大阪の新築分譲マンション掲示板「メロディーフォレスタ枚方長尾ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 長尾元町
  7. 長尾駅
  8. メロディーフォレスタ枚方長尾ってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2021-05-20 20:40:33

マンション購入を検討している者ですが、ここってどうですか?


所在地:大阪府枚方市長尾元町2-110-5
交通:JR片町線(学研都市線)「長尾」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2005-02-20 16:44:00

メロディフォレスタ枚方長尾
メロディフォレスタ枚方長尾
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市長尾元町2-110-5
交通:JR片町線(学研都市線)「長尾」駅徒歩12分
[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

メロディフォレスタ枚方長尾口コミ掲示板・評判

  1. 21 花の子

    >みささん
    情報ありがとうございます。
    学区は確かに、一番近い学校ではなさそうです。

    中学校は楠葉のあたりに比べてレベルが下がるんですか。
    ちなみにそういうのってどうしてわかるんですか?

  2. 22 みさ

    あまりお役には立てませんでしたが・・・。
    中学の件は教育関係の仕事をしているのでわかるんですが・・・・私も長尾に住んでいるので
    子供の問題では悩んでいるところなんです。

  3. 23 花の子

    教育関係のお仕事をされてるんですね。
    子供の問題で悩んでいる・・そんなにレベルが下がるんですか?
    学校が荒れてるとか問題のある生徒が多いとか、そういうことではないですよね?
    進学先の問題でしょうか??

  4. 24 極澡盆

    私も購入しました。以前枚方にも住んでいましたが、長尾周辺についてはあまり土地勘はないですが、商業施設や公園などがあって便利で良いのではないでしょうか?
    長い目で見て環境なんかも変わっていくでしょうけど、この地域や、近所の人達と早く慣れ親しんでいければ良いのではないかと思います。

  5. 25 匿名はん

    レイトだけはやめときな・・・

  6. 26 げげげ

    なぜ日本レイトはだめなのでしょうか?経常利益がマイナスって本当ですか?日本レイトについて詳しく教えて下さい!

  7. 27 長尾はOK

    『やめとけ』という以上は、きっちりとした事実情報に基づいて説明すべきでは?
    経常利益がマイナスかどうかは知りませんが、それだけをもって『=悪い会社』ではないのでは?
    マンションは完成時に売れ残りが多数でているかが問題。つまり、少なくとも完成時にはゼネコンへ全額支払する必要があるため、売れ残った分はデベが売れるまで立て替えて支払う必要がある。
    そのときに体力(資金力)の無い会社なら危険。ただ、マンションは階数にもよるが完成まで通常1年以上かかるもの。単年度が赤字だからといって『=悪い会社』という結論は早計。完成してない物件は経理上何とでも申告できる。自営業者の人なら分かるはず・・・。
    私の知りうる限りでは、日本レイトの他の物件は確かに売れ行きはスローだが、それは当初から予測済みで完成時に大量にさえ残さなければ採算レベルの様子。まだ、そこまで深刻ではないと思います。もちろん今、発売中の物件が全部残ったらやばいでしょうけど・・・。
    また、この物件は出資比率6:4で近藤産業が主導権を握っている。中堅デベの日本レイトの単独事業なら危険性も大きいが購入者からすればリスクヘッジされているのでは?
    この物件については、枚方に強い近藤産業は単独事業でしたかったようですが、今は銀行の管理下にあるので銀行が単独では『ウン』と言わなかったというのが事実の様です。
    日本レイトへの個人的な恨みは知りませんが、少なくともデベを除いた部分についてはいいと思いますよ。

  8. 28 匿名はん

    皆様レス読ませて頂ました。
    いろいろとありそうですね!。

    >マンション購入を検討している者ですが、ここってどうですか?
    結局のところ、このマンションは買うべきなのでしょうか?
    買わないべきなのでしょうか?
    スレッドされた方はどうされたのでしょうか?
    宜しかったら、意見を頂けたらと思います。


    しかし近藤産業さんがこういう状況になっているとは全く知りませんでした。
    最近CMを見る機会もなく、見ないなぁ〜と思いましたがまさか・・・・

    あとレス内で、建物の問題を保障?という観点からすると、
    健全な経営をし続ける会社の不動産を購入ってことになりますが、
    どこかいいとこありますか?(笑)


    関西もこれから地震がおきるようです。
    耐震性のあるマンションでもどうかと思いますが、
    そもそもマンションの設計はどういう指標で地震に対して
    評価しているのでしょうか?

    単純に2○○○年規制の設計基準やなんやらで
    建物を建てていれば耐震性OKとしているんでしょうか?
    (全くの素人で申し訳ないです)

    長尾っていう地名がどうかと思うのと、近隣道路事情が悪いのがネックですね。
    あと値段が安いっていうことは、それだけいろいろの階層の方が居住するってことですね・・・。

    家を購入するのも大変やぁ〜

  9. 29 匿名はん

    私はこの物件を見学しました。通常営業マンであれば嘘でも愛想よくするものだとは思いますが、それもなく非常に感じ悪い会社だという印象を受けました。現地も前が道路で交通量も多く歩道も無い為小学生の子供がいる家庭の方にはお勧めできない物件です。ここでは販売のレイトが駄目というのが非常に目に付きますが、それだけでなく現地もかなり問題だと思います。駅からの距離があるので安いのではなく単純に立地条件が良くないので安いんではないんでしょうか?

  10. 30 匿名はん

    確かにそうですね。値段にうそは無いと思います。それ相応でしょ?!この物件だけ安すぎるなんてあり得ない。
    前面道路の交通量が多いのは、今後もっとひどくなるでしょう。しかし、安い物件に欠点がないのも逆に不安になるでしょ?(笑)
    だから安いのでしょう!販売のレイトの営業がダメっていうのは良く分かりますね〜。歩道の件、私も気になりました。
    ただ、マンションなんてケチつけるのは簡単。というか、ケチのつけれないところなんてあるのかな?みんな『帯に短し襷に長し』なんですよね〜!
    ホントに文句をいったり、否定的に見るのは非常に簡単なことなんです。ここがお勧めっていうのが最も難しいのです。
    今、この周辺で売ってる物件で、この物件に比べてここが良いからお勧めだという物件を教えて下さい。
    真剣に考えれば考えるほど、予算がどんどん上がりますから(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  12. 31 匿名はん

    安くてもこの物件を購入する気にはならないんでは?

  13. 32 匿名はん

    答えは簡単。それなら買わなければいいでしょう。人それぞれ評価するポイントは違うのですから。
     但し、この物件に限らず、このようなHPページを見ている人は、その物件を購入したか、購入を検討している人が大半でしょう。
    気に入って購入したものを、理由も無くけなされた人の気持ちは考えましょう。すごく気持ちが悪いですよ。
    何がダメなんやろうって!!といっても、悪い点を教えるのも愛情です。29>の方の意見には同感です。
     けなすならそのような理由をつけてほしいものです。そうすれば、検討の材料にできますからね。

  14. 33 ポム

    購入決めました。高い買い物でした、、、
    4月から5月にかけて、大阪市内・枚方と京田辺・松井山手近辺の新築・中古物件をあたりましたが、
    最終的に決断できたのはここでした。昔からこの近辺に28年住んでいましたが、
    ついこの間まで、バスのロータリーがあり、夜中よく検問していた場所にマンションがたつとはびっくりでした。
    さすがに地元にすんでたので、はじめて広告をみたときは”辺鄙な場所にたつんやな”と思ってましたが、
    検討することになり、周辺環境を朝昼晩、駅まであるいたり、自転車で探索したり情報収集して
    いろいろ悩んだ結果、決めました。
    決め手はなんやろ?ケースバイケース一長一短個人差はあるやろうけど、住まいと生活リズムを考えると
    必然的にここになりました。なにかと便利そう、土地勘あるし!
    嫁さん今仕事してて、夜遅いとき、近くにスーパーあるの助かるやろうし、雨の日やったら、目の前バス停やし、
    夜駅から一人であるく時、道が明るいほうがいいかなとおもった。
    環境は前は道路で商業施設があり、後ろは静かな公園がある。年齢問わず退屈しなさそう、、、
    意外やったのは深夜案外静かやった。
    もし、転売するなら数年後に既製服団地が商業施設になりそうやし、駅もきれいになってくれたら、、、
    付加価値高いかな、、、とおもった。
    治安は枚方にいればどこでも一緒やね、むしろいいよ!大阪市内より、、、
    けど、さすがに事業主がどうのこうの検討してなかったな、、、大切かな?
    営業もはじめは頭ごなしにいわれてむかついたことがあったけど、とにかくわからんことあるごとに
    質問すると意外と親切に対応してくれた。かなり不動産と金利は勉強できた。
    あと契約書見る限りはしっかりしてたけど、、、
    耐震性とかはだいじょうぶでしょ!ここが潰れたら周りの建物も崩壊してると思う。
    それでは購入された方もこれから検討される方も当人にとってよいご決断ができますように、、、
    来年竣工楽しみにしています。

  15. 34 匿名さん

  16. 35 しゅう

    私は、くにみ坂と検討した結果、こちらに決めました。そう、何を重視して決めるかなんてほんと、人それぞれ
    やね! バス停がそばにあるのは、自分たちはもちろん客人を招くにも便利で安心やし、周囲にスーパーがあって、
    車を出さなくても買い物できるし、そういった立地条件、間取り、価格を考慮したらこの物件のほうがいいと
    思いました。
    営業さん、私にとってはぜんぜん悪い印象ないけど、それも人それぞれ違うかな。別に営業マン次第でで物件
    決めるわけでもないし。
    ほんと、完成が待ち遠しいですね!!!

  17. 36 フォロー

     少しだけ日本レイトのフォローを。
     日本レイトはもともと、営業力で大きくなった会社です。HPをみればわかりますが、大手の物件も結構販売してます。しかし、会社が急に大きくなりすぎて営業社員のレベルがついていってないのでしょう。ただでさえ、出入りの多い業界。ほとんどの営業マンがキャリア2年未満だと思います。あまり営業マンに期待するのは止めといたほうがいいでしょう。
     しかし、注文戸建てを買うなら営業マンの力はかなり重要ですが、マンションに関しては既に計画されたものを買うので営業マンの力はあんまり関係ありません。営業が**でもいい買い物はできます(営業が悪いと、気持ちの面で嫌にはなりますけどね!連絡ミスは腹が立ちます)。また、逆に営業マンがどれだけ良くても、計画された物が悪ければダメです。
     営業マンは変更可能です。自分に合わなければ、どんどん変えてもらいましょう。それだけのことです。
     営業以外で日本レイトの自社物件の評判があまり良くないのは、自由設計をしてるからだと思います。あの規模の会社で自由設計に対応するのは非常に難しいと思います。私たちにとっては一生の買い物。自分の好きなように変えたいですが、工事やその管理は想像以上に大変だと思います。自由設計のために工期に支障がでて、最後は突貫工事になってるというのが実情でしょう。
     このことは、大手をみればわかります。大手になればなるほど、後でもめるのが怖いので自由設計には応じません。現にこの物件は長谷工の物件なので自由な間取り変更はできないと思います。つまり、大手はもめないツボを知ってるのです。
     たまたま自分には合わなかったというのはわかりますが、全てが全て日本レイト(事業主)が悪いとか、日本レイトだから買わないというのはマンション業界を深く知らない人がいうことでしょう。なんだかんだ言われながら、来年4月の株式上場(おそらくジャスダック)は確実っぽいですよ。この厳しい世の中で悪徳会社ができる芸当とは思えませんが・・・。
     

  18. 37 匿名さん

  19. 38 匿名さん

  20. 39 匿名はん

    購入を決めた人が実際いるわけですから、
    その人が購入理由をここに書き込んだ可能性があって当たり前ですよね。
    そういう書き込みに対して、即「日本レイトの社員・見苦しい」という言葉を投げつけてしまうことこそが、見苦しくなってしまいます。
    掲示板というものは煽ったりとげとげした表現の書き込みがありがちですが、
    それは何度目にしても気分を害する表現ですね。

  21. 40 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

メロディフォレスタ枚方長尾
メロディフォレスタ枚方長尾
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市長尾元町2-110-5
交通:JR片町線(学研都市線)「長尾」駅徒歩12分
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン京都西大路
ウエリス京都 東山五条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ京都河原町通
スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸