広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
関西 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街2010 関西版
-
861
匿名さん
>>859
利子たけえよw
関西アーバンが1番だろ。
-
862
匿名さん
-
863
匿名さん
阿倍野の松崎町あたりマンション建設ラッシュになっていますが住環境はいかがなものでしょうか?浮浪者が多いそうですが…
-
864
匿名さん
そんなことじゃ、殆ど住むところないよ。
山奥でも行くしかないないな。
電車、高速高架下、駅構内、公園など、やつらはどこでもきますよ。
-
865
地元住民
>863
浮浪者がいるのは確か。近所に専門学校があるので夜はちょっとうるさいかも。
住むなら昭和町より南がいいかな。天王寺駅からはある程度距離が離れてるし。
-
866
匿名
浮浪者は住民には無害でしょ。むしろそこらへんの空き缶拾い集めてくれるから有益かも。阿倍野は悪くないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
松崎町って凄く人気あるよ。
良い所かどうかはその人の価値観によるね。
利便性ピカイチで比較的静かで文教地区。雰囲気も心地良い感じ、ってことで俺は好きだけどな
まあ、松崎町は高嶺の花だから庶民には無理だけど
-
870
匿名
昔はね。
今はマンションばっか建っててどこにでもある住宅地って感じ。
てか阿倍野自体は入ってくる人少ないし。
-
-
871
匿名さん
-
872
匿名
-
873
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
関西の人はもちろん、関東の人からしたら、難波より南は恐いイメージでひとくくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
-
876
匿名
-
877
匿名さん
まともな意見ゼロだな。
何が八尾だ久宝寺だ?
普通は住みたくないに決まってるだろ!
-
878
匿名さん
-
879
匿名
-
880
匿名さん
-
881
匿名さん
-
882
匿名さん
-
883
匿名
純粋に住みたいところとそこの長所を書けばいい
どこかを悪く言って何が楽しいの?
-
884
匿名さん
私市はどうですかね?
今の季節、天の川とか見れそうなので定年を迎えた方にはいい環境かもしれないですね。
-
885
匿名
七夕発祥の地ですからね。
それほど不便でない田園地帯です。
-
-
886
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
-
888
匿名さん
>887
まだ空いてるぜ。
四条畷あたりからじゃないかな混み始めるのは。
-
889
匿名さん
-
890
匿名さん
-
891
匿名さん
>884
田んぼばっかですよ。
昔よりは市街地化はしていますが、まだ4両編成の電車がのろのろと走ってるようなところ。
-
892
匿名さん
-
893
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名
-
895
匿名はん
-
-
896
匿名さん
-
897
匿名さん
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
-
900
匿名
-
901
匿名さん
結局、皆さんが一番すみたい街って北摂なんでしょ?
利便性、環境性が良すぎる。by元関東民
-
902
匿名
-
903
匿名さん
神戸に限ります。
大阪の池田や箕面より西宮とか東灘等の方が知名度もあるし、三宮や梅田の都心に近いし。
-
904
匿名さん
-
905
匿名さん
-
-
906
匿名
-
907
匿名さん
-
908
匿名さん
最近伸びないですね。23区版はpart5まで行ってるのに。
ちなみに私がすみたい街は三田あたり。千里と比べたら高齢者も少ないし、不便じゃないし。
名塩は団地しかないから不便かも。
-
909
匿名
三田は車がないと不便ですね。JRだと大阪まで40〜50分はかかるでしょうし、高速道路や御堂筋も混んでると思います。
神戸都心に勤務してる方ならおすすめできますけど。
-
910
匿名さん
-