管理組合・管理会社・理事会「議決権行使書を管理会社が集める!異常だと思いませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 議決権行使書を管理会社が集める!異常だと思いませんか?
ハチャメチャ爺さん [更新日時] 2011-03-06 11:25:08

合人社計画研究所に管理を委託していますが、大規模修繕工事の業者選定の議案での議決権行使書を
合人社が集めました。合人社はこの工事のコンサルタントを修繕委員会に任命されました。
建設業者は、地元で知らないものはいない信頼もある業者(A)と、
修繕委員の知人で、名前を聞いたことも無い業者(B)が100万円低く、見積もりを出した。
 総会議案書は『B社は実績があるので決定したい。同意をお願いします』と来た。
結局、議決権行使書の賛成多数で可決された。
 議決権行使書に不信感を抱いた爺は総会席上で、議決権行使書の閲覧を要求しました。
合人社の担当者は「プライバシーに触れることですから見せられない」とトンチンカンな答え。
「それはオカシイぞ」爺も食い下がるが一人では、悪のマニュアルを訓練している奴には勝てない。
 半年後、工事が終わり臨時総会が行われ席上で再度、議決権行使書の閲覧を要求しました。
担当者は「保管場所が無いので捨てました」とナマイキ言うので、爺は頭にきて、マンション内に
『議決権行使書は偽造されていた』とビラを出した。しかし、修繕委員と合人社にも無視された。
  このとき警察に行くべきだった。 ドジッテもうた!
議決権行使書の偽造は、『有印私文書偽造及び同行使』立派な犯罪で刑事事件でした。 
  工事は手抜きだらけで、このままではマンションはボロボロにされそうです。
当マンションは広島マツダの社員、OBの一部が、合人社と癒着して不正のやり放題です。  
 今現在は別の件で、裁判中です。まだまだ続きがあります。 
 爺も命のある限り解決するまで戦います。    アドバイス、意見、質問などお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-01 22:33:42

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

議決権行使書を管理会社が集める!異常だと思いませんか?

  1. 431 匿名さん

    結局答えられない「爺さん」。
    何を書いても無駄ですよ。

  2. 432 匿名さん

    マンション新聞が無駄だと言う区分所有者はいませんよ。
    >430,431は 『区分所有者』 じゃないんですね。
    このスレッドでも以前からビラは、話題に取り上げられていますからね。

  3. 433 匿名さん

    子供染みた発想はどうぞご随意に!
    飽くまでも自費出版でね。
    生ゴミ包みの大きさにはしてね。

  4. 434 理事長経験者◎

    「一組合員勝手新聞」って良いネーミングですね。

    ビラ、勝手新聞の話は専用スレッドが立ったようなので、そっちでやるべき。
    正直勝手新聞関連のマルチポストはうんざり。




  5. 435 匿名さん

    一組合員の勝手にマンション新聞@いただき!   まったく良いネーミングですね。
    >433,434
    どうやら認めてくれたようですね、自費出版で、A4 判になると思います。
    マルチポストではありません。 
    このスレッドにある、議決権行使書の偽造は我々のマンションでも疑惑が持たれていますからね。
    うんざりされても困るんですよ

  6. 436 匿名さん

    人を信じないことから始まる人間は無理よ。

  7. 437 理事長経験者◎

    >>435
    「一組合員勝手新聞」の話題は専用スレッドでやりなさい。
    関係ないスレッドに同じ内容の書き込みをする事をマルチポストと呼ばずに
    なんと呼ぶのか。

    勝手新聞の賛同者も反対者も、いろいろなスレッドに話題が分散する事を
    誰も望んでいない。

  8. 438 匿名さん

    硬直状態のレスを繰り返す場面に限り、「新聞を発行してみたら」と気分転換に新風を送り込むのさ。
    発想の転換のチャンスを創れたらなと思う事は自分のためにもなるしね。

    なぜ硬直するのか? 真面目なレスをあきらかに茶化し、嘲り笑う、暴言を吐く君らが原因だ。
    誰が考えても君らがマンションの区分所有者ではないと認めるんじゃないかな。

    真面目な区分所有者はそれらに耐えて、堂々と議論をしていますよ。 君達のようにゆきずまると『削除しろ』『アクセス禁止』などと、泣きを入れないプライドを称えたいと思う立場がスキなのさ。

    君らの方がマルチポストと呼ばれるにふさわしいのではないか
                                   

  9. 439 匿名

    どうしょうもない!

  10. 440 匿名さん

    438
    マジレスするのもバカらしいが、
    真面目な区分所有者ならば、堂々と理事会を傍聴し総会で意見を反映しこそすれ、
    違法なビラや新聞なんぞに加担しない。
    腐りきった暴走理事会ならば窮余の策としてそういうのもアリかもしれんが、
    そういう例外事例ならここで「全国の管理組合で・・」などと煽るのは矛盾している。
    勝手に自分達のマンションでだけ取り組めばよいこと。
    なんで一般化してあちこちのスレで暴れるのか。
    君が真面目な住人というなら、真面目にこの点に反論してくれ。

  11. 441 匿名さん

    >なんで一般化してあちこちのスレで暴れるのか。

    XXの一つ覚えに過ぎないので、気にしない事よ。

  12. 442 匿名さん

    440  おこたえします。
    自分を真面目と入ったつもりは無いが、そう受け取られても仕方ないね。まあ普通です
    ビラや新聞は違法ではない。 先進国を始め民主国家のあらゆる団体で認知されていますよ。 この掲示板には暴走理事会が原因で、困っている住民のなんと多い事か、これには管理会社が裏で糸を引いているのは明白、スレッドからは様々な詐欺的事例で全国のマンション住民が苦しめられています。
    あっしがビラ、マンション新聞の発行を全国の管理組合に広めたい気分を、邪魔するんじゃないよ。
                                                    

  13. 443 匿名さん

    441さん
    ありがとう!
    全国のマンション管理組合を健全な運営にする為、みんなで頑張りましょう。

  14. 444 マンコミュファンさん

    御託はわかったから、ビラの話題は専用スレッドで議論しなさい。

  15. 445 理事長経験者◎

    >あっしがビラ、マンション新聞の発行を全国の管理組合に広めたい気分を、邪魔するんじゃないよ。

    ついに本音が出たね。
    硬直状態のスレッドに新風を送り込むとかほざいた所で、結局宣伝目的のスパム投稿。

    きちんとした勝手新聞議論であれば、専用スレッドでやるべき。
    そこに、宣伝目的の下心が入るから、他のスレッドに投稿している。

  16. 446 匿名さん

    紙の行商をしたいの?

  17. 447 匿名さん

    >宣伝目的の『ビラ、マンション新聞』の話題は専用スレッドでやるべき。
    何度も云いますが、ビラ、マンション新聞はマンション管理組合、区分所有者にとって、非常に有効な手段ですので、是非とも全国の管理組合の改革に、また、これからマンションを購入される人々に広めたいと思うのは、ごく自然な考え方だと思いますよ。
    それには、各スレッドに投稿される区分所有者の方々に一人でも多く、お知らせしたいのですよ。
    区分所有者であれば、スレとは異質のレスが入ったとしても、この呼びかけに不快な思いを抱かれる人はまず皆無だと信じてこれからも続けますよ。重ねて申しますが、区分所有者であればご理解いただけますよね。
                                              

  18. 448 匿名さん

    勝手にやれば、どうぞ!
    で、どこに中身があるの?新聞屋さん!

  19. 449 匿名さん

    ↑ 区分所有者じゃ無いね!
                     

  20. 450 匿名さん

    そんな立派なスレッドどこに有るのか教えて下さい。

  21. 451 匿名さん

    >何度も云いますが、ビラ、マンション新聞はマンション管理組合、区分所有者にとって、非常に有効な手段ですので
    全く逆です。一個人が勝手にまく信憑性も疑わしい無責任なビラなど、管理運営を混乱させ一般住人に迷惑なだけです。
    そのような住人がいるという風評だけで取引価格は下がるでしょうし(上がることは絶対ない)、まして掲示板に張ってあれば、そんなマンションなど誰も購入しません。あなたのような愉快犯が購入しても真面目な管理運営にとっては迷惑なだけです。
    愉快犯で書き込みをしているのでないなら、「非常に有効」はもういいので、有効というならば明日から実行して、どのような内容のものかをここで報告してください。できもしないものを無責任に書かないことです。

  22. 453 匿名さん

    >まして掲示板に張ってあれば、そんなマンションなど誰も購入しません。あなたのような愉快犯が購入しても真面目な管理運営にとっては迷惑なだけです。

    掲示板は理事会の管理下で、無許可な掲示は管理員が即刻廃棄します。

  23. 454 匿名さん

    新聞でもビラでも各戸に配達すれば良いのでは?
                               

  24. 455 匿名さん

    生ゴミの包み紙にします。

  25. 456 匿名さん

    天然なのね・・

  26. 457 匿名さん

    スレッドの一部ですが>
    >爺は頭に来て、マンション内に『議決権行使書は偽造されていた』と、ビラを出した。
    貴方がこのマンションの区分所有者なら、このビラを読んだらどう思い、どうしますか?
                                              

  27. 458 匿名さん

    来年また改訂すればいいや。

  28. 459 匿名さん

    >ハチャメチャ爺さんが本日、マンション新聞の創刊号を発行したんだって!
    メインテーマは合人社に協力する裏切り者を実名で糾弾していた。
    糾弾された人物は、マツダを定年退職した人の女房らしい、今後、マンションの問題に口を挟むなと書かれていたね。 爺さんのマンションでは、すでに多くの人達が実名でビラに登場しているが、
    はじめて実名で出された、この人は今後どうするのか? 
    このマンションはどう変貌するのか?  興味深いね。
                                           

  29. 460 匿名さん

    個人間のトラブルに過ぎないとして85日で終わるよ。

  30. 461 匿名さん

    >85日で終わるよ。
    85日の根拠は? あるんですか?
                         

  31. 462 匿名さん

    人の噂も75日の所10ほど加えて、笑いを取ろうとしたのさ。
    ユーモアの勉強中なのさ・・

  32. 463 匿名さん

    大規模修繕工事の手抜きで発生した、階段のサビは今も改善されていないと爺さんが言ってたよ。
    合人社はあくまでも無料保障はしないみたいで、金を出せと言ってるらしい。
    その補修工事を、また手抜き工事をした同じ業者に、やらせたいらしいと云う合人社に、爺さんが怒っていたね。
    爺さんのマンションの、半径200メートル以内に5~6軒、合人社が管理している。
    その中の、藤和のマンションでも住民同士がもめているよ、裏切り者の中にマツダのOBがいるらしい。
    俺もそのOBなんで、恥ずかしいよ。
                         

  33. 464 匿名

    2週間経ったが、終わったというより、何も起きなかったね!

  34. 465 匿名さん

    来年は少しづつ変わっていくんじゃなーい
    バーンとハ・ジ・ケ・ル・かも?

  35. 466 匿名さん

    465
    管理組合の迷惑、社会の滓なんだから大人しくしてなさい。掲示板も書き込みしないこと。

  36. 467 匿名さん

    >爺さんのマンションの、半径200メートル以内に5~6軒、合人社が管理している。

    へー、そんなに沢山支配する合人社は立派だね。
    それに引き替えそれに甘んじて悪口しか言えない管理組合、区分所有者は人間なのかしら、脳がないねー。

  37. 468 匿名さん

    合人社って、議決権行使書を偽造、捏造してセッセと稼いでるんだって、知ってた?

  38. 469 匿名さん

    468
    荒らしは黙ってなさい。

  39. 470 匿名さん

    >合人社って、議決権行使書を偽造、捏造してセッセと稼いでるんだって、知ってた?

    それを黙って見ている区分所有者は、オレオレ詐欺に引っかかる老爺老婆と同じね。

  40. 471 匿名さん

    合人社詐欺にひっかかると、オレオレ詐欺くらいは予防できるかも?

  41. 472 匿名

    異常じゃなく、違法だよ。

  42. 473 匿名さん

    >それを黙って見ている区分所有者は、オレオレ詐欺に引っかかる老爺老婆と同じね。
    そのとおり。
    ここで合人社を攻撃するだけの奴は、頭悪くて自分は何も解決できない無能者てことをカムアウトしてるだけ。

  43. 474 匿名さん

    473
    あんたは合人社を代表して言ってるんか?

  44. 475 473

    474
    理事経験ある住人だが何か。
    管理運営に無知で煽るだけの君らを一番迷惑に思ってるのはまともな住人だということにいい加減気付け。

  45. 476 匿名さん

    管理会社を攻撃しても、マンション住民が迷惑なんかしないよ。 むしろ喜んでるよ。
    最も合人社の社員もマンション住まいするだろうが、自社管理の物件は避けてるんだろう。

  46. 477 匿名さん

    ライバルの管理会社の書き込みでなかったら、管理会社をこき下ろす前に管理会社への自分の対応の悪さを反省すべきでしょう。

  47. 478 匿名さん

    477
    >ライバルの管理会社の書き込みでなかったら~  
    アーちがう 違うよ
    476の私は、合人社が管理する所の、区分所有者だよ。

  48. 479 匿名さん

    国土交通大臣を告発しよう!  此れはいいよ。
    マンション法が抜け穴だらけの法案の為、善良な住民が被害を受けています。
    大臣としては面倒だろうが、国民に訴えられたら、いい加減な返答は出来ないだろう。
    まず、そのマンションの実態を調べる事から始めるでしょう。例え、気が向かなくてもね。
    面倒をかける原因を作った、管理会社には厳しい目が向けられるだろう。
    皆さんのお考えを聞かせてください。

  49. 480 匿名さん

    >マンション法が抜け穴だらけの法案の為、善良な住民が被害を受けています。
    マンション法というのはありません。
    >善良な住民が被害を受けています。
    住民ではなく区分所有者と言うべきです。
    無知で所有権を軽んじる区分所有者は損をします。
    >大臣としては面倒だろうが、国民に訴えられたら、いい加減な返答は出来ないだろう。
    何を訴えるのか具体性に欠けています。
    >まず、そのマンションの実態を調べる事から始めるでしょう。例え、気が向かなくてもね。
    実態調査は既に行われております。貴方が知らないだけです。
    >面倒をかける原因を作った、管理会社には厳しい目が向けられるだろう。 皆さんのお考えを聞かせてください。
    管理会社の横領事件などで管理組合の財産が損なわれる事件に対するマンションの管理の適正化の推進に関する法律(法律第149号)施行規則の一部改正したばかりです。本年5月から契約の更新時には適用されますが貴方は多分無知なのでしょうね。

  50. 481 匿名さん

    479
    480さんの指摘のとおり。
    ここ1年以上、マンション管理に知識も造詣もないのにこの掲示板に来て荒らしを続ける一派がいるが、「爺さん」系列の管理会社叩き、法令改正云々をいくら喚いたところで、このとおり簡単に100%論破される程度の知識なのです。
    もう遊ぶのは十分満足したでしょう。
    二度とここへ書き込まないでください。

  51. 482 匿名さん

    区分所有法、管理適正化法などあるが、わし流でお分かりいただけるとする。
    住民で良いだろうし、何を訴えるかは、マンションごとに色々さ。
    全国の被害者マンションが、大臣に内容証明郵便で被害を訴えて、早急に善処お願いします。この事は法律の不備が招いた事だと思われるので、大臣の責任は重いと考えますので、色よいご返事がいただけない場合は、提訴させていただきます。
    期限は1ヶ月です。
    痛快でしょう。  想像を絶する効果があると思いますよ! 自前のマンション新聞も発行しましょう。 
                                   

  52. 483 匿名さん

    >住民で良いだろうし、何を訴えるかは、マンションごとに色々さ。
    何の具体的指摘がなく形式だけとは無いに等しいよ。

  53. 484 匿名さん

    479、482みたいなバカ相手にマジレスしてどうすんですかw

  54. 485 匿名さん

    管理会社としては恐怖だよ。
    大臣を怒らせたら、もう悪は出来ないー アー 終わりだー   キャィーン

  55. 486 匿名さん

    >もう悪は出来ないー

    無気力、無関心、無知な組合員、管理組合がある限り管理会社の悪さは無くならない。

  56. 487 匿名さん

    大臣を提訴したり、自前のマンション新聞を発行する、この位が活力あれば、ハチャメチャだ!

  57. 488 匿名さん

    何の意味も無い。

  58. 489 匿名さん

    480、481、483,484、486,488、このレスから、判断すると管理会社は慌てているよ。
    管理会社が最も嫌がる、弱点なんだろうね。

    善良な区分所有者にとって、今年はいい年になりそうだ!
     

  59. 490 匿名さん

    >488
    >何の意味も無い。
    管理会社の行為が原因で、『国土交通大臣が提訴されて、大臣が怒っても関係ないよ』って言う事ですか?
    そんな事言っていいんですか? 大臣が聞いたら。激怒に変わるよ。

  60. 491 匿名さん

    気の毒ですね。

  61. 492 匿名さん

    ↑それしか言えませんか?

  62. 493 匿名さん

    管理会社、シロアリみたい。

  63. 494 匿名さん

    そのシロアリも、自前のマンション新聞発行と、国土交通省の大臣にお灸を据えられるとオッチヌネ!
    マンション100軒くらいから、大臣が訴えられたら、新聞、週刊誌は必ず取り上げるでしょう。
    慰謝料は140万円以上は、地方裁判所から高裁、最高裁となります。
    140万円以下は簡易裁判所から始まり、地方、高裁で結審ですが、大臣側は和解を望むかな?
    マンションの問題は、即座に解決へといくでしょうね。

  64. 495 匿名さん

    誇大妄想ね。

  65. 496 匿名さん

    爺さんは105円の慰謝料請求で訴訟を起こしたんだよね。
    105円でも、150万円でも訴訟費用は15000円までの開きはない。
    この裁判は弁護士も必要ないから、総額105円で13000円、150万円で3万円以内です。
    大臣の立場では国民から提訴されたら、105円でもおろそかには出来ない、野党からの突き上げは怖い。
    国交省を訴えると、団体相手の裁判だから、手続きが面倒になる、大臣個人に対して提訴する。
    大臣秘書官が、すっ飛んでくるよ。当然、和解案が出されるだろうね。
    爺さんやる気だよ。
       

  66. 497 匿名さん

    大臣を提訴・・合人社の立場では、何と考えるかな?

  67. 498 匿名さん

    好きだね、でも飽きたよ。

  68. 499 匿名さん

    ↑合人社のコメントかな?

  69. 500 匿名さん

    管理会社が議決権行使書を集めるのは別におかしいことではない。
    たいていのマンションでは管理委託契約で総会事務を委託している。
    もしおかしいと思うなら管理委託契約を変更すればいい。

  70. 501 匿名さん

    >管理会社が議決権行使書を集めるのは別におかしいことではない。
    この様に言い切れる事自体に異常を感じます。
    スレッドでは、合人社計画研究所は議決権行使書を偽造したとハッキリと、書かれています。
    >500番さんは、お頭の一部に問題を抱えておられるので、専門医の検診をお勧めします。

  71. 502 匿名さん

    >>501
    異常じゃないと思います。管理委託契約の問題です。
    異常と思うなら管理委託契約を見直すことです。

  72. 503 匿名さん

    >管理会社が議決権行使書を集めるのは別におかしいことではない。 たいていのマンションでは管理委託契約で総会事務を委託している。 もしおかしいと思うなら管理委託契約を変更すればいい。

    総会事務を委託していても総会の招集は理事長名義で行い、委任状、議決権行使書、出席表などの送付先は理事長宛にするのは常識。それらの開封は他の理事立ち会いの上理事長がカウントすることになる。

  73. 504 匿名さん

    多分、多くのマンションでは、管理会社が集めて総会ではフロントがシッカリ傍に置いている。
    本来、理事長が持ち、保管しなければならないもので、管理規約でも決められています。

  74. 505 匿名さん

    総会運営業務
    「乙は、総会の会議への組合員の出欠票及び委任状等の受付ならびに当該集計作業の補助を行う。」

    普通は、補助の範囲を拡大して管理組合としては丸投げして管理会社から結果だけを受け取るんじゃないか?
    理事としては手間かかることしたくないもん。

  75. 506 事務局長

    >送付先は理事長宛にするのは常識。
    うちは常識じゃない。管理事務所前の特設ポストにいれて管理員がパソコンに打ち込む。

    >それらの開封は他の理事立ち会いの上理事長がカウントすることになる。
    理事長に、そんな面倒なこと出来るかって、俺は怒鳴られるな。

  76. 507 匿名さん

    証拠だけ残ってれば後々確認できるだろ
    集計作業まで客にやらせるのは管理会社としては恥ずかしいことだと思うよ

    んでも自分でやりたければやればいい
    契約内容には入ってないだろうけどな

  77. 508 匿名さん

    程度の悪い事例が続くがどうなっているの?
    これでは管理会社に良い様にやられるね。

  78. 509 匿名さん

    新築マンションの場合、殆どは売主が勝手に管理規約作り、管理委託契約も作って管理会社も決めている。
    管理組合は、それらを継承しているだけである。

  79. 510 匿名さん

    509
    だから第1回もしくは2回の総会で規約なり委託契約を変更すればよいだけです。

  80. 511 匿名さん

    >509さん
    このマンコミの新築マンション検討版などに、評判の悪い管理会社物件にはそれなりのコメントが付いていたりしていますよ。
    新築購入者にとっては良い傾向です。

  81. 512 匿名さん

    >新築マンションの場合、殆どは売主が勝手に管理規約作り、管理委託契約も作って管理会社も決めている。 管理組合は、それらを継承しているだけである。

    実態はそうであろうが、事実は「売主が勝手に管理規約作り、管理委託契約も作って管理会社も決めている。」ことを売買契約の際に全て同意する旨の署名捺印をしている筈。ですから半年後か一年後に規約も契約も自主的に再検討し、要すれば改訂することが望まれます。

  82. 513 匿名さん

    ↑自主的な中立、公正なマンション新聞に発行が早期に必要ですね。
    マンション内のコミュケが、あらゆる問題解決になるのでは?との、意見はいいですね。

  83. 514 マンコミュファンさん

    ↑ 宣伝行為のマルチポストをする暇があるのなら、早くその新聞を見せてください。

  84. 516 マンコミュファンさん

    ↑ そのNO.19の書き込みは、稚拙すぎて話しにならんと却下されていただろう。
      お前の脳味噌はその程度なのか?

  85. 517 匿名さん

    ↑カルーイ問題なんだから、ムキにならなくてもいいんです。

  86. 519 匿名さん

    517、518
    ↑カルーイのは君のおつむだということですね。

  87. 520 マンコミュファンさん

    結局、屁理屈と能書きしか出てこないね。
    一組合員が「マンション新聞」と言う名前の怪文書発行しても、
    ちっとも管理組合の問題解決にならない事が良く判りました。

    反論はこのスレッドでなく、下記のスレッドにお願いいたします。

    一組合員が『ビラ』か『マンション新聞』を発行したいが・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139066/

  88. 522 匿名さん

    >人の口に戸は立てられぬ。
    言いたいことがあれば理事、監事に伝え、総会で堂々と主張すればよし。

  89. 524 匿名さん

    >520 マンコミュ
    >一組合員が「マンション新聞」と言う名前の怪文書発行しても、
    ちっとも管理組合の問題解決にならないことが良く判りました。

    可笑しいね 変だね
    マンション新聞を怪文書と言うのは新聞を出されたくない立場の***の言い分として認めてあげるが、
    新聞発行が「問題解決にならないことが良く判りました」と言う論理的説明がされていませんね。
    何処のどの部分で「良く判りました」と言うのか、説明できないあんたは、一般社会では受け入れません。

  90. 525 マンコミュファンさん

    >>524

    > 反論はこのスレッドでなく、下記のスレッドにお願いいたします。
    >
    > 一組合員が『ビラ』か『マンション新聞』を発行したいが・・・
    > https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139066/

  91. 527 匿名さん

    証拠も示さず反論もできず、その場だけの書き込みをしてるのはあなた(たち)のほうでしょう。
    過去の書き込みでマンション新聞が「一般住民」にとって迷惑だということは何度も書かれてますが、それに論理的な反論がまったくできないのがあなたたちです。荒らしなんだから反論できないんでしょうがね。
    まず本スレのほうで話を集中することから始めなさい。そんなこともできない幼稚ぶりでは一般住民の支持なんか得られませんよ。

  92. 529 マンコミュファンさん

    >>526
    >>528

    > 反論はこのスレッドでなく、下記のスレッドにお願いいたします。
    >
    > 一組合員が『ビラ』か『マンション新聞』を発行したいが・・・
    > https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139066/

  93. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸