千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張エリアの住環境」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 幕張エリアの住環境
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-04-06 04:23:58
【地域スレ】幕張エリアの住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

幕張ってちょっと駅から遠いマンションが多いですが
環境・購入価格・教育・資産価値など考えたとき
ありですか?なしですか?

[スレ作成日時]2010-05-06 17:38:20

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張エリアの住環境

  1. 428 匿名さん

    しょせん埋立地
    よそ者たちのための団地だろ

  2. 429 匿名

    そうかなー?千葉出身の人多いけど…

  3. 430 匿名さん

    幕張のコストコ、修繕・改修工事で5月の下旬まで休業になったみたいですね。
    何か今更見つかったんでしょうかね?

  4. 431 匿名

    429

    確かに、南房総出身が圧倒的。

    地方が多いのは浦安。

  5. 432 匿名

    そうなの?自分の知ってる人は千葉より北?の人ばっかりだけど…
    あと地元の人とか。
    南房総の人は逆に知り合いいない…

  6. 433 匿名さん

    埋立地の集合住宅はよそ者ばかりだろ。
    地元の人って言っても、アパートから移り住んだ人とか、
    昔からその地に住んでる人などいないはずだし。

  7. 434 匿名

    よそ者って言い方やめない?感じ悪いw

    割合は圧倒的なのかもね。
    自分もそんなに数多く知ってるわけじゃないし。
    印象としては千葉市の人が多いかな?

  8. 435 匿名さん

    よそ者ってのよくわからない・・・。
    賃貸じゃあるまいし。

  9. 436 匿名さん

    千葉は閉鎖的な土地柄
    他から来た人をよそ者という
    逆によそ者というのがわからないのは他県人

  10. 437 匿名

    新住民ともいう。
    千葉ならではの方言かもな。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 438 匿名

    >433

    地元は海浜幕張ですよ。
    先祖代々海浜幕張です。

  13. 439 匿名

    先祖代々?
    昔この辺海でしたが。
    先祖代々は言い過ぎたね。

  14. 440 匿名さん

    >438
    お前はバカ貝か?それともハゼか?

  15. 441 匿名

    ずっと千葉だけどその方言は知らないな?
    千葉のどこら辺の人?

  16. 442 匿名さん

    長谷工がOVTAの土地買収断念したらしい。
    当たり前だよね、文教区域の土地買っておいてそれをマンション分譲ってそりゃないと思ってたけど。

  17. 443 匿名

    統一された町並み。子育て環境抜群。アウトレットあり。ちょっと気が向いたら、歩いて近くのホテルでディナー。ゴミは空気輸送システムだから、ゴミ収拾車、カラスはみたことない。治安もよし。週末は湾岸沿いをジョギング。ちなみに週末、道が広いので周辺道路て渋滞が起こるようなことはない。数年後はイオン複合施設完成。唯一の懸念は地震くらい?今や新浦安を抜き、住みたい街No.1(千葉県)はベイタウンでしょう。

  18. 444 匿名さん

    ↑↑
    まるで、マンデベの宣伝だな。w
    表面的な良さはそんなもんでしょ。
    逆にデベが嫌がるマイナス面が、ヘドロの埋立地に建っていて液状化リスクがある、塩害で車や自転車がすぐ錆び風向きによっては異臭がする、洗濯物が潮風でベタベタになる、ほとんどのマンションが借地で毎月地代を払わなければならない、その割に物件価格が高い、液状化でマンションに被害があった際に修繕積立金で直さなければならず住んでいる途中で修繕積立金が高くなる、こんなもんかな?
    あと、直下型地震が起きた時に津波で花見川が遡上して被害にあう危険性も否定できないよね。

    唯一の懸念は地震くらいというけど、今の時期はその唯一の懸念に皆ナーバスになってる。

    あまりにも、新浦安の液状化の惨状が酷すぎて、埋立地が同一のマイナスイメージをもたれてしまったことは事実。プラウド新浦安が分譲された頃は表面的なイメージ戦略で売れたけど、今はそうじゃなくなっちゃったよね。

    だから、住みたい街No.1(千葉県)はベイタウンっていうのは、大いに疑問。

  19. 445 匿名さん

    本当に報道を信じるばかって話があったけど、報道したほうをうらむべきなんじゃないかな?
    幕張含んであんなの連日見せられたら埋立地のイメージ失墜するに決まってるよ。

  20. 446 匿名さん

    新浦安が消えた今、千葉NO.1は市川に転がり込んだ。

  21. 447 周辺住民さん

    単に埋め立て地を煽るアンチ埋め立て地派が出没しているみたいなので、気にせず軽く流した方が良いと
    思います。

    あまりにも情報が理路整然としていなく、一般の単なるアンチ埋め立て地の様なので。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台(予定)

2LDK~3LDK

62.92m2~77.25m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸