大阪の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街2010 関西版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街2010 関西版

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-28 18:07:39
【地域スレ】関西の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf (本家より引用)
2010年版住んでみたい街ランキング関西版。1位は夙川、2位は岡本、3位は西宮北口と阪神間がベスト3を独占した。御洒落で高級感のある町並み・雰囲気が20代〜30代女性を中心に人気がある。

[スレ作成日時]2010-05-04 16:21:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街2010 関西版

  1. 225 匿名さん

    梅田か本町に住めば?環境はどうか知らんけど。

  2. 226 匿名

    なんでわざわざ兵庫の田舎に住まなあかんねん。

    大阪市内で十分。

  3. 227 匿名さん

    >>226
    大阪弁天町のタワマンに一時期住んだが日々の買物等があまり揃わない、
    そろえる為に点在してる店をあっちこっち車で走り回り都会のメリットは感じられなかった。
    結局は西宮北口のタワマンに引越ししたがこちらなら全く不住知らず、
    お洒落な店も高級店もディスカウントも身近で揃います。どちらが本当の田舎だろうね。

  4. 228 匿名

    ピンポイントで比較しても。
    西宮北口より便利なところはくさるほどある。

  5. 229 匿名さん

    西宮北口は環境良いか?
    それにあそこは中間ターミナル駅やろ?
    で対象が弁天町

    阪神間のの芦屋川御影とか糞不便やろ

    揚げ足取りの議論したがるのは郊外人

    郊外人は今大阪市内が夜でも道は明るく、スーパーも増え、公園も綺麗になり
    実質的に住みやすくなっているのを知らんのとちゃうか?

    若者やカップルやファミリー層も市内にどんどん居を構え
    人口も増えている現実を見ないのは良くないよ

    第一市内に好んで住む人間は、不便で田舎の郊外に興味ないんや

  6. 230 マンコミュファンさん

    ウツボ公園や鶴見緑地は、凄く綺麗になっているのを郊外の人は知らないんですかね?

  7. 231 匿名さん

    弁天町は、市内でも汚い(環境の悪い)部類に入りますよ。

  8. 232 匿名

    セントプレイスは拘置所の近く.アワーズは火葬場の近く.大阪天満はラブホテルの近く.又最寄の駅からほど遠い
    完売すのは営業員の手腕です頑張って下さい もう少し価額が下がれば検討の余地ありです どちらにしても大阪駅には30分位で行けます

  9. 233 匿名

    232さん
    スレ違いですよ。

  10. 234 匿名さん

    >>229
    >阪神間のの芦屋川御影とか糞不便やろ
    芦屋川や御影はそれなりの高額所得者が住む特殊地域、
    駅前に店が少なくとも車で5分も走ればそれらの人を満足させるだけの店は揃う。

  11. 235 匿名さん

    >>231
    いや普通だろ、なんならそれ以下の地域を上げようか?
    やっぱりスレ違いだから止めとくわw

  12. 236 匿名

    協調性のない、近畿の和を乱す兵庫。
    そんなに自己主張するなら、わざわざ大阪に通勤せんでよろし。
    自己完結してください。

  13. 237 匿名さん

    236さん、ほんまええとこついてるよ。

    大阪市で働いてながら、大阪市を悪くいうのはどうかと思う。

  14. 238 匿名さん

    心の底では郊外に住んでいることにコンプレックスを持っているけどど
    そのことを認めたくないから、無理やり正当化して
    市内にも不便なところはあるさ、市内は環境が悪いのさと
    愚痴をこぼしているだけなんじゃないかな?
    憧れの阪神間とか言うけど、あんなの業者が家を高く売るために言っているだけだし
    実際確かに良い所だと思うけど、別荘地みたいな環境で不便極まりないよ。
    やっぱ今後は、市内の人気エリアに住むのが最強じゃないすか

  15. 239 匿名さん

    そもそも通勤時間と便利性の相互関係を論議してたのに、
    阪神間の例がでたとたん兵庫VS大阪にしてしまう大阪人。
    何故そう対立意識持ってるのだろうね。

  16. 240 匿名さん

    >>238素晴らしい考えだ!

  17. 241 匿名さん

    >>239どこが兵庫VS大阪なの?誰も比較してないじゃん。
    むしろ、貴方たちが勝手に比較してるだけでしょ。

    あ〜あ、平均所得高いくせにそんな事もわからないの?

  18. 242 匿名さん

    >>237
    大阪市で働いてながら、大阪市を悪くいうのはどうかと思う。

    あんただって大阪市内に住んでるのに大阪のあそこは良いがあそこは駄目って言ってるやろw

  19. 243 スレ主です

    ここに来てまた揉め事ですか。
    阪神間VS大阪市内なんてくだらない対決はとっとと止めて、まともな書き込みをしてください。

  20. 244 匿名

    奈良公園はいかがでしょうか?
    悠久の歴史を感じられます。隠居生活にはいいのでは?

  21. 245 匿名さん

    私は、箕面市に住んでみたいです。というより、西宮市から引越してきました。箕面市に。何もないところだけど、落ち着いた町並みで気に入っています。

  22. 246 匿名さん

    >>241 
    通勤時間と便利性の相互関係を論議してただけなのに↓は対立意識丸出し、

    >No.236 by 匿名 2010-05-14 22:25
    >協調性のない、近畿の和を乱す兵庫。
    >そんなに自己主張するなら、わざわざ大阪に通勤せんでよろし。
    >自己完結してください。

  23. 247 匿名

    >>246スレタイをお読みください

  24. 248 匿名さん

    >>245
    なんだかタイミング良く出てきたけど、「何も無い」とは?w
    過去レスで大阪市内人が郊外に対しての勘違いと同じだw
    現実は通常の生活には全く支障がない程度の都市機能は備えた街で住みやすい。

  25. 249 匿名さん

    >>247
    だから何?住んでみたい街だろ?
    住んでみたい街を論じるのに通勤時間と便利性の相互関係は重要な課題でしょ?

  26. 250 匿名さん

    「住んでみたい」、つまり住んでみたらどんな感じがするんだろうっていう好奇心というか興味で言うと箕面市、それも滝とかに歩いていけるようなところ。なんか最近の殺伐とした世の中で、心が救われるような気がする。俺病んでるんやろか。。

  27. 251 デベにお勤めさん

    田舎がいい

  28. 252 匿名さん

    反社会的経営者が好む芦屋や西宮が田舎なのに人気なのは、
    心を病んでる一部の人が集中してるにしか過ぎない。
    健全者は分散して住んでるので結果として投票結果は低く抑えられる。

  29. 253 匿名

    >>249このスレは住んでみたい街を挙げるというスレです。通勤時間と便利性の相互関係を話し合ったり、比較するスレではありません。

  30. 254 スレ主です

    おはようございます。
    住む場所を決めるのに通勤時間と便利性の相互関係は不可欠です。
    253さんはちょっと勘違いをされている?のでしょうか。

  31. 255 補足

    ただし、荒らしは止めてくださいね。
    なんかため口やきつい口調で書き込むと喧嘩を売っているように思われます。

  32. 256 物件比較中さん

    京都やったら嵯峨野。

  33. 257 匿名

    茨木なら桜通り沿い。茨木はごちゃごちゃしてるけど、あそこはよさそう。

  34. 258 匿名

    都心の駅近タワーマンションならどこどもいいです。セカンドハウスに有馬か白浜、京都。

  35. 259 匿名さん

    以前に芦屋に住んでいた事が有りますが街が閑散としていて不便極まりない。
    結局嫌気が差して現在は本町近くのタワマンに住んでいます。
    仕事場にも近く買物も便利で最高です。

  36. 260 匿名さん

    区別ランク割り

    Sランク 北区 中央区 西区 福島区 天王寺区
    Aランク 都島区 阿倍野区 浪速区
    Bランク 城東区 鶴見区 住吉区
    Cランク 旭区 港区 大正区 淀川区 住之江区 東住吉区 東成区 此花区
    Dランク 西成区 生野区 平野区 東淀川区 西淀川区

  37. 261 匿名さん

    松井山手(京阪東ローズタウン)。店も多いし、街区もきれい。

  38. 262 匿名

    で…スレ主はこれを聞いてどーすんの? 不動産業?

  39. 263 匿名さん

    このスレでは大阪府の人気が高そうですね、
    不動産業者が操作したランキングなんてあてにならない。

  40. 264 匿名さん

    >>259
    仕事が近いから便利なのは解ります。
    でも日々の買物は何処でなさってるのですか?
    梅田辺りまで買出しですかそれとも近所のコンビニかミニストアー?
    大阪市内もタワマンブームで人口の流出もやっと止まりましたが、
    シャッター通りも多くそれらの新住民が納得出来るほどの店は少ない。

  41. 265 スレ主です

    >>262東京版しかないので関西や大阪版もあったらいいのになあと思いまして…

  42. 266 匿名さん

    もとのアンケートは操作したというか、そのー、駅名で答えさせたというのが難点ですよね。
    大阪市内は駅名で答えにくいけど、阪神間は答えやすいからでしょう。

  43. 267 匿名さん

    枚方。

  44. 268 匿名

    >>260ハァ⁉都島区・浪速区と阿倍野区が同じランク?

    Sランク 北区 中央区 天王寺区
    Aランク 福島区 西区 阿倍野区 鶴見区 
    Bランク 旭区 都島区 淀川区 東住吉区
    Cランク 港区 東成区 城東区 東淀川区 住之江区 浪速区 
    Dランク 西成区 生野区 平野区 此花区 西淀川区 大正区 港区

  45. 269 匿名

    Sランク 北区 中央区 天王寺区
    Aランク 福島区 西区 阿倍野区 鶴見区 
    Bランク 住吉区 旭区 都島区 淀川区 東住吉区
    Cランク 東成区 城東区 東淀川区 住之江区 浪速区 
    Dランク 西成区 生野区 平野区 此花区 西淀川区 大正区 港区

  46. 270 匿名さん

    >>268港区はCDどちら?

  47. 271 匿名さん

    .269了解

  48. 272 匿名さん

    269に1票

  49. 273 匿名さん

    鶴見はBでしょ。

  50. 274 匿名さん

    >>.269 Sランクでどの辺りが高級住宅街ですか、お教えください。 

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

大阪府の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】関西の住んでみたい街ランキング 
シティテラス若江岩田

大阪府東大阪市瓜生堂1丁目

3,900万円~5,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.27平米~70.01平米

総戸数 436戸

ハルモシティ

大阪府大阪市此花区春日出南三丁目

2,990万円~4,680万円

3LDK・4LDK

60.34平米~80.82平米

総戸数 294戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47平米~74.20平米

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

4,058万円~5,668万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア)淀屋橋

大阪府大阪市北区西天満二丁目

1億490万円

3LDK

77.23平米

総戸数 29戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

3,920万円~6,540万円

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00平米~71.50平米

総戸数 69戸

サンメゾン香里園駅前

大阪府寝屋川市香里南之町30番18

4,383万円~5,398万円

2LDK~3LDK

54.60平米~65.10平米

総戸数 153戸

グランアッシュ阿倍野相生通

大阪府大阪市阿倍野区相生通二丁目

4,880万円

3LDK

71.98平米

総戸数 33戸

ローレルコートあびこBAUS

大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

3,998万円

2LDK

57.97平米

総戸数 107戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通三丁目

3,698万円~5,728万円

2LDK~4LDK

54.55平米~82.81平米

総戸数 96戸

シティハウス西田辺

大阪府大阪市東住吉区山坂三丁目

5,600万円~5,800万円

3LDK

67.78平米

総戸数 58戸

パークタワー大阪堂島浜

大阪府大阪市北区堂島浜2丁目

未定

1LDK~3LDK

40.13平米~200.85平米

総戸数 513戸

メイツ熊取駅前

大阪府泉佐野市上瓦屋1300

3,598万円~5,028万円

3LDK

68.42平米~78.54平米

総戸数 97戸

グランドメゾン谷町四丁目

大阪府大阪市中央区内本町1丁目

3,480万円~6,270万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

41.57平米~70.01平米

総戸数 99戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3,850万円~4,750万円

2LDK+DEN・3LDK

65.07平米~73.22平米

総戸数 55戸

大阪ベイレジデンス

大阪府大阪市住之江区南港北一丁目

3,398万円

2LDK+N ※Nは納戸です。

61.48平米

総戸数 330戸

サンクレイドル夕陽丘ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5,010万円~7,890万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.31平米~74.72平米

総戸数 97戸

プレサンスレジェンド 上新庄

大阪府大阪市東淀川区上新庄一丁目

3,190万円~4,680万円

1LDK・2LDK・3LDK

41.36平米~60.64平米

総戸数 240戸

シティタワー古川橋

大阪府門真市幸福町2024番3

未定

2LDK~3LDK

54.41平米~107.00平米

総戸数 648戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス グラン 山坂

大阪府大阪市東住吉区山坂二丁目

未定

3LDK

60.89平米~63.23平米

未定/総戸数 54戸

リバーガーデン千林大宮

大阪府大阪市旭区大宮4丁目

3,900万円台予定~6,400万円台予定

3LDK~3LDK+WIC+SIC

63.82平米~80.11平米

9戸/総戸数 95戸

レグナスタワー新梅田

大阪府大阪市福島区福島7丁目

未定

2LDK~3LDK

47.32平米~134.14平米

未定/総戸数 123戸

シャリエ松原松ヶ丘ル・サンク

大阪府松原市松ケ丘1丁目

3,490万円~4,370万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.54平米~70.78平米

10戸/総戸数 155戸

サンメゾン香里園駅前

大阪府寝屋川市香里南之町30番18

4,383万円~5,398万円

2LDK~3LDK

54.60平米~65.10平米

9戸/総戸数 153戸