大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート6
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-11 22:16:38

入居も始まりましたがここを検討中の方や興味のある方は情報交換しましょう。


所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 21:42:25

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    ゴーストマンションになりそうな予感。
    5年経っても半分は売れ残ってそう。

  2. 302 匿名

    キタ!
    ネガ男君。
    そのセリフ何度言ってんの?
    「~そう」の連呼が特徴

  3. 303 物件比較中さん

    立地は、周辺の賃貸マンションや団地と比較してもかなり悪い方だと思います。大阪大空襲で悲惨な出来事があったエリア、高架下などのバラックの云われ、長年人々が倉庫としてしか利用してこなかったのも納得の場所です。
    天満の駅からの導線も暗く怖い雰囲気が漂っています。実際如何わしいお店も見られます。



    永住する場合、戸数の多さから修繕など管理の面で必ず面倒が出てくると予想されます。駐車場借り手がかなり少ない問題が早くも立ち上がっていますね。
    高齢で住む場合、交通量の多い道路を渡らないといけないことなども大きな問題になります。若い間はいいですけどね,歳をとって歩道橋を渡るのは酷でしょう。公開空地の違法な使用、荒れも問題になるでしょうね。
    大通りを渡らないと子供を遊ばせる場所もないのも辛いところです。

    住み替えを考えている人の場合、さらに問題は大きいですね。
    戸数が多いため同時期に沢山の売りが出ることが予想され中古価格の低下・売却の困難は必至です。賃貸に出すにしても、利便性が悪く都心のタワーとは競争になりませんし、同じ地域の駅近のマンションと比較しても利便性が悪いので賃貸需要もあまり無いと思われます。また戸数が多いから同マンションの所有者同士の競争も起こりますからね。 眺望が期待できない中層以下は非常に厳しいでしょう。
    天六に便利なタワーができるのも痛いところです。

    大川の環境面もいかがわしい面がありますね。暖かくなると20~50歳代の男たちが集まり、異様な雰囲気が漂い、時に目を背けたくなる光景も見られます。ブルーシートもちらほら見られ、不法投棄もあります。高速、都島通、天満橋筋に近い(暴走族が五月蠅い、公開空地がたまり場になる恐れがある)、ラブホ近いというのも気にする人は気にするでしょう。
    北区なのに梅田から遠い、徒歩ではきついのも大きなマイナスかもしれません。

    大阪では今までにない大規模のタワーですから、色々な問題が生じてくると思われます。場所は都島や、天六のはずれの中でも悪いほうですし、併設の公園・スタイリッシュなタワー・住友ブランドで何とか誤魔化して価値があるように見せていると個人的には感じています。 売れ行きの悪さは、同じような考えの人が多い表れではないでしょうか?

  4. 304 匿名はん

    またまた出た!荒らし参上!
    もうコメントも疲れるわ

  5. 305 匿名さん

    >304
    いや、そうとも言えないよ。と思う。

    結構303が言ってることは冷静に分析して的を射てると感じたが。

    それでも欲しい人が買えばいいだけで。

  6. 306 匿名

    先々ばかり考え過ぎてもキリがない どんな物件でも住みたいと感じるならそれがベスト 不動産屋じゃないんだから転売のことなぞ計算したってしかたない 将来の物件価値なんて予測不可能

  7. 307 匿名さん

    批判は誰にもできるんですよ。
    あれがだめ、ここがだめ、なんてやるのは簡単。
    比較の中でどこか買う為に検討してんだから。

    303さんが良いと思うマンションはどこ?
    ちゃんと比較して根拠が分かるように出せるかしら?
    他の営業だ!なんてくだらないこと言わないから教えて下さい。

    でもたぶん返事は返ってこない・・・

  8. 308 匿名

    >>306
    大きな買い物やのに、住みたい!→買うとか、衝動買いとかできるかよ。
    将来の事も、もしもの場合(転売・賃貸)も考えるのが当たり前。
    それにここは衝動買いするような特徴も無い。

    >>307
    303じゃないけど、良いと思うマンションは探せばある。
    ここに書き込むような人は、マンションオタクも多いし、それなりにタワマン等に詳しいよ。
    例えば、西梅田のシティタワーは延々売れ残ってるけど、
    ある方角や階数・間取りによっては中古が出ると直ぐになくなる。

    ネガレスはいくらでもするけど、いいのは自分で探しなさいって事。

  9. 309 匿名

    個人的には、北区なら北ヤード、扇町、天六のタワーが立地的に注目してます。詳細はまだわかりませんけど、力入れてくるでしょう。

    梅田近いことが条件の人なら、茶屋町や中崎町のタワー、梅田タワーなどがいいかもしれません。

    大手前のタワーの大阪城の眺望もいいですね。個人的には低層からも遮るものなく大阪城が望める立地がよかったですけど。

    ファミリーならセンプレはどうですか?

    これから出るマンションは待てない、今しか購入できなかったという人は、あまりいないと思いますが、時期が悪かった、運がなかったと諦めましょう。

  10. 310 匿名

    わたしは色々見て回ったけど、環境とって中之島にしようと思ってます。
    不便だけど、静かだし。
    ここなら同じ値段で高層買えるから迷ったけど、
    タワーの需要て独身、DINKS、マンションに抵抗ないシニアがほとんどで、
    そういう需要が多いのは北浜とか堀江のような環境と考えた結果です。
    市街だと眺望はイマイチですけどね。

  11. 311 匿名

    永住だから資産価値とかどーでもいいって意見もあるけど、
    35年ローン組んで35年以降身動き取れないリスクは最小限に抑えたいと思わないのかなー。
    お金あるなら気にしないだろうけど。

  12. 312 匿名

    タワーはどこも十年スパンで修繕積立が上がっていくから、中古で売却しづらい、
    20年後は技術が進歩して安く修繕できるようになるかな?
    じゃないと住み替えできないなー。

  13. 313 匿名

    ガラスウォールのタワーはここで終わりみたいだから稀少価値あるよ!

  14. 314 匿名

    確かに真田山は福島タイプみたいだしラストなんかな?

  15. 315 匿名

    扇町は夜の街と扇町公園に挟まれた微妙な場所でしょ?
    静かだけど、良い環境とまではいかないような。。

  16. 316 匿名

    天六のタワーは騒々しいと思う。
    完売は間違いないだろうけど。

  17. 317 匿名

    天六は絶対に無い。
    ヤ○○が多いもん。

  18. 318 匿名

    天六は眺望悪いだろうね

  19. 319 匿名

    うん
    駅のまわりヤ多いね。
    なんでなの?

  20. 320 匿名さん

    長柄は絶対に無い。
    ヤ○○が多いもん。

    とどう違うの?w

  21. 321 匿名

    駅のまわりにヤの事務所とかあるの?
    それっぽい人見かけないけど。

  22. 322 匿名

    タワーから天六駅の途中にも事務所あるよね?
    それっぽいだけかもしれないけど。

  23. 323 匿名

    そんなのあったっけ?

  24. 324 匿名さん

    すべての大阪の繁華街の近辺には事務所があります。代紋探して歩いてみたらどうや?

  25. 325 匿名

    住みたいから買う、買わないは個人の判断 先々のこと考えるのも当然 ただ住んでなんぼのもの 分析もほどほどに お疲れ様

  26. 326 匿名

    近くに住んでる人も気づかない位だから問題なさげ。

  27. 327 匿名さん

    住友さんは、どれくらいの空き部屋率を見込んで販売しているのだろうか?完売したら儲け物みたいな。

  28. 328 匿名

    >>320また****でもある。
    天満とかラブホ多いしw

  29. 330 匿名

    長柄が?
    初めて聞いた
    元々は工場とかバラックでしょ

  30. 331 匿名さん

    俺は、儲かっていて安定しているデベのほうがええので、少々高くてもここは気に入っている。
    安心できるデベから買いたい。

  31. 332 匿名さん

    話題が暗いマンションですな。
    いったいどうなってんの?

  32. 333 匿名

    販売前から環境悪いって言われてたからね。
    結果として良心的な価格で相殺。

  33. 334 匿名

    何かと便利だし住めば都に充分なりうる環境だと思います。

  34. 335 匿名

    例えば京町堀のグランメゾンと比較したらどうなの?
    ここ、環境悪いってみんな言うけど、京町堀も公園はあるけどライフしかなくて不便やん?

  35. 336 匿名

    なにわの湯のあたり

    昔仮想場とか初経所があったらしい。

    調べたらわかるかも。

  36. 337 匿名

    ここは便利いいよ。
    スーパーもコンビニも飲食系も揃ってるし。

    住環境として悪いって意味では?
    実際見たら感じると思うけど。
    高速とか雰囲気とか。
    京町堀も騒々しいけど、住環境としては悪くないと感じる。
    ここも気にしない人にはいい物件

  37. 338 匿名さん

    おいしい店がたくさんある、京町堀も天満も大好きな町です。

  38. 339 匿名

    メガ並の価格なら買うのに、という人はいますか?

  39. 340 匿名さん

    メガ並って何?
    デカイってことすか

  40. 341 匿名さん

    そういう事です

  41. 342 物件比較中さん

    mega並みならぜひ買いたい。

  42. 343 匿名

    建物の中入っちゃったら、案外周りの環境(ラブホや高速)なんて気にならなかったよ。中はかなり快適みたいです。

  43. 344 匿名さん

    ここ買える人、普通にうらやましいです。
    あのエスカレーターに乗っていく感じがいいなあと…

  44. 345 匿名

    中古でよければメガ並になるでしょ。
    エリアの相場から見て。

    たしかに中は静かだね。ドア開けるとうるさいけど、タワーだから仕方ない。
    あと、あの開放感はガラスウォールならでは。
    眺望は南が1番で次に西かな。東は桜ノ宮のタワーが気になった。北は淀川が望めで意外といいよ。
    ガラスウォールの日光はキツいから北で丁度いいくらい。

  45. 346 匿名

    なにわの湯の隣は今も焼き場が現役だよ。
    なんであんな街中にって思うけど。

  46. 347 匿名さん

    OURS アワーズの近くのやつね。

  47. 348 匿名

    >346

    葬儀場だけど焼き場は無かったと思うよ。

    >347

    確かにアワーズの方が近いね。

  48. 349 匿名

    348
    火葬場は北斎場で検索すればわかるよ。
    なにわの湯の南にあるから。昔からあるけど建て替えしてビルみたいになってる。
    火葬場の隣に銭湯って、お湯沸かしてるのかな。。。

  49. 350 匿名

    OURSのUって、梅田なんだね
    どこが梅田やねん…

    まだ天満の方がマシ

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸