横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコート(旧称:ナイス武蔵小杉プロジェクト(仮称))ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 武蔵小杉駅
  8. ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコート(旧称:ナイス武蔵小杉プロジェクト(仮称))ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-19 01:41:04

新駅誕生(武蔵小杉駅横須賀線口)×駅前再開発×10路線利用可!
ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字中町182番2他(地番)
交通:
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 (横須賀線口)
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩10分 (南口)
間取:1LDK~4LDK
面積:46.49平米~86.46平米
売主:ナイス 

施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:ナイスコミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2010-05-01 11:25:36

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスシティアリーナ武蔵小杉ブライトコート口コミ掲示板・評判

  1. 21 うーたん

    ナイス、生意気なんだよ!!

    早く失せろ!!

  2. 22 匿名さん

    どうせ競合する相手もいないからまた強気な値付けしてくるんじゃないの~。

  3. 23 検討中

    7階アリーナの前は公園。プラウドも瀟洒な出来映え。野村ビルから続く道は、一部を除き、綺麗だ。コスタ等の豊かなみどりも近い。新幹線が気にならないことは、住友で確認した。あとは値段との勝負だ。安くして欲しい。

  4. 24 事情通

    思ったより安い価格帯になりそう。
    一人勝ちブリリア再来かな。

  5. 25 匿名さん

    ブリリアより安いかもしれないけど、そんなに安くならないでしょ。
    リエトの中間価格帯くらいになるんじゃないの。

  6. 26 匿名

    セントスクエアに似たデザインですね

  7. 27 匿名さん

    ここの売りはエコポイントと強耐震構造かな。
    MRってあんなところにつくるんだね。

  8. 28 匿名さん

    セントスクエアやロイヤルタワーと違ってナイスの冠がついてるからそこまで高くないかも。
    駅近でもないし坪260程度と予想。

  9. 29 匿名

    線路端って、良いイメージないけど、どうなんでしょうね。

  10. 30 匿名

    騒音と震動は二重窓+免震で防ぐのでは?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ新横浜
  12. 31 匿名さん

    耐震性が高いのは資産価値の維持に役立つ。
    今、基準改定の準備中。

  13. 32 匿名さん

    免振で電車の振動は防げないでしょ。

  14. 33 匿名さん

    耐震のリエトよりはいいね。

  15. 34 匿名さん

    電車の走行による揺れがないかだけが心配だが
    そのあたりどうなんだろうか?
    問題ないならリエト辞めてコッチ買いたい。

  16. 35 匿名さん

    予定価格出てるね。坪213~255
    これだとナイス通常仕様かな。

  17. 36 匿名さん

    騒音あっても振動はないよ。
    戸建てじゃあるまいし。
    まず杭が深いし、マンションのほうが全然重いよ

  18. 37 匿名

    手頃だ!
    リエト待つの辞めてナイスにしようかな。

  19. 38 匿名

    3LDK3800万?ナイスの平均的な3LDKって何平米なんでしょ?

  20. 39 匿名

    普通のサラリーマンで買える物件っぽいですね。
    人気の小杉だし場所も悪くないから即完かも。

  21. 40 匿名さん

    やっぱまたココア色なんね。。。60平米で3LDKとかじゃない?

  22. 41 匿名さん

    37は、いまさら何を待つつもりなんだろう。
    明らかに購買層が違うよ。

  23. 42 匿名

    ブリリア見て、ファミリータイプ坪230〜240で即完狙ってくる感じですかね。3LDK3800ってのは50平米くらいの極小住戸ってところかな。

  24. 43 匿名さん

    ここは強耐震みたいですが、ナイスはどういう基準で免震と使い分けてるんですかね。。

  25. 44 物件比較中さん

    間取り、1つ出ましたね。
    価格はまだざっくりとした感じですがお手軽な価格設定ですね。

  26. 45 周辺住民さん

    ひとつどころか物件HPにA~Sまで多くの間取りが掲載されてますよ。
    物件規模の割にはかなりの種類。小規模物件に特有の角部屋間取りが多いためとお見受けした。

    まあ、皆さんの予想通り小さめの間取りが多いです。
    3LDKは67m2が最大で、最小は60弱、各タイプの戸数はわかりませんが間取り図の種類では
    60m2台の前半-65m2が中心、風呂も面積相応で1317。
    順当にいけばBタイプ3800マン、61-63m2が最多価格帯となる4100マンと予想。
    坪@220マンはお手頃かな?

    A-Sまで全アルファベットが欠番なく閲覧できるのでおそらくこれで全部でしょう。
    ナイスの販売手法は知らないが全部を一気に公開したということは、一期(一気?)売りを目指しているのか?

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 46 匿名

    どこかのマンションのようになかなか売れずに営業マンの人件費を使いまくるよりは正解。

  29. 47 匿名さん

    向かいのプラウドは270じゃなかった??

  30. 48 匿名さん

    270でした。

    まあプラウドに比べると、設備とか線路沿いとか、いろいろとマイナスポイントが多いので正直差は出ますね。

    ちなみに駅徒歩同じ位の場所で、ブランド・仕様・環境などではおおよそ上下10%程度差が出るといわれています。
    ここが平均で225万~240万あたりで収まるのはおかしくないのかな、と思います。

  31. 49 匿名さん

    総額は安そうだけど、かなり狭いよね。賃貸に出すなら良いかもしれないけど。
    もう一方の15階建ては違うコンセプトにしてくるかもね。

  32. 50 匿名さん

    4畳の部屋ってどう使うの?
    子供部屋かなぁ。。。

  33. 51 物件比較中さん

     今までの小杉物件に比べると、かなり設備・仕様で劣る感じですね。
     2重天井・2重床ではなさそうだし、ディスポーザーもついてないみたいだし。
     3LDKで浴室が1317サイズなんて考えられない。
     かなりコストダウンした感じですね 。
     

  34. 52 匿名さん

    その分リーズナブルなんだろうから、それは仕方ないだろうね。

  35. 53 匿名さん

    75平米あたりを狙う人には悩ましいですね。
    ここにするか、もう少し出して中古タワー・高層にするか。

  36. 54 物件比較中さん

     この価格だけみれば、即完売でしょうね。
     でも、他のマンションとは明らかにステータスが違いますよね。

  37. 55 匿名さん

    最近の小杉はこういう庶民的なマンションが少なかったからちょうどいいと思う。
    誰もが駅近タワマンに住みたい人ばかりではあるまい。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 56 匿名

    むかし、小杉で一番坪単価が高いセントスクエアの検討板でも、
    「誰もが駅近タワマンに住みたい人ばかりではない」と
    書いてた人がいたなぁ。

  40. 57 匿名

    ナイスと聞いただけで、ミニマンションと思い浮かぶのは私だけではないと思う。

  41. 58 匿名さん

    まあ明らかにチープに見える仕様の方が、安物は逆に安心ですがね(笑)

  42. 59 匿名

    安物買いの銭失いにはなるな。

  43. 60 物件比較中さん

     セントスクエアもナイスの物件。
     なんで、こんなに価格が違うの?

  44. 61 匿名さん

    仕様よりも立地の差でしょう。でも坪単価は決して安くないと思う。
    最低坪単価はリエトよりも高い。

  45. 62 匿名

    十年前の仕様だな、こりゃ。

  46. 63 匿名

    コスギタワーの坪単価より高くないか?

  47. 64 匿名

    真向かいのほぼ同じ立地のプラウドが坪270万なんだけど。

  48. 65 匿名

    セントスクエアは、ミニバブル最盛期の分譲だったからですよ。
    仕様はマアマアだったけど、南側が病院の立地は…

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  50. 66 匿名さん

    リエトはコスギタワーより高いんだから、そうなるよね。

  51. 67 匿名さん

    66は63へのレスね

  52. 68 匿名さん

    同じナイスでも、さすがにセントとここは仕様の差が歴然でしたね。

    まあここの敷地の隣は、実は少し前のグランシティやクレストフォルムがあったりするので、ある意味仕様を揃えてきたとも言えますが。

  53. 69 匿名さん

    リエトの売れ残り物件のほうが良く見えた。

  54. 70 匿名

    パークシティ武蔵小杉の売れ残りよりはましだな。食指が動くな

  55. 71 匿名さん

    おっ、相変わらず70m2の4LDKとか作ってますね〜新川崎物件で67m2の4LDKに驚いたけど、今回は記録更新にならなかったようで。。。残念!!

  56. 72 匿名さん

    パークシティもセントスクエアと同じ、
    ミニバブル最盛期に分譲した物件ですからね。
    現在では割高。

  57. 73 匿名

    52平米の3LDKとか一体どうなってるのか一度見てみたい。

  58. 74 匿名

    パークの仕様は小杉では群を抜いている。比較ができない。次にリエト、コスタだな。

    他は大体田の字物件。

  59. 75 匿名さん

    >>74
    パークはコンビニ喫煙所付きマンションとしての価値は
    群を抜いている。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  61. 76 匿名さん

    リエトは賃貸仕様&今時耐震仕様と割高感がダントツ

  62. 77 匿名

    そう言えば、小杉タワーには喫煙ルームというのがありましたね。。管理費は喫煙者だけが払っているのでしょうかね。。

  63. 78 匿名

    パークは洗濯物見せないと眺望をトレードオフしたエラいマンション。

  64. 79 匿名

    パークは、標準で浄水器が付いて無かったなぁ。
    後から自分でリフォームして付けろと3年前にMRで言われた。

  65. 80 匿名さん

    レジデンスは梁の出っ張りが凄かったなー。窓際だと170cmちょっとしかなくて頭ぶつかる。家具、冷蔵庫も置きにくそうだった。。

  66. 81 匿名

    みんなあっちこっち見に行ってるけど結局どこに住んでるの?
    まだ検討中?
    うちは最近家探し始めてブリリアだけ見て決めちゃったよ。

  67. 82 購入検討中さん

     この物件は買いだよ!小杉でこの価格では二度とでないしょう!設備・仕様なんか気にしない。
     マンションは立地。

  68. 83 匿名

    デベの方?

  69. 84 匿名さん

    線路際で再開発地区の中では駅から離れているのに
    立地が良いといえるのだろうか?

  70. 85 匿名

    小杉の中では立地は悪いが、それでも特急停車・乗り換え駅の隣の駅より立地は良い。

    あ、一般論ね。小杉の隣のモトスミ・新丸子は商店街充実で小杉より住みやすいので。

  71. 86 匿名さん

    でも、日吉本町の三井よりは、こっちの方がいいかもしれない。

  72. 87 匿名さん

    7月下旬販売開始予定で竣工が23年の3月末って工期がとても短い気がするのですがこんなものでしょうか?
    完成遅れるって事ないですか?

  73. 88 匿名

    タワマンじゃないんだから、短くはないでしょう。

  74. 89 匿名さん

    既に杭打ちは終わってるんじゃないかな。

    建物が見えてきたらすぐですよ。意外に内装工事と内覧会に時間が掛かります。

  75. 90 周辺住民さん

     このマンションのおかげで、資産価値暴落。

  76. 91 匿名さん

    ここまですごい仕様にしないとこの値段は無理、ということが伝わり、高値の中古が意外にもはける気がする。

    というか4月が終わり、近隣タワー中古物件かなり減りましたね。今は2LDKがほとんどだから選びにくい気が。

  77. 92 匿名さん

    坪単価は決して安くない。
    だから近隣物件にも影響なし。

  78. 93 物件比較中さん

     最近、盛り上がってないみたいだけど大丈夫?
     僕は買います。この価格は魅力です。

  79. 94 匿名さん

    >>93
    営業がんばれ!

  80. 95 匿名さん

    価格というか、線路脇はやめといたほうが無難。
    騒音は毎日のことだから意外に気になるよ

  81. 96 検討中

    ココの説明会、盛況で、予約が困難な状況だった。マンション需要の回復と、小杉人気の所以か・・・

  82. 97 むさお

    小杉はまだまだ出てくるよ。三井タワー、東急タワー、東建等々。。。。

     3000万円台の中古が少ないから、その値段くらいだと買ってもいいんじゃない。
    でもしょせんナイス。

  83. 98 匿名さん

    >>96
    そうなんですか。。最近はマンコミのレス数と、実際の人気度があまり一致しなくなってますし。。やはり地道なモデルルーム巡りに勝るものはないという事ですね。。

  84. 99 匿名

    うちは運よく頭金だしてもらえたのでブリリア買ったけど、完全自力ならイースクエアかナイスを検討してたかも。
    庶民には小杉の駅近は高いよ。買える値段ならナイスくらいになっちゃう。

  85. 100 匿名さん

    >>96

    某物件で予約の申し込みの連絡したら、予約で埋まっているといって希望とは時間をずらされたんだけど、
    いったらガラガラ。たまたまかなと思ったら、受付のバイトのお姉さんが自身のブログに一日中暇だった
    なんて書き込みを見つけてしまった。盛況ってのにもからくりがある業界。

    あと、ナイスはさくら投稿も多い。まあ、ナイスに限ったことじゃないけど。

  86. 101 匿名

    ナイスって名前がマンションのアタマに付くのがどうも…
    決断をにぶらせます。

  87. 102 匿名さん

    今後、小杉駅近でここより安いマンションってたぶん存在し得ないような。
    東急駅横の2タワーマンションの販売が始まったら、さらに相場が吊り上がるのは目に見えてるし。

  88. 103 検討中

    説明会、盛況だった。小杉で、この価格は、やっぱり注目されますね・・・

  89. 104 匿名さん

    小杉には他にめぼしい物件がないというのもあるのでは。
    他の物件は高価格帯ばかりで、しかもほとんど残っていないし。

  90. 105 匿名


    サクラさんには反論されそうだけど…
    ナイスはもっとも内装がずさんで安っぽいくせに派手に客寄せするデベで大嫌いです

  91. 106 匿名

    ナイスの物件はじめて見ましたが あまりの内装のショボさにがっかりしました。 特に和室の物入れの戸がすぐ壊れそう… 分譲マンションなのに賃貸レベル以下ですね。 皆さんがナイスを嫌がる気持ちが分かりました。

  92. 107 匿名

    今日見てきました。安いけど、梁が内側で狭く感じました。耐震構造上仕方ないらしいです。最近はアウトフレームも増えてきてますが。。
    収納も少なく断念しました。価格上仕方ない。

  93. 108 匿名

    ナイス物件、いくつか見たには見たがどれもこれもあまりに安っぽい…。

  94. 109 申込予定さん

    私は購入を決めました。
    設備などは他の大規模物件と比べても、
    そんなに安っぽくは感じませんでしたけど・・・。
    抽選にならないことを祈るのみです。

  95. 110 匿名さん

    どうしても小杉に住みたい人もいるだろうし抽選になるのでは。

  96. 111 匿名さん

    坪235万か…やはり小杉物件として安いですね〜。でもナイスは隣に別の建てるし、慌てる事ないかな。そっちの方が安くて高仕様だったりして…
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/22th/times/news278.htm

  97. 112 匿名さん

    >>111
    それはないでしょう。ここの売れ行き次第だと思うが、ここよりは高くなると思うよ。

  98. 113 匿名さん

    隣に次に建てる方の価格はここよりアップするそうです。

  99. 114 匿名

    じゃぁこっちよりマシな仕様になってくれるんだ(笑)

  100. 115 匿名さん

    いやパークの2本のタワーと同じく、同仕様で価格だけが異なるでしょう。

  101. 116 購入検討中さん

    今回の売れ行き次第で次も高くなるだろうな…。普通に考えると。

  102. 117 匿名

    いずれにしても、今までの物件とはある意味で毛色が違うので、
    市場がどう受け止めるのか、興味深いです。

  103. 119 匿名

    日中働いてる人なら線路沿や仕様が悪くても ほぼ不在がちだから気にならないかもしれませんね。ここを買う人は価格重視だから安い部屋から売れて、高めの上層部は残りそう。

  104. 120 購入検討中さん

    この前の週末にモデルルーム見学したら、最上階もほとんど申し込みが入っていましたよ。
    1階の庭付きが広かったです。検討するならそこかな・・・。
    東京機械?の跡地、何ができるんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸