大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン木幡駅前【住民専用版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 木幡内畑
  7. 木幡駅
  8. パデシオン木幡駅前【住民専用版】
匿名 [更新日時] 2019-07-27 18:39:19

完売しましたね(^0^)/住民の皆さん色々意見交換しましょう〜

[スレ作成日時]2010-05-01 07:22:37

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン木幡駅前口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名

    子供どうの総会の在り方どうの言ってる方って、子供もいなけりゃ役員に立候補すらしてないんでしょうね。端から見てるだけならなんとでも言えるんじゃないですか?各家庭の事情があるでしょうし、子供だからじっとしてられないのは当たり前でしょう。それがモラル云々に繋がるんですか?子供連れでも総会に参加したい、マンションに関する話を聞きたいという姿勢は評価されこそすれ、避難の対象にはならないはずです。聞こえなければ前へ行き、分からなければ質問をし、理解出来なければ睦備に聞けばいい。子供の存在やその家族を疎むことがモラルに繋がる訳がない。今からでも遅くないですし、役員さんに立候補なさってモラルとやらの改善をされてはいかがでしょう?

  2. 102 マンション住民さん

    〉〉101さん
    子ども連れの方々が会議に出てはいけないとは言っていないと思いますよ!!子どもだし動き回るのは当たり前ですし…。ご主人さんがお仕事だったりと各ご家庭色々ご都合もあると思いますしね。
    そう言う事ではなくて走り回る子どもに対しての注意の仕方などを私は考えて頂きたかったと思います!!走り回っている子どもさんより小さいお子さんもいらっしゃったし、同い年のようなお子さんもいらっしゃいました。しかし、走ったり騒いだりしていなかったお子さんに関しては親御さんがきちんと身体を抱きしめ、じっとしている様に言葉がけをしておられたのを見ました。走っていたお子さんに関しては追いかけてばっかりでしたよね。そうではないんですよ。。何らかの対策なり考えて頂きたかったですね!少しお外に出るとか抱っこして座るとか対策はあったはずです!!ましてや役員さんのお子さんですしね!注意をする所を見かけなかったですが??子どもでもきちんとお話すれば分かります。そしてこんな場所で慣れるのも必要だと私は思いますね!!モラルってそう言うのを意味のモラルではないでしょうか??
    誰も連れて来るなと言う事ではありません!!むしろ来ない方が不思議です。あの場での対応を考えて頂きたかったですね。。

  3. 103 マンション住民さん

    >>101さん
    総会は親睦会ではないです。

    子供さんが遊びまわり、賑やかなのは結構なことじゃないですか。
    また、様々な生活サイクルを持たれる住人の方々と顔を合わすのは貴重な時間とも言えるでしょう。

    ただ、あの場はこのマンションがどのような運営のもとに成り立っているのかを、
    周知させる日常生活の基幹となる会と考えます。
    102さんの意見にもありますように、あの場をまともな総会にする対応は必要だったと思います。

    モラル云々は極論になるかもしれませんが、
    ”理解できなければ睦備に聞く”、”役員になってモラル改善を図る”というアドバイスは
    論点がずれていると思います。

  4. 104 マンション住民さん


    103さんの意見に同感

  5. 105 マンション住民さん

    朝の5時半とか早朝にヒールで走る音が凄く響きます。
    皆さんのお宅はどうですか!?廊下側が寝室の方も多いと思いますが、うちではかなり悩んでいます。。
    あと少し寝れるという時にコツコツコツコツととっても響いて起きてしまいます。
    電車が間に合わないのであれば少し余裕を持って出ていただくとかしてほしい物ですね…。ある程度の時間が経つとラッシュだし分かるんですが。早朝は流石にまいっています!

  6. 106 マンション住民さん

    おられますね。早朝からハイヒールを響かせている人。

    本人は、気に障る人が居ることを気付いていないんですよ。
    未だに、布団をベランダに干して、派手に叩いている方もいますしね。

  7. 107 マンション住民さん

    105です!!
    ほんとに迷惑ですよね。

    布団ですか!?ベランダから外に掛けなかったら干しても大丈夫なんですよね??うちも布団干しを買って、ベランダに広げて干しています。もしかして干すのもダメだったりしますか?

    そして、上の階の騒音が半端なく聞こえて来るんです。夜中に洗濯機を回している様な音やトンカチでカンカンしている様な音です…ほんと夜中にはやめてほしいです。

  8. 108 入居済みさん

    うちは木魚の音が…。なんか宗教ですかね?

  9. 109 マンション住民さん

    木魚はうちは聞こえていませんので、違う棟かしら。

    布団はベランダから外がNGで、内側はもちろんOKでしょ。

  10. 110 マンション住民さん

    内側はOKですよね!!よかったぁ!
    内側に干してパンパンしてるからヤバイかなぁと思いまして。。
    木魚は夏場に聞こえていましたが、今は??ってかんじですね!!

  11. 111 住民さんE

    木魚は外を歩いていたら聞こえましたね~南側中央下階。
    金づちでトントンみたいなのうるさいです。キレそう!
    夜もヒールの音きこえます。でもうちだけじゃなくて安心したというか
    書き込み見たらちょっと気がはれたというか・・・。

  12. 112 マンション住民さん

    茶月の横に丹波屋ができるみたいですね。
    看板がつけてありました。

    このマンションの周辺には良いお店が多いですね。

  13. 113 マンション住民さん

    木魚は宗教の自由だし言えない事だなぁと思うのですが、あまりにも酷いヒールの音や上の階の騒音ほんとストレスです!!管理人さんに相談しようかなと思っています!ヒールは早朝、トントンと言う音は夜遅くで、特にモラルの問題ですよね…。ヒールでも歩いている分には仕方がない事だし、履いて当たり前ですから何もないのですが、走るって…。しかも早朝…音に限っては夜遅く。。こうやって投稿している今でも凄い音なんですよ!!イライラします。

  14. 114 住民さんA

    ほんと上の階の人この時間にドンドンしすぎでしょ!
    もう苦情物です!

  15. 115 匿名

    子供さんが多いので広めの専用の遊び場があれば嬉しいなと思います。駐車場や駐輪場で危険に晒されながら遊ぶはめになって大人も子供もギスギスした環境でそういった意味では良くないなと思います。私達が子供だった頃のように子供がのびのびと遊ぶのを受け入れる環境があれば…と願います。長文、失礼しました。

  16. 116 マンション住民さん

    最近気づいたんですが、マンションの廊下のカベに
    白く目印がついて穴があいてますね…。

    何か工事が行われるのでしょうか?

  17. 117 マンション住民さん

    116さん
    穴あいてますね!!去年の夏が暑かったからタイルが浮いていないか点検してるって言うのは聞きましたが、それと関係があるのかもしれませんね。
    それにしても、結構なドリル音でここ何日か続いていますが、嫌な音ですね…。仕方ないですが。

  18. 118 マンション住民さん

    タイルのチェックに穴を空けるんですか。
    素人感覚では意外ですね。

    確かに音が響いてますね。
    前もって住民に通知が有っても良かったと思うのですが。。。

  19. 119 マンション住民さん

    通知はありましたよ??あっ!エレベーターにですが。
    音を立てて工事をするって書いてありました!
    それにしても、土曜日にやらなくても…。
    そして何だか最近点検が多くないですか?

  20. 120 マンション住民さん

    そういえば、サブエントランスのマットが無くて
    段差でこけそうになりました。
    何で無くなったんでしょうか?

    盗られたんでしょうか。

  21. 121 マンション住民さん

    >>120さん

    サブエントランスのマットは私も気になってました。
    取り払われたか誰かに盗られたかわからないですが、
    なくなってから随分日にちが経ちましたね…。

    特に朝はボーっとしてるので、段差にびっくりします(>_<)

  22. 122 マンション住民さん

    あの段差はドアを開けてすぐなので怖いですよね。
    気をつけなければ子どもたちも転けてしまいますね。

  23. 123 マンション住民さん

    音に悩まされている方が多いみたいですが、
    うちは臭いに悩まされています。

    毎日決まった時間にタバコのにおいが部屋に入ってきます。
    たぶんベランダで吸っていると思うのですが、
    本当に気になります。
    夜、道端で吸っておられるのを見て、気を付けておられる方も
    いるんだなと感心いたしました。

    なんとかして欲しいものです。

  24. 124 匿名

    123さん
    それは窓を閉めていて臭いが入って来るんですか?

  25. 125 マンション住民さん

    123さんではないですけど、入ってきますよ。24時間換気で換気の穴があいている所からとか・・・
    うちは今の季節はさすがに寒いのかベランダで吸っていないようで匂いはしませんが、
    秋はひどかったので管理人さんに言いましたよ。そしたら警告の紙をポストに入れて下さいました。
    吸ってる人もわかっているので部屋番まで言いましたよ。集合住宅だからある程度はしょうがないのかと
    思いますがね~~吸ってる人は気付かないのかな~~?

  26. 126 マンション住民さん

    タバコ!換気口からにおいが来ますね。
    ベランダで吸っていなくても、換気扇の下で吸っていてベランダ側から入って来るのがありました!
    最近は流石に寒いからでしょうね。あまりにおわなくなりましたが…音もにおいもモラルの問題ですよね。嫌な人がいるのを分かっていないからするのでしょうね。道に出て吸っておられる方私も見ました!うちは音に毎日悩まされていますが、23時以降にバタバタドンドンには本当嫌気が差しますね。どちらも考えて行動して頂きたいものです。

  27. 127 匿名

    パデシオン六地蔵の方、いよいよ鍵渡しみたい。懐かしいですね。あれだけ件数も多いと引っ越し、大丈夫なんかな?みなさんは、気になりませんか?

  28. 128 入居済みさん

    6F南向き80㎡が2600万で売りに出てますね。
    もともといくらくらいだったのでしょうか?

  29. 129 住民さんA

    ここは駐車場は一世帯に一台の契約は出来ないんですかね?
    ここに住んでるに、いっぱいで借りれないなんて、すごく悔しいです…

    一世帯に二台停めてる方もいるのに。

    優先的に一台は停めれるようにしてもらいたいですね。
    高さのある車なので、平面、立体の一階しか無理なので、空きがないんですかね…

    あとペットの鳴き声とか聞こえますか??

  30. 130 入居前さん

    129さん
    駐車場は1世帯1台じゃなかったですかね??
    管理人さんに言ってみてはどうですか?

    ペットは1・2階は飼っておられるので鳴き声とかはするかもですね…。うちはペットの階ではないので聞こえないですよ?

  31. 131 入居済みさん

    129さん
    駐車場は1世帯1台じゃなかったですかね??
    管理人さんに言ってみてはどうですか?

    ペットは1・2階は飼っておられるので鳴き声とかはするかもですね…。うちはペットの階ではないので聞こえないですよ?

  32. 132 マンション住民さん

    駐車場は1世帯に1台は確保されてるはずでは?
    私も管理人さんに確認されることをお薦めします。

    そういえば、サブエントランスのマットはいつまで無いのでしょうか?
    段差注意と書いたまま1カ月以上もそのままなのは、おかしいと思います。

  33. 133 入居済みさん

    マット!本当にいつになるんでしょう。ベビーカーとかひっかかったりしますよね!?
    何があったんだろう。

    話は変わりますが、みなさんのお家は23時過ぎても上の階から騒音が聞こえませんか!?今まで敏感でなかった主人までがイライラしだしたんです。。
    ウィーーーン と洗濯機かな?マッサージ機かな!?が動いている様な音やポンポンとスーパーボールをゆかにつくような音が毎日です。。

    本当に困っています。管理人さんにプリントを入れてもらったのですが、全くなおりません。。

  34. 134 匿名

    マンションなんてそんなもんさ。

  35. 135 マンション住民さん

    木魚が10分以上なってて。。
    腹立つんですけど

  36. 136 マンション住民さん


    木魚の音聞かれた方、東側の方ですか?

    その時間、木魚を1分程叩いていたので、もしその音が漏れていたのなら
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

    今後、年に一度、お盆の時にお寺の人が来られる時に
    数分だけ、木魚を叩くだけですので、どうぞその際はお許しください。


  37. 137 マンション住民さん

    136さん
    南側の上の階です。毎日朝晩と不定期な時間に15分以上高速で木魚なるんですごい迷惑です。お寺の方が来られてたたかはるやら何ともないんですが、15分以上しかも高速でなるとノイローゼになりそうです。
    宗教の自由もありますが流石に参っています

  38. 138 マンション住民さん

    上の階本当うるさい!いいかげんにしてほしい。
    マンションってこんなに響くものなんですか?みなさんのお家は上の階から騒音は聞こえないのでしょうか?

  39. 139 マンション住民さん


    6階に住んでます。
    上階・両隣りからの騒音が気になった事はありません。

    以前住んでいたマンションでは騒音に悩まされていましたが、
    ここに越してきてから騒音が無いので、やっぱり新築マンションは
    壁が厚いなと納得してました。

    騒音問題は運ですね。

  40. 141 入居済みさん

    それは学会ですね。かなりウザいです!その団体の方に入信すると言い切るまでその人の家に監禁された事があるので本当に嫌いです!
    絶対に入信するとは言いませんでしたが。ほんと吐き気もします!人の弱みにつけ込む最低な集団です!許せない!
    うちは食洗機ですかね?機会音が朝と晩に聞こえます。時々日付が変わる時間に音が鳴るのでうんざりですが…。
    機会音って食洗機ですかね?

  41. 143 マンション住民さん

    やっぱり無視ですね…。そして予想通り学会でしたか…直接言いに行くとかはやめています!!問題にもなりそうだし、前にニュースでありましたよね?ガス管を下の階に穴開けて入れたって言うのが…そんなんされたら堪ったものではないので。。
    私自身京都の出身ではないのですが、京都も信者さん多いんですか??実家の方にはわんさかいました(汗)そして選挙の度にさい促進に来てました。。こっちでは今までなかったので少ないのかと思ってたんですが…。

  42. 144 マンション住民さん

    ⇧すみません。催促です。

  43. 145 マンション住民さん

    どなたかインターネットに詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、現在ヤフーのADSLを使用しているのですが、光ファイバーの導入を検討中の者です。
    このマンションには当初よりNTTのフレッツ光が導入されており、昨年に追加でAUの光通信も導入されていると記憶しております。
    この場合、光通信を導入するにはNTTかAUのどちらかを選択しなければならないということなのでしょうか?
    特にプロバイダにこだわりはないのですが、現在ヤフーを使用しているのでそのままヤフーの光に変更した方が、解約などの手間が省けて手続き的には楽かなとは考えています。
    もしヤフーの光を導入したいと考えた場合は、そもそもこのマンションでそれが可能なのか、それとも特別な工事代金などを負担しなければならないのか?などの事情が分からずに困っています。
    プロバイダに直接問い合わせることも考えましたが、自分の所に都合の良いように説明されるのではないかと考え、先ずは住民の方にお伺いしてみようと思い投稿いたしました。
    どなたかお分かりになる方がいらっしゃればご教示をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  44. 146 匿名はん

    https://ybb.softbank.jp/lead/withflets/sc/?cam=999999990021YY13

    マンションの場合、個人的に光回線を引くのは工事を伴うために困難です。どうしても既存の回線業者を使うことになりますね。yahooでフレッツ光のキャンペーンをやっているようですから、参考にしてください。勿論、プロバイダをyahooにする必要はありません。お好きなプロバイダから選ぶこともできます。価格コムにもたくさんのプロバイダ情報が記載されています。是非ご覧ください。
    http://kakaku.com/

  45. 147 マンション住民さん

    146さん、早々にアドバイスをいただきありがとうございました。
    早速、価格コムを調べてみたのですが、プロバイダ毎に値段にすごく差があって、また悩ましく思ってしまいました。
    根っからのアナログ人間なので、ITの流れに乗り遅れないようにするのにいつも苦労していますが、頑張って勉強して念願の光通信を導入したいと思います。
    あらためまして丁寧なアドバイスをありがとうございました。

  46. 148 マンション住民さん

    ベランダで煙草吸うのやめてもらえますか?本当に迷惑です!!洗濯物まで匂いがうつってます!!

  47. 149 住民さんA

    ここに書き込むより管理人さんに言った方が
    いいですよ。うちは1回言いました。
    冬場は締め切るのでマシですが
    この季節はよくわかるので
    イライラしますね。

    うちは南側です。
    2階の人が吸っているようですが・・・。

    管理人さんには部屋番号まで言いましたよ。

  48. 150 マンション住民

    最近鳥の鳴き声がしませんか?うちの場所からは微かに聞こえるくらいで「飼ってる方がいるのかな?」程度なのですが近くの方は煩くないのかな…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
THE RESOCIA 下鴨
ウエリス京都 東山五条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸