大阪の新築分譲マンション掲示板「ビオール大阪大手前タワーって?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 谷町四丁目駅
  8. ビオール大阪大手前タワーって?Part2
匿名はん [更新日時] 2007-02-13 14:12:00

450超えるとシステムが不安定になるらしいので、新しいスレ立てました。
今度はこちらのスレで情報交換しましょう。

前スレッドの続きです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662/



こちらは過去スレです。
ビオール大阪大手前タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-21 21:00:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビオール大阪大手前タワー口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名はん

    みなさんは内覧会はプロの方に頼まれるみたいですね。うちは経費削減のためなんとか自分でやろうかと思ってます。他のスレッドからの受け売りですが、
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
    みてがんばるつもりです。

  2. 222 チェッチェコ

    昨日、大京サイドに対して吼えました。(ワオー)
    再度案内は送付くださるそうです。???
    とにかく、電話にて、内覧日程聞きました。
    214番さん、早速、私は申し込みました。↓
    http://www.sakurajimusyo.com/index.html
    なんとか、すべり込みセーフ!(焦りました)
    皆様、ご心配おかけしました。

  3. 223 214番

    本日見てみると、35階くらいの所に「ビオール大阪大手前タワー」と書いた垂れ幕がつられておりました。
    チェッチェコ様ご回答ありがとうございました。私もさくらにしようかと考えておりすが、まだ申し込みしておりません。他の業者に比べて若干高いため少し迷っておりますが、やはり急がないと埋まってしまうのでしょうね。

  4. 224 匿名はん

    なんで今頃垂れ幕?と思ってみてみると、オール電化の宣伝ですね。関電不動産だからでしょう。

  5. 225 匿名はん

    NO.222 チェッチェコ様
    我が家も同じく内覧会をプロの方に依頼したのですが、第三者が同行する事と時間の延長を大京へ連絡をしておいて下さいとの事でした。 チェッチェコさんも もう大京へは連絡されているのでしょうか? よろしければ教えていただけたら有難いのですが・・・

  6. 226 チェッチェコ

    ハイ!大京さんには、一応1年前から第三者の同行を申し出ています。
    このたびの内覧会の件についてもお電話にて担当者に申し出はしております。
    念のために、本日届いた内覧会の案内返信ハガキのその旨も付け加えておくつもりです。
    大京さんの建設部はかなり誠意ある態度で頑張ってくださっているように見受けられますヨ。
    しかし、やはり306戸の大入居、完璧は不可能だと思います。
    プロの目で見ていただいたら、安心ですし、心強いです。
    経費的にもハンドバックを1個あきらめたらいいので(笑)

  7. 227 匿名はん

    経費の問題じゃないですよ。
    要は自分で品定めができれば、良いのですよ。

  8. 228 匿名はん

    高い買い物だから念には念を、という気持ち分かります。私は自分の目で見定めるつもりです。

  9. 229 匿名はん

    私も227さんの言うとおりだとおもいます。
    自分が気に入った物件なので、自分の目で品定めができるとおもいます。
    基本的にこんな立地のよい物件であれば、熊谷組もいい加減なことができませんよ。
    まあ、ある程度どこを見るかは勉強しますよ。

  10. 230 匿名はん

    >>220さん
    竹中の業者は本当に選び抜かれたものなので、本当に信頼できます。
    私の友人が竹中の仕事をやったことがあるので、全然違います。
    私も正直エルザと迷ってビオールに決めましたので、、、。


    確かに内覧会は一生に一度の買い物なので、慎重になられるのは私も同じです。
    227さんの言うとおり何も業者を呼んで品定めをする必要はありませんよ。
    大丈夫です。
    ビオールは熊谷組の最高作品ですから、大丈夫です。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 231 匿名はん

    自分が気に入った物件だからこそ、完璧をきしてプロに見てもらいたいという考え方もあるでしょう。私も、信じることは大切だと思っておりますが、根拠なく信用する気にはなれません。大京の資料もそうですが、熊谷の建築レポートにも誤りが有りますから。

  13. 232 匿名はん

    16F売りに出てるけどもう売れたかな

  14. 233 匿名はん

    >>232

    どこのサイトで売りに出てるんですか?

  15. 234 匿名はん

    >232さん
    ちなみに販売価格は?

  16. 235 匿名はん

    227さん・229さんにお伺いいたします。
    内覧会って品定めなんですか?

  17. 236 借りてきた猫

    プラネ・ルネの間違いじゃないですか?

  18. 237 匿名はん

    品定めは契約決めたときにもうしてるよね
    内覧会は購入商品が納品される際の検品ですね。
    自分でチェックする自信があればそれで良し、
    なければ専門家に依頼するのは当然でしょう。

  19. 238 匿名はん

    232情報はガセのようですね。

  20. 239 匿名はん

    232は賃貸に出ているのと間違えているのでは?

  21. 240 匿名はん
  22. 241 匿名はん

    へー、竣工前に売りに出す人がいるんですね。投資目的の購入者でしょうね。該当住戸の元の値段を覚えていないのですが、手元の資料では16階74平米で3830万でした。12階で72平米で3830万ということは、値上がりしてますね。

  23. 242 ご近所さん

    中大江公園の北東と、近くの教会に
    ささやかなクリスマスツリーが飾られています。
    キレイです。

  24. 243 匿名はん

    240さんへ
    当該住居の新築販売時の価格は手元資料によれば3620万円でした。

  25. 244 匿名はん

    当時より値上がりしているにせよ、購入者本人は損してますよね。

  26. 245 匿名はん

    244さんへ
    確かに当時より値上がりしてても購入者本人は損をしてますね。諸費用と仲介手数料を考えると・・・ただ手付け放棄でキャンセルするよりは損が少ないと言う程度かと思われます。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ウエリス平野
  28. 246 匿名はん

    だんだんと入り口付近の工事も進んでいるみたいですね。 みなさんは、マンション南側にずらりと並んでいる自転車を気にされた事はないですか? 当初、マンション建設反対の横断幕があって嫌な感じはしてましたが・・・ あの自転車は、周りのビルの方々の自転車みたいですね。 工事の邪魔になっている様にも見えますが、マンション建設を反対されているビルの人の自転車だから、工事の邪魔になっても移動してもらえないのでしょうか? 即ち、マンションが完成しても、自転車がずらりと並ぶ事になりそうですよね。 普通、自分のビルの前や駐輪場に入れるのが常識じゃないんでしょうか? 

  29. 247 匿名はん

    床のフローリングのコーティング加工を業者にしてもらおうか迷ってます ヤマギワのオプションで発注するとタフコートのほうで全室で約30万円と書いてあります 同じような?10年コートが他の業者では10万円以下で出来ると回答を得ました でもその業者のことをまったく知らないので施工技術が信用できるかどうか不安です どなたか契約された方いらっしゃいますか
    また大京より引渡しの際ワックスをかけないようにと頼めるのでしょうか

  30. 248 匿名はん

    246さん、そのあたり、管理組合の懸案事項になりそうですね。常識的にはビオールの前に止めるべきではないのですが、もともと中学校跡地であり、長年の慣習になっているので、簡単には変更してもらえないかもしれません。うまく了解いただけるとよいのですが。それに加え、契約時の重要事項説明でも、ビオールに面した道路にゴミ収集場所がある旨の説明があった記憶があります。こちらも本来なら自分のマンション前に出すべきだと思うのですがね。

  31. 249 匿名はん

    日経新聞によると利上げ、日銀は来月以降で検討、2月が本命だそうな。ここ1週間で急に、平均株価あがりましたが、もうしばらく株価あがらないで。景気回復しないで。(3月以降にしてください。)

  32. 250 匿名はん

    2月利上げなら、2月実行は問題ないでしょうね。課題は1月実行になった場合です。2月に0.2%あがるでしょう。しばらくすると、金利も落ち着くかもしれませんが、利上げタイミング前後は要注意です。特に年末年始は株価が動きます。その対策としては金利を早めに固定することですね。

  33. 251 匿名はん

    日曜日も工事していますね。敷地北の植栽は大きな木が植えられ、緑があると、外壁の緑色の石貼りが鮮やかに映えていますね。

  34. 252 匿名はん

    >250 金利を早めに固定?そんなことができるんですか?

  35. 253 匿名はん

    252さん、他にもあるかおしれませんが、フラット35や、近畿ろうきんは申し込み時の金利ですよ!

  36. 254 匿名はん

    >253
    フラットは実行時だよ。
    公庫、財形融資は申し込み時だよ。
    誤った情報を流さないでね。

  37. 255 匿名はん

    ビオールの前に自転車やごみとは……なんか悲しい習慣ですね。トホホ!急には無理でも、徐々に改善されるといいですが…それは今後マンションの管理組合での話合いでやるしかないですね。昔は学校でも今はマンションなんですから。

    私は最初ヤマギワのフローリングコート頼んでましたが、やはり高いのでやめました。どれが良いかは個人で判断するしかないでしょうね。

    私は今、内覧会の専門業者同行を検討中なにですが、専門業者に問い合わせとかもしているんですが、自分の中で納得して決めるしかないなあというのが実際の感想です。その場の納得料金しかないですね。業者はなんの保証もなければ、権限もないので。主人と意見が対立してしまい、主人は意味がないと、私は納得料だと…

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 256 匿名はん

    255さん
    もしその業者さんに後ろ向き発言を繰り返されたらどうします?
    特に構造的な事は覆い隠されて全く分らない訳ですし、そうなれば結局見える部分ってことになりますよね。
    まぁもっともむこうも商売ですからそれ程ネガティブな発言はないのかも知れませんけど・・・
    私は昔、個人住宅を売っていた事がありますが、その際も竣工検査なるものがありました、しかし誰も業者さんを連れてきたりはなかったですね、そのときじゃなくても住みながらでも当然手直ししてくれるわけですし。。。

  40. 257 ご近所さん

    私も2年前にマンションを買いましたが、
    フローリングのキズや壁の傷などは入居してからでは
    直してくれない場合も多いので、こまかくチェックした方が
    良いですよ。

  41. 258 匿名はん

    夜10時でも照明が付いている住戸がありますね。夜間も工事しているのかな?

  42. 259 匿名はん

    256さん、ありがとうございます。主人にも同じような事を言われました。実際私の性格上、あまり後ろ向きな発言をされるとまたそこで落ち込みかねないですね。確かに表面的な事しかその場はわからないし、実際住んでみて多分色々とわかってくる事が多いとは思います。排水関係なんかもその場は良くても、実際生活して継続して使用しないとわかりませんものね。専門業者の会社に実際行ってみたのですが、あまり商売けが無く、淡々と説明して終わりました。う〜ん、悩むとこですね。

  43. 260 匿名はん

    先程ビオールの前を歩いてきたのですが、今日は作業員の方がすごく多く、マンション周りの木を植えてました。多分追込みにかかっているのでしょうか?来年早々に内覧会が開催されるんですものね。この時期竣工マンションが多いので、業者は大変なのでしょうね。でも、粗雑な出来にはなってほしくはないですね。エントランスは今最終仕上なのかな?

  44. 261 匿名はん

    昨日21日には引っ越し日の決定通知が発送されている予定ですが、まだきません。
    東京の取引先から昨日発送の書類はもう届いてるのに。。。
    1日ぐらいで気が短いと自分でも思いますが、今までのミスを考えるとやきもきします。
    早く引っ越しの段取りをしてしまいたい!

  45. 262 ノロ

    お金の準備はいつにしたらいいの?住宅財形をこの機会に!株も売却したら?いつがいいのだ?

  46. 263 匿名はん

    引越し通知来ないですねぇ。月曜日には届くのかな?既に引越しの希望を出した日にもちらほら予定が入りだしています。いい加減、早く確定してくれないと、予定が立たずに困りますよね。

  47. 264 匿名はん

    引越し通知、昨日届きましたよ、諸費用の振込み用紙と一緒に。もうすぐ届くと思いますよ。

  48. 265 チェッチェコ

    いつものことながら、我が家にも、引越し通知きていません。
    個人的なことですが、私、12月1日付けで部署異動があり、不慣れなせいか毎夜10時ごろ
    まで残業続いております。
    ローンのことやら、引越しのこと、内覧のこと・・・アッツー!天中殺でしょうか???

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 266 匿名はん

    今日、引越し日の通知、届きました。ほっ。今日も現場では工事されてますね。緑がまぶしいのですが、周辺建物に緑が余りないだけに、ビオールの緑が目立ちますね。

  51. 267 匿名はん

    うちも、今日届きました。
    アートの見積に間に合わなかったので第一希望で出してもらってたのですが
    引っ越し日は第2希望日だったので再見積です。もう〜 (`ヘ´)
    年内納期の仕事もある上に、ローンの本契約に、家具・家電の購入、インテリアの工事・・・これから大忙し。
    でも、今年は大掃除は手抜きです。あと2ヶ月だもん。

  52. 268 匿名はん

    みなさんのローン契約会はいつごろからでしょうか?当方はプロパーのためわからないので教えてください。

  53. 269 匿名はん

    私のローン契約は2月に入ってからです。意外に直前を言われました。

  54. 270 匿名はん

    >264さん
    諸費用の振り込み用紙ってなんの振り込みですか?当方には入っておりませんでしたので心配になりました。当方に関係のない諸費用ならいいのですが、また送付ミス等など怖いので教えていただけますか。当方に関係ないなら駐車場代とかかな。

  55. 271 匿名はん

    269さんへ
    先日大京さんに聞いたら「今回は個数が多い物件ですからローン手続きは12月から順次していく」と言われたので、269さんの発言を見て驚きました。

  56. 272 7番

    やはり戸数が多いので、いろんな契約や時期がずれるんですかね。
    私のところも既に終わってる件もあれば、まだ届いていない書類もあります、皆さんの話を聞いていると。
    まぁ、とりあえず引越し日も決まり着々と進んでいる気分にはなりますが。80番台にも関わらず第1希望でラッキーでしたし。(笑)しかし引越し費用も馬鹿になりませんね(泣)

  57. 273 匿名はん

    >270さんへ
    言葉足らずでした。引越し日決定通知に同封されていたのではなく、同じ日に大京大阪支店から諸費用と残金の支払い額と期日の通知、及び登記関係の書類が送られて来ました。

  58. 274 匿名はん

    273さん
    270です。当方にも昨日大京より諸費用と登記関係の書類が届きました。引越通知と同封と早とちりして申し訳ありませんでした。

  59. 275 内覧会

    内覧会の立会いに専門家を雇うか?という家内の迷いに、私はうさんくさいな〜そんなのボッタくり業者やろ!騙されたらあかんで!と否定的でした。
     先日、家内からの頼みで、仕方なく、その会社が主催するセミナー(数人で気楽に聞ける場)に参加しまいしたが、予想外でした。2時間くらい説明でチェック項目を聞きましたが、聞けばなるほど!そうだな!って感じで、一人では見落としてしまうか、見当違いなチェックをするところでした。茶菓子を頂きながら、2,000円の価値はあったと思います。私は検査料儲けたと思いました。まあ、専門家の人件費と考えれば納得でした。一生の内、何度もないから、安心料としては良いかもね?
     結局、家内は私の感想を聞いて検査立会いを申し込みました。

  60. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  61. 276 匿名はん

    うちもローンの本契約は2月です。
    私は早く片付けてしまいたかったんですが、
    今契約の手続きを進めても実行(2月)時のレートになるので二度手間になるとのことでした。

  62. 277 匿名はん

    長期金利はまた下がった(1月の住宅ローン金利も下がる)みたいだし、日銀利上げも1月は無さそう?つまり2月の住宅ローン金利も低水準のまま、、、ってか?

  63. 278 匿名はん

    273,274さんが書いておられる「諸費用と登記関係の書類」というのは
    皆さん届いているものなのですか?・・・うちにはなにも来てません。
    ローンの契約日を銀行と打ち合わせて決めてくださいという通知だけ。
    ローンの契約が済んだ方に届くのでしょうか?

  64. 279 匿名はん

    もうローンの本契約が終わってる人はいるんですか?うちは2月と言われましたが。。。

  65. 280 匿名はん

    こんばんわ
    12月中に金消契約をしたものです。
    鳥取銀行ですが、2月の引き渡しで2月のローン契約で時間的に十分なんでしょうか?
    銀行に確認した方がいいのではないですか?抵当権設定なども必要ですし。
    それと私も聞きたいことがあるんですけど。
    消費用の振り込み用紙届いたのですが、その中に諸費用の内訳の件ですが、ローンの事務手数料は分かるのですがもうひとつ同じような名目で50000円程の金額が計上されていました。
    何の費用か分かる方おられますか?
    無知で申し訳ありません・・・

  66. 281 匿名はん

    >>280
    2月の金消契約でも10日前くらいなら間に合うそうですよ。
    金利の動向を見分けるのに、12月に決められる方が羨ましい。
    私はフラットを3つ、財形、地方銀行の中から決めます。
    まあ、2月の上旬までに契約すれば大丈夫ですよ。

  67. 282 匿名はん

    明日の大晦日も工事するみたいですね。現場の方ご苦労様です!

  68. 283 匿名はん

    年明けたら、あっという間に、引越しになるんでしょうね。
    いよいよ、本格的にものいりになり、懐が寒〜〜〜くなっちゃいますね^^;;
    ご近所の皆さん、仲良くしましょうね。
    皆さま、良いお年を。。。。

  69. 284 匿名はん

    みなさま、いよいよ来年(今年)が入居になります。よろしくお願いいたします。

  70. 285 匿名はん

    入居者の皆さん 明けましておめでとうございます。
    先ほどビオ−ルを見に行きました。
    新年2日から工事再開するようです。
    職人さんも大変ですね。(工事遅れてるのかなあ)

  71. 286 元旦

    新年明けましておめでとうございます。30日、31日と工事はされていましたね。寒い中、職人の皆さん、ガードマンの皆さんご苦労様です。私は昨日大晦日の夜に、大阪城天守閣のカウントダウンを初めて体験しました。その足で豊国神社に初詣し、甘酒を頂きました。入居者の皆様も来年は豊国神社で初詣は如何でしょうか?

  72. 287 のんびり屋

    皆さんローンの金消会とか心配されているみたいですが、うちが仮審査してもらってるローン会社が言うには2週間あれば手続きは大丈夫と言われました。最初にその話を聞いていたので、うちはのんびり構えてます。大京さんからの諸費用の書類はうちにもまだきてませんが、あれも順次ローン金消会が終わった方に送っているみたいですよ。うちもだいたい終わるので、大京さんから諸費用の書類を作成しますと、連絡ありました。

  73. 288 内覧野郎

    あけましておめでとうございます。いよいよ内覧会です。しかも初日のトップバッターです。緊張します。皆様方良きアドバイスを!

  74. 289 匿名はん

    今年もよろしくお願い致します。

  75. 290 匿名はん

    ローン契約前の内覧会の方はどれぐらいおられますか?「内覧会の後にローン契約で上手くいかなかったらどうしよう」と思っているのは私だけなのでしょうか?

  76. 291 匿名はん

    290さん、私も契約前の内覧会ですよ。でも、銀行も事前審査OK出ていたら問題ないのでは。不安であれば、銀行さんに聞いてみるとよいかもしれませんね。

  77. 292 匿名はん

    もう、年明けから、内覧会って順次、始まるんですよね?
    もう、行かれた方、いらっしゃいますか?
    どんな雰囲気だったか、教えてくださ〜〜〜い。。。

  78. 293 低層階の住人

    内覧会に行ってきました。
    共用部は期待が大きすぎたため、想像していた感じと違い少しガッカリしました。
    ビオールラウンジは、思っていたほどの重厚感は感じられませんでした。また2階へと続く階段は
    パンフレットと色が異なり浮いた印象を受けました(実際はグレーでした)。特に各階のエレベーター
    ホールや内廊下にももう少し高級感が欲しかったです。。。
    内覧会には業者同行で行ってきましたが、部屋の中の指摘事項はだいたい25箇所程度でした。
    業者曰く、これは優秀な方で大きな問題点は特になく見えない部分までしっかり作ってありなかなかいい物件だとのことでした。ただ仕方がないのかもしれませんが、床や建具に手垢や接着剤等の汚れが多かったです。

  79. 294 匿名はん

    >293さん
    うちは内覧会はこれからです。もしよろしければ参考にさせてもらいたいので25箇所の指摘事項のうちいくつか具体的な内容を教えて頂けないでしょうか?

  80. 295 匿名はん

    近所の住人ですが、チラシによると売り物件が2戸出てます。
    その77㎡の1LDK+納戸はなかなか良い間取りですね。

  81. 296 匿名はん

    今見たら、スカイガーデン・スカイサルーンに照明が!
    すごくきれい・・・感動しました!

  82. 297 匿名はん

    296さん情報有難うございます。確かにキレイですね!かなり目立ちますね。

  83. 298 匿名はん

    295さん、本当ですね。ちょっと値上がりしていますね。売ってわずかに利益が出る程度でしょうか。

  84. 299 匿名はん

    298さん、どれくらい値上がりしているのでしょうか?

  85. 300 匿名はん

    >293さん
    うちも内覧会はこれからですが、何を持っていかれましたか?
    うちも内覧会は業者同行なのですが、特に持っていくものはないのでしょうか?

  86. 301 低層階の住人

    294さん
    25箇所の指摘事項のほとんどは傷と汚れでした。
    他には水道メーターやクローゼットの内側にビスが飛び出ている部分があったり、ベランダの塗装がはげていたり、クロスの継ぎ目に隙間ができていたといったような感じでした。
    細かく見れば自分達でもチェックできそうなものがほとんどで、結果的には業者を呼ぶほどではなかったかなという感じですが、やはり素人ではわからない排水溝や天井裏部分を実際に見てもらい、大丈夫と言われればほっとします。もともと業者を呼んだのは安心料のつもりでしたのが。
    300さん
    業者には縮小した部屋の図面のコピーとパンフレット一式を渡しましたが、軽くチェックしていた程度でした。あとは指摘箇所を撮影するカメラぐらいでしょうか。

  87. 302 匿名はん

    共用部には、かなりがっかりしました。とくに、内廊下の照明は明るすぎて高級感ゼロ。
    以前電話でどのような仕上がりになるのか聞いたところ、ホテルのようなかなり高級感のある仕上がりになります。とのことでしたが・・・
    どこかの病院か会社のような雰囲気でした。

  88. 303 7番

    始まりましたね、内覧会。何でもそうなんでしょうけど、期待が大きいともの凄い結果でもない限り満足はいき難いですよね。という事で、私は出来る限り期待を少なくして望みたいと思います。とは言いながらわくわくして期待が膨らむんでしょうが(笑)
    >295さん 1LDK+納戸の部屋って無かったような?私の記憶違いかな?もしかしたらオプションで変更して価格が上乗せになってるのかな?違っていたらすみません。

  89. 304 匿名はん

    売り物件の情報はどこに出ているのでしょうか?
    すごい近くに住んでるんですけどチラシ入ってませんでした。
    問い合わせ先とか教えていただけませんでしょうか?もしくはざっくりと階数・広さ・価格帯など教えていただけませんでしょうか?

  90. 305 匿名はん
  91. 306 匿名はん

    内覧会まだですが、期待しなようにします。内廊下はこれまでパンフレットにも画像がなかったのでどのようなイメージなのか、気にしていましたが、明るすぎるのですか。オフィスや病院みたいということは、照明が間接照明や白熱灯ではなく、蛍光灯なのでしょうか?内覧会ご覧になった方、期待しすぎない意味でも、情報があれば教えてください。覚悟して内覧会にのぞみますので!

  92. 307 7番

    >305さん すみませんでした。あるんですね 1LDK+納戸の部屋。
    しかし、住む前から中古物件ってのも響きが悪いですね。でも写真が載ってるのが不可解。すでに内覧会済み?

  93. 308 匿名はん

    売り物件に掲載されている写真、内覧会まだなので写真みて、こんな雰囲気かぁと楽しんでいます。共用部の雰囲気は分かりませんが、住戸内はいいですね。

  94. 309 匿名はん

    うちも内覧会へ行ってきました。
    内廊下は多分蛍光灯を使っているのだと思います。壁の色も白かったので余計に明るい印象を受けました。個人的にはEVの扉が一階と同じような茶色の扉がよかったです。薄い茶色に少し模様が入っているような扉であまり好きな感じではありませんでした。

  95. 310 匿名はん

    >301さん
    294です。ありがとうございます。内覧会への不安が少しとれました。

  96. 311 匿名はん

    309さん情報有難うございました。内廊下の床の色はどのようでしたか。覚えていらっしゃったら教えてください。

  97. 312 内覧野郎

    内覧会行って参りました。業者同行でやっぱり正解でした。大京側からの1時間位でチェックは不可能でした。業者チェック3時間と、その後の自分チェックで合計9時間かけました。チェック項目で50余りでした。やはり、素人目線で気付く点は細かいキズ・手垢・凹み・天井の仕上げの悪さでした。業者さん曰く、優秀な方だとのことです。皆さんのご意見の通り、共用施設のイメージはパンフレットとは異なりましたが、他のマンションでもそんなものでした。まあ、合格点ですね。

  98. 313 風邪ひき婆

    私も内覧会行ってきました。同行者を私も頼んだ者ですが、正解でした。素人ではなかなか無駄な時間ばかりで私個人すごく助かりました。さっそく温水を使用したら水漏れで、同行者に指摘して頂きました。私では到底発見できませんでした。クロスの貼りの雑さにはびっくりしました。全体に浮き、つぎめが目立ち、とくにリビングの天井クロスだったのでさっそく指摘しました。なんとなく予想していたのでその通りになったのは残念です。内廊下が白すぎ病院のようでした。これから内覧という方には申しわけないことばかり書いてしまいましたが、それ意外は私として、まあまあ満足でした。

  99. 314 超高層マニア

    関西の超高層マンションとしては、合格点です。それは内廊下にあります。私が体験した限り、内廊下でホテルライクな作りは、ここが初めてでした。近くのルネやアパは高層廊下で風びゅーびゅーでした。今日みたいな暴風の日は外に出れないのでは??日内覧会の方ご意見を!

  100. 315 匿名はん

    311さんへ、内廊下の床の色は、ベージュをベースに中央に柄が入っておりました。
    照明の明るさ、色については私も指摘しましたが、入居後も同じということでした。
    もう少し赤みのある色のほうが高級感も出るし、帰ってきたときにホッと安心感も感じられるのですが。部屋の方に関しては、私も主人も大満足でした。

  101. 316 匿名はん

    私も内覧会行ってきました。私も同行者を頼みました。やはり正解組みです。
    私みたいな素人は、やはり、クロスの不具合、床の凹や傷程度の指摘止まりです。
    プロである同行者さんは、機具持ち込みで、床下や梁の歪みなどの指摘から、マンション生活の
    アドバイスまできっちりご指導していただきました。本当に感謝しております。
    共有部は、私は結構気に入っています。
    ただ、気分よくお引越ししたいのに、きょう、大京さんと個人的なことで、非常に嫌な思いを
    してしまいました。私の母もショックを受けております。
    大方の大京社員さんの誠意に私は今まで感謝していましたのに、大ショックです。
    もしかしたら、引越しできなくなるかも・・・!悲しすぎます!!!

  102. 317 匿名はん

    316さんへ
    何があったのでしょうか?
    当方も内覧会で少し大京さんとケンカしてしまいました。。。
    こういうのは何か悲しいですね。。。

  103. 318 匿名はん

    思わせぶりな書き込みは営業妨害か荒らしとみなされる可能性がありますので
    ご自分で削除依頼出しておいてくださいね。

  104. 319 匿名はん

    内覧会を済ませたみなさま、情報有難うございます。これから内覧会の私にとって、期待しすぎないための予防注射になりました。内廊下、壁が白で床がベージュ、明るい照明。おそらく1Fロビーの重厚なイメージしかパンフレットに掲示していなかったため、内廊下のイメージが伝わっていなかったことが落差を感じる原因でしょう。各階廊下はコストダウンもあったのでしょう。ただ、昨今の情勢を考えると、ビオールはぎりぎり旧価格ゆえ、全戸、浴室TV・食洗機・浄水器完備ですから、住戸の仕様は非常に良いと思いますよ。

  105. 320 匿名はん

    これらの発言のどこが営業妨害なんですか?
    貴方の言う営業妨害と荒しの定義を言ってくださいね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸