- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-05-08 01:53:14
2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-05-08 01:53:14
↑住みたいけど、予算の関係で住めないと
正直に言えば、かわいいのにね。
692.新参の人間なら悪くは言わないと思うよ。
695.ネガレスに対して、根拠もなく金の問題にすり替えるワンパターンはもうエエよ。
694の言ってる事が全てではないが、そう思ってる人間は少なくはないよ。
不動産屋と銀行屋のどちらを信じるか。
どちらも馬鹿だと話にならないが。
西宮北口は今後も上がるか、横ばいだから
買いだと思う。
街としては、今後も悪くなる要素がない。
甲風園も西宮北口。
樋ノ口も西宮北口。
神祇官も西宮北口。
西宮北口は色々。何処に焦点を当てるかで評価はピンキリだから、
ある意味、不毛な論議やね、まあ、特殊なエリアではあるが。
にしきたはにしきたやろ
にしきた バンザイやで
ごちゃごちゃいわんとって
↑
この人が西宮北口に住んでいないことだけは、確信できるけど。
神祇官町は、普通の感覚ではJR西宮駅が最寄だよね。
最近のマンション名では、門戸厄神エリアも西宮北口になっている
し、西宮北口という言葉が広がりすぎて、独り歩きしている感じは
する。
アホな書き込み(688)の、樋ノ口=神祇官っていうのも全く意味不明。
反論があるなら、説明してごらん?
こういう程度の悪い書き込みが、何も知らない人を迷わすのではないの?
わしはれっきとしたにしきたやで
それも、えきちかにすんどる
うらやましいのはわかるが、あまよばわりすな
うまれてこのかたにしきたや
ジオ西宮北口樋ノ口町。
ジオ西宮北口ガーデンズ。
何も知らない人を迷わすのは販社ですよ。
にしきたはな、ガ―――――デンズ様があるんやで
そこいらのいなかとちがう
なにがなんでも、に し き た やで
僻みと妬みが渦巻くクソ尼住民黙れ。
あまはな、キュ―――――ズ様があるんやで
そこいらのいなかとちがう
なにがなんでも、あ ま やで
尼屁民うざすぎ
尼屎民うざすぎ
教育環境は西宮
芦屋は工場、会社がない分、税収が少なく補助がいまいち
夙川~苦楽園口がトータル○
芦屋山の手は子供少ないぞ
集団登校と言うより数名登校w
ジジババの町
夙川~苦楽園
車幅感覚もないのにデカイ車乗るマダムたちが圧巻
雲井橋から殿山では相互タクシー後退りw
芦屋は住民税高い。
東灘か宝塚が良い。
所得が多ければ納付する住民税も高いのは当たり前。
単に住民税が高いと言う720は無知の極み。
これに限らず、無知な人間のカキコミを真に受ける無知な人がいるのが
マンコミの問題点だと思うわ。
やんけ、はアカンのか?
>>723
つまらん詮索するなよ、719と一緒にするな。
代々の西宮住人だが普通に「わ」は使うよ。
それより、セレブであっても「わ」を使わないとは意味不明やね。
セレブなら尚更使わんと思うが・・・まあ、無知なよそ者が口を挟まん事や。
やんけダボ、の方がええなぁ
なななななめてんのか・・・
にしきたやて
やはり稲美町が良いんでは?
>733
両市とも基本税率は同じなので、子供か何かの控除が有ったのじゃないですか?同じ市でもその時の生活状況により金額は変わると思います。
また上記で芦屋市は税金は高く税収は少ないとのデマを流してる方がおられますが、一人当たりの納税額が多いのは高額所得者が多いからであり、税収が少ないのは人口が少ないから。
芦屋の一人当たり税収は関西ではダントツ1位で西宮市の約1、5倍の税収があります。
http://sumaity.com/town/ranking/municipal_tax/
>>733
諸条件を無視して単に自分の経験だけで、それが全てかの様なカキコミはアカン。
悪意はないと思うが、デマとはそんな事から始まるんやろな。
ネットの情報は玉石混交、気をつけたいもんや。
狭い自分の経験談を世間に流布するときは、チトは気をつけるもんやで。
734さん
ん??
何がです?
こういう書き込みで無理に方言で書き込む方は
基本関西出身の方じゃないですよね…笑
芦屋も宝塚も
均等割が市民税3,000円、県民税1,800円、所得割が市民税6%、県民税4%、
と基本税率はまったく同じです。
注1:東日本大震災復興基本法に基づき、地方公共団体が実施する防災のための施策に要する費用の財源を確保するため、平成26年度から平成35年度までの10年間、臨時的に個人市民税・県民税の均等割額が500円ずつ引き上げられました。詳しくは、平成26年度変更点をご覧ください。注2:県民税の均等割額の年額2,300円のうち800円は、森林整備及び都市の緑化を使途とした「県民緑税」です。
なのに違うなんて不思議ですね。
いずれにしろ税率で住む場所を選ぶより、自分のライフスタイルに合うかどうかで選びたい。コンビニ前でウンコ座りしたい人は尼崎に住むのが良い。私の場合はそれが売布神社なのですよ。
何んらかの控除が有ったからでしょうね、
宝塚はどうか知りませんが引越初年度の市民税が免除される自治体も有りますよ。
西北もねぇ
尼崎もねぇ
ねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇ