横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【8】
入居済みさん [更新日時] 2011-04-19 20:16:56

こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2

<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「大騒ぎ」からはや2年。せっかくゴールも見えてきましたので、最後ぐらいまったりと大人げのあるスレッドにしましょう。

<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-03 15:28:21

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名

    駐車違反を防止する目的で置かれていると思うカラーコーン壊れていたり、色違いなど見た目がよくないですね。それに、あまり駐車違反の防止に役立っていないようです。それに、特に2番館から駐車場に向かう短い坂道に置かれている物は、対向車との関係から運転するものに邪魔に感じます。さくら道の駐車などいつか事故が起きそうに感じます。事故が起きてからでは遅いです。駐車違反に対する厳しい処置はいつから実行されるのでしょうかね。管理組合は一般道路の警察と同じように強い権限を持っているという判例もあると聞きました。一時駐車場の増加の検討(販売のために確保されていた駐車場の一部解放)など、駐車が原因で事故が起きないようにしたいものです。

  2. 442 マンション住民さん


    臨時総会7/4から3ヶ月、違駐車に対する対処実行が承認されたのに何の周知もなく住人は???ですね。
    理事の皆さん多忙承知ですが折角承認された案件がこれでは寂しいし、総会出席者も減る心配がありますね。
    9月理事会議事録を10/3現在読んでいませんので(配布されていない)状況が違いましたらゴメン。

    違駐車に対する添付警告書も依然と全く同じ文書で少しは工夫が欲しいものだと思いますが。

  3. 443 マンション住民さん

    いきなり取り締まりというわけにもいかないと思いますので、
    鋭意準備中という感じで捉えていたほうがいいのでは?
    臨時総会の時も警告にカウントされる範囲をしつこく聞いている人がいましたし、
    慎重にやっているのだろうと解釈したいです。

    コーンの配置は車のすれ違いに邪魔になるところがあるので考慮してほしいですね。

  4. 444 マンション住民さん

    犬の散歩について。

    桜並木は歩かせるのは禁止の区域でしたでしょうか?

    最近よく犬を散歩させながら歩く方をしょっちゅう見かけるので。犬連れの方同士で立ち話する方もいましたもので…。


    あとたまに気になるのが、2番館前で停まるか、通る車で、音しか聞いた事がないですが、エンジン音というか、ちょっと走り屋っぽいドドド…という音。寝ようとする時によく聞こえます。
    車に詳しくないので外車なのか、改造車なのかとかわからないですが。

    結構、エンジン音的なのは低くて耳に響くというか、私には不快な感覚なんですよね。

    一般的な車の音は気になりません。

  5. 445 マンション住民さん

    >>444
    最近入居された方でしょうか管理規約集最終ペ-ジ折込の表示にありますように歩行可能エリアです。
    歩道立ち話はママさん立ち話のようなものでしょうが気をつけたいですね。

  6. 446 マンション住民さん

    >>445

    >歩道立ち話はママさん立ち話のようなものでしょうが気をつけたいですね。

    何故?

    あるいは何を気をつけるの?

  7. 447 入居済みさん

    上階の騒音に関する苦情について

    重心をつま先に置き、静かに歩くことが最も効果的!

    かかとから歩く音(重量衝突音)は、大変音が伝わりやすい!


    テーブルやイスを引きずる音も、かなり伝わりますね。

  8. 448 マンション住民さん

    440です。
    夜中に走り回る音なんて有り得ない…と書いたのですが、あるんですね。 議事録に載っていて驚きました。子供が夜中に走り回るなんて…。苦情でて当然ですね。
    子供の為にも良くないんじゃないでしょえかねぇ。

    子供は歩き方なんて考えて動かないから、特にうるさいでしょうね。うちは昼間かなり上が走り回ってます。これが夜にあると思うと、440でああは書いたものの、うちも苦情言っちゃうかもしれません。


  9. 449 マンション住民さん

    ベランダでの喫煙やめていただきたい。

  10. 450 マンション住民さん

    444です。445さんありがとうございます。並木道は歩行可能エリアなんですね。
    勉強不足ですみません。


    私もやっぱり、立ち話…の所は気になります。
    マンション自体、ファミリー向けだし、お友達付き合いも多いから話している主婦の絶対数は多いわけで、目に付くのは当然ですけどね。

    まぁ、いろいろな理由でそういうのがお好きでない方もいらっしゃるのでしょうね。

    通りの邪魔とか、ぶつかるとか迷惑かける行為は直さなければいけませんが、楽しく普通に話す位の、わずかな楽しみなんですけどね。お友達と話すのって。専業主婦は。安上がりでしょう?

    外で働いていらっしゃる方と比べると楽な仕事で、日常のそういう小さな事で幸せになれる、恵まれた立場なんです。

    特にひどくない限りはそんな些細な楽しみ、見守っていただけませんか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 451 マンション住民さん

    うちは大人のドスドス歩き回る音が気になります。
    部屋の中で運動かなにかしてるのでしょうか?
    行ったり来たり、、、、ドスドスドスドス聞こえます。
    平日の午後(今)が多いです。

  13. 452 マンション住民さん

    大人がドスドス…って、どんな人が住んでるんだ?

  14. 453 マンション住民さん

    うちの上の人もきっとかかとから歩いていると思う。
    昼間はなんとか我慢できるが、夜中はちょっと・・・。
    遅い仕事の方なのか・・・。
    ドスンドスンと・・・。

    上が引越しして来るまでなかったのが、来た途端・・・。
    今もドスンドスンと・・・帰ってきたのか・・・。
    子供ではなく、大人の足音で間違いないかと・・・。

    聞こえているお宅は、下に配慮して静かに歩くと思うのだが、
    聞こえてないお宅はきっと気付かないんでしょう。

    議事録に書かれていても自分ちとは思ってないから、ドスンドスンなのでしょう。
    気付いて欲しいです。

  15. 454 マンション住民さん

    うちは昼間に午前中から子供の足音が主だけど、時々癇癪起こすのか、駄々をこねているのか、ダンダンダンダンダン………と長く一箇所で聞こえる。時々『大丈夫かな?』と心配になる時もある。
    どこの部屋にいても昼間は走り回る音がするが、家でかけっこの練習でもしているのかっていう位。
    それともどこの部屋からでも聞こえる位、ここのマンションは響くという事なのか。
    外で走らせてあげればいいのに。きっと夜更かしの原因にもなりかねないし。

    うちも子持ち家庭だし、昼間だから我慢してるけど、一人の時間にドタドタ走られるとやっぱり嫌ですね。

  16. 455 マンション住民さん

    あー。うちの上の人も帰りが遅いようで、夜中にドスドス歩いてます。
    リビングから寝室、寝室からバスルームへと、どこを歩いてるか分かる感じ。。。
    あれは嫌ですね。
    酷い時はうちの天井がミシミシ鳴ってます。
    残業続きの鬱憤を床にぶつけてるのでしょうか?
    うちみたいに静かに歩いてほしいなぁ。。。

  17. 456 マンション住民さん

    入居時に子供もつれて上下左右隣へご挨拶、我家より小さなお子さんが居られたようですが近隣隣からは「音」は
    全くというほど聞こえません。「走ることが多いのですが響きますか?」と外でのご挨拶「響いたら申上げましょう」との会話。お子さんの多い棟でもお子さんであれば一定期間には解決するのでしょうが大人?では困ったものです。しかし本当に大人なのでしょうかね?我家では洋室、廊下、フロ-リングには全て絨毯敷きにしています

  18. 457 マンション住民さん

    大人か子供か、聞けば分かりますよ。
    上に子供がいないことも知っています。

    子供であれば「しょうがない。我慢するか。」って気にもなります、少しは。
    大人でドスドス歩く非常識な人には困ったものですね。

    でも直接言ってもめたくないし。結局我慢。

    やっぱり最上階に住みたかったな。

    昨日今日は議事録のおかげなのか、静かで快適です。

  19. 458 入居予定さん

    契約済、近々入居予定です。
    結構、上階の足音が聞こえるマンションなんですね。
    皆さんのコメントを読んでいてちょっと心配になってきました。

  20. 459 マンション住民さん

    今日は静か!と思っていたのに・・・・・
    またドスドス始まった・・・ガッカリ。
    御近所によって、当たり外れがあるんですね、マンションって。

  21. 460 マンション住民さん

    部屋によって当たりハズレがあるのは当然です。

    どんな人が住むかでいろいろな事が起き得るんですから。タバコもそう。

    結局のところ、住んでみないと細かい所はわからないですよね。自分だって、どこで迷惑かけているか、わからないし。

    でも私は、あんまりにも普通ではおかしい事があったので、直接お願いにあがった事はあります。

    もめるのは嫌だという考えはたいていありますが、ずーっと嫌な気分で過ごすのもイヤだと思って…。言葉はとても慎重に選んでお伝えしましたよ。
    そのおかげか、とくに大事にならずに改善されました。
    足音を出してる方は気づいていないのだから、伝えない限りは改善されないでしょうね。

    管理室に具体的な部屋番号を伝えて相談してみたらどうですか?

  22. 461 マンション住民さん

    457さんへ。
    460の補足ですが…。 足音の主が大人なら、きちんと理解してもらえれば、改善される可能性は高いですよ!
    相手が子供だと、親は注意はしてくれるでしょうが、なかなか子供自身が直すというのは難しいですからね。

    逆に考えてみるのもいいかもしれませんよ。

  23. 462 匿名さん

    改善しようと思えば大人のほうが直しやすいとは思いますが
    言いづらくないですか?
    普通に歩いているだけなのに、などと思われそうで。

    伝え方が難しい気がします。

  24. 463 マンション住民さん

    足音~~~~~~~~何か親のレベルの問題になっていませんか?
    改善されるなら言いずらいなんて考えずに話し合う度胸、度量を持つことに努力しては如何でしょう

  25. 464 マンション住民さん

    463さん、457・459の内容は子供の足音ではなく、お子さんのいない家庭の「大人の足音」が気になるという書き込みですので、『親の問題』ではないですよ。

    たぶんごっちゃになってしまってるんじゃないかな?

    私も気になって仕方ないなら、選ぶ言葉や言い方はよく考える必要はあるけど、踏み出すしかないとかんじます。

    管理室に言っても議事録にもあるように、個人間レベルの問題だからと、何も進展しないでしょうし。

  26. 465 マンション住民さん

    >あんまりにも普通ではおかしい事があったので、直接お願いにあがった事はあります。


    もしテレビやオーディオ、楽器関係なら
    参考にしたいので教えていただければ…

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 466 マンション住民さん

    管理室に言っても何もしてくれないとか進展しないのではなく、
    あくまでも当事者同士で片付ける範囲の問題ということですよ。
    管理室に苦情を言うのが筋違いです。

  29. 467 マンション住民さん

    465さん。
    残念ながら、

  30. 468 マンション住民さん

    467です。途中で切れてしまいました。

    残念ながら、テレビ・オーディオ関係ではないです。参考にならなくてすみません。

  31. 469 マンション住民さん

    議事録で、掲示板に注意喚起する、とか書いてありましたが

    以前にも同じ事書かれてた?けど

    何も掲示されなかった気がする。うちの棟だけ?

    静かに歩きましょう!みたいな張り紙ってありましたっけ??

  32. 470 マンション住民さん

    張り紙はされてないけど、毎回の様に議事録に載っているから、それが『注意喚起』にあたるって事なのかな?

  33. 471 マンション住民さん

    掲示板への注意喚起の実施とは貼紙掲示でしょうね。時間を置いての議事録ですから議事録を読むころには
    貼紙があってもと思います。

  34. 472 マンション住民さん

    0:40~0:55まで、ドスドスバタバタ歩いてた方・・・
    議事録も読んでないし、こちらも見てないのでしょうね。

    早く注意喚起を掲示してほしいです。

  35. 473 マンション住民さん

    大人がドスドスバタバタ…夜中にって、何やってるんでしょうね。
    直接言い辛いなら、手紙でもポストに入れてみたらいかが?

    書き込みからするとだいぶ、うっぷんたまっていらっしゃるようだし。このまま我慢し続けるのもね…。

  36. 474 マンション住民さん

    ドタバタ音~~○○棟の者ですが・・・ぐらいの表現をされたら?・・・少々具体的にしないと・・・
    問題ありますか?

  37. 475 マンション住民さん

    注意喚起。全ての棟に掲示されるんですよね?全てのポストにも入れてほしいけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 476 マンション住民さん

    472さん、

    0:40~0:55まで、ドスドスバタバタ・・・というのは頻繁なの
    でしょうか?毎晩? 

    それだとしたらストレス溜まる気持ちお察します。
    辛いですよね。

    実は我が家は夜泣きをする小さな子供がいまして昨夜も
    そのぐらいの時間に別の部屋で寝ている子供が泣きだし
    慌ててリビングから走って行ったので もしかしたら我が家??
    と気になってしまったもので。

    一度寝たかな?と思ってリビングに戻ったらすぐにまた
    泣いて・・・という事でまた慌てて走り寄ってしまった
    もので。 

    ちょうど15分くらいドタバタしている感じにご迷惑になった
    かもしれません。

    毎晩ではないのですがたまにそういう訳で夜中走ってしまう事
    があるので472さんの上階がうちではないかもしれませんが
    気をつけるようにしたいと思います。

  40. 477 マンション住民さん

    476さんの様に議事録や掲示板で、自分の行動を振り返って気を付けてくれる方ばかりだといいのにね。

    迷惑かける人に限って、見てないんだよね~。人の目を気にしないから、好き勝手やるんだろうね。

  41. 478 マンション住民さん

    議事録は読まないがNETは読む。その逆の人も。NETは読むも書き込み参加はしない・・
    700世帯の何%が参加しているかな?10%程度の参加では重箱の隅のつつっきあいかな?????


  42. 479 マンション住民さん

    >>472 さん ご同情申しあげます。

    対応はおいおい考えることとして、
    まずは気にしないことです。
    気にするとますます気になり、
    そのうち0:40が近づくと、
    ドスドスバタバタが始まると期待するようになり、
    ドスドスバタバタしなくなると、
    病気でもしているのではないかと、
    かえって心配になってしまいますよ。

    0時前には床に就き、
    0:40~0:55には熟睡状態にもっていくことでしょうね。
    その方が健康にもよいし、
    その分早起きして散歩でもすればよりいっそう爽快になり、
    08:59にこの版に向かって不満を書くこともなくなると思いますよ。

  43. 480 マンション住民さん

    わたしの上の家族も残念な一家です。

  44. 481 マンション住民さん

    注意喚起されたかな?
    うちのご近所さんもうるさいよ。
    理事さん、宜しくお願いします。


    今年の夏は、ヤスデを一匹も見なかったので良かったです。
    セミは相変わらず多くてビックリするけど。

  45. 482 マンション住民さん

    ニュース・・・騒音トラブルで殺害・・・だって。怖い怖い。

  46. 483 マンション住民さん

    騒音にお困りの皆さんのお気持ちお察しします。
    うちも少なからずご近所の騒音は聞こえてきます。
    しかし、生活スタイルの違いや家族構成の違いもあるわけで自分ももしかしたら迷惑をかけてるかもと思いながらお互い様という気持ちで生活するようにしてます。
    集合住宅では完全を求めることの難しさはこのサイトを見ている人はよくわかったのではないでしょうか?理事の方々だけを頼りにするのではなく、何かいい方法が見つかればいいですね。
    最近違法駐車も上手な人が出てきたように感じます。堂々と駐車場のまえに・・。バイク用の駐輪場が空いてるからか、その付近に停めていて、何度か車の出し入れに苦戦をしました。
    カラーカーンも無惨な姿になってたりするし・・。
    どこかよくなればどこか悪くなっていたちごっこですね。

  47. 484 マンション住民さん

    今日のカラスの大群、凄いですね。
    5番館の上に20羽はいました。
    そしてグルグル飛んでた。こわいな~

  48. 485 マンション住民さん

    夜中にドスドス歩かれるのは、お互い様とは思えないですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 486 マンション住民さん

    485さんに同感です。483さんのおっしゃる事も私の考えと同じ部分が多く、マンションという住居を選んだ以上、多少の生活音はお互い様だと思っています。

    でもやっぱり夜中に走り回ったり、ドスドス歩くのは許容範囲外ですよね。

    10時過ぎてまず子供が走り回っている事自体、1回だけならともかく、何度も…となるとおかしいですよ。足音だって、自分の家の中でも響いてるはずなのに、家族はうるさいって思わないのでしょうか?

    昼間に走り回るのは、うるさすぎると感じる事があっても、しょうがないと、思ってます。実際はちょっとイライラする位うるさい時もあるけどね。

  51. 487 マンション住民さん

    夜中に猫が走り回ってしまいます。下の階に響いているのでは?と気になっています。
    防音マットなどは噛んだりひっかいてしまうので使用していません。
    実際どれくらい響くのかわからず、対処法を考え中です。
    ペットの走る音も結構響くのでしょうか?

  52. 488 マンション住民さん

    487さんは、入居された当初から猫を飼われているのですか?それとも途中から?

    どちらにしても、下の階の方にはペットを飼っているので、足音がするかもしれませんが…、とご挨拶はされたのでしょうか?
    していれば、夜中に走ってしまって気になるなら、もう一度ご迷惑かけてませんか?と伺ってみれば良いのではないでしょうか?

  53. 489 マンション住民さん

    最初から飼っていました。でも猫だけでなく子供も走り回るので、彼らには、かなり口うるさく注意してきました。
    子供はだいぶ気をつけてくれるようになったのですが、今度は猫が~。下の階の方にも子供が迷惑を~と挨拶に行ったので、猫のことまで申し訳なくて言えないです。 

  54. 490 マンション住民さん

    ベランダ喫煙反対。

    自分の家には煙・匂いは入らなくても、周囲の家の窓には匂いが入ってきます。
    迷惑しているのを御存じですか。

    奥さん、ベランダで喫煙する旦那さんを注意してください。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸