大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ池田について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 池田市
  6. 城南
  7. 城南
  8. ザ・ライオンズ池田について
匿名はん [更新日時] 2007-04-22 18:29:00

自分達のマンションが確保できたところで、両親も「欲しい!」と言い出しました。
現在商業地域の中の戸建にいるので、静かでバリアフリーを求めてるみたい。
将来的に私たち(というより孫)に譲れるような物件が条件だそうです。

池田市城南3丁目ということですが、住環境としてどうでしょう。

やっとマンション探しが終わった!と思っていたのに、またスタートしてしまいました〜



こちらは過去スレです。
ザ・ライオンズ池田の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-03-31 14:15:00

ザ・ライオンズ池田
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ池田口コミ掲示板・評判

  1. 1021 入居済み住民さん

    自走式駐車場は人が乗って入るから車両総重量で設計すべきとは思いますので
    チョンボのような気がしますね。
    ただ、駐車場にある車全部が定員一杯人を乗せて駐車している
    という様な事はありえないですから、いずれにしても、
    設計強度としては十分じゃないでしょうかね。

  2. 1022 匿名はん

    1019さんが閉めようとしてるとことスレしてすみません。
    駐車場代金は大京管理のものではなく、私たちの積み立てです。
    大規模で共用施設がたくさんあるわりに、管理費はあまり他とかわりないですし、将来には
    絶対に修繕、修復等にお金はかかります。かなり積み立てておかなければ、あとで住民が
    一度に何百万負担することになっても出せる人は少ないのではないでしょうか。
    私は、以前分譲マンションで、修復時に足りなく、一世帯数十万の負担をせざるえなくなりました
    が、出せない(出さない)世帯が予想よりたくさんいました。老人夫婦でもうそんなに生きないのに
    今更大金出せないとか、全く貯金が無いとか、さまざまな理由です。
    そのときの理事会役員さんたちは本当に苦労されたと思います。結局、安い簡単な修理しかできなく
    て、将来のこのマンションに不安を感じ私は引っ越しました。
    マンションは管理で買えというのを身をもって実感したのです。

    駐車場値下げも、大京に話してさがるものではないし、総会を開いて私たちが決めることですね。
    しかし、全世帯に平等に値下げという条件でなければ、値下げ対象でない区画を借りてる
    人達が反対して結局総会では可決しないだろう。

  3. 1023 匿名はん

    >>1022
    何当たり前のこと今更書いてるの?
    馬鹿じゃねえの?

  4. 1024 匿名さん

    J棟に入居予定の者です。
    くだらない質問ですが。
    今回のような一斉入居の場合、ご近所へのご挨拶に粗品は必要なのでしょうか。
    また、マンションでのご挨拶は、一般的に両隣、上下かと思いますが、
    エレベーターを共有する同一階の方へもご挨拶なさいますか。
    皆様がどのようにお考えなのか、教えて頂ければさいわいです。

  5. 1025 匿名はん

    1023さん1022さんがせっかく具体的な文章をつくってレスしてくれたのに馬鹿呼ばわりはないんじゃないの?そういう文章をレスするあなたの頭のほうがおかしいと思うし、レスを読んでいる人が気分を害するような文章は今後控えてください。

  6. 1026 匿名はん

    釣られちゃ駄目だって。

  7. 1027 わくわく

    1024さん,
    (私自身の考えとして)せこいかなぁと思ってましたが、
    同じように考えてられる方がいると知って、ちょっとホッ。
    でも、私は引越しがちょこっと遅いので、ご挨拶はしなきゃなぁとは
    思ってます、、
    エレベーターを共有する方ねぇ、、そうですねぇ…
    恐らくそうなると思います、、最初が肝心かと…
    (じゃないと、あの奈良のラップおばちゃんみたいなのされたら怖いですし!!)

  8. 1028 住人2号

     入居後、忙しいですよ〜。住環境変わりますし、自分の家の中快適にするのにあれこれ考えますし、適応するのに手一杯。仕事も学校もありますし時間も神経もすり減らします。
     問題が起こって口で言っても対応してくれないヒドイ管理会社なら別ですが、そうでなければ信頼関係は築いていくものです。きっちり対応してくれるなら多少お得感がなくとも、良しとしておいたほうが身のためだと私は思います。
     例えて言うなら東南アジアへ旅行してホテルのメシはまあまあの味だし結構高い割りに取り立てて美味しくは無いけど安全はお金を出して買うものだから満足する、と言った所です。
     美味しさ、安さを求めれば安くて美味い良い食堂に当たってラッキーなこともありますが、自分の体力が落ちていたり、料理に使用した材料が元でお腹を下し果てはアメーバー赤痢の洗礼を受けることも。
     住んでから考えてみては?
     住人としては今のところキチンと対応してもらってますので不足ナシです。
     あんまり無茶すると身体に来ます。余裕が出てからで良いんでは?老婆心ながら・・・・・・

  9. 1029 匿名はん

    1022さんや1028さんのご意見、私にはとってもよかったです。
    この頃あまりに忙しくて、不安になったりいらいらしたりと、
    せっかく新しい住居をかまえるのに、楽しむどころかしんどくなってました。
    レスを読んで、ちょっと気持ちがらくになりました。

  10. 1030 入居予定さん

    内覧会行ってきました。真剣に見てると2時間くらいあっという間ですね。
    予想より指摘少なかったですね。頑張ってるやん、大末建設
    噂の外階段も見てきましたが、予備知識がありまくりのせいか、思ったよりましに見えてしまいました。
    しっかり作ってあるし、ステップもコンクリで固めてあるし、屋根もちゃんとありました。
    住んだら3日で慣れるな、多分。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 1031 匿名さん

    >>1027 わくわくさん、レスありがとうございます。
    我ながらケチな事を…と思っていたので、レスがついて嬉しいです。
    引越し費用、初期費用、生活必需品購入の事を考えていたら、
    心がケチになっていました。
    最初が肝心。確かにその通りですね。
    ありがとうございました。

  13. 1032 入居予定さん

    4月入居予定です。赤ちゃんがいるので、かかりつけの小児科を探しています。
    先に入居された方、お薦めの小児科があれば教えて頂けませんでしょうか?

  14. 1033 入居予定さん

    先日内覧会に行って来ました。
    うちの部屋は1030さんのお部屋と違ってえ!?っと思うような所からへぇ〜こんな所までと
    結構指摘箇所がありました。なのでうちは決して「頑張ってるやん、大末建設」とは思えませんでした。というより外階段の件といい部屋の仕上げといい工期に間に合わせる為に急いで作りました!としか思えません。ちなみに大末の人に外階段の件について質問したら「コスト削減もあります」と言ってましたよ。自ら選んで購入したマンションなのでこの期に及んであまり文句は言いたくありませんがどこにも言えないのでここで愚痴らせてください。
    再内覧会までに指摘箇所が直っていればそれでいいのです・・・。

  15. 1034 入居済み住民さん

    I棟、J棟は結構早くから内装やってたんですけどねえ。
    上層階の方が突貫工事だったんでしょうか。
    既住人としては、噴水ができて、植栽が充実してきているのがうれしいですね。
    いろいろご苦労もあるかと存じますが、皆様にお目にかかる日を楽しみにしております。
    このマンション、既住民の民度が高く、3期の人もおそらくそうでしょう。
    きっとコミュニティには満足できるのではないかと期待しています。

    さて、小児科医ですが現実的にはすぐ近くのたなべ小児科でしょうね。
    http://www.ikedaisikai.or.jp/iryo/126.htm
    医療の森にできるだけ小児科入れるように大京にお願いしておいたのになあ。
    そこは残念。

  16. 1035 匿名はん

    1032さん私も4月入居予定で子供がいます。
    どこにどんな病院があるか調べないまま契約したので
    あとから内覧会の後市役所にたずねに行ったら
    「子育て応援BOOK po!po.」の本を頂きましたよ。
    内容は保育園、幼稚園の紹介とちょっとしたQ&A・公園情報と
    医療機関の紹介です。
    地域の情報が載っているので一度もらいに行ってみてはいかがですか?
    池田市役所の2階保育課で貰いました。

  17. 1036 匿名はん

    内覧会に行って一番気になったのが、外廊下の柵についていた手すりでした。
    いたずらで、好奇心旺盛な子供は、これに上って遊ぶかも分かりません。
    恐ろしい事故が起こる危険性があるように思えました。
    こんな手すりがなくても、柵の上部を持てば歩行の助けには十分だと思います。
    手すりをつけるなら、柵をもっと高くして欲しいです。
    私にとっては、外階段よりも気になりました。

  18. 1037 入居予定さん

    1032さん、池田市民病院の小児科も良いですよ。2歳の息子が水疱瘡で深夜に高熱をだし、嘔吐と繰り返して水もさえうけ付けなくなり、衰弱してきたうえ、腹痛をうったえたはじめ、主人が不在で一人でどうしてよいか分からず救急車を呼んだ時、命には別状ないとのことで、市内の救急病院は受け入れてくれず、池田市民病院まで搬送されました。適切な処置のおかげで、夜が明ける頃には、息子は元気になって帰宅できました。心配と不安で張り裂けそうな私の気持ちを察し、先生方が笑顔でやさしい言葉をかけてくださったのが本当に心強かったです。病院から外にでたときにライオンズのマンションが幻想的なライトにつつまれて、なんとも素敵に見えました。もうすぐここに住めるんだなーって思うととてもうれしくなりました。

  19. 1038 入居予定さん

    みなさん火災保険ってどうしました?
    銀行の提携保険って高いですよね。

  20. 1039 匿名さん

    そうですか?提携のほうが安いですよ。

  21. 1040 入居予定さん

    小児科についておたずねした1032です
    みなさん,ていねいにフォローして下さりありがとうございました.
    ところで,夜間は「豊能広域こども急病センター」(箕面市立病院の北隣)ですね.
    隣に池田市民病院がありますが,夜間の小児救急は救急車以外は受け入れてもらえないとすると,
    豊能広域こども急病センターまでは車で30分弱かかるので,ちょっと心配です.

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・ライオンズ池田
ザ・ライオンズ池田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府池田市城南3-103-1の一部(地番)
交通:阪急宝塚線「池田」駅徒歩10分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:70m2-80.26m2
[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸