大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. シティタワー大阪天満  パート6
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-11 22:16:38

入居も始まりましたがここを検討中の方や興味のある方は情報交換しましょう。


所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 21:42:25

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名

    173

    カッシーナ知ってるんだよね?
    じゃあ、スカイラウンジのテーブルもどのようなレベルの物が配置されているか分かるでしょう。
    決してチープではないよ。
    マジ大丈夫か?

  2. 183 匿名さん

    176君

    だから妬み過ぎだって。
    いつまで張りついてるんですか?part1からって病的に気持ち悪いんだけど。

  3. 184 匿名さん

    CT●梅田の二の舞

  4. 185 匿名

    176. 179

    弱小デベがいかにも言いそうなトーク、浅いね。
    おたくのマンションは資金回収急がないとマンションどころの騒ぎじゃなく、会社が存続できないですもんね〜(笑)

    それこそお気の毒。社員もお気の毒なら、買った消費者もお気の毒〜。

  5. 186 匿名

    184

    CT◯梅田の二の舞???????

    スミフの世紀の大成功プロジェクトだよ???

    まさかまだ販売住戸があることが理由なんてシロート丸出しで言わないでくださいね!!!!プッ

  6. 187 匿名

    スミフも数年前、資金難で銀行が手を引きかけてたじゃない?
    正に天に向かって唾を吐くですね。

  7. 188 匿名

    173が恥ずかしくって出でこれないよーですよ!

  8. 189 匿名

    余裕ないね。
    イジメは止めましょうよ。

  9. 190 匿名さん

    住不の売上の大部分は分譲ではなくビル賃貸なんですよね。
    昨今ビルの単価が下がっているとはいえ住友のビルのステータスは一番なんですよ。

    なので分譲がメインでないのでそんなにガツガツしてませんし、反対に即売したら担当者が
    怒られるという変わった会社なのでマイペースで売っていくんじゃないのかなぁ。

  10. 191 匿名さん

    二流デベのように安売りしないのは良い。
    だから、ひがまれるのも分かります。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  12. 192 匿名さん

    それにしてもイタイマンションだな。

    結果を出せよ。結果を。

    完成在庫が多いと、この業界ではかなりマズイ状況になるよ。

    中古の価格設定とか賃貸に出すときとかね。

    余裕あるやつは2部屋ぐらい買って貢献しなさい。余った1部屋は賃貸でもいいし遊び場にも使えるでしょうが!

  13. 193 匿名さん

    >>192
    購入者? なぜそこまで叱咤激励するのかね。

  14. 194 匿名さん

    192

    戯言は自身のブログだけにしてもらえませんか?

  15. 195 匿名さん

    ここも空き部屋はラブホにするか?

    これも戯言。

  16. 196 匿名さん

    >No.195

    ラブホというよりも、セカンドハウス=ペントハウスの「やり部屋」でしょう。
    99%そんな部屋もあると思いますが。

    たとえば、会社の上司と部下や幹部と秘書のシチュエーションとか。
    こちらに限ったことではなく、どこでもあるでしょ?

  17. 197 匿名

    >196

    朝っぱらから、頭の中がピンクですか・・・。
    他に考える事ないの?

  18. 198 匿名さん

    >>197

     昼になったぞ。ピンクしてもいいか?

     物件名シティータワー愛の巣に改名すっか?

  19. 199 匿名さん

    ↑なにがしたいの?言いたいの?

  20. 200 匿名

    >198

    く○ってる。。。

  21. 201 匿名さん

    春ですから、おかしな書き込みも増えそう。

  22. 202 匿名さん

    もう充分おかしな人ばっかりです。

  23. 203 匿名さん

    住友家家訓
    ①我住友の営業は信用を重んじ確実を旨とし以てその鞏固隆盛を期すべし
    ②我住友の営業は時勢の変遷理財の得失を計り弛張興廃することあるべしと雖も旬も浮利に趨り軽進すべからず

  24. 204 匿名さん

    空き部屋は、いたむのが早いよ。
    ちゃんとメンテして売りなさいね。

    それから空き部屋がずっと残っているとマンション自体のイメージも損なうから早めに売り切ることですね。
    がんばりなさい。

  25. 205 匿名はん

    ↑なんで上から目線?
    なんの意味があるのだろうか。。。
    春ですね。

  26. 206 匿名さん

    いちいち反応しちゃダメダメ

    無視無視

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 207 匿名さん

    だから、ライトアップをピンクにして、ラブホにしたら?近所のラブホ撤退したら元に戻す。
    って、金かかるな。回転ベッドにミラールーム設置。あっ、ビデオもいるねぇ。

  29. 208 匿名

    ネタ切れなんだね
    つまらないよ

  30. 209 匿名

    このスレPART6で完結でおK?

  31. 210 匿名さん

    普通に完売したら終了でいいんじゃないの

  32. 211 匿名さん

    バカばっかりだね。小学生レベルの内容で投稿して恥ずかしいと思うよ。買う気もない人がねたみで投稿してるんだろうね。他の物件にも。

  33. 212 匿名

    なぜいい立地のマンションを作らないのかなあ?

    ずっと倉庫としてしか利用価値を見出だせなかった残念でお気の毒な立地。せめて周囲も合わせて再開発する気概が欲しかった。

    周囲を見渡しても、公団にしろ賃貸マンションにしろここよりマシな場所に建っている。

    この売れ行きで、販売会議はどのような流れになっているのか?

  34. 213 匿名

    出来たらしてるでしょうね。
    そんなに仕事は単純じやないですよ。

  35. 214 匿名さん

    本当に難しいね。住友もタワー作りすぎ。完売していない物件もあるのに。さすが、体力あるね。

  36. 215 匿名

    難しい?
    福島区のマンションと勘違いしてんのか?

  37. 216 匿名さん

    大規模マンションはメリット・デメリットがあるが、ここはデメリットが如実に現れてしまいましたね。
    中古販売のときは気をつけなさいよ。
    誰かが売り出した最安値が基準値になりますからね。
    新築販売のときのように統制が取れないバラ売り。

    永住するならもちろんそんな心配は要りませんが・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 217 匿名さん

    星は最後に、大きく光りを放って消滅します。昔、ニチイも一気に店舗展開して破綻しました。
    そして住友不動産は現在物件を建てまくり・・・散る。知らんけど。

  40. 218 匿名

    最後に、知らんけどはないやろー
    でも自転車操業的な・・ていうことですね。
    企業を維持する経営者たるものみんなそうかもですね。知らんけど~

  41. 219 匿名さん

    中国の恒●地産あたりに吸収合併されるでしょう。

    住友やら三井やら三菱やら・・・日本の財閥はもう有名無実。

    中国・香港の大手不動産会社の方が歴史は浅いが時価総額・将来性ですでに日本の不動産会社を凌駕している。

    中華系が手を出すとしたら、東京都心の超一等地か、きれいな河川のある森林か、領有権争い付近の島嶼部。

  42. 220 匿名

    この人たち数日前の日経新聞のスミフの利益についての記事も読んでないんかしら。

  43. 221 匿名さん

    粉飾決算でもあったんですか?

  44. 222 匿名

    利益伸びてるよ。
    でも在庫抱えるほど見た目の利益は伸びるからね。

    決算書だけでは、実態はあまりわからない。

  45. 223 匿名

    ここは在庫が豊富すぎるな。入居率2割程度か?

  46. 224 匿名

    分母が大きいから仕方ないよ。
    200売れただけでも健闘した。

    今後はセンプレと阪急のタワーで苦戦かな。

    阪急も大林使うみたいで、デザインもここと少し似てるような。
    バルコニーつきのタワーだったけど。

  47. 225 匿名さん

    阪急さんは千里で懲りて竹中追放?

    と、本スレにもどして、ここの夜の雰囲気ってどうですか?綺麗なお姉さんのひとり歩き無問題?

  48. 226 匿名

    人通り少なくて薄暗いからちょっと。

    大通り通ればまぁそれなりに。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ウエリス平野
  50. 227 匿名

    シティタワー大阪福島の板にもラブホネタ書いてる奴がいるね
    程度が低すぎる。まあ、荒らしであって検討者じゃないことを祈るよ

  51. 228 匿名さん

    夜屋上のライトアップなんでしないの?

  52. 229 匿名

    ただでさえ長柄で浮いてるのに余計浮くでしょ。
    確かにライトアップすると綺麗だけど、管理費に跳ね返る。

  53. 230 匿名

    スミフは物件一件辺りの利益を大きくとり価格設定してるんでしょうね。
    安く土地を仕入れることと値下げしないことが重要なんでしょうな。

    仮にも分譲マンションなら近所の賃貸や団地よりいい場所じゃないと面目立たない。

    恥ずかしいよ。

  54. 231 匿名

    で??なにがいいたいのかしら??
    面目ってなに???

  55. 232 匿名

    すみふを目の敵にした業者っぽい書き込み多いね。
    どうでもいい話ばっかり。

  56. 233 匿名さん

    >227
    検討者だったら、本当にラブホにされそうだな。早く完売を祈る。無理そうやけど。

  57. 234 匿名

    メガとセットで世紀の失敗惨敗物件になるか、今から巻き返すか。

    夏など大川の異臭有無も気になるところ。

  58. 235 匿名

    四天王寺、西梅田、福島が竣工後一年以上経過して
    在庫抱えてることを考えると、こことメガの完売は長い道程になりそうだね。

    ちゃんと値引きすりゃ在庫ハケると思うけど、まずないだろう。資産価値を下げないためですて、すみふは言ってるけど。
    てか値引してもしなくても、資産価値は需要の有無で決まってくると思うんだけど、、
    プロの人教えて。

  59. 236 セミプロレベル

    参考になれば…

    確かに資産価値は需要で決まる。
    しかし、今のマンション市場はパイ自体が小さい。
    ということは需要の絶対数が少ないので相対的な判断をしなくてはならない。

    ではどの様に判断するのか。

    簡潔に言うなれば、ある一定期間でどれだけの販売が出来たか。
    かつ、販売時期が同時期のマンションとの比較となる。

    ここと同時期のマンションといえば大阪福島タワーやレジデンス梅田ローレルタワー。

    後者はゴースト化しつつあり、大幅値引きを余儀なくされている。
    当然資産性は低い。

    前者は販売実績が不明確だが8ヶ月で80程度か。

    天満では13ヶ月でおよそ250程度か?
    大阪福島タワーが同数の実績をあげるにはあと17ヶ月。

    冷静に数字を分析すると相対的な需要は見えてくるのでは?

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 237 匿名

    敢えて同時期のアワーズ、セントプレイス、ベリスタ北梅田を外してるね。
    これらはほぼ完売してるところもあるよ。

    ローレルは値引き後の価格を基準にしたら資産価値は悪くない。景気次第で需要が出る立地だし。

  62. 238 匿名

    ローレルは最悪だね
    値引きしても厳しいのでは?
    メガは一期は完売だから悪くはないのでは?

  63. 239 匿名

    ファミリーマンションと比べてどーすんの??
    外してるっていうか、そもそも比べる対象ではないだけでしょ

  64. 240 検討者

    あのー

    アワーズとかセントプレイスとかって、そもそものマーケットが違うのでは?

    見に行きましたけど天満と福島で検討していると比較対象にならないですよ。

    モノが違い過ぎます。

  65. 241 匿名

    アワーズはいいよ〜
    是非みにきて

  66. 242 匿名

    ローレルは梅田を意識したビジネス、遊び向けのマンション、景気の影響受けやすい。
    センプレ、アワーズはファミリー。ベリスタはシングル、DINKS向け。
    それぞれターゲットにするマーケットがある。

    天満は?梅田遠いし、高速幹線道路に囲まれて子育て向けじゃないし。駅からの距離も微妙で戸数も多いので、将来住み替えの可能性が高いシングル、DINKSには向かないし。
    DINKS向けの間取りは中住戸ばかりだし。

    このマンションのターゲットははっきりしないし、マーケットはニッチ。

  67. 243 匿名さん

    大阪福島タワーと比べたら、立地は向こうの方が圧倒的にいいので、いい勝負じゃないかな?福島なのでファミリーは多く子育てにはこっちより向いているかな。

  68. 244 匿名

    ここをファミリーで検討する人達って多くないんじゃない?
    どう考えても住環境としては満足いかないと思います。
    子供がいないなら、いい物件だと思います

  69. 245 匿名さん

    月間の成約想定数と今後の数逓減を考えると今の在庫数で購入に踏み切れる人は大英断だと思います。
    よほど気に入らないと踏み切れませんよね…

  70. 246 匿名

    ここは買いですか

  71. 247 匿名

    >>240
    モノが違い過ぎる…ですね
    やはりマンションで一番大事な立地が違い過ぎます
    福島の圧勝でしょう

  72. 248 匿名

    立地は大切です

  73. 249 匿名

    >>242
    その通りですね。
    金持ち層にも不向きだし、とにかく中途半端。
    昔と違って今の住友は駄目な感じがする。東京も同じような建物ばかり作ってるし余ってる。
    八尾のメガシティタワーズとかもよくあんなの建てるわって思う。

  74. 250 匿名

    フクシマ****が張りついてるね。
    うっとうしい

  75. 251 匿名さん

    入居はじまったら外から見たカーテンの感じで空き家の時ほど外観綺麗じゃなくなってきたね。
    いつになるかわからんけど全戸にカーテンついたらますます変になりそう。

  76. 252 匿名

    住んでない人は気になっても住んでる人は案外気にならないもんですよ。

  77. 253 匿名さん

    そっか
    そうかもしれないですね

    いいなと検討してる段階の私だと外観ばかり見ちゃいますからね

  78. 254 匿名さん

    そっか
    そうかもしれないですね

    いいなと検討してる段階の私だと外観ばかり見ちゃいますからね

  79. 255 匿名さん

    249さん、その通りですね。

    購入後の住民の生活を真剣に思いやってるのか疑問な企画が、多いです。

    生活しやすさ、静かさ、安全性、資産価値の維持、転売しやすさ、維持費や修繕費の軽減等色々配慮して企画してほしいものです。

  80. 256 匿名

    255
    どれも配慮済みですので是非内覧なさっては?
    その上で又ご意見ください。

  81. 257 匿名

    資産価値の維持と転売のしやすさは未来のことなのでわかりませんが、それ以外は住んでみて問題ないです。

  82. 258 匿名

    そんなに転居する?気に入って住んでりゃ何よりの価値 ビジネスじゃないんだから手放すこと考えて買うことないと思うけど まぁ資産価値ゼロまではならないでしょう 欲張らない

  83. 259 匿名

    私もそう思います。

    高く売れることばっかり考えてたら、もともと高いとこばっかできりがない。

  84. 260 匿名さん

    場所や住まい心地疑問

    でも興味あり

    まず賃貸で住んで買うかどうか決めよかな

  85. 261 匿名さん

    ちょっと住んだらわかるよ。ここでの生活のしずらさがね。

  86. 262 匿名


    住んでないでしょ

  87. 263 匿名さん

    生活しずらさの具体的なことを教えていただけますか?

  88. 264 匿名

    生活もしづらいかは、どこと比較するかによるね。豊崎のローレルや天六に出来るタワーよりかは住みにくいでしょう。

    いずれにせよ、個人的には陰のオーラが漂っている印象。

  89. 265 匿名さん

    生活スタイルに合うかどうかの問題じゃないの?ここが良いという方々もいることだし、
    まずは現地周りを探索してみましょう。

  90. 266 匿名

    今良いと思うならそれで良しでしょ 建物の管理維持はきっちりやってもらわないと困るけど 将来の資産価値まで誰も面倒みれないよ

  91. 267 匿名

    266

    ええこと言うた!
    まず賃貸で…なんて言うてるひとおったけど、そんなのんきなこと言うてたら、希望の間取り・階層なくなりまっせ~

    分譲は時間が勝負や!

  92. 268 匿名

    ここは、それこそ年単位の長時間の勝負なのですね

  93. 269 匿名

    コンビニ、100均、本屋、薬局、レストラン、ラーメン屋、パントリーなんかも近くにあるので、決してローレルや天六タワーより住みにくい訳ではないと思います。川の開放的な眺望もあるし。

  94. 270 匿名さん

    住みにくいかどうかは別として、空室だらけで何年もたち、後から入居するひと数百件がみな安く買うというのが心情的に割り切れないなぁ

  95. 271 匿名

    買う人はもう皆買っている気がします。

  96. 272 購入検討中さん

    いつから販売してたんですか?

  97. 273 匿名

    安く買うてなんですか?
    過去に値引きしたの知らないです。
    メガとここの状況次第で値引きも有り得るのかもしれませんが。

  98. 274 購入検討中さん

    天六にできるタワーって何ですか?

  99. 275 匿名さん

    阪急天六ビルに立つ予定のタワーです。
    やっと解体がはじまりましたが

  100. 276 匿名

    天六駅と地下直結になるんでしょうね。
    一階はファミリーストアだし便利さはかなりですね。
    今年中にモデルルームとか出来るかな。
    眺望はシティタワーのほうがいいでしょう。

  101. 277 匿名はん

    黄金週で売れ行きは、一気に加速したのでしょうか?
    万人受けする立地や仕様ではないし、欲しい人は既に購入済みでしょうか?

    行く末が心配です。

  102. 278 匿名

    資料請求のランキング下がってるし需要も一巡したんだろうね。
    洗濯物干せない諸々で、マーケットはかなり限られてると思うよ。

  103. 279 匿名

    かなり限られてるは言いすぎた。
    あくまで個人的な感想でした。

  104. 280 匿名さん

    欲しい人は購入した感があるけど、まだ半分以上残っている・・・・。残念だが、危機低状況に陥るのは必至だな・・・

  105. 281 匿名さん

    2週連続で休みの日に行ったけど、満席に近い賑わいですよ。
    これは先週見学に行った人なら分かると思います。
    だけどまだまだ予約して来る人が一杯いるとのことでした。

    上の人が書いているように残りの部屋がまだ半分くらいあるのも事実だと思います。
    ただやっぱり待ってて値引きは無さそう。住友の人も会社の利益も上がってきている
    って言ってたし、再びリーマンショックぐらいの経済ダメージが無いと到底無理でしょう。

    そこまで待つのは非現実的だと思いました。不景気になっても値引きがあるとも思えません。
    ここに批判的な人はどこを購入するつもりなんでしょうか?本当に意見が聞きたいです。
    人それぞれとは思いますが総合的にここより良いところってどこですか???

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ小阪
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸