横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川の駅力について考えるスレッド
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-22 15:11:27
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。

[スレ作成日時]2010-04-29 19:26:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川の駅力について考えるスレッド

  1. 641 匿名

    横浜市のバス便がいいのはJR、京急、東急沿線です。ラッシュ時間は本数多数です。本線間の駅の利便性向上です。NHKの取材は横浜の交通網の偏っている。

  2. 642 サラリーマンさん

    >>1
    京急の神奈川駅がぶっちぎりのNo.1だと思います。

  3. 643 匿名さん

    神奈川駅、いいですねぇ。
    あのチョコンとした雰囲気が最高です!
    宿場町として江戸後期には県内でもっとも栄えてたらしいですね。
    ビル群の中に歴史を感じさせる周辺もいい。

  4. 644 匿名さん

    640さんありがとう。
    未=まだ・・ず、ですから
    「まだ携帯の電波が届かない」の意だと思っていました。
    辞書や変換にないものをわざわざ使う人には
    それ相応のこだわりがあるのですね。

  5. 645 匿名さん

    大船。
    何と言っても巨大観音が見える。いつ行っても通りが賑わっている。年齢層は高め。
    湘南とそうでない地域の分岐点。鎌倉への電車の乗換駅。
    食料品の小さい商店がたくさんある。ドラッグストアの競争が激しい。
    ヤマダ電機がある。そういえば、大船ヤマダは全国でも売り上げが高い店舗だと聞いたことがある。
    駅中ショップが充実している。

  6. 646 匿名

    みなとみらいは?

    かなり人気あるみたいだね。

  7. 647 匿名さん

    個人的にみなとみらいには住めないかも。
    車生活ならいいけど。
    寂しいというか、生活臭が無いというか。

  8. 648 匿名さん

    みなとみらいは独特の空気があって好みが分かれそう。自分は心静かになれるところで好きです、夜中の話ですが(笑)

  9. 649 匿名さん

    便利で、海もあっていいんじゃないでしょうか。
    朝からホテルでブレックファーストなんてお洒落!

  10. 650 匿名さん

    夜のみなとみらいを自転車で走ると気持ちいいと知り合いが昔言ってたのを思い出しました。
    落ち込んだ時とかに良くひとりで行ってたみたいです。
    あの辺は夜遅くでも怖い感じがしないですが、静かなわりに治安がいいのかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 651 匿名さん

    みなとみらいは犯罪ゼロ地域で、非常に安全かつ住みやすいみたいですね。

  13. 652 匿名さん

    暴走族はちょくちょく出るけどな。

  14. 653

    今でもそうなんですか。もういないのかと思っていました。

  15. 655 匿名さん

    みなとみらいって住むって感じがしない。
    街自体は好きです。
    田舎者だからきっと住んだら落ち着かないだろうな~。w

  16. 656 匿名

    その感じわかるなあ。

  17. 657 入居予定さん

    たぶんすぐ落ち着くようになると思います。田舎者でも。
    一度、深夜に訪れて散歩でもしてみてください。
    そして、臨港パークで海を見て座ったりしてみてください。

  18. 658 匿名さん

    プーが海見て時間つぶしか。

  19. 659 匿名さん

    ところでみなとみらいに住むとなるとやはり高いのですか??素人の質問です。

  20. 660 匿名さん

    みなとみらいって1区画がやたら大きくて歩きにくいなあって印象があります。
    車がないと暮らせませんか?
    歩いて気軽に買い物できる日用品スーパーなどは整ってますか?

  21. 661 匿名さん

    ノクチや登戸などの南武線沿線がワタシャ好きでございます。

  22. 662 匿名さん

    みなとみらいはホームセンターのセキチューで日用品、併設のプラザ栄光で食料品が買えますが、
    ブリリアの下がスーパーになっていますよ。
    ちょっと歩くけど、ワールドポーターズも。
    でも、ブリリアのテスコ以外は重い荷物持つときついから自転車利用かな。
    でも食料品はそごうで買えば、当日配達してくれます。

  23. 663 匿名さん

    なんだか路線図を見てると川崎いいなあって思えてくる。

  24. 664 匿名さん

    南武線沿線って、昔ながらの「ゴチャゴチャ駅前」が残っていますね。
    再開発で全て無くすのはどうかと・・・
    生活感のある駅に頑張ってほしい。

  25. 665 匿名さん

    元住吉、日吉、菊名、大倉山、溝の口、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野、青葉台、新百合ヶ丘、相模大野、相模原、橋本は生活するには良いのではないでしょうか?

  26. 666 匿名さん

    665さんのあげた駅は確かに環境は良いかも!
    ただ相模原や橋本は神奈川だけど、ちょっと田舎なイメージがあります。。。
    生活が楽な所だと、元住吉や溝の口やたまプラーザはありかも!

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 667 匿名

    通勤が大変そうだなー

  29. 668 匿名さん

    >665

    どこも海が遠いな~

  30. 669 匿名さん

    郊外はイヤだなぁ

  31. 670 匿名さん

    神奈川は意外に広いですからね〜。
    海方面や山方面もありますしね。

  32. 671 匿名さん

    人気エリアと言ったら!
    川崎駅や横浜駅近辺や大船駅近辺や綱島駅や菊名駅や大倉山駅やたまプラーザ近辺や新百合ヶ丘駅は特に人気ですね。
    逆に神奈川で人気がないとこは京急線の金沢文庫から横須賀方面はダメだね〜。

  33. 672 匿名

    海つったらやっぱ湘南だな茅ヶ崎とか人気だよね
    通勤大変そうだし地価高そうだけど

  34. 673 匿名さん

    横須賀の海もけっこうええで~

  35. 674 匿名さん

    海は良くても逗子、横須賀方面には住みたくないな〜。遊びに行くだけで十分です。
    湘南も環境が良くても通勤が大変だな〜。

  36. 675 匿名さん

    たまプラーザ、新百合ヶ丘は閑静な住宅街だから落ち着いて生活が出来そうですね!

  37. 676 匿名

    新百合ヶ丘良いよね。町田近いから便利だし。
    湘南は憧れるけどあくまでも観光地だよな
    勤務地が横浜とかなら良いけど

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 677 匿名さん

    それなら新百合に住むより町田に住んだ方がもっと便利。

  40. 678 匿名

    町田は、便利だけど、駅の側は、落ち着かなそう。

  41. 679 匿名さん

    残念だが、町田は東京都だ・・・

  42. 680 匿名さん

    このスレにおいて、町田は神奈川扱いでもいいと思う。

  43. 681 匿名さん

    新宿方面に仕事行く人は新百合ヶ丘は住心地が良いと思います。その先の相模大野とかになると新百合ヶ丘が街並みが比較しようのない田舎雰囲気です。しかもヤンキーは多いし、族車がしょっちゅうとのことです。
    渋谷、大手町方面に仕事行く人は鷺沼やたまプラーザやあざみ野は住環境が良く街もとてもきれいです。

    神谷町方面に仕事行く人は武蔵小杉や日吉が住心地が良いと思います。

    京急線や京王線は田舎イメージが強くあまりお薦めするところはないかな。すみません。

  44. 682 匿名さん

    >>681
    自分は田都沿線から相模大野に通勤しているけど、そんな田舎なようには思えないけどな。
    族車もいないわけじゃないが、そうしょっちゅう見かけるわけでもないし。
    ちょっと見ただけとか、知らない人がそういうことをよく言っている。
    ・・・とは言いつつ、自分もここに来る前は>>681さん的な見方だったけど。

    町田・相模大野に住む人が新宿出かける時はロマンスカーで行く・・・という人も多い。

  45. 683 匿名さん

    以前相模大野に住んで新百合にお稽古に通ってました。
    新百合は実際よりおしゃれに思われてて相模大野は実際より田舎に思われている、というのが私の印象です。
    (新百合もきれいなところですが)
    地名から受けるイメージなのかな。
    うちの両親も最初に遊びに来た時、街(特に駅)がきれいで驚いてました。
    (町田を案内したら、そちらはあまり好みに合わなかったみたい)

  46. 684 匿名

    ぶっちゃけ相模大野も新百合ヶ丘も実際はあまり変わらないよ
    どっちもトカイナカ。治安も同じようなもん。ヤンキーなんて今時居ないよ
    町田は若干治安悪いけど

  47. 685 匿名さん

    町田はあっちこっちから人が集まってくるから、まさに玉石混交状態。
    ヤンキーが闊歩しているかと思えば、品の良さそうな金持ちさんも普通に買い物を楽しんでいる姿も。
    そこが町田の面白いところだし、あやしい街という側面でもある。
    あっちこっちから色んな人が来ない分だけ、新百合ヶ丘・相模大野が落ち着いている。

  48. 686 匿名

    町田はただの繁華街だよ。繁華街だから当然柄の悪い奴も居るし金持ちも居るしサラリーマンも居るし学生も居る。
    ただそれだけ。繁華街なんてどこでもそう

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜
  50. 687 匿名

    ヤンキーなんざ、横浜だっていっぱいおるし、どこもさして変わらんのでは?

  51. 688 匿名さん

    新百合にも、爆音鳴らしたバイクがやってくるよ。
    相模大野や町田の方は、あんまり坂道がなくて、うらやましい。

  52. 689 匿名

    ヤンキーなんてどこにも居るし居ても危害を加えてくる可能性は限りなく低いよ
    昔は世田谷の高級住宅地に有名なチーマーが居たしな

  53. 690 匿名さん

    ヤンキーといえば今でも横浜、横須賀でしょ!
    ちょい昔は湘南、特に平塚。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ウエリス相模大野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸