入居済みさん
[更新日時] 2011-04-19 20:16:56
こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2
<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「大騒ぎ」からはや2年。せっかくゴールも見えてきましたので、最後ぐらいまったりと大人げのあるスレッドにしましょう。
<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-03 15:28:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
801
マンション住民さん
部分的に付ける消すが物理的に難しいなら、数個間引いて、電球を外しておいてはいかがかな?自転車置き場の様に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
マンション住民
共用部分照明について
・好天かどうかは主観によるものだし、日差しは時間経過で変わる。状況に応じてっていうのは難しいかと。
・治安や安全面に不安な方がいる以上、照度を下げるのは賛成できません。
共用部使用について
・今後たった2泊でも被災者に気兼ねなくゆっくり寛いでもらう為、招待したい住民も出てくるかと。(親類・知人・家族など)
・冷房を入れる季節は住民同士で誘い合って共用施設を利用する事で、結果的に節電になるケースもあるのでは。
・電気代節約が管理費削減に大きく直結するとは考えにくいです。管理費云々は度外視で良いのでは。
節電は共用施設使用も含め各々考えていると思います。当たり前と思える節電も、他人はそう思えなかったり。逆に許容範囲を超える節電を押し付けられても困ります。
(例えば、ですが炊飯は鍋が常識と言われれば困る家庭はありますよね。TV&電子レンジは捨てなさいとか)言ってみれば今PCを立ち上げている私も問題ありです。
思った事をツラツラと書いたのでまとまり無く申し訳ないですが、それぞれの大人の判断に任せて良いのでは?という趣旨です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
マンション住民さん
早い話、節電する気がほとんどないってことですね。
周りは周り、自分は自分ってかんじで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション住民さん
もう少し気温が上がれば計画停電も休止になる予定みたいだし、
しばらくは現状の節電対策で十分なんじゃないですかね。
怖いのは夏。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
マンション住民さん
>>803
とても分かりやすいと思うのですが、わからないという人のために
他人の私が要約しましょう。
1明るさの感じ方は個人差があり共用部分の照明を状況に応じて落とすのは難しい。
2治安や安全面で不安があるのであまり照明を落とし過ぎるのは良くない。
3このような非常時であるからこそ、共用施設を利用して節電や被災地への協力などできるかもしれない。
4節電は個人の意思に任せるのがよろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
マンション住民さん
言ってる事はよく分かるし、これだけ住民がいれば、節電に対する考え方も様々だとは思う。
ただ、この大所帯だからこそ、やったら効果は大きいし、今の流れからしたら、個人で各家庭が節電するのは当たり前であって、共用部分では少々使い過ぎな気がしている。
ここだけでしか意見を聞いていないが、もっと協力的な意見が多いものだと思っていたので、少々がっかりした感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
マンション住人
共用部照明を暗くする件、とりあえずやってみてはいかがでしょう?
やってみて、これは暗すぎて危険、ということがあれば
すぐ戻せるのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
マンション住民さん
807さんに同感です。
線路をはさんだご近所さんは真っ暗になるのに申し訳ないと思っています。
遠くから見て、明るく目立って見えた時は
ここの住民である事が恥ずかしいと思えたこもあります。
同じエリアの近所の友人から
グランドメゾンは相変わらず明るいねぇ~と冗談まじりで言われた事も・・・
(ツッコミたくなる気持ちはとても理解できます)
色々な意見の方がいるのは当たり前なので、それぞれの考えを否定する気は無いですが、
個人的には、共有部の照明に関しては徹底的にやっちゃえ!って思います。
電気代も安くなるし、大規模だからこそ極端に協力している姿も目立って、
それはそれでカッコイイなぁ~なんて(笑)
外面 気にしすぎですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
マンション住民さん
807ですが、体裁や外面というと聞こえは悪いかもしれませんが、マンション住民だけのコミュニティとしてだけではなく、具体的にいうと前田町として、東戸塚駅周辺コミュニティとして、同調、共有するのも大切だと思うので、節電対応に意見を述べてみました。
県内・市内など、ここを含む地域で今回の被災地の様な大規模災害が起きた時、それまでのマンション毎、地域毎の対応や協力する姿勢、また印象でも災害時の協力体制も上手くいったりいかなかったりが、起こり得ると思います。
システム関係がすべてダメになったら、やはり人間が動くわけで、なかなか感情なしにドライまたはクールにいるのは難しいでしょう。
今回の被災地の方々はまだまだ苦労されていますが、私達は、その方々がもともと築いていた近隣住民同士のつながりがあるから、殺伐としたものになっていないという事を学ばなきゃいけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
マンション住民さん
節電に関し積極意見が多いようにも感じますが組合検討のの義援金も大世帯をバックに
大きな協力が出来ると期待したいですが。個人ではいくつかに寄付はしましたが今の
大惨事には理屈ぬきでの・・気持ちで一杯です。居住者で自治会をバックアップし納得が出来る
結果を出したいです。(22年度余剰、繰越があれば100%義援金になんて大きすぎるかな?)
皆様どのようにお考えでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
マンション住民さん
管理費の余剰金は、災害等で損壊があった場合などにも自分達のマンション修繕などに充てられるものでもあるだろうから、それを義援金にあてるのは、こちらの将来の何かの時に、困るのでは?
やはり別に募金、または、被災地にまとめて物質を送るのがいいかと思います。
マンション組合は企業ではないのですし。必ずしも高額を送らなければ、というより、主婦の方なら生活に何が必要か、女性なら何が必要か、子供がいるなら何が必要か…。
実際の立場で分かる経験を生かした寄付も協力かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
マンション住民
週末に行われる募金は私もしたいと思います。
話は変わりますが、私は一児の母です。ベビーカーで桜並木を歩いているときによくペットを散歩させている住民の方とすれ違います。挨拶をしてもほとんどの方が挨拶をしてくれません…(老若男女問わず)
やはり子供連れは嫌われてるのかなぁ、と悲しくなることが最近多いです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
マンション住民さん
嫌われているのではありません。
かなり大きめに言わないと聞こえていないものです。
実際聞こえたかどうかは本人にしかわかりませんが、どちらにしても、『聞こえなかったんだな。次はもう少し大きく元気に挨拶してみよう!』と切り替えた方が、あなたも気持ちが楽で明るくなりますよ(^O^)
私も子育て中の為、挨拶する機会が多いですが、顔見知りでない子連れの方でも挨拶が返って来ないことも、割と多いですよ。
確かに『何か嫌われてる?』って感じる位愛想ない時なんて、傷つきますよね(汗)。この間なんて、お友達と話しながら歩いてると、2人の間を突っ込んで来る様に前から割り込んで歩いて来た女性には驚きました。周りには沢山スペースあったのに…。(通路をふさいでもいませんし、広い場所でしたのに。)まぁ、これにはいろいろ意見いわれそうだけど。
あなたもお子さんを育てていらっしゃるとの事ですが、親のやる事を子供は真似します。
気長に子供が挨拶を身につけるまで、お互いに続けましょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
マンション住民
>802です。
節電する気がない。非協力的だ。と書かれる覚悟はありましたが、実際予想通りだと少し残念ですね。
上手く表現できないのですが、節電を声高にアピールする中に少々のパニック状態を感じていました。買占め、放射能、次は節電。数ヵ月後は米騒動かな、と。
被害者感情などを出してしまうと、マンション運営の話合いにはなりません。同じく節電を訴えれば何でも通ってしまう。といった状況は避けたいと思います。大義名分があると、どうしても自分とは違う意見があった場合に暴力的になってしまいます。少数意見に耳を傾けない可能性は高いと思いますが、少数意見すら発する事も出来ないのも問題です。いや、以外に少数でもない意見なのに節電の声の前に言い出し難いのかもしれません。
>808 さんのような意見もありますが、実際暗すぎるほどの照度に落とした場合、元の照度に戻すのは難しいでしょう。
>810 さんの意見には納得するところも多いのですが、節電はやはりアピールするものではないと思います。こればかりは個人差なのかもしれませんね。
個人的には、ここは被災地ではない。今ある施設の使用制限など、自粛や節約をするべきではない。また、>794 にあるような雇用に響きかねない事は震災では起こすべきではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
マンション住民さん
815さんの言うとおり、自粛はする必要ないと思います。
さくら祭りは中止になりましたが、チャリティに通じるイベントなどで盛り上がりたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
マンション住民さん
節電は身近に加え金を出さないといった面から取り組みやすいのかなあ、議論多いですね。
同様に私たちが出来るテ-マは『義援金額』ですのでしばらく意見交換したいです。
自治会、組合で「可能な支援の検討」の掲示があり大世帯の力を発揮できる方向を示してくれるでしょう。
>>812さん「こちらが将来何かあった場合に」は少々さびしく感じますしあまりにも保身的ではとの感想。議事録によれば余剰金の内容は2010年8月自治会設立までの居住者が支払った金額が320万円ということで活動による努力削減ではないことです。従い自治会が云々言うより従前支払った皆さんがどの程度協力しようということで決まります。自治会、組合の方は保身的にならず、余剰金50%義援金拠出ぐらいのことを提供しないと纏まらない居住者も多くいることを
認識してください。1世帯¥500(根拠無いが最低限?おむすび4ヶ)x世帯数+募金で最低50万円が最低目標かな。おむすび1ケしか支給されない被災地もあるとか・・・
余剰金320万円 x30%+募金で目標100万円。募金+流会祭り予算+義援金で目標80万円。
50~100万円の義援金目標作成・・・・みなさんのご意見お聞きしたいです。 自治会目標?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
マンション住民さん
管理費等から義援金を出すとなると、承認や引き出す時間など、送るまでに時間がかかる気がします。
募金形式の方が各意思のあらわれですから、そのまますぐに送金出来ていいと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
マンション住民さん
意見を・・・とのことなので。
自治会の余剰金からではなく、別途、募金は募金として集める方がシンプルかなぁ。
色々な考えがある中で、誰もが納得してわだかまり無く支援できる方が良いと思います。
(金額を上積みすることを良しとするなら、少し戦略的に「1世帯●●円目安」とか明記して集めればよいかと。
ただ、義援金目標を掲げることには違和感を感じます。あくまで個人の善意の範囲で…)
もうひとつの観点としては、
自分達が被災者側になった時の事を考えると、自治会の役割って色々ありそうだと思いました。
なので、今後に向けて自治会で何かするにしても、元手がある方が進めやすいのではないでしょうか。
815さんの言うとおり
節電にしろ、義援金にしろ、善意も「パニック状態」はその通りかもしれません。
冷静に対応したいと改めて感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
マンション住民さん
あたかもノルマのように義捐金の額を設定するのは如何なものかと。
100万単位の拠出に大多数が賛同しているかのような表現も独りよがりな意見だとしか思えません。
自治会のお金は使い道の無いものなどではないはずですよ。
規模の大きい当マンションならばこそ、何百万あっても用途次第ではあっという間に消えてしまいます。
大義名分のように義捐金目標金額設定や限度以上の節電要望を叫ぶ姿勢にはパニックに冒されてるのではないかと心配してしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
マンション住民さん
>>818募金だけにすれば会員の議決にはならないでしょうが拠出金になれば議決事項でしょう。
募金の性格は仰るとおりでしょう。
>>819戦略的に・・賛成できます。しかし手元にあるほうが・・仰るとおりですが繰越金の
内容がよくわからない中(投稿によれば自治会設立前の支払い済町内会費のようですね)
設立時の議事録によれば1人平均的には¥4300.あるわけだから仮に20%協力出来れば
60万超が拠出できます。
>>821私は気持ちの現れ方があのような表現なっていると思っています。自治会費の使途に
ついてはそのように思いたいですが余剰金の性格がハッキリ理解できない私には自治会が
大儀名文を理由に余剰金を増やそうとの思いがあるようにもみえます。
色々な意見があり参考になりますが私は今回募金協力は皆さんが何回もしておられるのではと
短絡的ですが募金活動なし、マンション一体感を出せる金額拠出(自治会総会議決)のみでは
と思います。従い自治会の拠出金案を期待し〇〇祭りの募金はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション住民さん
気持ちが強くあるんだったら、募金しないなんて言わなきゃいいのに?
直接自分の懐が痛むのはイヤなのかなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
マンション住民さん
マンションから拠出金となると、議決を取る際、過半数の賛成を得たとしても、743世帯全部が賛成してくれるとは思えませんよね?ここですら、意見が分かれていますし。
そうなると、仮に拠出が決まっても、その義援金の中には反対される方も強制的に入るわけです。
これって善意の寄付、援助の本来の意味合いと違ってしまわないでしょうか?
組合の多数決による決定権・強制力は、マンション生活に限り及ぶものではないでしょうか?
義援金は『出したい』いう純粋な意思表示のみで、構成された方がいいものだと思います…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
>820
正しい。
みな被災地のためにって節電頑張ってるけど
実は被災地は東北電力の管轄で、こっちで節電してるのは東京電力の広域停電を防ぐため。
要は自分たちだけの身を守るため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
826
マンション住民さん
誰も被災地の人達の為に節電を、などとは言ってないと思うし、考えてないと思います。
節電が叫ばれるようになった時からそれは言われてるし、みんな理解して意見を述べてるんじゃないでしょうか。
義援金と節電は全くの別問題としての動きです。
『結局、被災者じゃない自分達の為じゃないか』という事なのでしょうが、今回の災害と被災者の方達から、将来の何かの為の対策を学んでいるとは考えられませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
マンション住民さん
節電は、個人、共用部分、どちらもできる範囲でやればいいと思います。
過度な節電は必要ありません。停電しない程度にやればよいのです。
特に需要が多い時間帯(夕飯時)は節電を頑張ると効果が高いですよね。
それ以外の時間帯で頑張ってもあんまり効果はありません。
義援金は、やりたい人がやればいいと思います。
なぜ自治会費から義援金という発想がでてくるのかわかりません。
どうしてもマンションという共同体でやりたいなら、やりたい方が
有志を募り、エントランスで募金箱を持ってやればいかがでしょうか?
しかしそれでお金が集まるとは思えませんが・・・。
東戸塚駅前に募金活動をしている人が毎日いますので
そこに行って、思う存分募金をするといいと思います。
500円などと言わず、10万でも100万でも好きなだけ
入れられます。お金の管理をしなくて済みますし、楽です。
他にも、スーパー、銀行など、あらゆるところで受け付けています。
行けない人は、調べればいろんなところで振込で受付をしています。
私も含め、みんなやる意思のある人はすでにやってます。
金額は書きませんが、我が家も精一杯の支援をしています。
これだけテレビやあちこちで義援金を呼びかけているのに
やり方がわからないからできない・・・なんて人はいないでしょう。
他人のお金をあてにせず、それぞれができる限りのことをすれば
よろしいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
マンション住民さん
>義援金は、やりたい人がやればいいと思います。
→全くそのとおり。
さらにもうひとつ。
義捐金(ゴメン。どうしても義援金とは書きたくない)は多ければ多いほどよい。
よって、義捐金はどうあるべきか、などということは一切言わない。
不純な動機による義捐金であっても義捐金は義捐金。
東京都が「震災復興宝くじ」を今年8~9月ごろ発売するらしいが
それでもかまわない。
手続きが面倒であろうが、反対が一定程度あろうが、
正当な手順をふんでいれば、管理組合費からでも自治会費からでも
出せばよいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
マンション住民さん
そもそも…誰が義援金をマンションから、なんて言い出したんでしょう?
節電はやればマンションでやれば大きな効果が出るのでまとまった方がいいけど、義援金は各家庭・個人で募金としてやればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
マンション住民さん
節電は纏まれば大きな効果?義援金も纏まれば大きな効果では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
マンション住民さん
マンション全体で拠出協力をしましょうというのが我々代表の自治会、管理組合の
提案であり賛否両論は当然でしょう。善意、個人意思、個人、家庭・・・云々ではなく
被災地の為を考えませんか。個人、団体、賛成、反対にこだわっているのかな~例824.831.
>>828最後の3行に賛意。掲示板レスは自治会拠出に反対の方が多いようにも感じますが
ここに現れない皆さんはその反対が多い??と勝手に想像をしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション住民さん
お金出すのはいいのに、節電協力には難色示す意見が多いのが何だか腑に落ちない。
別の話なんだろうけど、防犯や安全面云々ともっともな理由はでてるけど、実生活で不便が出るのはイヤなのかな?って印象。
それこそ、被災地の方達は防犯も安全も関係なく不便な生活してるのに、節電は被災者の援助じゃないからって、ねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
マンション住民さん
>>834
被災地の方々を思っての発言に、とてもこころ優しい方と思いました。
そんな優しいあなたに、お勧めの節電方法があります。
まず一日中、ブレーカーを落とすことです。
昔は冷蔵庫も洗濯機も車もない生活だったんですから、やる気があればできます。
お風呂やシャワーはもちろん入りません。タオルを少し濡らして、それで体を拭きます。
夏はエアコンはつけません。洋服を濡らせば結構涼しいです。
朝は日の出とともに起き、夜は暗くなったら寝ます。
最初は不便に感じるかもしれませんが、被災地で肉親が亡くなった方や、
家が流された方、被曝した方のことを考えたら、そのくらいなんでもないですよね。
自分と家族が生きていること、安全な家があることだけでも感謝しないといけませんね。
ぜひぜひ、お勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
836
マンション住民
>835に同感。現在節電に協力していない人なんていませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンション住民さん
節電は新たな被災者を出さないためと考えればいいのではないでしょうか。
計画停電が起こると工場は停止、病院は非常時体制、信号停止など起こります。
節電で営業できないと働く時間が物理的に減るわけですから事業者の収入が目減りします。
結果倒産、解雇などにつながれば二次被災者となってしまいます。
募金は直接被災者の方へ、節電は二次被害の防止で協力したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション住民さん
ギスギスしてますね~
住民同士なのに意地悪なかんじ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
マンション住民さん
どこかに『何で個人、団体、賛成、反対にこだわっているのかな~』って義援金に対しての事だと思うけど、具体的な金額とか、積み立てた管理費からの拠出金の算出なんか出しちゃったから、反論が出たまでの事じゃない?
節電も『パニック傾向が心配…』みたいなのがあったけど、そんなにパニクってる?
周辺も頑張ってるんだから、うちもやった方がいいんじゃない?って位な話だっただけでしょ。
どこかよその管理組合の人からも提案の書き込みあったよね。
端からみたら、やっぱり目立ってるんだと思うんだよね。きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンション住民さん
マンション内で募金活動は良いと思いますが、
管理費や自治会費から義援金をってのは、反対というか、意味がわかりません。
と思っていたら、自治会費から出そうとしているようですね。今日掲示されていました。
義援金って善意による寄付のことですよ。
管理費や自治会費=組合員全員の共有資産から出すってことは、一律に強制徴収することと同じです。
そんなの善意による寄付って言いませんよね。
私は私のできる範囲で寄付をしました。
したいと思う人ができる範囲ですれば良いことと思いますが。
一番意味不明なのが、「管理費または自治会費から出すのが良いから個人では寄付しない」
みたいなこと言ってる人。
「皆が出すなら自分も出す」ってことなんですかね・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
マンション住民さん
840さんに同意です。
「個人の」善意で行うものなのに、自治会で拠出する(全戸一律とする)意味が分かりません。
被災地のために何かしたいのであれば、マンション内で募金を募るだけで十分だと思います。
いろんな価値観の人がいるので、それぞれの個人の自由意思に委ねるべきです。
善意の押し付けは如何なものかと。
蛇足ですが、私は募金しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
マンション住民さん
義援金に関しては組合は議決やアンケートなどは取らずに、すでに拠出する事に決定しているのでしょうか?
私も善意の義援金が、組合・自治会の決定で、納得しない者も含められるのは、やはり意味が違うと思っています。
ここでもそういう意見が何度も出ているけど、中にはそれに対して、義援金は『反対が一定程度あろうが、不純な動機だろうが、正当な手順をふんでいれば、管理組合費からでも自治会費からでも出せばよいと思う』というご意見もあがっているけど…。宝くじ云々とか、突発的に得たお金を寄付する時の意味とこれとは違いますよね。反対という意思が存在するのに。
確かに金額が大きいに越した事はないですが、なぜ募金だけではいけないんでしょうか?
皆さん出来る範囲で協力しましょうって書いてる人も多いのに、それでいいのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
マンション住民さん
自治会総会の議案で出すと掲示に書いてありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
マンション住民さん
掲示されていた文章には、さくら祭り中止のため
そこで使用する予定だった費用を義援金に充てたいと記入されてましたね。
あら、ならいいんじゃないの?って私は思いました。
840さん841さん 一世帯あたりの拠出は300円程度、落ち着きましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
マンション住民さん
840さん841さんともに、煽っているのでも騒いでる訳でもなく、普通に意見を述べてるだけと思いますよ。落ち着いてます。
長々と親切な嫌み書いたり、なだめすかすようなもの言いは、返って煽り兼ねませんから、それもやめましょう。
自分達の出した中から使おうとなれば意見でるのはしょうがないですよ。節電だって誰かを思っての提案しただけの事。
それを意見が合わないからといちいちせめても、誰かが言ってたみたいにギスギスするだけ。一時期、イヤな雰囲気でしたよね。
はっきりとした組合・自治会からの説明がまだないので、混乱状態の中、いろんな意見が出ているだけです。
週末に募金がある事ははっきりしているので、あとは少し様子をみて、組合と自治会の発表を待ちたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
マンション住民さん
発表って、貼ってあるお知らせがそうなんじゃ?
あれ以外に何か機会を設けるんでしょうか。
300円ぐらいでグダグダ言う人もいないと思うので、
総会でささっと決めて早く被災地の方の役に立ちたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
マンション住民さん
「出来る範囲の協力」って・・・・余剰金から拠出するのもそうでしょ?
現状の余剰金は2010年8月までの自治会不在時の町内会費だそうだが支援金拠出では問題?
自分たちの繰越であり問題だというようにも聞こえるが。
グタグタ言う人・・・は別として貴意賛同気分。募金は皆さんしているのだから賛否両論
組合拠出はやめよう?議論は大惨事を見聞すればいつまでも出来ない。そんなに出したくない
居住者がいるのか?ここのレスの一塊のだけなのだろうな。小額金額に驚いている居住者も
いるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンション住民さん
>>842関連
組合が議決・アンケ-ト・・理事会は皆さんの代表、議決はされてると思いますが
組合、自治会がありますが本件は自治会マタ-に組合も協業していることでしょ
居住者=自治会員=管理組合員であり今回の取り組みでしょ
出したくないッのイメ-ジで受けていますが納得しない者も含まれるのは意味違い・・には?
拠出であるから賛否両存の中で方向を出すのがル-ル(総会決議)というものでは
募金+義援金拠出(少しでも多額援助をと思う)に賛成する一人から。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
マンション住民さん
タバコ1箱が400円程度。
300円程度でわざわざ反対する人もいないと思います。
だから決定というのもなんだか卑怯なやり方のような・・・。
逆に、たかが300円程度のお金なのになぜ個人に任せないのか、不思議です。
純粋に被災地の方のお役に少しでも立ちたいと思うのなら、個人でやればいい。
個人で簡単に今すぐできるのに、わざわざ強制になりかねないようなやりかたを
どうして望むのか。金額の多い少ないではないと思います。
さくら祭りに使うお金なら、元々祭りに参加しない人、参加できない人もたくさんいますし、
全員が納得する使い道というのは無理なのはわかります。それは仕方ありません。
しかし祭り中止によって浮いたお金だからとか、金額が少ないからというのは違います。
寄付は、あくまでも寄付する意思がある人がするべきだと思います。
全員の意思が確認できますか?建前ではなく本音を確認できますか?
自分の懐を痛めるのは嫌だけど自治会費(他人のお金も含む)で寄付をして
自己満足に浸りたいという偽善に思えてなりません。
さくら祭りを中止して寄付ではなく、さくら祭りで得た収益を寄付
するのなら問題ありません。最初に収益を寄付すると宣言していれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
マンション住民さん
つまりこうですよね。
・被災地の方を支援したいけど、自分で何十万も出すのは嫌だ。
・反対の人がいても300円くらいならいいだろう。
・寄付したくない人も、この際無理やり寄付させる方向に仕向けよう。
・少額でも無理やり集めたお金でも被災者の役に立てばなんでもいい。
・自分で何十万も出すより、たとえ嫌がる人からでも無理やり集めた方がいい。
なんだか税金みたいですね。
毎年数千万単位で税金を納めている友人達が言ってました。参考までに。
「俺たちが納めた税金の一部が今回の震災の復興にも役に立っている。
被災地への協力は、箱にお金を入れる寄付・募金という形だけではない。
普段から国に貢献している俺たちは、募金以外のところで大いに貢献しているのだ。」
「お金持ちは多額の寄付して当然みたいに言う人がいるが、
普段からたいして貢献もしてないやつが偉そうに言わないでほしい。
俺は震災の復興よりも、恵まれない子供を支援する団体に寄付をしたい。
震災には税金から間接的に援助してるからこれ以上は他の人に任せたい。」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
マンション住民さん
このお金持ちのお友達のエピソードって、ここで必要?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
マンション住民さん
寄付はやりたい人がやりたい方法でやりたいときにやればいいってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
マンション住民さん
簡単ですよ
賛成反対があるのは当然。寄付については自治会総会で議決で決まる。決める。
募金受付は自治会、組合の皆さんがお手伝いいただける。住人は募金行為あるのみ。
10行以上の長文で疲れるが要はなんだかんだと説明寄付は反対です。というのでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
マンション住民さん
わがマンションにこんなにも想像力・表現力に富んだ方が住まわれているとは知りませんでした。
毎年数千万単位で税金を納めている方も、仲間内での一人称単数代名詞は「俺」なんですね。
そんな方々ときっと俺・お前で呼び合っている851さんも、毎年数千万単位で税金を納めているのかな。
そんな方がわがマンションにいらっしゃるなんて、誇らしいような少し鬱陶しいような・・・。
それにしても、普段から国に貢献している方も、普段からたいして貢献もしてない人は、やはり「やつ」なんですね。普段からたいして貢献もしてないから、やつ呼ばわりされてもしようがないですが・・・。
貧乏人をやつ呼ばわりして見下す人が、一方では恵まれない子供を支援する団体に寄付するなんて、人間って不思議で奥深い存在ですね。
いずれにせよいい勉強になりました。ありがとうございます。
お友達にもくれぐれもよろしくお伝えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
857
マンション住民さん
自分のこと俺とか、好ましくない人を〇〇なヤツとか普通に使うと思いますけど。
テレビの司会者とかでも普通に使ってますよね。タモリさんとかさんまさんとか。
それなら、親しい友人の間で使われるのも当たり前だと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
マンション住民さん
856さんはよっぽど育ちの良いお嬢様なのでしょうね。
それとも貧乏だから見下されたという被害者意識が過剰なのでしょうか。
なんだか雰囲気の悪いスレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
マンション住民さん
>貧乏人をやつ呼ばわりして見下す人が、一方では恵まれない子供を支援する団体に寄付するなんて、人間って不思議で奥深い存在ですね。いずれにせよいい勉強になりました。
言葉ひとつでこんな嫌味が言えるなんて。。。いろんな人が住んでますね。とても悲しい気持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
マンション住民さん
そんなこと言ったら、赤い羽根募金なんてノルマがっちりだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンション住民さん
色々と引用分、引用事例を出しそれを理由に「寄付は出さないっ」といわれている方、
もし本当にここの住人なら明日の募金には協力お願いできるのかしら。
でも最近のレスには住人外がいるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
マンション住民さん
4/2の募金活動が終了すると次は計画停電中実施の桜道ライトアップ。期限限定で点灯
しますか?現状通りの消灯続行?又色々と声が上がるのだろうな。
2.3日のライトアップぐらいはよろしいのかな いやっ能無しの消灯続行かな等々
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
マンション住民さん
反対するとすぐに「寄付をしたくない人」と勘違いする人がいるから困る。
やり方がおかしいと言ってるだけで、寄付しないと言ってる人なんて一人もいませんよね。
しないというより、すでにみんな個人でやってるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
マンション住民さん
義援金を募るのは良いことだと思いますが、寄付寄付と盛り上がってる数名の方は
まだ寄付をしていないのでしょうか。
もう震災から数週間、随分前に寄付した者からしたら、何をいまさらという感じですよ。
うちは確定申告するのでまとめて一か所に寄付しました。そのため、他ではお断りしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
マンション住民さん
それは皆さん理解済みでは?
論点は、
①個人で任意の募金だけでいいという考え。
②組合または自治会から拠出して全世帯からの義援金にしよう。
、の2つであって、あとのイヤミのやり合いや多額の税金の話とかは、別に余計な話だと思います。
個人的に募金や寄付をしているかどうかも、特に述べる必要もないかな、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンション住民さん
851さんの話に出て来た『恵まれない子供達に寄付したい』というところ。
今回その方の支払った税金がもしかしたら、地震・津波災害で孤児となった子供達の為に使われているかもしれませんよ。
どんなもの言いなのかは間接的だからニュアンスわからないけど、あの文章では、沢山払ってるから…の上から目線に聞こえてしまいますね。印象は良くないかな。
それにそのご友人はここの住民ではないかなと思われる人の話だから、『他の人に任せたい』を今回の義援金の話題に被せなくていいのではないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
マンション住民さん
お金持ちを自慢してるなんて全然思えませんけど。
むしろお金持ちは寄付して当たり前~みたいに言う人の方が失礼かな?と感じます。
他で寄付してるからしたくないって、よくある話ですよ。
寄付は強制するものではないという意見に対し、
「お金を出したくないのか」「たった300円だ」
みたいなトンチンカンなことを言う人がいるから反論がでるのだと思います。
827・840・841の方たちも募金してるけど反対との内容を書いてるじゃないですか。
もうすでにやってる人はたくさんいるんです。
日頃から日本赤十字等に寄付をしている人からしたら、
常に世界中で子供たちが飢えや病気で死んで行っているのにその時は無関心で、
国内の災害のときだけ義援金だ募金だと騒ぎ立てるのは可笑しいです。
もちろん自国のことで関心も高いのでしょう。
マスコミの影響も大きいでしょう。人の役に立てるのは大いに結構です。
しかし他人には強制はよくありませんね。マンションに限らず、学校や職場でも
半強制のようなことにならないことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
マンション住民さん
見下してるとか上から目線とか自慢してるとか感じ方は人それぞれでしょうが
お金もってるから寄付して当たり前だなんて言われたら見下されてもしかたないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
マンション住民さん
『お金もってるから寄付して当たり前』なんてここで誰かマンション住民が言ってましたっけ?
読み返してみたけど、見当たらなかった。見落としたかな?
あの話の中の友達って人が語ってるだけで。
今盛り上がってるマンションの義援金問題と、よその人の話を混ぜ込まずにすすめたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
マンション住民さん
確定申告するから~~~~とは???多額の寄付をしましたまたは文字通り?
前にもこのような方おられませんでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
マンション住民さん
>>870
わたしも同感です。マンションと関係ない人の発言。
しかもと震災への援助は一つだけではないうたとえ話なのに
住民の一部の自称貧乏人さん(普段から貢献してない人)が、
見下してる!と揚げ足を取り過剰反応してるだけのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
マンション住民さん
会社や自治会、街頭等での寄付は個人名で領収証がもらえないので
確定申告で控除できません。同じ寄付するならまとめて寄付した方が良いです。
確定申告して戻ってきた還付金をまた寄付にまわせます。高額の寄付をする人の間では常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
マンション住民さん
そんなに寄付していることを喧伝しなくてもいいですよ。
売名半分の芸能人みたいで品性が問われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
匿名で寄付を宣言しても売名にはならないですよ(笑)
高額寄付したともどこにも書いてませんしね。
勘違いや思い込みが激しいのは仕方ないですが、
あとほんの少しだけ冷静になってから書き込んだほうがよろしいかと。
有名人の寄付だって、とても立派な行為だと思いますよ。
石川遼さんは、今季獲得賞金全額を寄付する予定だそうですね。結果として売名になろうとも
本当に素晴らしいことだと思いますし尊敬します。私など足元にも及びません。
売名行為だ云々陰で言ってるだけの人とは比べ物にならないほど素晴らしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
マンション住民
300円の寄付がいやな人にはお金返せばいい話では?もともと寄付するつもりだったお金だし。
回覧板まわして参加可否に○×つければいい話。
寄付する方も 法律違反とまで言われるのもマンション住民でもないお友達の話を出されるのも気分悪いし。
10件もいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
マンション住民
877に加筆です。
私も 管理費などから寄付金出したり、目標金額掲げたりっていうのは何だかな。売名?新聞にでも出たい?って斜めから見ていたけど。
たとえ売名でもそのお金で助かる人はいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
マンション住民さん
>回覧板まわして参加可否に○×つければいい話
これを善意という名の下の半強制といいますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
マンション住民さん
賛否意見は総会に出席して戸番、姓を名乗り皆さんの前で堂々と述べませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
マンション住民さん
ご近所さんを前にして寄付反対なんてできる人は少ないでしょう。
こんなマンションを選んでしまった自分が悪いと諦めるしかないでしょうね。
あちこちで人の弱みに付け込んだ悪質な寄付の押し付けが横行してますが、見ていて恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
マンション住民さん
>>881 総会で堂々と同じことを発言してください。応援するか噛み付くかは発言後に
判りますよ。あなたの言うほど軟な住人ではありませんよ。住人外であったらうまく煽られた
ということかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
マンション住民さん
880・883さんは活気のある総会をお望みのようですね。頼もしい限りです。
是非総会に出席して皆さんの前で堂々と発言してほしいです。期待してます。
「掲示板でこんな意見がありましたが皆さんはどう思われますか」と発言すればよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
マンション住民さん
880です。私は総会出席予定ですので自分の意見は述べたいと思っていますが掲示板に
出ていた例を出すほど臆病ではありません。<<885さんも出席して自分で発言されますよね?
これ以上のやり取りはくだらないので止めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
マンション住民さん
勇気ありますね。頑張ってください。陰ながら応援してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション住民さん
840です。
ちょっと議論が発散気味で、びっくりしています。
私は「個人の善意で行うべき寄付が、全員の意思を十分に確認できないのにも関わらず、行われてしまうこと」に疑問を呈しているだけです。
なので、寄付する行為そのもの否定しているわけではないですし、ましてや300円の寄付がもったいなくて、反対と言っているわけではないです。
また総会では、最終的に多数決で決まると思っているので、各個人全員の意思が十分確認できません。
マンション管理に関わる議題(例えば、節電とか)は、多数決でものごとを決めてもよいと思いますが、個人の善意で行うべき寄付については、住民全員の総意が重要で、多数決で決めてはいけないと思います。
ましてや、寄付については、代替の手段(駅前で各個人が募金をするなど)があるので、そちらで各人がやればいいですし、あえて自治会費で寄付する必要性もないかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
入居済みさん
>>888
自治会は地域互助が基本理念だし、総意でなく多数決でいいんでないの?
今回の義捐金は、
「地域互助として自治会も義捐金を出すべきではないだろうか?」といった疑問(意見)に対しての答えであって、これに反論するには、
「当マンションでは既に***円の募金が集まっているので自治会としては必要ない」とか具体的な根拠が示される必要があって、「個人でやっているように思われるの必要ない」はチト弱いかなぁと思う。
するってぇと「義捐金を送るか否かの」決が必要になっちゃうんで、多分送ることになる。
ならば各自の負担にならない程度(今回の桜祭り分≒1か月分)って提案は、
反対者も「ま、仕方ねぇな」の額だし、妥当なんじゃないかと。
これが管理組合なら事情は違うかもだけど、自治会としては地域互助として意見がでた以上対処しなきゃいけないんで、住民の質云々じゃなくああいった動きとならざるを得ない。どちらにしろ多分決まると思うんで、それでも反対なら「今後ご自分がされる各種寄付行為から300円差っぴいてやっておくれ」ってのが結論で良いんじゃないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
マンション住民さん
自治会に参加してる以上、たとえどんなおかしな使い道だったとしても多数決で決まれば文句言えない。
反対できない雰囲気を作りほぼ強制的に寄付させる。なんだかカルト*****な感じですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
マンション住民さん
そもそも、組合から自治会のどちらからの義援金にしても、どういう捻出の仕方で、どの様な理念のものなのかが、一部の方達も分からずにここで議論され熱くなっていた様に思います。
私も桜祭りに当てる分〇〇円を充てると書かれたのを見て、やっとスッキリ納得しましたよ。
もう少し早めに、義援金を出す詳細が発せられれば良かったなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
マンション住民さん
889さんの書き込みで、なんだかスッキリ。
811さんから「自治会」ってキーワードが出た瞬間に違和感を感じ、安易に(反対!と)意見してしまいました。
その時の書き込みの金額は極端だと感じたので・・・
「各自の負担にならない程度」と、現実的なラインで冷静に進めていることなら気持ちよく参加できそうです。
総論反対・各論賛成(総論:自治会費から拠出、各論:今回実行予定の内容)ですが、
まぁいっかって気分です。
今後、別件で自治会があまりに変な方向になった時には、意見したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
マンション住民さん
総会楽しみ
しっかり静観させていただきます!
時には、火に油を注いだりして。。。
元気はつらつ!意見爆発!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
マンション住民さん
そもそも、任意であるものを多数決で決めること自体がおかしいと思います。
888さんのおっしゃる通り。寄付については代替の手段があるわけでえすから。
さくら祭りのお金をすべての人に一度返金し、そのうえで任意で寄付金を集める。
本来ならばそれが正しい手順でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
入居済みさん
888(840)さん、おはようございます。
ゆっくり読みました。
おっしゃることは理解したつもりです。
そのうえで違和感をおぼえたことを書きます。
すべての立脚点になっている「個人の善意で行うべき寄付」です。
仮にそうだとしても、実態としては
寄付の主体は個人だけでなく法人や団体、町内会などに広がっていますし、
私自身それは当然だと思っています。
もうひとつ。寄付は善意で行わなくてもかまわないと思っています。
少なくとも1%でも善意があれば、残りの部分が不純な目的であってもかまいません。
なぜなら、義援金として出された瞬間に、そのお金は善意のお金に変わってしまうからです。
うえ二つを一つにすれば、住民全員の総意は、重要であるにせよ、必要条件にはなりません。
888(840)さんはそんなことなど重々ご承知なのだと思います。
だから「べき」を使われているのでしょう。
しかしせめて自分の周囲では原則を貫きたいと。
私の立場は限りなく現状追認主義に近いし、
一部の人にとっては強制ととられるものでしょう。
しかし、義援金のルートはたくさんあったほうがよい、
たとえ自治会費で寄付をしたから個人ではしないという人がいても、
それでもかまわない、ゼロよりはまし、と考えるような私からいえば、
「個人の善意で行うべき寄付」だけにすべきという美しい原理主義(ここは曲解)には
違和感を覚えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
マンション住民さん
894はなんで一度返金なんて話になるんだろう。
もともと自治会費で集めたものなのに。
根本的に自治会参加に否定的な人が過激な意見を押し付けてるような感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
マンション住民さん
>>896
いやいや、返金なんてする必要ないけど、どうしても自治体より義援金を出したいのであれば
しかたない話かと。寄付は強制されるべきものではないですから。
善意でも売名でもなんでもよいですが、強制するべきじゃないのは明らかですよね。
もちろん、現実には自治体という組織に個人が勝てるはずもないですから過半数取れなきゃ泣き寝入りですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンション住民さん
各自の負担にならない程度だから気持ちよく参加できる
桜祭りに当てる分〇〇円を充てるなら良い
↑これって金額の問題ですか???
たった数百円を払えない・払いたくない人など、このマンションにはおそらく一人もいないと思います。
もし数億寄付した有名人でも、寄付を強制されたら不快に思う人沢山いると思います。例えそれが少額でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
マンション住民さん
募金、寄付に関する集中投稿件数7~80件、お一人登場4~5回として20人、
全体の2~3%の声か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
マンション住民さん
895さん
840です。
ありがとうございます。
おっしゃるとおり「寄付は個人の善意で行うべきか」が論点になると思います。
今回の件に良く似た「自治会による寄付金の強制徴収」で最高裁の判例があるのですが、そこでは「募金及び寄付金は、その性格からして、本来これを受け取る団体等やその使途いかんを問わず、すべて任意に行われるべきものであり、何人もこれを強制されるべきものではない。」との記載されています。
<http://blog.goo.ne.jp/eszxc123/e/78b62edf3686e5133ad42836ccdd2313>
→Gooが情報ソースですいません。
→ただ「自治会 寄付 強制」で検索するとたくさん出てきますよ。
まあ個人的にはこの感覚に近いので、反対と言っているわけです。
今回上記ソースも含めて、簡単に調べて見ましたが、意外と寄付の強制徴収に関する問題ってどこでも起きているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
マンション住民さん
自治会に限らず、私立校なんかでも、入学時に『寄付』ってありますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
マンション住民さん
総会はいつあるんでしょうか?
掲示などで日時等の発表ありましたか?それとも各戸配布?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
マンション住民さん
もうこのネタはいいんじゃないすか。
それよりそれより、明日から湘南新宿ライン復活ですよ。
かなり嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
>1%でも善意があれば、残りの部分が不純な目的であってもかまいません
100%不純な動機の寄付でも被災地の方のお役にたちます。
もし芸能人がボランティア精神ではなく100%売名目的で寄付したとしても
誰にも迷惑かけませんので問題ありません。
動機は善意でも善意でなくても同じです。
問題は動機ではなく、お金を出す個人の意思です。
希望しない人のお金を寄付に回すことは強制になりますよね。
任意とはいっても断りにくい状況を作れば半強制になります。
自治会から寄付はよくあることですがこれは社会問題。
阪神大震災の時もずいぶん問題視されました。
悪いこととわかっていて黙認状態の場合も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名
930さん
ネタではないです
真剣です
だからまだまだ活発に議論しましょう
皆さんよろしく
今は寄付の議論命です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション住民さん
じゃあ寄付に反対する人は300円返金してもらう動議でも出したらどうだろう?
総会で過半数取れば返金処理となると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
マンション住民
今回の300円寄付をしたくないって人は総会でも姓名を名乗って反対する気は無いってことだろうか。
名前は出せない。寄付はしたくない。
では実際に人を動かすのは難しいと思いますよ。投稿そのものが外部者と判断されても仕方ないと思います。
サイト上で名を名乗れと言っている訳ではありません。念のため。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
マンション住民さん
日本国憲法 第19条:思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
寄付の強制は良心の自由を侵してるのです。
少額だからと何の疑問も持たない人がいることに驚きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
マンション住民さん
疑問があっても賛成ってアリでしょ。908さんは反対といいたいのでしょうが907さんは
もし疑問があっても賛成ということでしょっ。勝手な解釈?でも907さん、すっきりします。
何人かが本掲示を利用して(総会で発言出来ない?)一生懸命反対誘導しているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
マンション住民さん
疑問があっても賛成って矛盾してますよ。ありえません。
本音は反対だけど建前は賛成ならわかりますが。
ご近所さんを目の前に反対できるひとなんて普通いませんよ。
数百円も出さないケチと勘違いする頭の良くない人が必ずいますから。
そんな頭のよくない人から要らぬ誤解を生むくらいなら数百円我慢して出すのが普通です。
だから、寄付金の強制が日本全国で行われているのです。
たとえ違法でも倫理に反することでも長い物には巻かれろです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
初期住民
俺が寄付しろって言っているんだからみんな寄付しろ
あべこべいうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
マンション住民さん
>>901
私立校も一応任意なんだけど、結局ほぼ全員が渋々寄付してるからね。
そりゃうちは寄付しませんなんて言えるわけないよ。
子供が人質に取られてるわけだから。
それでも学校は寄付を承知で入学してるわけだから文句もでない。
公立校でも、名前と金額を書いて封筒にお金入れさせるなんてアクドイやりかた
してるところもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
マンション住民さん
今回うちが寄付金を出すのはぜんぜんかまわないけど、
700戸以上あるうち全員が賛成ってことは常識的に考えてないと思います。
中にはご自分の実家が被災していらっしゃって、義援金どころじゃない人もいるかも
しれません。でも名乗り出るなんてなかなか難しいですよね。
そういう人のことは考えたことがあるのでしょうか?
匿名でアンケートをとってみたらいかがでしょう?
一人でも反対がいれば(匿名なら絶対いますよね)やめた方がいいと思います。
そのの気持ちを犠牲にしてまで寄付したいとは思いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
マンション住民さん
ご近所を前に直接反対するのは、一般的に考えて難しいですよね。ご近所から村八分にされるリスクもあるかと思うと…、うーん、私は反対できないなぁ。
無記名のアンケートとかなら、率直な意見が出てきて良いと思うのですが、総会という場で議決すること自体が、反対といった主張をできにくい環境を作っていると思います。(まあ議案を通したい人間からすれば、そういったやり方をするのが当たり前とは思いますが…)
他の方も書かれていますが、今回の全員の意思を確認することなく、多数決の手法を持って、自治会費から寄付を捻出するやり方は、憲法に違反する可能性があることは、認識しておいて頂きたいとは思います。
個人的にはこのマンション、この地域が大好きなので、適切な運営されることを望みます。
追伸)
賛成されている方に質問なのですが、募金箱を設置するだけじゃ、なぜだめなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
マンション住民さん
この際、912初期住民さんに従うべきと思います。
一番地域のやり方を理解されてると思います。
お礼に、お車代とコーヒー代は集まった中からお渡ししたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
マンション住民さん
総会で承認されてからやりますって書いてあったんじゃない?
反対の人は反対すればいいじゃん。
直接民主制でも無いんだし、過半数で決まればそれが総意になるんだし。
いつまでもグダグダ言ってればいいさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
マンション住民さん
半数とればみんなを黙って従うしかないんでしょ
それまで心の準備させてやればいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
マンション住民さん
多数決だと賛成する人が多いに決まってるとみんなわかっているわけだし、
掲示板で「寄付の強制は反対」と意見を言うくらいいいじゃないですか。
実害があるわけじゃないし。
それも許せないのは、やっぱり悪いことをしてる後ろめたさ・・・みたいなのがあるのかな。
自分たちのやることを正当化したいってことなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
マンション住民さん
夫婦2人で1食ぐらい抜いたら1000円ぐらい出せるぜっといいたいね。
匿名アンケ-ト?この掲示と同じでオモテで堂々と主張できない人に賛成できないね
そもそもアンケ-ト対象にするようなテ-マではない。
915さんいままでのレスを読まれては如何?今更といった感じですヨ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション住民さん
どうせなら最低限の金額も縛り付けるように動議しようかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
マンション住民さん
なぜ募金箱ではなく強制なのか。
それは募金箱だけじゃ全然集まらないからでしょう。
元々寄付しない人はしないし、寄付する人はすでに個人でやっているし。
そうなると、募金箱に入れる人はほんの3%程度でしょうか?
このマンションだったら1万円集まるかどうかですか。下手したら数千円?(笑)
いままでにも義援金の横領事件がいくつかあったしね。
市の職員ですら横領しちゃうんだから・・・。ここの自治会を信用しないわけじゃないけど
ちゃんと被災者に義援金を届けたい人はすでに直接信用できる機関に振込してるよ。
それが速くて確実。
さて、残りの97%の人には強制的に寄付させないといけません。
その為には手段は選びません。さくら祭りを中止したお金で・・といえば
聞こえがいい。それなら上手く騙せるかな。
この際、違法でも人権侵害でもいい。
義援金をしないといけないという強迫観念に駆られています。
寄付を断ろうものなら人間じゃない扱いをされます。
一種のマインドコントロールですね。
これらの人種は、数か月したら義援金の義の字も言わなくなるのが特徴です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
マンション住民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
マンション住民さん
>921、922
マンション住人じゃない人はだまってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
マンション住民さん
>>926
深夜にこんな掲示板見てないで寝なさい!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
入居済みさん
相変わらず燃料があると良く燃えるなw
論点がビミョーにおかしくなっていると思うが、今回は自治会によって「強制徴収」された義捐金でなくて既に「プール(地域互助の為に「喜捨」されたもの)」の使い道ということ。前者なら個人の意見の方が優先されるのも分かるけど、後者は単なる決議事項。多数決でもなんらおかしくない。
確認はしていないけど周辺の自治会さん達とも連絡取っているだろうし、足並み揃えてならそれも考慮に入れなきゃね。ここいらは賛否があろうと地域社会であれば致し方無し、以前他地域で経験した赤い羽根のガチノルマに比べれば至極真っ当なものに思えるけどね。
ま、今後も個人単位なら色々な要請が各所からあるでしょう(もちろん税金も含めてね)。戦時でもあるまいにゆめゆめ猫なんぞに笑われること無きよう(確かに貼り出しは「活版」かも知れんが気にするなw)。議論が発散して「なんだかワカラン」になって寝ちまうのが最善かも知れん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
マンション住民さん
使途が寄付以外ならどんな内容でも多数決でいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん
実は私は以前災害への寄付としてひとりで一万円したことがありますので、その時のことをお知らせしておきます。普通の皆さんができる金額でないため、突出したり、また、売名のように捉えられるのを心配しました。踏み切ったのは自分の信念でしょうか。何十人分を自分一人が寄付する高揚感はありました。最終的には富む者の慈愛でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
マンション住民さん
いい加減、自己満足の誇示に恥を感じたらどうですか?わざとやっておちゃらけてるんだろうけど。
震災発生から1ヶ月弱…。もう忘れかけてるんですか?
感覚がおかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
マンション住民さん
いろいろな感覚の人がいるんですよ
別に自己満足の誇示ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション住民
932さんの寄付の金額は、一万円ですよね?
桁を間違ってませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
マンション住民さん
皆さんのところは地震や余震の影響は無しですか?
ひび割れなど無いなら今後も安心ですね
うちは大した被害もなくここにして良かったと実感しています
そこで提案ですが修繕費から気持ちを寄付する案はどうでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
マンション住民さん
もう自治会から出す方向なんじゃないの?
またゴタゴタここでもめさせようという考えで提案してるんじゃないですよね?
もし真剣なご提案だとしても、修繕費からの方が反対多く出るんじゃないですか?
それを計算の上で言ってるんじゃないですよね?
ここのところ、焚き付け感のある書き込みが多かったので疑いを抱いてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
マンション住民さん
燃やすための燃料ですよ、、相手にする価値がない。。
ホント好きだよねぇネタの提供。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
マンション住民さん
やっぱり、そう感じますか?
最近、程度が悪くなりましたよね。残念…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
マンション住民さん
本当の住民の方はいいですけど、一度スレッドが上に上がると外野が増えるので、そこだけですかね。
下げとかないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
マンション住民さん
最近静かなので、ちょいネタ投下します。
『被災者を対象とした被災者生活再建支援法を参考に、賠償金の一部を前倒しで1世帯あたり100万円程度を支払う方向だ。東電の仮払金の総額は500億円程度となる見込み。』
ということは・・・大幅な増税や電気料金大幅な値上げの可能性も。
募金とかしてる場合じゃないわ。できなくはないけどやる気が失せる。
この後、税金の上昇や電気料金の値上げで、どのみち払うことになる。
あっでも・・元々ほとんど税金払ってない人は関係ないけど。
しかも急激な円安。
円が売られ始めて一気にインフレへ移行。ガソリンの値上げも来るはず。
変動金利で住宅ローン抱えてる人はどうなるのかな・・・。
日本版サブプライムローンが起きるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
マンション住民さん
確かに震災後、静かですね
とは言ってもここの住民は幸せだよ
みんななんとかローン払っていけそうだし
震災で家族、家、仕事、財産など全てを無くした人が沢山いるんですよ
だからやっぱり出来るだけ被災者を支援しなければならないと思います
自分の生活を心配する前に被災者に寄付するとか、どんどん実行しませんか
グラメゾの中でもみんなで支援策を考えて実行していきましょう
是非、自治会の会合で話し合いましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
マンション住民さん
本当の住民の皆さん
また別の機会に、有意義な議論をしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション住民さん
計画停電原則廃止、家庭に削減目標
周囲に注目をしながらの節電活動コレといった不自由もなく誰でも出来る突っ込み不足の対応。
(要請があったから実施する、周囲がやるから実施するの発想でしょうね)
テレビ放送は会社調整により隔日、深夜中止・・・こんなことできる?
マンション各戸1時間強制停電、ゲストル-ム・集会所等の空調機午前強制使用禁止ほか山積
細かいことは管理組合、管理会社で検討すればよいが技術だ安全だ、法規だという限り
今と変わらないのかな。生活態様の変化、発想の転換必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
マンション住民さん
議論の最初から何人かが停電について、提案等だいぶ前から言ってるけど、やりたくない人はやりたくないんだって。
被災者の直接支援じゃないからって感覚の人もいる位だから。
義援金議論にすり替えられたしねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
入居済みさん
新しい決まりを作るっていうよりもね、達成度が分からないと無理が出たり、また甘さに繋がったりとなかなか難しいんだよねぇ。自分ちの使用量(達成度)は把握できるけど、全体への貢献度なんてあまり分からないからよっぽどの「お堅い」人か「ゲーム感覚」でこういうことを楽しめる人じゃないと長続きしないもの。
これが集中メータがあるビルとかだと「今月の使用量」と従前のものを可視化して掲示したりした上で具体的な全体の取組みの実施内容と個別の取組みへのヒントを出してキャンペーンに繋げたりしているんだけど、マンションだとどうなんだろ?少なくとも共有分の電力量は把握できるだろうし、マンション全体も多分出せるはずだけど・・・管理組合でモニタリングは辛すぎるけど長谷工コミュニティがサービスで出来る範囲だろうと思う。(ビルの管理会社は事実やっているしね)
例えば震災前は「300MWhだったのが250MWhになりました。目標25%まであと少し」「共有部は1,500kWhが1,300kWhにしかなってませんのでさらにこういった対策にご協力ください」ってな表現になったらわりとミンナ意識し易いし、こういった掲示板での具体的な取組みが活性化するんじゃないかな?
ま、そろそろスレがまた1,000に近いが活性化してて良いのだろうかw(まだやるならテンプレ考えるが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
マンション住民さん
被災者の直接支援じゃないから節電したくないなんて誰もいってないでしょ。
節電は自分たちのためだって言ってるだけ。
本物の住民とは思えないくらい**(うまとしかのような人)ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
マンション住民さん
またそれですか…。義援金と同じですけど、節電は確かにゆくゆくは自分達の為でありますが、なぜそれがいけないんでしょう?する事に意味があると感じている者です。
もともと充分に便利に使いすぎている訳だし、少々節約したって罰は当たらないのではないでしょうか?
賛成・反対の両意見が出されるのはいい事だし当然ですが、最後の様な言葉は如何なものでしょうね?
節電対応に賛成しない理由が正しく伝わっていないだけで、その人にあんな言葉や罵りであたる必要はないと思いますよ。私は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
マンション住民さん
また批判ですか。正直もううんざりですね。
自分たちが大規模停電にならないために節電頑張りましょうってことではないのですか。
だれも節電してはいけないなんて言ってないのになぜすぐに人を批判するのか理解できません。
こういう人が一人でもいると話がまとまるものもまとまらず揉めるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
マンション住民さん
『自分たちが大規模停電にならないために節電頑張りましょうってことではないのですか。』の部分、両者言ってる事は同じだと思うけど、言い合う必要ありますでしょうか?
そこを批判してるのではなく、言葉の選び方の部分では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
マンション住民さん
いくらなんでも馬鹿とかいっちゃいけませんよね。
はっきりと言うのはいくらなんでも傷つくと思います。
読解力の無い人のことは、脳の働きがあまり活発ではない人とか、
あまり理解が得意でははない人、というあいまいな表現をしないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
マンション住民さん
また燃料に反応してる。。"「あらし」はスルーが基本。"って書かれているでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
マンション住民さん
お分かりの上、言ってて、もしかして同じ方なのかもしれないけど、それじゃ同じ。『言葉の選び方』に反応したのでしょうが、例えば今回みたいに意見述べるのと、人を侮辱するのは別問題。素直に言葉を変えただけね。
いい加減、皆さん呆れたのか、入って来なくなりましたよね。私も面倒くさいから去ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
マンション住民さん
954さんって誰に言ってるのでしょうか?
節電がいけないとか、節電したら罰が当たるなんて書いてる人は過去に一人もいないと思うのですが。
その誤解や思い込みが掲示板を利用する人の迷惑になるのではないですか。
過去に、>>820で節電って、被災者の助けになるわけじゃない、と書いた人も、
なぜか批判されてましたし。事実をかいただけで、節電に反対してるわけではないですよ。
自分の無知や誤解のために人を批判するのはとても愚かなことです。
きれいな言葉なら批判しても良いなんて考えは分別のある大人のすることじゃないと思います。
大事なのは内容です。言葉の表現よりも、内容の方が大事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
マンション住民さん
最近の掲示板でのやり取りをみていると、
節電に反対しているわけではない。やり方を考えよう。限度を考えよう。
被災地の為ではないけど自分たちのためにできる範囲で節電しよう。
義援金に反対してるのではない、やり方に疑問がある。
とさんざん多くの人がわかりやすく説明をしてるのに、毎回同じ人でしょうか、
理解しようともせず批判する人がいる。
これって、もう侮辱してるなんてこと通り越してますよね。新種の荒らしでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
マンション住民さん
節電に反対なのではない・寄付に反対なのではないってあれだけ
書いてるのに無視してる人って、私は荒らしだと思います。
住民ではないと思ってましたが違うのですか?少々驚いております。
個人的には節電には賛成ですが、被災地のことを考えたら・・
とか言ってる人にはなんだか違和感を覚えます。
義援金も個人的に出すことにはもちろん賛成です。特に断る理由もないので。
でも家族が被災してる人がいることを考えると強制することに賛成はできません。
友人にも津波で親御さんが亡くなった方もいますし、そっとしておいてあげたい
と切に願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
マンション住民さん
具体的にどれの事ですか?特に下らない書き込み以外は特に961さんのようには感じなかったですが。それぞれに意見はあるのですし。
批判がいけないようにここいくつかのには書かれてるけど、どの意見もそれぞれに批判だと思ったので。
相手の表情や人柄が見えないサイト上、上手く意見や思いを完璧に伝えきるのが困難なのはしょうがないですよ。
そういうすれ違いが批判めいてしまってるだけの様に思います。あとは面白がってる人が口挟んでるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
マンション住民さん
No.804 by マンション住民さん 2011-03-28 15:34:17
早い話、節電する気がほとんどないってことですね。
周りは周り、自分は自分ってかんじで。
No.834 by マンション住民さん 2011-03-31 07:36:04
被災地の方達は防犯も安全も関係なく不便な生活してるのに、節電は被災者の援助じゃないからって、ねぇ。
No.951 by マンション住民さん 2011-04-07 08:31:41
議論の最初から何人かが停電について、提案等だいぶ前から言ってるけど、やりたくない人はやりたくないんだって。 被災者の直接支援じゃないからって感覚の人もいる位だから。
義援金議論にすり替えられたしねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
マンション住民さん
細かくありがとうございます。参考になりました。
読み込まれてるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
マンション住民さん
>>964
これ、同じ人っぽいですね。勘違いの仕方がそっくり。
自作自演の荒らしかと。今後はスルーで良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
マンション住民さん
服装や言葉使いで人を判断する奴はダメだ。
汚い身なりでもお金持ちもいる。乱暴な言葉使いでも優しい人もいる。
遠い昔に大学の教授が言っていたのを思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
マンション住民さん
967さんの意見は私も同じくですが、文章からしか判断できないこの様な場は難しいですね。
そうなるとどなたかが言っていた言葉よりも内容、となりますが、人柄や内容がいかに素晴らしくても、あまり人を傷つけたりバカにするような表現では、どうなのかな、とも私も思います。いたちごっこだろうか?
一連の書き込みを読んでみて感じたのが、それぞれに意見を書いていて、もちろん違和感を感じる事もありますが、何だか同じ意見じゃないから『おかしい』『頭悪い』的な流れになってしまうのかな…と少し怖いなと…。
もちろん、荒らすつもりも、ここに書き込んでる人達に迷惑かけるつもりもありません。住民なのが驚きだとも言われてしまいましたが。
自分の思ってる事を一貫して書いただけです。
知らないうちに赤の他人と同一等とも言われているし…。
『節電が被災者の為ではない』という表現は私には冷たく感じたのです。ただそれだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
マンション住民さん
同じ意見じゃないからじゃなくて、同じことを何度も書いているのに
無視してるもしくは理解できない人がいるからでしょう。
よく読まないで書き込んでいるのかもしれませんが、書き込む以上
自分の言葉に責任を持つべきです。過去のレスを読んで掲示板の流れに沿った
書き込みをしなければ、わざとではなくても不快に思う人もいるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
マンション住民さん
>『節電が被災者の為ではない』という表現は私には冷たく感じたのです。ただそれだけ。
感じ方は自由ですが、なぜこのような発言が出てくるのかわかりません。
節電は被災者のためではなく自分たちの為です。
「被災地の方のために節電をする」とか「被災地のかたも大変だから節電を頑張る」
などの言葉、被災地の方を思えば私にはとても言えません。
自己満足であるばかりでなく、恩着せがましいというか、傲慢でとても失礼に感じます。
節電を頑張って、福島の住民が少しでも感謝すると思っているのでしょうか?
私たちが今まで電気を不自由なく使ってこられたのは、
福島の原子力発電および、その周りの住民の協力のおかげです。
逆に、私たち東京電力の電気を使ってきた人全員のために被災地の方が
放射能の恐怖におびえて暮らしていることを忘れないで欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
マンション住民さん
969さんのいう様にすべて誰でも理解し、受け入れられる訳ではありません。あなた方が私に対してそうであるように。
私は被災者の為に節電を、という考えはないし、何が何でも電気を消そうという考えでもない。970さんの言ってる事は私も重々承知しているし、考えている。日々胸が痛い。
首都圏の物不足・電力不足位、現地の方々の苦労に比べたらという思いは間違っているのだろうか?
そういう考えが、なぜ失礼・傲慢と言われなければならないのか…。所詮首都圏の住民達の頑張りは、被災者にしたら、余裕のある者の行動なのだろうな、とも感じていれる上で。
そんなに私の考え方はおかしいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
マンション住民さん
福島県ではこの度の発電所で作られた電気は一切利用されていません。
被災地の方のために私たちが節電を頑張っているのではなく、
私たちのために被災地の方が頑張っているということですね。
過度の節電は二次災害の原因にもなりますし、電気代が減れば東京電力の経営悪化につながります。
経営悪化になれば事故処理や周辺住民らへの損害賠償に影響が出かねません。
無知のせいなのかはわかりませんが、あまり無責任で軽率な発言はやめていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
匿名
果たして、972に書かれてるような事を震災前から意識して感謝しながら電気を大切に生活していた者がどの程度いるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
マンション住民さん
>>971
受け入れるとか受け入れないとかの問題とは全く違います。
「節電には反対していませんが・・」と何度も言ってるのに、無視して
「結局節電に反対なんでしょ」と書けば、これは意見が違うのではなく侮辱ですよ。
「私は節電に賛成です」なら意見は違っても侮辱にはならなりません。
「節電は被災地の為ではない」っていう発言にたいして、
一方的に冷たいと感じたとか言うのはどうなのかなとは思いますけど。
被災地の方が云々というより、発言者に失礼じゃないですか?
冷たいと感じるのが自由なら、傲慢と感じるのも自由だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
マンション住民さん
だから、もういいって。しつこい。
全部外野に見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
マンション住民さん
マジ、ほんとしつこい。全員反省しなよ。全てにおいて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
マンション住民さん
976に加筆。だってみんなだんだん何言ってるか分からなくなってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
マンション住民さん
すみません。
『節電が被災者の為ではない』というのがなぜ冷たいのか全然理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
マンション住民さん
東電の売り上げが減れば、原発被害者への補償も減ってしまうでしょうから、
使わなければ使わないほど良いという考え方は間違いです。
大規模停電や計画停電しない程度に使って、東電にお金を払ってあげるのも
協力と考えます。電力需要ピーク時に節電しましょう。
その他の時間は節電せずに普段通り使ったほうがむしろ良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
マンション住民
>964 にまとめて頂いて改めて読みましたが、やっぱり傲慢にしか取れないですよ(笑)自分ひとりが節電協力していて、他の住民は何も考えていないと取れるというか。
>971 さん にしても言い方は少し婉曲になってるけど同様に取れます。ご本人にすれば そうじゃない。と反論あるでしょうけど。胸が痛まない人はいませんよ。
>834 被災地の方達は防犯も安全も関係なく不便な生活してるのに、節電は被災者の援助じゃないからって、ねぇ。
被災者の援助じゃないから何ですか?続きが聞きたいです。だから日本中治安も安全も関係なく生活して良い訳でもなく、限度があるという話です。現在被災地が安全ではない状態なのが問題なのであって、巡回や自警団が出ている地域もありますよ。
計画停電が平日も出なくなったようですし、夏場計画停電が実施される前に改めて検討すれば良い事ではないですか?日も長くなりますしね。
今これ以上電気を消すのが最良とは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
マンション住民さん
今更消灯遅いでしょ。てか、すでに消せって発言ないような?
それぞれに被災地を思ってるってんじゃダメ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
マンション住民さん
>それぞれに被災地を思ってるってんじゃダメ?
良いに決まってる。
その思いを人に押し付けたりするからおかしい。
寄付とか節電とか、自分達ができる範囲ですればいい話。
「被災地のための節電ではない」と言えば「冷たい」だなんて、余計なお世話だよw
被災地の人に申し訳ないから、せめて自分は節電しようと考えるのは自由。
でも自分の考えを人に押し付けないで。
そういう押し付けがましい態度(文章の内容)が傲慢に見えるのだと思う。
980さんに全く同感です。
まして「被災地のことを考えて節電」なんて、被災地の人から見たら
「ふざけんなよ」「えらそうに何様だよ」って感じだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
マンション住民さん
私は、総会で廊下や階段、共用部分の消灯または節電を提案します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
マンション住民さん
申し訳ないですが、寄付に関しての意見まで私のもののように言わないでもらえませんか?あと節電関係も全部私みたいで…。
なんか全部意見押しつけてるってなってるんですね。
自分の思い書いてるだけなのに。少なくとも、自分はそういう思いで節電、買い占めしないなどしていたから、特に節電などはまとまらないと効果もでないから、大勢でやれば…とと思って提案したのですがね。
恩着せがましい、押し付けととらえられては、もう何言っても変わりませんね。総会で提案してみるとおっしゃってた方がいましたが、あまり期待されない方がいいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
マンション住民さん
984さん
総会で過半数とれば、こっちのもんでしょ。
なんとか頑張れるレベルだと思ってやってみます。
あなたもあきらめないで私と一緒に頑張りましょう。
あなたの誠実な思いは伝わると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
マンション住民さん
>>983
>私は、総会で廊下や階段、共用部分の消灯または節電を提案します。
これは自治会の総会で提案するの?
共用部分の消灯や節電提案をするなら管理組合にやらなきゃ意味無いよ。
自治会にマンション施設をどうこうする権限無いし、
提案したところで管理組合に伝えます、もしくは管理組合に言ってくださいという回答がいいところじゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
マンション住民さん
全て総会で決まること。
それ以上でもそれ以下でもない。
なぜみんなそんなに熱くなれるんだろう。不思議です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
マンション住民さん
>>984
誰もあなたが言ったとは書いていませんけど、なぜ決めつけるのですか?
964にある発言や971の発言も傲慢に思えるとは書いてますが、
全部が同一人物だとは書いていない。ここまできたら被害妄想ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
マンション住民さん
熱くなるというか、真剣に考えるのは、大勢多数の流れに正しい正しくないに関わらず、ただ流されたくないからです。
また自分たちもいつ支援される側になるかわからない。
そんな時に、今回の被災者の皆様の様にあれだけの悲しみを背負われ、打ちのめされたのに前を向いて動こうとされている。
私もそういられるように、様々な可能性を考えていたいと思うからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
マンション住民さん
>総会で過半数とれば、こっちのもんでしょ。
総会で決まるとか決まらないとか、そんなマンションや自治会の中での
小さな世界の話をしているんじゃないですよ。
今回の震災、事故における私たち国民のあり方、他人への配慮、
思いやりとは何か。道徳や礼儀、倫理観について話をしてるんです。
マンションや自治会単位で寄付とか節電するなんてあんまり興味ないですから
どうぞ総会で思う存分話し合って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
マンション住民さん
じゃあ、何でここに顔だしてるんです?
寄付や節電をマンションという集まりでやる事の議論からはじまってるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
マンション住民さん
この掲示板って、自治会の寄付とマンションの節電の話しかしちゃいけないんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名
こりゃ寄付と節電はやるしかなくない?
今の地震で過半数採ったでしょ
総会今日開いちゃう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名
986
は本当の住民さん?
管理会社に個別に確認してもその結果を総会に付議しないと決定にならないよ。
また、管理組合とは管理会社のことかな。管理会社なら対応が悪ければ、契約更新しなければいいだけ。
今の時代、最初の管理会社にしたままだといいようにあやつられるよ。
マンションは自分たちの持ち物だから全て総会で住民が決めるまで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
マンション住民さん
なんで管理会社の話になってるのかな?
自治会に提案しても実行権限がないんじゃないかと書いてるだけのように読めるけど?
どちらの総会かわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
マンション住民さん
1日に何度となくネット接続してる人が節電を訴えるっていうのがね。人に押し付ける前にご自身からどうぞ。何を節電と考えてるのか見当も付かない。990さんは書込みサイトをお間違えでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
マンション住民さん
私は節電爺です。
私は携帯から常時見ていますが日頃から節電を徹底しています。
勿論、携帯はぐるぐる回して発電しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
マンション住民さん
>>997
ここは節電掲示板でもなければ寄付掲示板でもない。
住民同士が自由に話し合う掲示板。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件