郵便局の裏のほうですか。
知人親子がこの近所の公園で、いつも昼間にママさん同士で集まって交流しているそうです。
なんだかそういうサークルみたいなのがあるみたいで。
楽しいって言ってましたよ。
聖蹟桜ヶ丘とか多摩センターのほうからとか、いろんなところから集まってるみたいで、住むところはここでも学校は違う地域にしてあげてもいいかもしれませんね。距離や送りなどの負担が増えますが。
夜はこの辺りに行ったことがないのですが、スーパーが中河原駅のそばにしかないのが不便というか、選べないのが残念です。
この近辺は団地内/団地外と公園が沢山ありますね!
なかなか公立越境は難しいと思いますが、悪い子ばかりではないかもしれませんよ
差別的な意味合いではなく、
やはり、管理や掃除などイロイロ住居ネタもあるし
団地とマンション等の持ち家派とお付き合いは自然と別れるんじゃないでしょうか???
でも受ける行政は一緒だね。
そういえば…
小田急だって私の子供の頃は経堂はス●ム長屋街
狛江はド田舎だったよ~
時代が変わると印象も違うから
あ゛んまり中河原をいじめなくて良いんじゃないの???
みんな知らないだけ…
ちょっと前の
若葉台
ちょっと前の新百合ヶ丘
ちょっと前の経堂
ちょっと前の狛江
他にも沢山。
鉄道会社がお金を持ってるかどうかが鍵
ど田舎の方が発展しやすいんだよね。もともと何も無いから作りやすい。
団地群を刷新するのには着手してからでも10年以上かかるよ。
中河原は府中と聖跡桜ヶ丘の挟まれて成長できないと思う。
府中は大地主と古い戸建が多かったから再開発しやすかったし、聖跡桜ヶ丘はど田舎の典型だったから。
中河原はどうかな?
初めてコメントします
わたしはカサーレ大変気に入り契約を決めました
確かに団地は気になりますが晴れていた天候のせいか想像より(失礼ですが)貧相(失礼)で怪しい感じは全くしませんでした。
小学校を抜けて中河原公園も良い雰囲気でした。都営団地はかなり巨大ですが、多摩川河川敷に出て見回したら…川沿いにはマークスフォート→公団→ラヴィラ→→→とマンションの連立で、都営ばかりの地域でも無いし…
中河原は田舎だと思いますが、そんな嫌な感じはしなかったですよ。なにしろカサーレの建物を気に入りましたので…
中河原に4歳から住んでます。
しかも高校まで住吉小学校の目の前の団地住まいでした。
団地ってそんなに悪く見られてるなんて知らなかった。
今や私たち世代は独立やら
結婚やらで親の世代ばかりが残っている高齢団地ですが
みなさん穏やかでいい人ばかりです。
団地に偏見持ってる人が多いんですね。
ここのスレ凄い盛り上がっていますね!ビックリ…
カサーレを契約する予定です!!!
小さい子供がいます!
62さん。
40周年と聞きましたが住吉小学校や第八中学校の雰囲気をぜひ教えて下さい。
先述のコメントに『学級崩壊』と言う文字も見かけ、心配しています。
マンションも増えてるみたいだし、ライフだけじゃなくて他スーパーもできて欲しいですね。
聖蹟桜ヶ丘のほうに行くには徒歩や自転車だと微妙に距離があります。かといって分倍河原のMINANO(サミットあります)に行くにも微妙に距離が・・・。発展を願います。
分倍河原と聖蹟桜ヶ丘だとどっちが近いでしょうか?中河原はマンションが増えてるのにライフと西友の二人勝ちですもんね~引き続き生協はやる予定ではいますが…もう少し大きなドラッグストアも欲しいなあ…
カサーレの徒歩数分の戸建に長らく住んでいます。近所にカサ-レが出来て、興味があったのでマンションのHPを見ていてこちらにたどりつきました。ほかの地域を知らないので、この環境が当たり前だったのでこちらのスレを見て、自分が住んでいる所ってこんなふうに見られていたんだとショックでした。
これからご購入の方、ご検討中の方、そして色々と憶測や妄想が広がっているので、現在まさにここに住んでいる身として現状をお伝えします。
確かにカサーレは団地に囲まれていますよ。どちらに抜けても団地を通らずには駅に行けません。
まず、都営住宅ですが、昔はかなり低所得者の方が住んでいました。もう20年も30年も前です。
今はその名残というか残っていらっしゃるお年寄りが多いです。子供のいる家庭は昔ほどいません。
新しく住んでいる方も確かに裕福な方はいないと思いますが。
子供の環境は、近所の幼稚園は建て直し中で、設備はすばらしくなりました。住吉小学校も昔は都営の子供が多かったのですが、今は回りに新しいマンションが出来て色々な土地から中河原へ引っ越して来た方がいますので、質もかなり変わっています。中学校はおそらく三中です。こちらも校舎が新しくなりモデル校として東京都から指示が入っていますので学力レベルがかなり上がっています。みんな真面目そうなお子さんです。
団地のお母さんたちはだいたいお仕事をされているのであまり交流はありません。
公園に集まってお話しているのはマンションや持ち家住まいの呑気なママさんたちです。
カサ-レは確かに隣の建物や道路とかなり隣接しています。
日当たりや空間としてギリギリだなぁと工事当初から思っていました。
でも、作りはなかなか素敵ですよね。
現在どちらに住まれていてこちらと比較されているかによりますが、都内の方から越して来た方に聞くと、違いは都内へ遠い事と近くに魅力的な商業施設が無いことぐらいです。お出かけの好きな方は車がないとかなり不便です。あとは幼稚園や小学校のお受験を考えている方にとっては、子供が通えるあまり便のいい所にいい学校がないという感じですかね。住んでいる人の質が・・・て話は一度もないですが。
静かでのーんびりした所です。おしゃれな方が住む町ではないかな?というのが私の意見です。
俺は南町の団地子でした。 わかば幼稚園~住吉小~3中~都立高校普通科 まで暮らしたよ!!
都営の子も一軒家、地元の土地持ちの子も医者の子、国家公務員、上場企業で働く家庭もみーんな
差別なく同じ教室で楽しく勉強し、アフターも夜遅くまで遊びました。日本が高度成長している良い時代
でした。マンションが建つ付近は確かに都営住宅の圧迫感はあるのかな、昔は庭付き長屋タイプの2階建て、
子供が増えた家庭は庭にプレハブ小屋建築するのがステータスみたいでした。高層に建て直されて
子供だけが外に出る世帯が多いと思います。
現在の都営アパート新入居システムは、新しく居住する方に定住できる限度.年数が決められていると思いますよ
カサーレ府中はワコールの社宅跡地に建設ですよね。確か医院もありましたね。
近くのK酒店は気さくなご夫妻が経営している親切なお店 豆腐屋さんも美味しいと思います。
小児科も団地内に開院しているし、八百屋は小ロットで販売してくれるようです。
南町医院はお嬢さんが継いだみたいですね。お父様は慈恵医大卒だったかな ? 優しい先生と記憶している。
昔は小手術も出来て入院設備もあったんですよ(名残の建物はある)
俺っちは 現在 都内在住です。子供の学校の影響があるので引っ越せないが、落ち着く良い場所ですよ
自転車があれば行動範囲は凄く広がります。夏は総合プールですよ 流れるプールがあります。
土手沿いを走りながら気持ちよいですよ。もう少しするとたぶん中河原から都立府中病院方面にバスが
新規路線の噂!知りませんか? 時間が許されるなら、ちゅうバスで分倍方面や役所にも行けます
ちょっとしたミニ情報でした。
久しぶりに覗きに来ました。
70さん!!!
72さん!!!
素晴らしいコメントありがとうございました!
契約者として早くも愛着が湧いて来ましたよ!
中河原に家族で定住永住し娘を嫁に出したいと思います。
貴重な小学校や中学のお話も感謝致します。
私的には善良ぶる訳では無く…団地の雰囲気は白くて悪くなく…印象は全く悪くなかったですが…
確かに気になる方にはマンションとの隣接の距離(近すぎる)のでプライバシー的に気になるのかもしれませんね。
都立府中病院のバスが南町付近を通る噂は初耳でした。
鎌倉街道を上昇→駅を上昇かな…
とにかく暖かい地元情報をありがとうございました。
久しぶりに覗きに来たのに大変な収穫でした!
契約者です。
周辺環境などについて色んなご意見があるようですが、私はとても気に入っています。
確かに最初に現地を訪れたときは団地がたくさん並んでいてびっくりしましたが・・・建物自体は団地というより戸建ての民家と隣接している感じですね。
ちなみに都内の他市から引越しで中河原のことは詳しくは知りませんが。
先日内覧会も済ませ、建物の出来上がりにも満足しています。
4階を購入しましたが、静かで日当たりも良好でしたよ~
もうすぐ子どもが生まれるので、お散歩に行けそうな公園も近くにあっていいですね。
73さん。これからどうぞ宜しくお願いします!
先日、見学してお話をうかがいましたが、
3800万円ぐらいのお部屋で、何と700万円引きするといわれました。
あまりの値引きの多さに、ドン引き!
かえって買う気をなくしました。
そこまでしないと売れないような物件なのかな?
うーん、どうなんだろうね。物件自体は良さそうだけど。ギリギリ多摩川沿いに位置していないという景観的に満足いかない人もいるかもしれないね。このスレで多く語られている学校環境が関係しているとも思えないし。
学校環境は特に問題無いってこと????
多摩川が見える立地でもなく…むしろ周りを囲まれた感じがする点かなあ????
中河原はどこも順調そうだから悪くない土地/地盤だとおもうけどね~
見学に行った者です。
団地ってそんなに気になりますか?
自分は全然気になりませんでした。
子どもの頃団地住まいの友達は結構いましたが、別におかしな人はいませんでしたけどね。
ていうか、素行の悪い人はどこにでもいるんじゃないですか?
700万円引きはデマじゃないの だって700万引いてくれるなら絶対に買うでしょ 駅から10分以内で府中と言うことを考えたらそれだけ値引きをするマンションはない 逆に買いだよね。3800万の700万引きだったら、ローンも相当らくだし賃貸かりるより絶対良いとうことで…。たぶんデマでしょう。