東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-03 00:07:27

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
ついに住民版-その3です。
情報交換の場にどうぞ!!
住民の方のみ投稿をお願いします。

□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50689/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目2-1
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
ヴィナシス金町タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 18:13:29

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 346 マンション住民さん

    下町気質のマンションでよかったと思いました。
    お子さんたちも元気よくあいさつしてくれます。
    この間は、朝の出勤時に超難関私立のお子さんを見かけて
    (鞄でわかりました)
    まさかいるとは思ってなかったので、逆に驚きました。

  2. 347 マンション住民さん

    >>342さん

    オステリアルーチェについて書き込みありがとうございます。
    ここについて具体的にメニューやワイン、使った金額について出ているページが少ないのでそのへんも教えていただけるとうれしいです。

    気になっているものの、外に出てる黒板を見て+外観を見ていつも断念。
    料理とサービスは体験しなくてはわかりませんが、インテリアも重要な要素だと思うんですよレストランって。

    でも、試してみます。

  3. 348 匿名

    安くはないかもしれませんが高くはないですよね。
    価値観は人それぞれですが。
    優雅な生活を送れている人から、うちみたいに頑張って生活してる人から色んな方がいますし。

    都心から遠いのもありますが同僚や先輩は6500万でも中古はおろか新築なんて買えないと言ってるくらいです。
    もう一つ二つ隣の区に行けばかなり違います。

    9200万は高いですね。
    そんなに払えるなら金町に住まないような。
    金町に住むとしてもマンションじゃなくてもよさそうですね。
    気になります。
    売主さんもすごいですね。

  4. 349 匿名

    何処に住んでも一緒です。
    どうして人と比べたがるのでしょう?

    仕事も遊びもなんでも同じですが、不満を言う人はずっと言ってますね。
    今の立場や環境を楽しんだり、快適にする努力をしない人は変化しません。

    楽しく生活してゆきましょう!

  5. 350 マンション住民さん

    オステリアルーチェ、先日子供と二人で行きました。子供用のメニューがなかったのですがお店の方が子供用にメニューにないミートソース風のパスタを作ってくれました、お店の方も親切でとても感じのよいお店です。値段はパスタが1200円位。飲み物がジュース500円くらいで高い気がしました。

    その何件か隣の焼き鳥と鰻のお店も下町らしいお店で特にレバーの焼き加減がレアで美味しかったです、テイクアウトも出来るのでまた寄りたいと思います。値段も安いです。

    近くでお寿司の美味しいお店が探せていないので、あればぜひ教えてください。

  6. 351 住民さんC

    330さま、ありがとうございます。
    今まで普通の流しに慣れてきたので、ディスポーザーはかなり使いづらく
    おまけににおいまで……とあって、なかなか大変です。
    上下階の人に「漂白剤お使い?」と尋ねるわけにもいかず
    しばらく様子をみます。

  7. 352 住民

    駅前が騒がしかったですが、昨日は夏祭りか盆踊り大会がありましたか?

  8. 353 匿名

    末広商店街のお祭りです。

  9. 354 匿名

    柴又の花火大会は今年はじめてですが、駅周辺はかなり混むのでしょうか?

  10. 355 匿名

    金町駅が今のようなショボい駅ではなく、アトレのような駅ビルができて、
    更にプラウドタワーをはじめダイナムから銀だこまでの残っている南口再開発が実現すれば、金町の相場もあがると思いますが、
    今の時点では、買ったときの価格から平均1割〜2割ぐらい下げないと売れないのでしょうね。

  11. 356 匿名

    京成電車がめちゃくちゃ混みます。柴又駅は大混雑です。
    JRで金町まで来て乗り換える人と線路沿いを歩いてゆく人で少し混みます。
    金町駅は、いつもよりは混雑しますが、ちょっと混んでるな位だと思います。

  12. 357 匿名

    オステリアルーチェですけどアメーバで公式ブログを見つけました。「ルーチェちゃんのはなし」で検索すればOK.メニューやワイン細かくアップしてましたよ。アラカルトで頼むと高いなと思ったのですが(チーズなんか量が少な!)、コースで頼んだらボリュームあってバリュー感ありました。そこそこ美味しかったですよ。ミモザにはちょっと負けるかな。

  13. 358 匿名

    都内の駅前タワマンで今と同じ間取りだとここより遥かに高い。

  14. 359 匿名

    358は相手してもらいたくて必死だな!

    そんなことは誰もがわかっていることだよ。
    自分の収入レベルやライフスタイルに合わせて、住まいは購入するものだよ。
    無理してローン組んでも大変なだけだよ。見栄張っても、ろくなこと無いよ。

  15. 360 匿名

    2Fのフィットネスってどうなんでしょう?
    行ってる方いますか?

  16. 361 匿名

    情報を提供してもリアクションがないから教えてあげない!

  17. 362 匿名

    必ずするから、お、し、え、て、お願い!

  18. 363 匿名

    つうかすずらん亭はあのまま?

  19. 364 匿名

    オステリアルーチェは、コースで頼むのがベストですよ。
    いつも二人で3000円のコースに、メインを鶏→豚(両方ともブランド肉です)に
    ランクアップして、生ハムの盛り合わせ1500円程度を単品で追加してます。

    パスタを単品で頼むと、1500円程度ですが、3000円のコースに同じパスタが付いてきます。
    これにビールやワインを数杯飲んで、二人で1万ちょっと、という感じです。



    確かに単品だと高い気がしてしまうので、是非コースで試してみましょう。
    コースだと間違いなくコストパフォーマンスはいいです。
    メインは間違いなくブランド豚がお奨め!!

    美味しいものが好きな人は是非試してみてください。
    きっと、金町でこんなに美味しいお店があったんだ!!と思います。
    (正直、私はそう思いました。)

  20. 365 匿名

    >>364
    もしかしなくても中の人だよね?
    ***です。

  21. 366 住民さんC

    私、364さんじゃないですが、
    中の方でも、そうじゃなくても、ま、いいじゃないですか。

    私も、すずらん亭をすすめて
    「中の人?」と言われて、かえってお店に迷惑になってはと、それからは遠慮していました。

    おいしいと、応援したくなるものだし、文章にも愛と力が入っちゃうものですよ。

    私も行ってみようと思います!



  22. 367 住民さんE

    昨日13階と38階の部屋の売り出し広告が入っていましたが
    どちらも新築時の購入価格より若干高い値段で売り出されてますね。
    (実際はいくらか値引いて売るのかもしれませんが)
    何か価値が上がる要素があったかな?

  23. 368 匿名

    38階はどのタイプ(広さ?)ですか?

  24. 369 匿名

    38階はこのマンションで2番目に分譲価格が高い部屋ですね。2年後のプラウドタワーが出てきたら、このマンションもちらほら中古が出てくるかも。

  25. 370 匿名

    >>365さん

    364ですが、ちゃんとヴィナシスに住む住民です。
    折角の掲示板なので、少しでも皆で情報共有が出来ればと書き込んでるだけです。
    そういう勘ぐり+書き込みは本当にお店の人に迷惑だからやめましょう。

    366さんの言うとおり、美味しいお店がマンションの近くにあるから
    情報共有の目的で書き込みしました。
    ネガティブな情報を書き合うより、美味しいお店や楽しい場所の情報を共有するほうが
    金町ライフが楽しくなりませんか?

  26. 371 マンション住民さん

    >>364 さん

    世の中にはどんな事でも他人の意見を斜めからみて勘ぐる事しか出来ない人は
    一杯いますよ、気にしなくてヨロシ・・スルーで。
    只、匿名じゃなく住民さんで今後は。

  27. 372 マンション住民

    今夜は花火大会ですね。
    西側以外の部屋の方はお部屋から見物出来そうです。
    今は無きHPのイメージCGみたいに見えるのかな?楽しみです。

  28. 373 匿名

    花火大会楽しみですね!

    下から見上げての見物は何度もありますが
    上から花火を見物するのは初めてなのでどんな風に見えるかとても楽しみです。
    仕掛けも見えそうなのでわくわくしています。

  29. 374 匿名

    花火楽しみですねー。
    帰宅時間あたりの電車はかなり混みそうですね。
    江戸川の花火も見えるでしょうか?

  30. 375 匿名

    江戸川花火大会 
    8月7日 19時15分開始
    もちろんヴィナシス南側に居住の人はばっちり見えますよ。

  31. 376 マンション住民さん

    花火、始まるよ~
    ワクワクドキドキ!

  32. 377 マンション住民さん

    花火・・・小さかった。(>_<)

  33. 378 住民さんA

    21階南側です。
    花火、大迫力・・・とまでは決していえませんが
    よく見えました。初めて柴又の花火を満喫できました。

  34. 379 匿名

    いや~花火良かったですね。初めて目線より低い花火を見ましたが(笑)

    特等席の眺めに満足です!

  35. 380 マンション住民さん

    ベランダで家族とビール飲みながら、特等席だ~!って花火観てました。
    住宅街が近いので、大きな玉(尺玉など)は上がらないのでしょうが、
    とってもよく見えて、最高でした♪
    スターマイン打ち上げの根元=打ち上げ筒が良く見えたのも初めてで、
    下から見上げる花火と違った楽しみも(笑)
    上下左右から、大きな花火の後に、同じタイミングで拍手起こってたりして、
    楽しい時間過ごせました。
    松戸の花火も良く見えそうだとのことなので、楽しみです♪

  36. 381 匿名

    本当に特等席でした!
    涼しい室内で花火が見られる贅沢にひたりました。
    江戸川の花火が見られるということは市川の花火も見えますね。
    まだまだ楽しみです。

    電車の混雑には辟易しましたが、マルエツ前の出店もお祭りっぽくて楽しかったです。これから毎年夏のイベントとして楽しみになりました。

  37. 382 匿名

    同じ階で~す!
    椅子の準備が出来ていなかったので立ち見でしたが
    打ち上げる根元の部分も見えてとても楽しく、きれいでした。
    ただ、風が強すぎて寒かった。

    松戸は東側のお部屋からしか見えないので残念です。
    足立と墨田がどれくらいの大きさで見えるか・・・。
    神宮の花火も小さく見えましたね。

  38. 383 匿名

    今日は足立の花火大会です。

    風と雨が心配です・・・・。
    先ほど、試し打ちが上がったみたいですが、小さかったです。
    ディズニーランドの花火くらい小さく見えました。

  39. 384 匿名

    足立の花火、思っていたよりも大きく見えましたね。

  40. 385 マンション住民さん

    うちは西側なので、今日は足立の花火大会がどの程度見えるのか楽しみにしていたのですが
    仕事で全く見れませんでした(泣)。
    上のお二人の投稿を見ると真逆の意見なので、主観により見える印象が違うのでしょうか。

    少し遠いですけど、あとは隅田川花火大会ですね~。

  41. 386 匿名

    足立の花火は想像以上には大きく見えましたよ。
    松戸の花火大会も楽しみです。

  42. 387 匿名

    足立の花火は想像以上に大きく見えましたよ。
    松戸の花火大会も楽しみです。

  43. 388 匿名

    ダブった すんません (>_<)

  44. 389 マンション住民さん

    越してきて初めて運転免許の書き換えなんですが、ここから、公共の交通機関を使うとしたら、どこが一番行きやすいでしょうか?乗り換えなしの大手町ですかね?

  45. 390 入居済みさん

    中古がすごい強気の価格で売りに出てるね。
    売れるかなぁ〜。

  46. 391 マンション住民さん

    >389さん
    先日、更新時に同じことで迷いまして。
    葛飾区の窓口警察署は両国駅まで行くのが複数乗り換えになるうえに駅から歩くと結構あるし、東陽町の方も同様。
    で、初めて千代田線一本で行ける神田の免許センターで書き換えしてきました。
    大手町の駅から、両国や東陽町に比べて結構近かったし、東陽町より(たまたまかもしれませんが)更新者も少なめで、空いてて良かったですよ。

  47. 392 入居済み住民さん

    北東の住人です。柴又よかったですねー。花火の写真拡大なしでこんな感じです。
    明日の隅田川は見えませんが、草加と越谷レイクタウンの花火がダブルで見えそうです。結構近いかも。

    今日はボンボン音がしたので外を見たら大宮の方で花火やっていたようですね。
    うっすらと見えましたよ。

    1. 北東の住人です。柴又よかったですねー。花...
  48. 393 マンション住民さん

    391さん

    情報ありがとうございます!

    神田に行く事にします!

  49. 394 住民です

    あの、管理組合理事の方々、いい加減にマンション周囲をいじくり回すの止めて頂けませんか?
    いつの間にか和風の庭石がゴロゴロ。いったい何をお考えですか?
    手前の石の彫り込み部に何のプレートを埋め込むおつもりですか?
    やることなすこと全く高級感なんて増してませんよ。エントランスホール内を含めて統一感無くバラバラですよ。本当にお気づきにならないのですか??

  50. 395 匿名

    394さんに同意です。特にエントランスの絵は見る度がっかり。まるでサイゼリアです。他のタワマンはエントランスに絵や銅像なんて置かず、スッキリした空間でホテルのような高級感があります。ヴィナシスのエントランスは統一感が無くごちゃごちゃしていて品がありません。総会でもこの点について指摘している人があんなに沢山居たのに何も変わらないし、更に手を加えてる。何とかならないのでしょうか?

  51. 396 匿名

    そんなに文句言うなら、ここ売って他行けば。

  52. 397 匿名さん

    神田の免許センターはゴールド免許専門だったと思います。
    過去に違反あった場合には使えないので東陽町へ。

    私神田までいって、追い返されました。

  53. 399 入居済みさん

    例の置き時計設置されてますね
    残念でなりません

  54. 400 マンション住民さん

    397さん

    情報ありがとうございます!幸いゴールドなので神田で大丈夫そうです!

    ゴールドでなくなった際には東陽町に行く事にします。

  55. 401 住民さんC

    >396さん

    ここのマンションにはほとんど満足しているのに、少し意見をいうだけで、「マンションを売って他行けば」と言われる筋は無いと思います。
    ちなみに、私は394、395ではないですが、394さんと同感です。
    当初ここのエクステリアのセンスがいいなと感心しましたが、いまは毎日のようにマンション周辺に工事があって、そんなに今迄のヴィナシス金町は良くなかったのでしょうか?

  56. 402 マンション住民さん

    残念ですが、今日の浅草の花火この視界では見えそうにありませんね。

    楽しみにしてたのに残念無念。

  57. 403 マンション住民さん

    >そんなに今迄のヴィナシス金町は良くなかったのでしょうか?

    とんでもない高い価格で中古を売り出してるのを見ると、マンション価値を下げてないのは事実です。

  58. 404 住民さん

    時計の件は 総会で否決されなかったんだから仕方ないですね。
    今いじくり回してる工事については議題に上がってましたっけ?

  59. 406 匿名

    >>404さん
    いいえ、総会出席しましたが一言も言っていませんでした。
    なぜ誰も頼んでも許可してもいないことを勝手にやるのでしょうか。組合は勘違いしています。
    費用はどこから出ているのでしょう。これも再開発組合からの寄付なのでしょうか?

  60. 407 住民

    とんでもない価格で中古の売出しをしても実際に成約しなければ意味がないわけで。
    ロビーの置き時計で実際に時間を見る人はいるんでしょうかね?

  61. 408 匿名

    ふとしたときに何時だっけって場面ありますよね。
    時計があっても問題ないと思うけど・・・・・。

  62. 409 匿名

    時計や絵画、庭石などの文句が出ていますが
    具体的に何が駄目なんですか?

    センスが悪いっていう客観的な意見は無しですよ。

  63. 410 マンション住民さん

    406へ 修繕積立金から出費してなのは確かじゃね~の!

  64. 411 マンション住民さん

    入居してから今日まで、植裁された庭木の所に雑草が生えてるのを余り見ません、
    他のマンションでは植木か雑草かが分からないぐらい雑草が生えてるマンション
    いっぱいありますよ、このマンションは手入れが行き届いて気持ちいいです。
    前住んでたマンションでは年1回だけ植木の手入れしてたので、何時も雑草が
    生えてた記憶しか有りませんでしたので、管理費が豊富なマンションはつくづく
    いいなと実感してます♪。

  65. 412 匿名

    店舗がイマイチシャッター街になっているので、修繕積み立て金は当初の見込み減ですから、いずれは大幅値上げするのでしょうね。

  66. 413 マンション住民さん

    シャッター街でも、管理費、修繕積み立て金はオーナー負担なのでマンションの
    住民に負担が発生することは絶対有りません心配無用です。

  67. 414 匿名

    周辺住民かどうかはわかりませんが、よくモスバーガー前にある銅像付近でがらの悪そうな人たちがワンカップの日本酒を飲んでたり煙草吸ってたりで、手入れしてもキリがないですね。

  68. 415 匿名

    414さん、いらない情報をありがとうございます。
    タバコの吸殻を捨てたなど実害があったのでしょうか?

    他力本願、他人事発言が多いですよね。

  69. 416 マンション住民さん

    庭のライトアップは最近夜、点灯しなくなったようです。これは経費削減でしょうか?

  70. 417 匿名

    治安は本当にどうにかしてほしいです。
    臭くて汚い人達が昼夜問わずウロウロしていて、トラブルが起きないか心配です。

  71. 418 匿名

    臭くて汚い人とはどのあたりにいるのでしょうか?見たことがありません。

  72. 419 匿名

    ワンカップおやじ達、よく見かけますよね。ここはどこ?って感じです。周りに迷惑かけなければいいのでしょうが…

    あの風景見るとガッカリします!

  73. 420 マンション住民さん

    今日、エントランスの置時計?の所で、置時計の取り扱い説明を管理組合理事の方々と思われる数人が、立ち会って聞いているのを見ました。
    かな~りの高齢者の方ばかりでした。あの年代の感覚では、置時計や絵、更にはマンション前の和風の庭石ゴロゴロ~に変更するのも納得してしまいました。今までエントランスに関しては、まぁいいか~ぐらいでしたが、庭石ゴロゴロ~は・・・あまりにミスマッチで。以前のシンプルな芝生だけの方がずっと良かった。これは誰に訴えればいいんでしょうか?訴えても、あの超高齢管理組合理事軍団には太刀打ちできないんでしょうか・・・クヤシイーです!!(>_<)

  74. 421 マンション住民さん

    貴方は若い人達が多い、子育てマンションのがいいのではセンス的にも気が合うよ。

    ここは老人、若者半々のマンションですのでどうしても和風になりますね。

    野村のマンションまだ売れ残りいっぱい有りますよ、どうですか取り替えたら

    あちらなら老人はいませんよ。

  75. 422 匿名

    侘びさびと言うものを勉強してみてはいかがでしょう?

    なぜ庭石があるのか、どうしてこういう配置になるのか・・・・。
    和と洋をどうすればマッチング出来るのか考えて見ましょう。
    周辺の開発も進んだときに落ち着ける空間は必要です。
    今から作っておくのが良いと思います。

    車寄せにフェラーリとかアストンマーチン置くと似合いますよ。
    (道路の段差で狭い道、入ってこれないけどね)

  76. 423 入居済み住民さん

    フェラーリはわかりませんが、知人のアストンは入ってくれましたよ。

  77. 424 匿名

    ワンカップオヤジやカップラーメンオヤジ、更にはガラの悪そうなのがうろうろしながら喫煙。
    金町だからしかたないのでしょうか?エントランス前に庭石ができても、そのうち灰皿石にされかねませんね。

  78. 425 マンション住民さん

    友人のフェラーリは、車寄せが出来る前だったんで、地下に入ったのですが、駐車場のスロープ下でフロントスポイラー擦っちゃいました。
    車寄せのところは、道と車寄せの段差より、線路添いの道から入るところの段差のほうが危なそうです。

  79. 426 匿名

    お~おー、アストン!
    オシャレですねー!!!!

    下擦りませんでしたか?

    自分の車では絶対に入りません。
    車体もですが、ホイールが怖いです。

  80. 427 住民

    あのー、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

    お風呂のカバー(エプロンと呼ばれるもの)を外して、中にある排水口ネットを洗いたいんですが、
    あれって取れませんよね?どうやってキレイにしたら良いんでしょう、
    歯ブラシでゴシゴシして、ゴミを取るのが精一杯なんでしょうか?

  81. 428 住民

    取れますよ。

  82. 429 マンション住民さん

    何で車からお風呂の話に飛ぶの!!

  83. 430 マンション住民さん

    地下駐車場、金町っぽくない車のラインナップだと、先日来たディーラーの営業さんが言ってました。
    アルファにポルシェ、アウディにボルボ…BMWやメルセデスベンツに至っては何台あるんだか?
    国産にしても、レクサスはじめ高級車や逆輸入車多いし。。。
    羨ましいです〜

  84. 431 匿名

    まあこの規模のマンションとしては普通じゃないですか!
    自走式にしてればもっと良い車が増えたんじゃないかな。

    SLRはちょっと驚いたけどね。

  85. 432 入居済みさん

    SLR、私もビックリしました。
    最近、以前のAMG SL65に戻っちゃったみたいですね、残念・・・
    それでも十分凄いですけどね。

  86. 433 匿名

    先週も見たから2台持ってるんじゃないのかな?

    ベンツ S     1500万~
    BMW 7     1500万~
    ポルシェ      1000万~
    レクサス       500万(小さいやつ)~
    レクサス      1000万(でかいやつ)~
    目安の金額です。オプション付けたり、排気量が大きくなると100万くらいずつ上がります。

    SLR       5000万
    SL65      3000万
    B7        2000万

    アストンマーティン 2000万
    フェラーリ     2500万

  87. 434 マンション住民さん

    SLR でこのマンション買える! スゴイネ~。。

  88. 435 匿名

    大金持ちが住でるんだねーぇ!車だけ7000万以上も所有。

  89. 436 匿名

    >>427さん
    エプロン掃除されてるんですね…
    うちは引越してすぐやりましたがそれ以来していません。開けるのが怖いです。異臭等はしませんが。
    湯舟部分?の裏側に手が届かなかったので、夏以降に高圧洗浄を頼もうかと思っています。

  90. 437 匿名

    人様の車の値段書き込むなんて下品ですよ

  91. 438 匿名

    値段書き込んで、すいませんでした。
    でも、ズバリでは無く目安で書いてますから・・・・。

    何がすごいのか伝わっていないと思ったし、
    値段が全くわからない人もいるんじゃないかと書いてしまいました。

  92. 439 匿名

    430さん
    どこのディーラーですか?

    リサーチ能力が低いのか、営業の質が悪いのか
    ちょっとがっかりなディーラーですね。

  93. 441 匿名

    〉440
    あれ?その理屈、おかしくないですか〜?
    それこそ、見栄っぱりは金町に住まないと思うなぁ〜
    都心ならともかく、借金まみれて金町じゃ見栄張ってることにならないでしょうし。

  94. 442 匿名

    結局貧富の差が激しいんでしょうね。
    そうでなきゃワンカップ親父たちはいないでしょうし。

  95. 443 匿名

    440さん
    消耗品に大金を費やすのは小金持ちでは厳しいかと思います。
    なぜ金町をそこまで目の敵にするの?
    だれも持ち上げていないのでいいんだけど・・・・。

    今の発想を変えられれば、あなたも豊かになれますよ。
    (嫉まない、僻まない、捻くれない)

  96. 445 匿名

    当たり前のことをおおごとのように書き込まなくても・・・・!
    日本全国貧富の差が激しいですよ。
    規制緩和と言ってめちゃくちゃになったんだから当たり前。

    胸が痛む???
    だから何?どうするんですか?
    自分じゃ何もしないけど、誰も何もしないのはいけないって
    ホント自分勝手だよね。
    何もしないくせに金町はダメだって言っちゃダメですよ。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸