駅寄りの古い公団?って高層に建て替えされたりしないのか心配です。。。。
全体的には気に入ってますが、東南角の間取りもホームページでは公開されてませんので。。。
資料請求すれば間取り図いただけるのでしょうか?
ディスポーザーの話がいくつかでてますが、
このマンションには、まさかつけないですよね?
友人が購入したマンションで、やはり臭気の件で
管理組合でも問題になって大変だと聞きました。
臭いマンションには、住みたくありません!
他のマンションの掲示板にも記載されていましたが、
ディスポーザーを付けるなら、絶対に臭気の問題は
起こりませんと保証すべきだと私も思います。
ここのスレは住友さんの営業マンもかなり注目してるみたいですね?
それだけ脅威なんでしょうか・・・。購入者層的にはちがうような気がするんですが、もしそうなら良い物件ってことなんでしょうね!
比較している者です。
確かに同じ塚本ですが、購入者層は違うと思いますよ。こちらは若い人達が多いように思います。
例えば、まだお子さんのいらっしゃらない若い夫婦とかではないかなと思ってます。
子供がいる家族は住友の物件を選ぶ人が多いのではないでしょうか。
学区の関係もありますし。
学区の話がよく出てるけど、真剣に子供の教育のために良い環境を求めるならもっと別のエリアを検討すべきでは・・・?地縁や親の都合(勤務先への利便性など)を少なからず考えているから塚本を検討するんでしょう?私には子供がいませんが、自分自身が親の転勤による転校を二回も経験しましたので、もし子供がいたならそんな思いはできる限りさせたくないと思います。
今は夫婦二人で賃貸にすんでいますが、こちらのマンションには非常に興味をもっています。ただ、線路と高速道路が近いので騒音が心配です。そのあたりの対策などがきちんとなされていれば検討したいと思います。
108様、子供のため、家族のために色々考えてマンションを検討しているのです。別のエリアをと、言われることはないです。夫婦の限られた資金で、収入で計算しながら、マンション購入を考えているのです。高校、大学、私立の中学に行きたいと言われれば、交通費もかかります。親にとっても、通学する子供にとっても塚本は良い場所なんです。その中でも、少しでも良い学区へと思うのが親心です。環境やらまわりを考えるけど、結局は、親自身の子育ての仕方や、本人のやる気次第です。トップ校、北野高校まで自転車で行ける=通学時間の無駄なく満員電車のストレスもない= 中津の予備校まで帰宅帰りに自転車で行ける=通学に疲れないので勉強がはかどり良い大学へ と親は理想を描きます。 また理想通りにならないのが子供でもあります。
歌中、評判悪いですね。
昨日夕方、淀川通りから一本入った道(車道)で中学生20人くらいが座り込んでお菓子食べたり自転車乗ったりしながら、たむろしてました。周辺の人が呼んだのか、お巡りさんも来て注意してましたけど。
男の子はピアスしてる子多かったです。
あと、普通に学生服来てタバコ吸いながら下校してる子を見かけたりもします。
やれやれ・・・
114です。
本当のことを書いたのに、嘘と決めつけられるのは心外です。私も近隣在住なので、この辺りのことはよく知っています。
それに上新庄のスレなど見たこともありません。
あなたのご存知でないことだからといって、事実を誹謗中傷と捉えるのはいかがなものかと思います。
豊中でもどこの地域でも、悪い子はいる。まじめに見える子供でも陰湿ないじめをする子供もいるし。結局は、自分がどれだけ勉強するかどうか。歌中出身ですが、近所の兄弟二人とも、歌中から北野へ。そして、阪大に合格したと聞いてます。場所がどこであれ、勉強する子は勉強するし。住みやすい場所が一番だと思います~。住友の物件がいいなら、ここに書き込まず、住友の物件で書き込めばいいんじゃないですか? 比較するのは良いけど、ここに最初から興味なく、ただたんに、ケチつけるなら、検討の板に書き込む必要ないし。
なんか学校学校とかいろいろ書き込んでるけど、今の時代どこの学校でも風紀をみだす子はいてるんじゃないの?
結局親がちゃんとしてたらある程度どこでも一緒じゃないのかな。
そこまでこだわるんだったらお金出して私立に通わせたらいいじゃないの?
115さんと同感で、私立じゃなくてもそこまでこだわるなら、北摂方面にいけば?
みんなもっとましな書き込みしましょうよ。
塚本って便利な割りにマンションが少なくないですか。御幣島のほうならたくさんあるのに??
昨日、駅前の商店街を通りましたが思った以上に賑わってました。もっとさびれたイメージがあったんですが正直ビックリです。モデルルームも工事中でしたがいつ頃オープンするんでしょうか?早く見てみたいと思います!
どこのスレにもイメージだけで治安が悪い、学校が荒れているみたいなレスあるよ。
文章の内容も似てるし愉快犯でしょうね。
受験のため塾なり、家で勉強したり学校以外の所で努力しなきゃいけないので、重要なのは校区じゃなく家庭内環境です。
親が大学受験経験者なら、荒れてようが子供自身が努力しなきゃ合格しないことは承知してるでしょ。
低学歴ペアレンツくらいでしょ?学区とか気にするの。
最終学歴が高卒でいいなら、そうでしょうけど。
なんやかんや、みなさん言っても学区は大事だと分かってますよね。
そりゃ家庭環境も大事なのはもちろんの事、友達が勉強頑張ってたら自分も頑張ろうって思うのが普通でしょ。だから学区は大事なんですよ。
なんやかんや、みなさん言っても学区は大事ですよ。
そりゃ家庭環境が大事なのはもちろんの事、友達が勉強頑張ってたら自分も頑張ろうって思うのが普通でしょ。だから学区は大事なんですよ。
学区が関係あるってよくわかりません。
自分たちが子ども時にそんなこと考えて学校行かされてた?
公立の小学校、中学校に高度な教育を期待するの?
それって学校に任せすぎじゃないの?
校区がいい学校の生徒ってみんな賢くなるの?全員学区の一番いい高校へいけるの?
結局、受験のため塾行ったりすることを考えるとどこも同じ。
ここにいるみなさんは優等生だったんですね。
学校に行くと友だとも出来るし、なかには悪い事する子もいる。
その悪い子と友達になったら、一緒に悪い事でもしてしまうでしょ。
ここの学校はその確立が高いって事じゃないの。しらんけど。
なんとも了見の狭い話 学校の特色はその時在籍する生徒によって形成されるもの 良い形を望むなら 自分の子供にそういう気概を持って学校に行かせないと また勉強の成績だけで良し悪しの判断はできない どんな環境でもその中で考え、行動できれば学校として意味があり 要は生徒個人次第
ほんとに学区や子供が心配と考えるならマンションなんか検討せずに限りなく安賃貸で節約に励み子供に教育費を掛ければ?それもしない癖に何言ってるんだか。それに文教地域と言われてる所は物件価格も高い傾向にあるから、安い地域の安賃貸で子供は私学に行かせるのが良いのでは?学区ばっかり気にする方へ。
校区にこだわるなら、そもそも結婚相手からこだわれば。
朱に交われば・・・もあるけど、遺伝子的に蛙の子は蛙の確率のほうが高い。
こういうこというと、子どもは親や環境で変わるって突っ込み来るんだろうけど、
じゃあ、他人まかせとなる校区なんてちっとも関係ないじゃんと言いたい。
出来る子はどんな環境であってもできるものだと思います
大阪は南のほうより北のほうが偏差値が高いと聞きます
環境も大切ですが、住む事の便利も大切です
今時は学校より塾を重視する人が増えているので、梅田に近い立地なので
予備校や塾選びが豊富に出来そうなので良いかなぁと思います
まぁ学校の教育だけでは実質厳しいという事でしょう。ただ、今後は有名高校も大学も定員割れをおこすかもしれない時代ですし、勉強なんてさせなくていいんじゃない?などと毒づいてみる。
そろそろ物件の話しに戻れば?
そうそう 物件の話しましょ 校区やら意味ないものに依存してる人の話題はこれくらいにして 自分の子供を過信しちゃいけない 他人から見れば自分が他人の子供を見てるのと同様に危うい存在だってことを
本来の情報交換もこういうネットという世界ではいろんな人が独自の理論を繰り広げる 購入検討される方はこういう掲示板は見ないほうがいいと思います こういうものも廃れていくんじゃないでしょうか
やはり狭さは感じますね。
大家族さんなら狭いですが、3人家族くらいならコンパクトでいいかも。
私はややリビングの張りが気になりより狭く感じてしまいました。
設備はまぁまぁというところで、ビックリするほどいいものは付いてなく
いいと思います。
必要ならオプションでという考えなので。
なんだかんだ言っても売れ行き好調みたいですね。
確かに飾り過ぎずシンプルなモデルルームでしたよ。オプションだらけの見せかけショールーム的なものより現実をイメージできました。
欲を言えばセレクトプランが欲しいところです!
昔5,6年住んでたけど塚本で徒歩1分ならありかな
ヤンキーとかは確かに多いんだけど
かかわらない分には問題ないかとは思う
ただ空き巣に一度はいられたこともあったので
セキュリティー面が気になるところだな
昔、賃貸でこの辺りで探している時、確かに空き巣が多いと聞きました。
が、このマンションはセキュリティー面がキッチリしていると思います。
そして、商店街からすぐですし、あまり心配はないかな~とは思います。
ヤンキーはどこに行っても・・・
お子さんがいらっしゃるかたですと気になりますね。
まぁ、そこもお子さん次第ですね。
住友不動産のモデルルームと比べると収納面ではかなり差がありましたが5丁目は駅からはかなり遠くバス停に出るにも淀川通りまで出ないとなく、十三方面に行くにはそばにお墓があって少し暗い道を通らないといけません。物件はかなり魅力あったのですがその点で諦めました。
塚本駅前レジデンスさんはやはり高速道路とJRの音が気にはなりました。
周りはパチンコ屋があり古い公団の団地があります。
モデルルームを見ましたが梁が気にはなりました。
収納も少ないです。
契約しているのは年配のご夫婦やお一人の方が見受けられ家族連れはあまりいないように思います。
前の商店街のアーケードが5階近くまであるので下の階は景観は悪いと思います。
子供がいなければ買い物もすごく便利です。
もう残り10数件になってましたよ。
やっぱり場所がいいと売れるもんですね。
ここに住み始める事を考えると、便利で今からわくわくしてます。
早く来年の完成が待ち遠しいです。
私も両方見ましたが、狭いけどやはり駅近かな、
10分以上雨の中を歩いて、
暗い工業地帯前に帰る事を考えただけでぞっとします。
広さは良いのですが、同じ広さなら、御幣島の方が、
駅に近く、安く買えると思います。
やはり、塚本駅1分はこれからも出ないのではないでしょうか。