住友不動産のマンションなんですが、梅田に近いので便利さで購入を検討しようかと思っています。
あの辺りはかなりたくさんマンションが建っているんですがどうでしょうか?
何でもいいので教えてください!
[スレ作成日時]2005-10-07 20:16:00
住友不動産のマンションなんですが、梅田に近いので便利さで購入を検討しようかと思っています。
あの辺りはかなりたくさんマンションが建っているんですがどうでしょうか?
何でもいいので教えてください!
[スレ作成日時]2005-10-07 20:16:00
ココに具体的な日付を書かないほうがいいですよ。
それを狙って、新聞勧誘や訪問販売がやってきます。
内覧会のときにいなかった(少なくとも私は声をかけられませんでした)新聞屋2紙が
再内覧のときにいましたので。
私が引越の幹事会社と話をしたときには、「鍵もらう日」のあと
早いうちに越してこられる方が多いと聞きました。
143さん
本当に購入者ですか?
ここも含め、大半の住友物件は決算の都合上、
ほとんど契約休止か、引渡し4月以降なんですよ。
(ここも、西梅田の在庫も、12月完成のシティハウス大手前
なんて未だ正式販売せずに全戸数4月以降引渡しです)
計画以上に業績が良いので来期利益を持ち越すんだそうです。
住不は利益追求主義だから・・・
日経産業新聞かなんかでマンションの営業利益率が今期は
16%台と相当伸びてるとの記事が有りました。
少し位、還元して欲しいね。何か、特別OPくれるとか・・・
今日はマンションにたくさんの明かりが灯っていましたね お引越し第一便の方達でしょうか? おめでとうございます ダイレクトウィンドウの清掃費用は別途徴収との事(重説)ですが、どなたか一回につきお幾らになるのか担当者に聞かれた方いらっしゃいますか?
もう後残戸数3戸になってしまった。結局、希望の間取りの所はなくなってしまった。
こうしているうちに市内北区の良いエリアでは変えなくなってしまうんだろうな・・・
もう、大分高いし。ここや、ビークタワーはお買い得だったな、やっぱり。
数年後の中古を狙うしかないかな・・・
↑
早速ご返信有難うございます。
日中に日が差し熱い位ということは南側の住民さんですね。
ちなみに私は南西の72平米の方ですが、
ダイレクトウインドウは住んでみてどんな感じですか?
私はそれが購入決断の最終決め手となったんですが・・・
ダイレクトウインドウですがカーテンが付く前は夜景が眼下にひろがり感激ものでしたが
カーテンがついてしまえば全開することもなく雨での汚れが気になります。でも天気のいい日はやはり広々とした感じで幸せです。エレベーターでお会いする人も感じのいい人ばかりだし
管理人さんもいい方だし
上下の音もきにならない程度なので
このマンションにしてよかったと思っています。
4月入居組です。引越しを済ませたものの片付けにバタバタとしていますが、南西にお住まいの方に質問があります。寝室にエアコンを付けようとすると、リビングまで配管されますが、その時化粧カバーの都合でリビングはダイニング側に付けなければいけないと言われました。(設計ミス?で穴が縦に微妙にずれています)どうしてもダイレクトウインドウ側に付けたければ工事料は10万円はかかると言われました・・・ダイレイクトウィンドウの暑さが怖いのでダイレクトウィンドウ側に付けたいのですが皆さんはどうされているのですか?良きアドバイスをいただければ幸いです。
未だ未入居組みですが、やっぱり南西側は暑いですか?
以前、冬頃、賃貸募集やってたんで行ったんですが、
冬は天気が良ければ暖房は要らない感じでしたけど・・・
引越し業者に払った金額よりも、エアコン設置工事に支払った額のほうが多かったです・・・
夏の暑さはまだ未体験ですが、冬の夜は窓からの冷気で結構寒いです。
ただリビングには若干ハイパワーのエアコンを購入すれば設置場所の影響は小と思います。
南西側の購入未入居組みです。ご入居組の方にアドバイス頂きたく。
暑さ・寒さ対策についてですが、
・ カーテンとかは上質な感じ(生地が厚めのタイプ)の方が宜しいでしょうか?
(あんまり関係ないですか・・・)
・リビングを西側の部屋を一体にして2LDK的に使おうと思ってますが、
エアコンは何帖用タイプにされてますでしょうか?
(2LDK的に使うと、最大15帖にはなると思いますが)
161さんへ、エアコン設置は何台分されたのでしょうか。
(既存のエアコンを持ち込まれたのでしょうか)
161さんへ やはり業者へ払った額の方が多かったですか・・・失礼ですがもし宜しければ参考迄に額を教えていただけませんか?業者の言うとおり10万円はいきましたか? うちは16畳用を設置予定ですがダイニングよりリビングに付けたいのが希望です ただ設置場所の影響は小とアドバイスいただき少し柔軟に考えてみます
[シティタワー梅田イースト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE