千葉の新築分譲マンション掲示板「アデニウム ザ・ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 藤原
  7. 船橋法典駅
  8. アデニウム ザ・ガーデンテラスってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-01-22 16:46:42

アデニウム ザ・ガーデンテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市藤原1丁目186-2他(地番)
交通:
武蔵野線 「船橋法典」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.41平米~91.35平米
売主・事業主:ジョイント・コーポレーション
販売代理:ジョイント・レジデンシャル不動産


施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

[スレ作成日時]2010-05-02 09:24:46

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム ザ・ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    393さん

    >ただ、マンション自体にコストがかかってるから
    どこにコストがかかっているのか教えていただけますでしょうか。
    設備が良いという意味でしょうか?

  2. 402 ご近所さん

    まあまあ、そんなことは置いといてまず、ガイガーカウンターでしらべたらいいだろ

  3. 408 購入検討中さん

    上山町にあれば良かったのにね。
    行田公園もすぐだし新しいイオンにも比較的近い。

  4. 409 購入検討中さん

    船橋法典って今後開発されたりしないのかな
    東松戸は区画整理が決まってるけど
    物件は申し分ないけど、駅力がなぁ

  5. 410 匿名さん

    いずれか再開発しないと行けない場所だと思われるけど、その時期は分かりませんね。
    船橋市の整備計画など見ても、考えてはいるようだが、「やります」だけじゃ、市民運動でもやらない限りいつになるかが読めない。

  6. 411 匿名さん

    船橋市 都市計画マスタープラン(案)」があるようです。PDFで探し出せますので どうぞ

  7. 412 匿名さん

    東松戸って、結構新しい駅で駅前ってなんにもなかったイメージがあります。それにくらべ、船橋法典は住宅街ができあがってるので結構むずかしいのではないでしょうか?法典の前に西船が先のような気もするし。
    道路(歩道)を広くしてほしいのもあるけど、下水も早く通してほしいですね。木下より南は進んでるみたいだけど。

  8. 413 匿名

    401さん
    コストがかかってると言うか前に住んでいた築浅マンションに付いてなかったものでこのマンションに標準装備されているものです。
    床暖房、二重床、二重天井、ウォシュレット、プラズマイオン浴室暖房、玄関の二重鍵など。
    造りに関して言えば非常階段は鉄骨むきだし仕様じゃないし、バルコニー隣戸との壁がコンクリートでできていることなどです。

  9. 414 検討中の奥さま

    購入検討中です。
    住人の方にお聞きしたいのですが、上下左右の騒音は気になりますか?
    小さい小さい子供がいる家庭が多いと聞いたのですが、
    子供が出す騒音は(泣き声、足音など)どのくらい聞こえますか?

  10. 415 匿名さん

    二重床、二重天井だからって上下の防音性が高いとは限らないからね。
    カタログ等に床衝撃音レベルの表記はないのでしょうか?それか、営業に聞くとか。
    公式文書にレベルが表記されていて、それがうそだったら後から追加防音工事の請求できるかもね。良心的だったら。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 416 物件比較中さん

    新築は大体30代の若者入居がメインなので、いずれか子供の走り回りの騒音は避けられないと思います。
    今まで、二重床二重天井で住んだことがないので何も確信できる物が言えませんが、
    マンション設備情報では以下のように書かれておりました。図も載っていますが、床の支持脚がさらにゴムパットの上に乗っているようなので、構造的にはかなり意味がありそうです。との意味で、長谷工物件で多く見られる直床とは天と地の差があると思います。


    【置床式二重床】

    上下階の生活音に対して、構造材と仕上げ材の両面から軽減することを考え、置床式二重床を採用。足音など躯体を揺らしながら伝わる重量衝撃音を抑えるために、床はコンクリートスラブ厚を約200mmにしました。また、スプーンを落とした時などの軽量衝撃音に対しての遮音性にも配慮しています。(上下階住戸のあるスラブのみ)

    以下より:
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2fmnz1fz2ncz1...

  13. 417 住民

    414さん
    うちは騒音は全く気になりませんが、二重床、二重天井でも子供が飛び跳ねたりすれば下の階へ音は聞こえると思います。
    ただ、このマンションは小学生くらいのお子さんは殆ど見かけたことがありませんし、前に住んでいたマンションより子供は少なく感じます。

  14. 418 物件比較中さん

    401さん
    413さんの仰っていることと重複しますが
    逆梁工法(バルコニー側のみですが)はコストがかかるため
    最近のマンションではあまり採用されていないようです。
    逆梁工法の利点はハイサッシにできるので部屋が明るくなること
    隣戸と厚い壁で遮られるためプライバシー性が保たれること
    排水溝が各部屋に1つあり隣から汚水が流れ込んでくる可能性がないこと
    でしょうか。
    ただ、小さい子供がよじ登らないよう注意が必要ですね。

  15. 419 入居済み住民さん

    騒音の件ですが、うちも全く気にならないどころか、
    上下左右の部屋の方の生活音さえ聞こえません。

  16. 420 匿名

    築年たったアパートじゃないしどこでも大体静かでしょうよ!

  17. 421 匿名

    外見は好みがあるかもしれないけどデザイナーマンションと言うだけあって外壁のタイルの色を茶、白、黄色で所々で変えているところが気に入ってます。
    とりあえず船橋法典周辺のマンションではデザインや設備、価格で考えてココが一番だと思います。

  18. 423 物件比較中さん

    なんかここの掲示版ずっと見てきたけど高評価する人が多いよね。
    この値段でまあまあ設備は充実してるなら何で高評価ばかりなのに売れないの?
    竣工前から売り出してるから売り出してから1年以上全然経ってるからね。

  19. 425 匿名さん

    デザイナーマンションなんだ・・・だれ?

  20. 426 匿名さん

    423さんに1票!
    営業トークにしか見えん。

  21. 427 匿名さん

    別に営業マンとは言わないがわざとらしい褒める書き込みはやめればいいのにな。事実残ってるのだから建物かデベか街力か色々と残る原因はあるのだから。

  22. 432 匿名さん

    逆梁工法って初めて聞いたので、ちょっとだけぐぐってみました。

    利点としては、ハイサッシが設置しやすくなるくらいしかわからなかったのですが。
    コストに対して満足度が低いから、あまり採用されないのでしょうか?

    その反面、後続に無理がある為、耐用年数や耐震性能などにどんな影響を及ぼすのかわからないという書き込みもありますね。
    その辺はどうなんでしょ?

  23. 433 契約済みさん

    ハイサッシではカーテンが少々高い230センチ。
    それより逆梁工法では部屋が最大になる一方、ベランダが狭くなると考えています。

  24. 434 匿名さん

    ベランダのことも書いてありましたね。
    室内で確保する耐久性をむりやりべランで確保すると。
    ベランダの壁とかが分厚くなるとは書いてありましたが、そのせいで狭くなるのでしょかね。

  25. 435 入居済み住民さん

    ここは、『アウトフレーム逆梁工法』を使っています。
    いろいろメリットデメリットありますので、自分好きな物を選びましょう。
    住んでいる者として、ベランダは確かに奥行きが狭く感じます。その替わり部屋が広いので問題視しません。
    要は人は部屋に住んでいてベランダで住むわけではないからです。ベランダが広いからBBQを許しているマンションは
    どこにもないし、狭いからと言っても150センチ以上です。

    構造的には素人なので分かりませんが、ネットを捜しまくっても、これっといった根拠ない心配が多いですね。
    最近の工法なので、新生物に対する人々の心配は理解できます。

    http://www.shinchiku-athome.jp/ic/column_4/article-3.html

  26. 436 匿名さん

    「契約者さん限定」アデニウム ザ・ガーデンテラスの住民スレです!
    契約者のみなさん、こちらをご利用下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/214282/

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴェレーナ西新井
  28. 437 購入検討中さん

    最近は傾向として、殆どがアウトフレーム逆梁工法でマンションが建てられているらしいです。確かに工事費も掛かるようで特に少々高めのマンションでよく見られます。

  29. 438 匿名

    さんざん良いマンションと賞賛されてますけど静かですね〜。
    検討者いないのかなぁ・・・

  30. 439 住民

    昨日も雨の中、引っ越しのトラックが来てましたよ。
    地味に売れてってると思われます。

  31. 440 住人

    契約者版にも書き込みましたが念のため…

    管理組合様
    東電電気代値上げの件でこんなニュースがありましたのでご一考をお願いします!
    http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00219583.html

  32. 441 入居済みさん

    5月まで完売の見通しらしいです。
    マンションの壁に掛けていた大型広告もいつの間にか外していたし、そろそろの感じです。

    毎週誰かが引っ越してきています。エアコン設置や家電・家具の搬入など量販店のトラックもいつもアリの感じです。

  33. 442 匿名さん

    売り切れますかねー、あと2ヵ月で。。。やはり販売開始当初よりも値引きはされてるのでしょうか?

  34. 443 働く女子さん

    売り切らないとどうなるの?

  35. 444 住民

    たとえあと2ヶ月で完売しなくても、他のアデニウムの例だと竣工から2年までは根気よく売り続けると思います。
    働く女子さんも是非、前向きに検討してみて下さい。
    住み心地やコストパフォーマンスは良いマンションですよ。

  36. 445 住人

    私は昨年の地震以降海抜0M地帯に住むことが怖くなり、ここは海抜20Mあるので津波が来てもある程度は安心だと思い決めましたよ。
    あと停電があっても車が出せる(機械式駐車場じゃない)ことも良かったですね。
    何を重視するかは人それぞれだと思いますが。

  37. 446 購入検討中さん

    ここの通路、特に1階の型は玄関の外に自転車とか私物を結構置いてありますが、あれって管理規約違反にはならないのでしょうか??
    以前モデルルーム見学の時に気になり、印象悪くなりました。
    せっかくきれいなマンションなんですから、共用部にものを置くのは止めた方がいいと思いました。。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 447 匿名

    ここのマンションも共用部に物を置くのは規約では禁止です。
    現状は管理組合や管理人が注意していないからだと思われます。

  40. 448 購入検討中さん

    マンションは管理が命ですよね。共用部に物をおいても管理者人が注意もせず、居住者からクレームもでないのであれば、この先が心配です。何事も最初が肝心ではないでしょうか。

  41. 449 購入検討中さん

    おふとん、かなりバルコニーの外側に干しちゃってる人がいますね。

    外観が台無しになってます、規約を守っている人がいる一方、好き放題やってしまう人がいますね。

    確かに価格帯の低いマンションかもしれませんが、モラルが低い人が多いと、ほんとの意味で低レベルのマンションになりますよ。

    みんなでマンションをきれいに保つ意識がないと資産価値も落ちてしまいます。

    ふとんを堂々と干しちゃう人が多いって、外国人が結構入居しているのでしょうか?

    いずれにしても、残念なマンションにならないことを祈ります。

  42. 450 匿名さん

    法典ですからしょうがありません。
    この場所で資産価値も何も・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸