京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア高槻ステーションコートについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 大畑町
  7. 大畑町
  8. パークスクエア高槻ステーションコートについて
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

利便性のよさで検討中なのですが、
・環境(自然が少ない、学校横)
・近隣商業地(周りに空き地や駐車場が多い為、将来高層が立つかも?)
・管理費(フロント、シアタールーム、キッズルーム、ゲストルームの維持費)
などで迷っています。

購入された方にお伺いしたいのですが、決め手になったものは何ですか?

また、購入を見送られた方、理由を教えて頂けますか?



こちらは過去スレです。
パークスクエア高槻ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-16 15:21:00

パークスクエア高槻ステーションコート
パークスクエア高槻ステーションコート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府高槻市大畑町18-2
交通:JR京都線「摂津富田駅」徒歩 3 分
[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア高槻ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名はん

    内覧会うちは日曜日です。なんか大寒波がくるみたいで参ったなあと。
    部屋の中は冷えそうですね。

  2. 243 購入者です

    いよいよ今日から内覧会始まりましたよね。また私も感想を書き込みます。外観が良い感じで
    出来てるだけにかなり想像通りだろうと期待しているのでそうじゃなかった場合がこわい・・・。
    今は早く引越したいです。

  3. 244 匿名はん

    16日に内覧終えました。建築士さんを依頼して同行してもらいましたが、全体としてきれいに仕上がっています、
    とのことでホッとしました。指摘事項としては壁面クロスの継ぎ目が若干荒い、あと窓サッシの取り付けビスのねじ山が
    ささくれだっているようで掃除時に手を切る可能性、バルコニー手すり壁面の仕上げの補修跡、という感じで重大なものは
    うちの部屋ではありませんでした。申し出れば水道も開栓してもらえます。
    あと先日の入居説明会ほどではありませんが、またぐるぐる関係業者めぐりもあって少々ぐったりです。
    自転車の駐輪場所の抽選もありました。(商店会の抽選のような三角くじで・・)

  4. 245 匿名はん

    17日に内覧会を終えました。
    私も建築士に同行していただきました。
    全体的なことをいうと、構造的なもの、基本的な部分には問題なく、おおむね良好。ただし、表面の仕上げ、
    美装関連がいただけない点が多々ありました。
    指摘事項で沢山あげちゃいましたけどね。笑
    なんであとで確認の際に、面倒なんで長谷工さんを部屋まで連れて行ってアレコレと言っておきました。
    あと、案外よくやってるなって思ったのはLANの配線に系統を示すタグがつけられていた事があります。
    あと、とにかく寒いです。夕方は風もきつくて凍えます。
    明日、内覧会は60戸ぐらいらしいです。(昨日が30、今日が50くらいらしい)。
    みなさん暖かい格好で臨んでください。
    あ、でも昼間のLDKは暖かかったですよ。

  5. 246 匿名はん

    私も今日行ってきました。
    全体的な所は満足でした。ただクロスの継ぎ目が
    部屋の真ん中にきてる所がそこらじゅうで見られたので、
    そこは強調しておきましたが・・・。
    あと気になったのはバスタブをゆらした時にきしみ音がしたことですね。
    これは論外と思いきつく言いました。
    建具についてはきしみ音などしないかチェックした方がいいと思います。
    寒さはリビング・ロビーは大丈夫だったのですが、
    駐車場、駐輪場の使い方などの説明は風が吹きさらしの所で受けるので、
    245さんもおっしゃっているように本当にすごく寒かったです。
    チェックの時など足下が特に冷えるので、
    足回りを念入りに暖かくされた方がいいかと思います。
    引渡しの時が楽しみですね。

  6. 247 買っちゃった

    内覧会、皆様の書き込みすごく参考になります。
    明日寒波の中ですが楽しみです。

  7. 248 匿名はん

    246です。こんなサイトありました。参考になれば・・・。
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
    あと私は以下のチェックリストを使ってチェックもしました。
    http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/edogawa/pcichikawa/pci-nairankai.htm
    こちらも参考になれば・・・

  8. 249 項羽

    本日内覧会行ってきました。すごく寒かったです。建築士の方を同行して行きました。
    壁の傾斜等の確認を入念にされていましたが、概ねキレイに仕上がっていました。
    お風呂の上のパイピングのチェックをしましたが、丁寧に仕上げているとのことでした。
    あと玄関は一番お金がかかっているとのことでしたので、ドアの建てつけや、大理石の確認を行いました。
    ここではドアに隙間が見つかり、大理石にもキズがありましたので、修正をお願いしました。
    壁紙は安いですが、建てつけにかかわる部分は費用がかかるので、ちゃんと指摘をしないと
    お金がかかちゃう見たいです。
    素人ではなかなか判別できない部分もあったので、専門家の同行は助かりました。
    高槻パークスクエアの出来としては80点の採点でした。
    あとは確認会でどの程度直っているかを確認します。

  9. 250 匿名はん

    私も本日内覧会でした。
    他の人が言われているのに加えて、扉の下部がはがれかけてました。
    建築士の方曰く、直してもらっても5〜6年ではがれる可能性あるので気をつけてくださいとのことです。
    ちょっとへこみました。

  10. 251 項羽

    高槻パークスクエアのドアですが、温度・湿度変化で合板がはがれる傾向にあります。
    パビリオンMRでもかなり浮いた状態になりました。
    都度メンテナンスをする必要がありますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 252 購入者です

    内覧会お疲れ様でした。大きい問題があったわけではないですが私はトイレの扉の下側の板が
    すでにはがれかけていて少し残念でした。みなさんも書いてらっしゃいますが全体的にドアの板が
    ちょっと弱い感じになっていますね。
    この週末は寒くて外の説明はかなり厳しかったですよね。
    台所は今の住んでいるところがとても狭いので今度は広く使えるーと思うとうれしかったです。

  13. 253 匿名はん

    本日内覧会の方は寒い中ご苦労様でした。
    うちの場合は合板のはがれはありませんでしたけど、確認会にはそのあたりも含めてしっかり確認
    したいと思います。
    うちは結構細かな点まで沢山指摘しておりますが皆様はどんなかんじでしょうか?
    シートは一枚で足りましたか?全般的なことを書くと分からないから個別にポイントを書けといわ
    れたので、書き始めると一枚では収めるのが難しかったですけど。。。。
    (はみ出てしまいました)

  14. 254 匿名はん

    内覧会おつかれさまです。
    うちは、シートを追加して書きました。
    玄関のところに凹みがあったのでかなりショックをうけてます。

  15. 255 匿名はん

    皆さんお疲れ様です。
    私も、建築士の方に同行していただいていますが、びっくりした行動が一つありました。
    いきなりたたみをめくられて、”薄いなぁ〜”の一言。

    たたみの厚さはマンション毎に異なっており、ここのは一般的なものとの事です。
    (つまり一番薄い)
    バリアフリーのため、全体の高さがそろっているので、
    ”全体的に防音に関してはこのレベルだろうなぁ。”との指摘でした。

    あと、建築士の方が直接長谷工の方に言っていたこととして、
    ①手すりのしめが不均一なので、全体的に再チェックしていただきたい
    ②パイプの通し方の説明をして頂きたい
    ③床面の施工について教えて頂きたい
    ④構造設計について
    がありました。
    ②③に関しては、専門的過ぎてさっぱり理解できませんでした。
    ④に関しては住友不動産の方が出てきて説明を受けましたが、もしもの時は売買契約に基づき・・・
    と若干不安を覚える説明。
    同行の建築士の方は、大丈夫ですよと言っていただきましたが不安ですねぇ。

    また、私の対応して頂いた建築士の方は、傷等に関しては異常に寛容で
    ”仕事自体は良いので、このレベルだと無理に治してもらうと後悔するかも・・・
    重要なのは、基盤・つなぎ目・突起物で、その他は自分でつけたと思って小さな傷は諦めた方が良い”
    と逆になだめられました。

  16. 256 匿名はん

    255さん、④について詳しく教えていただきたいのですが・・・

  17. 257 匿名はん

    皆さんお疲れ様でした。大工さん(建築士)に見てもらいましたが、
    クロス、フローリングなど全体に非常に仕上げが雑で「お客さんに渡せないレベル」と。
    シートは2枚でも足りず3枚目の半分くらいまでいきました。
    おかげで時間はかかるし疲れるし、バルコニーや玄関、配管など
    より大事なところが十分に確認できませんでした。
    255さんの建築士さんのお話で傷等を無理に治してもらうと後悔するかも
    というところは、たくさんチェックした私としては逆に気になりますね…。
    また重要な「基盤・つなぎ目・突起物」というのは建物の構造について言われたのでしょうか。
    あるいは各部屋の問題としていわれたのでしょうか。
    教えていただければありがたいです。


  18. 258 匿名はん

    私も3枚目に行きましたよ。50項目くらい。やっぱり美装関係雑でしたよね。
    いたるとこにゴミとかちょっとづづあったり。
    あと、見えないとこをしっかり手を抜いてありました。困ったもんです。
    施工最中にマンション前を通ったのですが、なんかおばちゃんたちが内奏していたように見えましたけどね。
    気のせいだろうと見ぬふりをしていましたが。。。まさかね?

  19. 259 255です。

    256さん>
    ④に関しては、強度計算の結果は1〜1.25の間らしいです。
    ただし、検査機関には不安を持っているので念押しすると”もしもの場合は売買契約に基づいて対処する”
    とのことでした。基本的には問題ないと思いますが、駄々をこねてしまっただけです。
    ご心配を持たせて申し訳ありません。

    257さん>
    クロスやフローリングは、やはり一回目が命らしいです。
    建築士の方によると本物件は”フォースター”(どんな字を書くか分かりませんが)規格の
    壁紙をつかっているので問題はないと思うが、頻繁に張り替えると接着剤等が残って隙間が
    出来てカビ等が出来やすくなったりするとのことです。”
    ”フォースター”というのは、ホルムアルデヒドを含まず、防カビ対応の壁紙とのことです。

    また基盤・つなぎ目・突起物とは当然建物も含むでしょうが、室内のことを指して言われました。
    基盤は、歪みや劣化要因(接着不足や、質の悪い材料)の存在の事
    つなぎ目は言葉のとおり、材質の変わる部分の境界
    突起は、キッチンのカウンターや手すり、扉等のような追加工部分とネジ締め部の事らしいです。

    この三点がきっちりしないと、維持費がかかる(壊れやすい)との事らしいです。
    よって、現状でこの3点がしっかりしている部位なら、無理に小さな傷修理により
    これらの質が落ちるリスクを負わない方が良いとのアドバイスでした。

    説明が下手なので、長文になり申し訳ありません。

  20. 260 匿名はん

    258さん
    >あと、見えないとこをしっかり手を抜いてありました。困ったもんです。
    って具体的にどんな所だったか教えてもらえませんか。

  21. 261 258です。

    具体的には死角になる部分です。脚立を持っていったのですが、例えば和室の壁にあるもの掛け(?)
    の部分は埃、ゴミが残っていました。
    窓枠の上端のほうの壁紙との境は、壁紙が大きくはみ出していたり。
    扉をあけると、緩衝材のゴムが一番上や一番下だけずれていたり。
    キッチンカウンターの下の壁紙境界とかカットがずざんなとこ多かったですね。
    ドアの下(床から5cmくらいの)あたりは汚れが残っていたり。

    まあ、細かなとこに気を使ってほしいなとは思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

パークスクエア高槻ステーションコート
パークスクエア高槻ステーションコート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府高槻市大畑町18-2
交通:JR京都線「摂津富田駅」徒歩 3 分
[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
ウエリス島本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸