入居済みさん
[更新日時] 2011-04-19 20:16:56
こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2
<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「大騒ぎ」からはや2年。せっかくゴールも見えてきましたので、最後ぐらいまったりと大人げのあるスレッドにしましょう。
<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-05-03 15:28:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
281
マンション住民さん
宅配寿司をとったことがなくよくわかんないだけど、
わざわざグランドエントランスまで持っていく方が手間なんじゃないの?
時間にもよるけど人目も気になるし。
どんな事情があったんだろうね。
あ、そうそう、捨てるのも正しく捨てようとすると、
これまた大変だよ。
ほっておけばいいんじゃない?
-
282
匿名
自分ちで食べたんじゃなくて、共用施設で食べた可能性もない?
-
283
マンション住民さん
自宅、共用施設、どちらで食べたにせよ、最近の宅配寿司は使い捨て容器を選べる所もあるのでそれを利用するのがいいかと。ゴミが出るので環境には良くないが…。
何にせよ、各棟、グランドエントランス前に置くのは常識なしですね。家に取りに来てもらうのが当たり前。
共用施設で利用したなら、必ず住民が関わっているのだから代表者が持ち帰り、取りに来てもらうべき。そんなの簡単に出来るでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
入居済みさん
すしの丸器ありましたねー。
外観的にがっかりですよね。
うちも宅配寿司は何度か利用したことがありますが(御苑ではない)、空容器は自宅玄関前での回収でした。
容器は匂うと虫が寄ると思い、きれいに洗浄しておきました。
-
285
匿名さん
寿司桶のことはここで悪口大会していないで、誰か管理員にでも報告すれば?
-
286
匿名
管理人に言ったところでどうなります?誰が出したかわからないのに。
そもそも、いちいち回覧板や注意文を出すレベルの問題ではないですよね。当たり前にやる事ですから。それが出来ていないから、非難めいた事されても文句いえないですよね…。
自分だったら、そう反省します。あぁ、自分は非常識だったんだと気付くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
住民さん
今日の午後、グランドエントランスの車止めの間から、屋根のある部分にバックで車をガラス戸付近まで侵入させているセダンタイプの車がいたのを車で通りすがりに見ました。
何の為の車止めでしょうね? 子供を含め、人の出入りする場所にでなぜこの様なムチャをするのでしょう…。
車寄せと勘違いしてるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名
寿司桶は管理室に言うと回収してくれます。
すると、寿司屋はお客に問い合わせます。
お客は困ったなと思い、頭が回るようなら管理室に問い合わせます。
管理室は今後やめてくださいて注意します。
常識と分別があれば次からは置かないかな。
掲示板で愚痴るよりは効果ある可能性がありますよ。
-
289
マンション住民さん
一時期、出前関係の容器がエントランス外に置かれているのは度々みかけたが、最近減った気がしていましたが…。新しい入居者も増えてるからでしょうかね。それにしても、管理室はそこまで対応するんですね。業者の連絡先調べたりと、手間かかりますね。
さて、掲示板は愚痴っていると取る方も多いだろうが、気づきの場として読んでます。
こんな風に見られるんだ、とか、こんな行為は気をつけなきゃ、とか。
単なる愚痴ととらえるより、その方が冷静にみられますよね。実際、寿司桶が放置されてるのは見ていないので、今回の件は『そんな事があったんだ…』と、初めててここで知りましたし。
そういえば、前回の総会で違法駐車に関しての新たなルールが出来、夏休みの割りには並木道の邪魔な駐車は減った様に思いますがどうでしょう?2番館前は相変わらずですか?
グランドエントランスの車止めに関しては、石のポール(?)の感覚を車が通れない間隔に狭めれば解決すると思うのですが、これまた工事費もかかりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
マンション住民さん
-
-
291
285
288さん、私の代わりに答えてくれてありがとう。
掲示板で非難されて自分の非常識さを知る…とか、気づきの場とかいう声があるけど
一体何人がこの掲示板を利用しているんでしょう?
匿名掲示板で相手の行為を罵るよりも、管理員に通報し、掲示物による注意喚起を
してもらった方が、より多くの居住者に訴えかけることができますよ。
-
292
マンション住民さん
現実生活として、291さんのおっしゃるやり方が正当だと思います。
ただ、『罵る』という表現はあまり良くないかと…。ここ最近の書き込みを読む限りはその様な攻撃的かつ、悪意ある様には書いていないと思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居済みさん
寿司桶 新旧入居者の問題ではなく基本は「常識なしっ」です。住民掲示板利用云々
(悪口、罵る的には?と思いますが)管理室通報云々、 双方ともマナ-向上、ル-ル厳守をと
気持ちであり好みの方法やればよろしいのでは。
路駐 私も夏休みで違駐が減ったようには感じています。違駐対策ル-ルが出来ることも
反映しているのかな。しかしながら以前より見かけた2,3台の車が依然として・・どのような
報告をどこにしたらよろしいのでしょうか。
-
294
住民さん
違法駐車の常連は、新ルールにより、改善されなければ、駐車場契約拒否までいくしかないんでしょうね。
また停めてるよ、という住民による通報は管理室にどんどんしていいでしょうね。まず、掲示されるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居者
ちょっと皆さんがどの様にされているか、うかがいたいのですが…。
お子さんがいる家庭では夏休み、ビニールプールをベランダに出して遊ぶ事も多いと思います。
終わった後、水は排水溝に流しますが、溝の片方にだけ、しかもお隣との境に排水口があるので、となりに水が流れないようにととても気を使います…。
やはりよその水が流れてきたらいやですよね…。もちろん砂やゴミが行かないように、掃除はしてあるんですが。
多少はいいのか、悩みます。もちろん常識の問題だと考えてます。
排水口は各部屋、全てに設置されてるんでしょうか?両端に付いてると安心なんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
隣から水が流れてきたら、正直嫌ですね。即、苦情を言います。
それよりもバルコニーでプールやるって非常識じゃありませんか?
>お子さんがいる家庭では夏休み、ビニールプールをベランダに出して遊ぶ事も多いと思います。
多くないですよ。常識ある居住者ならそんなことやりません。
-
297
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名
-
299
マンション住民さん
「常識」がひとり歩きしているようですね。
みなさん、一度「常識」という言葉を使わないで書いたらいかがでしょうか。
-
300
匿名さん
管理規約に基づけば、ベランダプールはやるべきでないと考えますが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件