるかな。好みの問題だけど。閑静だと犯罪も起こりやすそうなイメージ。

  7. 566 匿名さん

    箕面はご隠居さんとか不動産収入で生活してる人には良いでしょうね。サラリーマンが住む場所やないわ。

  8. 567 匿名

    老後は四天王寺に住みたいな

  9. 568 匿名さん

    箕面って、大阪やったんや。

    遠いから、島根か鳥取かと思ってたわ。

  10. 569 匿名さん

    読売新聞3/19

    大阪市や北摂エリアを中心に回復し、昨年より2市多い14市町で上昇した。

    市区町村で上昇率が高かったのは、大阪市中央区の3・3%。都心部のマンション需要などを反映した。同市の北区(2・2%)、天王寺区(2・1%)、都島区阿倍野区(1・8%)が続いた。

    地点別では、同市天王寺区上汐4丁目の5・6%がトップで、価格では、同市天王寺区真法院町が14年連続で1位だった。

    下落率が高かったのは、千早赤阪村の3・4%で、豊能町(1・7%)、門真市・能勢町(1・4%)の順だった。地点別では、急傾斜地で土砂災害警戒区域に指定されている東大阪市五条町の4・7%が最も高かった。

    真里谷和美・地価公示府代表幹事(不動産鑑定士)の話「建築費の高騰もあって、大阪市では、商業地全体の上昇幅が縮小する一方、外国人観光客が多く訪れる心斎橋や、あべのハルカスなどで大きく上昇した。住宅地では、利便性のよい都心のマンションの人気や、住環境のよい郊外の好調さが目立った」

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 570 匿名さん

    津雲台、藤白台辺りかな。

  13. 571 匿名さん

    >>570
    北千里の良さってわからない。
    梅田までも時間がかかるし、新大阪や京都にも出にくい。
    ステータスにやたらこだわるけど、行き止まりのこの街になんのステータスがあるの?

  14. 572 匿名さん

    >>571
    ステータスにこだわった人達が集まるんだから、みんな気が合うってのが良さ?

  15. 573 匿名さん

    北千里に住もうと思ったのは別にステータス云々じゃない。
    芦屋じゃないんだから「北千里!?ステキ~」とは誰も言ってくれないよ(笑)当たり前。
    誰かにとっては不便そうでも自分の行動形態には色々都合の良い場所だったから。
    それ以上でも以下でもない。ここに住もうと決めた人は、たいがいそうだと思う。

  16. 574 匿名

    北千里の穏やかな街並み好きですよ。

  17. 575 匿名

    大阪は住みたくない、、、

  18. 576 匿名さん

    上町台地!

  19. 577 購入検討中さん
  20. 578 匿名さん

    >>573
    だからメリットを教えてくれよ!

  21. 579 匿名さん

    千早赤阪村で一度、「村民」になってみたいです。
    「村役場」とか「村長さん」って響きにも憧れます。

  22. 580 匿名さん

    住むメリットっていうのは個人的に都合がよければ、
    それでいいことなのでは? 〇〇へ通うのに近くて便利とか、
    好きなお店があるからとか、友達が近所にたくさんいるからとか。
    なぜ赤の他人にそれを共感してもらう必要があるの?

  23. 581 匿名さん

    うーん。。。まったく答えになってないなー。。。

  24. 582 匿名さん

    581さん
    では、あなたの住んでみたい街とそこへ住むメリットを教えてください。
    万人に共通するメリットとやらを。

  25. 583 匿名さん

    電車生活者には北千里は行き止まりかも知れないですね。
    でも、南千里から北は街並みも綺麗だし、大阪府であることを一時忘れさせてくれる。
    大阪市内とは雲泥の差。
    東淀川区とは韓国と北欧の違い。

  26. 584 匿名さん

    >>583
    北千里って阪急ブランドであること以外に何の魅力がありますか?
    あのような街は大阪の郊外なら至る所にありますよ。違いといえば阪急沿線かどうかぐらい。確かに阪急沿線には北千里みたいな街は少ないかも。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  28. 585 匿名さん

    いやいや、南千里以北の千里線、
    緑豊かな中に高級住宅街がポチポチあることも確かやけど、
    築50年ぐらいのボロボロ団地もいっぱい見えてるでしょ。
    マンション群といえば、古いの新しいの
    色も形もバラバラで統一性もなにもない街並み。
    突っ込まれるのわかってるんやから、
    あんまりそんな良いように言わんほうが・・。
    北欧って・・!美化しすぎでしょ。
    同じ大阪の人にそこまでして喧嘩売りたい気持ちが
    さっぱりわからない千里線住民でした。

  29. 586 匿名さん

    住んでみたい街は東淀川区かな。

  30. 587 581

    >>582さん
    梅田
    なんでも揃っててチョー便利だから(笑)

    千里中央
    自然を感じられるのに、お店も揃ってるから♪
    あと、誰も万人に共通するメリットなんて聞いたつもりはなかったんだけどな?
    北千里を選んだ理由が知りたかっただけなんだけど。。。

  31. 588 匿名さん

    >>585
    大阪の住宅地に関する掲示板で荒らしまくってるのは書き込みから北千里在住の人物っぽい。それも1人ではなく、複数。
    他所をけなさないと気が済まない土地柄みたいですね。

  32. 589 匿名さん

    違う!ちゃんと読んで!
    北千里関連でも、わけわからん「他所のけなし」とか入れて
    るの583ただ一人だけやん。

  33. 590 匿名さん

    千里中央か豊中の団地がイイと思う。

  34. 591 匿名さん

    583は北千里に住んでみたいけど、大阪市内から抜け出せずに苦しんでいる?
    何時か住めると良いですね。

  35. 592 匿名さん

    複数の自分みたいな人がいるように
    装って、攪乱しようとしてるけど583=591ですよね。
    北千里に住むことは、別にちっとも
    至難の業じゃないよ。大阪府内のあちこちと比べて
    分譲マンションだって賃貸物件の家賃にしたって
    特別高いってわけでもないし。
    自分は北千里だぞ!みたいな訳わからない上から目線、
    同じ北千里民としては超恥ずかしいので是非やめてほしい。

  36. 593 匿名さん

    残念ですが北千里には住んでいませんよ。
    592さん頑張ってね。

  37. 594 匿名さん

    北千里在住の何人かに会ったが、やはり選民意識はどの人もあったね。
    元々郊外の新興住宅地なんて環境の良さと広い土地を求めて購入するもんだと認識し、市内とは価値観が相容れず共存できるもんだと思っていたが、北千里の人は、転勤族の数やステータスばっかりにこだわって市内を見下す人が多くてゲンナリ。
    まあ、北摂自体そういうところかもしれない。
    プライドに関しては京都人以上だね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 595 匿名さん

    >594
    千中もでしょ

  40. 596 匿名さん

    東豊中の団地妻でさえも、大阪市内を見下す始末。
    世も末です。

  41. 597 匿名さん

    転勤族が多いというのは、新大阪や空港、高速ICに
    近いという場所柄、どうしようもない事実。
    「うちのまわりは田んぼが多くて」と話すのと同じ。
    それをなぜ「転勤族が多いのを自慢してる」と受け取るのか、
    そちらのほうがよくわからない。



  42. 598 匿名さん

    >>597さん

    誰も「転勤族が多いことを自慢してる」なんて思ってないですよ。間違った情報(転勤族が多いから、大阪弁が浮く)や、他の地域を見下したような発言に眉をひそめているだけですよ。

  43. 599 匿名さん

    大阪であれば市内、それも北区と中央区以外は有り得ません。

  44. 600 匿名さん

    現実の書き込みを見ると、転勤族が多いから、金持ちエリアであり教育レベルが高いとの記事が山ほどあるよね。
    新大阪へのアクセスも北千里からは良くない。寧ろJR吹田などの方が良いけどJR沿線は転勤族が住んでいないよね。
    全ては嘘ですよ。ステータスが全て、序列が全ての地域ですよ。

  45. 601 匿名

    転勤族ってそもそも金持ちで教育レベル高いんでしょうか?

  46. 602 匿名さん

    横から失礼します。
    私は転勤族の多かった西宮で学生時代を過ごしましたが、
    概して転勤族子女は学力が高かった。
    又、尼崎からの越境入学も各クラス4-5名いたが、やはり出来る子が多かったね。
    まあ、金持ちと言うことは決め付けられないが、生活保護、市営住宅等とは無縁でしょうね。

  47. 603 匿名さん

    転勤族って、ほぼ会社勤めのサラリーマンのことですよね。
    総合商社やメガバンク勤務のエリートでも
    せいぜい年収1500万程度? 他企業なら1千万前後(40歳位で)

    年収500万以下~の人から見たら、金持ちと思うのかも
    しれないけど、年収3千万~の経営者や医者、弁護士クラスの人からしたら、
    会社勤めの転勤族サラリーマンなんて全然、金持ちとはいえないでしょうね。

  48. 604 匿名さん

    >>603
    医者や弁護士はどの地域でもおり、転勤族のように、北摂阪神地域しか住まないということはないよ。転勤族の人よりもどこに住むかのハードルは低いよ。
    転勤族の極めて冷徹な住居地選択で彼等が好んで住む北千里で住民が選民意識を持つのは仕方ないよ。
    転勤族は特に関西では一流の土地しか住みません。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ジェイグラン羽衣
  50. 605 匿名さん

    廻りが立派?な人だからと云って、自身が選民意識を持つ事もないわな。
    まさに、”虎の威を借りる狐”と言ったところやな。

  51. 606 匿名さん [男性 30代]

    北千里の転勤族ですが、
    ここを一流の土地?なんて思ったこと一度も
    ないですよ。50年前は竹やぶだったし。
    いまでも竹やぶ多いけど。
    由緒ある歴史とか建造物のひとつもあるわけでなし。
    政財界や芸能界の大物が住んでるってこともないし。
    ただ、コテコテの大阪じゃないことと
    堺筋線沿線上勤務なので都合が良いので
    住んでます。
    ここでそんなステータス?とやらに
    酔える感覚がわかりません???
    周り見回しても、ここでそんなセレブぶって、
    イキがってる人・・いませんよ。恥ずかし!

  52. 607 主婦さん

    転勤族子女って言葉面白いですね(笑)

  53. 608 匿名さん

    >603
    >年収500万以下~の人から見たら、金持ちと思うのかも
    >しれないけど、年収3千万~の経営者や医者、弁護士クラスの人からしたら、
    >会社勤めの転勤族サラリーマンなんて全然、金持ちとはいえないでしょうね。

    関西に3千万クラスの人間がウヨウヨいないから、転勤族が苦労してるんだよ。
    東京に比べて、3千万クラスの人間は極小数だからねぇ。。


    まぁ603は東京に住んだことないから、
    関西には例外程度にしかいない3千万クラスの話を持ち出してごまかしてるんだろうね。

  54. 609 匿名さん

    ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん!
    大阪には3千万円クラスの人があまりいないから転勤族が苦労って、
    意味わからんから説明してください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ島本
ジオ島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸