住友不動産のマンションなんですが、梅田に近いので便利さで購入を検討しようかと思っています。
あの辺りはかなりたくさんマンションが建っているんですがどうでしょうか?
何でもいいので教えてください!
[スレ作成日時]2005-10-07 20:16:00
住友不動産のマンションなんですが、梅田に近いので便利さで購入を検討しようかと思っています。
あの辺りはかなりたくさんマンションが建っているんですがどうでしょうか?
何でもいいので教えてください!
[スレ作成日時]2005-10-07 20:16:00
免震構造でなく耐震構造ってどうよ
(まぁどっちであろうと上町断層の上である以上ある程度の覚悟は必要だが)
タワーなのにいい眺望が北側くらいってどうよ
(特に南なんてタワー2つに弁護士会館が邪魔じゃないだろうか)
折角のタワーなのにビューラウンジがないってどうよ
(まぁあったところで90メートル程度の高さだが)
全戸角住戸で広々しそうなのに部屋もバルコニーもやたら狭いのってどうよ
(全戸角住戸は近所付き合い良ければいいが良くなかったら狭い範囲だけに・・・)
お値段安いけど狭さに見合ってると思ったら急に高く感じるのはどうよ
(安いにこしたことはないがステータスを感じられるだろうか)
コンシェルジェやゲストルーム他共用施設無しと折角の立地なのにホテルライク味わえんってどうよ
(ステータス感<以下略>)
各階にごみ集積場がないのってどうよ
(ゴミ袋持ってエレベーターは恥ずかしくないか)
ダイレクトウィンドウがウリだがプライバシー丸見えってどうよ
(1日中カーテン閉め切るのか?汚れたらすぐ清掃して貰えるのか?割れたら吹きッ晒しなのか?)
入居が来年1月で慌しい+住宅ローン減税が今年入居分から縮減された分適用されるのってどうよ
(最大55万円違ってくるうえに所得税の住民税への税源移譲に伴う軽減措置は来年からは不適用)
0金利解除でこれからの金利が恐ろしく上がりそうなのってどうよ
(ヴィークなど8月の実行金利は微増で済んだがこれからどうなるかは・・・)
ネームバリューを高めるために梅田を冠したが実際には西天満なのはどうよ
(しかもシティータワー西梅田と混同したり比べられないように東をイーストとするとは)
人を家に呼ぶときに目印になりそうなものが小学校ってどうよ
(「高いビル」というわけにもいかんだろう。そこらじゅうに高いビルあるし)
とセカンドハウスにはいいけど住むには不便な気がするな