物件比較中さん
[更新日時] 2012-02-02 21:18:37
シャリエ茨木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府茨木市春日3丁目150-20他4筆(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.33平米~107.84平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
販売代理:東レハウジング販売
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス
[スレ作成日時]2010-04-27 09:01:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市春日3丁目150-20(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「茨木」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
117戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年07月中旬 入居可能時期:2011年07月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]東レ建設株式会社 大阪本店 [販売代理]東レハウジング販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャリエ茨木口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
-
402
匿名さん
-
403
匿名
-
404
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
営業マンの対応が、云々言ってる場合じゃないですよ。
質と価格を検討して決めないと、手遅れになりますよ。
-
406
匿名
-
408
匿名さん
最初は新築のマンションに住むのに一生懸命インテリアなどを考えるのが
楽しいのですが、家具にしてもカーテンなどにしても種類が多くて
ある程度自分でこんな感じってのを決めていないと迷いに迷い
最後はあぁ~面倒になって行きますよね
インテリアコーディネーターさんにお願いしたら楽で間違いないコーディネートにして
くれると思うのですが、自分でお店を探して購入するほうがやっぱり
価格は安いと思います
時間に余裕がない人にとってはあっちも、こっちもって言う手間が省ける分
良いと思います
時間がかかってもお値段安い方でと思うのならば面倒な事を自分でやらなければ
ならないですね
考え方だと思いますよ
自分で色々と考えるのが楽しいと思える人と面倒だからお願いしようと
思う人それぞれだと思います
ワックスもその人の好き嫌いだと思います
フロアコートも種類が沢山あるみたいなので一概には言えませんが
普通のフローリングのワックスにくらべて
ツルツルピカピカに仕上がる物があります
店舗では良く見かけますが一般の家庭でツルツルピカピカのフローリングは
あまり見かけないように思います
フローリングのよさが無くなるんじゃないかとおもったりします
好みの問題なんでしょうけど
それとフローリングの施工の仕方にもよるみたいですが
コート材が隙間から入り床鳴りの原因になる事もあると聞きました
その時の補修は床の施工会社から拒否される事もあると聞きました
もしフロアコートを考えていらっしゃるのならば
あらかじめ見本をもらってどれぐらいの光沢になるのか確認して
床鳴りの原因になる事がないかも確認された方が良いと思います
-
410
匿名
オプションってどうなんですかね。
マンションという大きな買い物をした流れなのでついでに買ってしまいがちですがウチは本当に必要か慎重に決めました。当初はすぐに合計100万円程になりましたが本当に困れば後から頼めばいいやと考えるようにし20万円程に抑えました。
現状まだ困るような事態には至っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
410番さん言われることもっともです、が、初期投資にかけておくほうが後々のことを考えると結局は得なのではないでしょうか?
150万は・・・かかるかも。
-
412
匿名さん
-
-
413
匿名さん
損得を言うなら、そもそも、半年後に行われるオプション工事を今の値段で出しているのだから、デフレの今、価格下落による損は当然あるでしょ。また、業者に「この値段って高いけど、まからへんの」と聞いたらいいんですよ。まけてくれるかどうかは別として高いものは高いと認めてくれるでしょう。
でも質問した人は、本当に損得が知りたかったの?実は買うことは決めていて自分を納得させたかっただけでは?
-
414
匿名さん
-
415
匿名さん
オプションって実際に生活しだしたら特別なくても生活に
支障がでるような物って少ないと思います
まぁ生活する事に支障がないと言う事は必要ないのかもしれませんが
しておいたほうが生活に便利だったり後々のメンテが楽だったりと
利点もあるかとは思います
後からやろうと思っていたら結局やり損ねる事が多いです
-
416
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
416さん うらやましい限りです。
事実とすればの話ですがね。
-
418
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
ライバルのブリリアが完売のうわさ
ここはどうだろう?
-
420
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
駅近でいい物件だと思うのですが今あいている物件は下の方の階でしょうか、前にある建物で景観がさえぎられるんですが気にならないものですかね?
-
425
匿名
南側には団地みたいなのが建っていますからそれ以上の階でないと壁マンションと言われかねないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
ここが駅近物件ですか?
静かそうではあるが、駅までは遠いでしょ。
立地は可も無く不可も無くってとこじゃないの?
-
-
428
匿名さん
この立地で駅から遠い・・・それはいかがなものかと思いますが、いかがでしょうか?
文教地区としては最高の条件だと思いますよ。
-
429
匿名
駅からの距離はこの物件くらいがベストだと私も思います。
駅近を売りにしているタワーマンションなどは窓を開けていれば電車の音が30階付近でもよく聞こえます。
マンションって意外と最寄り駅から程良い距離ってなかなか無いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
立命館大学がJRの近くの某ビールメーカーの跡地にキャンパスを持ってくる構想を練っているそうです。
根も葉もない事が浮上はしてこないと思いますよ。ある程度のめどはついてるからニュースになっているはずです。
もし、誘致に成功すれば幼稚園・小学校・中学・高校と大学まで歩いていける近距離にマンションが建つんですよ。
最高じゃないですか。
-
431
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
オプション価格の問題よりも消費税の方の問題が重要な気がします。
マンションの本体価格は勿論ですが、管理費その他の諸費用にまでかかってきますよ。
消費税が将来的に○%かは判りませんが、これはわれら小市民がどうのこうの言える立場ではありません。
その分のお金を考えて商品を買っていかないと大変なことになりますよ。
-
433
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
確かに、1年先の事も読めないのに、30年先のことなんかとてもとても読めませんよ。
こればっかりは、東レさんに文句を言っても仕方ないんですけどね。
-
435
匿名
価格も考慮してこんな優良物件なかなか出てこない気がします。まず立地で検討外ってマンションが多いですからね。線路沿いや国道沿いで騒音が酷い物件が多すぎますから。
あと工場や繁華街のすぐ横だったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
そうですね。
勿論上を見ればきりがないでしょう。
宝くじで3億円でも当たった人は、いくらでも良い物件を買えばいいじゃないですか!
そうでない一小市民としては、この物件が手の届く範囲内での最高の物件じゃないでしょうか?
オプションは、入居した後からゆっくり検討しても遅くはないようですよ。
入居した時に全部揃って、はいこれから新生活スタートします。という人でない限りは、今月はこれ、来月はあれ、その次は・・あれにしようという風に徐々にしていく方が良いかもですよ。
-
437
匿名さん
ローンを返済した残金が25万円と仮定いたしましょう。(年間300万円)ボーナスは除
それで、45歳でこのマンションを購入したとすると65歳定年を迎えるとすると、20年間返し続けるとすると、単純計算300万×20=6000万円必要になってくるんです。高い!
とても考えたくない・・・。でも必要な金額なんです。
勿論、その間に耐久消費財の買い替え、車検
・子供の教育費・遊興費・その上に家の修理代はいくらいるか?考えてオプションを考えていかなくてはならないでしょうね。
それは各個人によって違うでしょうからここでは特定することは言えませんが。
-
-
439
匿名
ここに限らず良い間取りは即完売ですね。不況とは思えない程です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>430さん
立命館が茨木にキャンパスを新しく作る事は決定しているようですが
大学が来れば駅前などの飲食店が賑わうでしょうが
又逆に困った事も多々出てくるという意見もあります
どっちもどっちのようですね
-
441
匿名さん
440さんの言われるように、リーズナブルな価格で定職が食べれるお店も沢山出来るでしょうし、学食の中に一般の人も入って食べれるんじゃないですか?
確かにアルコールが入って悪ふざけをする人も増えるでしょう?一長一短は何か始まれば絶対にありますからね!
-
442
匿名
学生の質は必ずしも偏差値に比例しないですからね。
コンパ帰りにゲロをぶちまけない事を祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
そうだと思います
偏差値の高い大学の学生だから素行が良いとは
言い切れないので
大学が来るからと言って手放しで喜べるような
ことばかりではないかもしれませんね
-
446
匿名
体育会系の学生が集団で下校する際によく奇声を上げたりするので五月蝿い事も覚悟する必要があります。
学校や公園って存在が微妙です。
デメリットとなる可能性も十分ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
登下校時の騒音も困りますが
ごみなどを何処にでも捨てられたら嫌ですね
あと電車が混雑するのが一番困ります
-
448
匿名
混雑は困りますね。最近は駅前タワーが乱立している駅が多いですが通勤時は地獄だと思いますよ。総戸数も凄まじいですから。その分商業施設等も増えるので利便性は向上しますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
個人個人は、良い学生でも奴らは、集団になると豹変する。特に、お酒がはいるとヤバイ。
ただ、ここは立地的に大学と駅を挟んで逆なので、全く関係無いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
一長一短。
しょうがないでしょう。
それも含めて検討します。
-
-
451
匿名さん
学生さんが乗り降りする事になると
電車も混雑するでしょうから
そのあたりを考慮して電車の本数が増えたりってのは
無いでしょうかね
-
452
匿名さん
今でも極限のダイヤを組んでると思いますよ。
これ以上のダイヤを望めば出来ない事はないでしょうが、尼崎の脱線事故の二の舞になるかもしれませんよ。
シャリエさんは、JRからは程好い距離があるので、.学生さんの奇声は大丈夫だと思いますよ。
-
453
匿名
奇声って(笑)
駅から程よく離れているので駅前の騒音は無問題でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名
マンションビューになったらやだな
みんなで反対しようね
-
455
匿名
みんなで反対しようね!って…シャリエ自身が周辺住民に反対されてるのに。どの口が言ってるんって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
南側の社宅?が将来的に建て直されノッポにでもなればごっつマンションビューですがな
( ̄・・ ̄)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
-
458
匿名
455さんのおっしゃる通り、シャリエがそうだったように、南側のマンションも、法律や条例に合致してたら、文句言っても、結局建っだろうね。それがすぐ起きるより、遠い将来だったらいいなとは思うけど。
悪い想定もした上で、それでも他のメリットに魅力を感じて、納得して買った賢い契約者なら、理不尽な反対運動はしないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
周辺住民さん
この近辺は茨木市の高度規制2010年10月で最高逆さ16m第二種高度地区に設定される。
現在のこのマンションの高さ階高さ2.85mぐらい×9階=約26m。
規制よりも29mオーバーしていることになります。
規制前に法的にクリアーしていて問題がないのは分かるが、
今後仮に50年先に建直しと言った話が出た場合、同じ高さの建物が建たないのはすぐに分かります。
誰か出ていかないと再建すらできません。つまり揉めるの必須ですね。
皆様、ちゃんと調べて買ってますか?。資産価値無いとまでは言いませんがそれに近いですよ。
なんでこんなんのに手を付けるのかよく分かりません。
残り8邸宅なんで、頑張って買ってあげてください。
立命館大学うんねんという話が出てますが、全くの真逆の方向なんで、何も問題ありません。
-
-
461
周辺住民さん
-
462
匿名さん
建て替えの場合は規制を免除される場合もあるんじゃなかったっけ?
-
463
匿名
50年後って。たいていの人は死んでる。
ご子息にも住ますつもり?嬉しいんだか迷惑なんだか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
平均何年住むものなんでしょうね。同じマンションに代々住もうとは思わないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名
ローン審査が通らなくてヤケを起こしているのでしょう。
そっとしておいてあげて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
シャリエは共用部分とかもよく考えられていますね。
購入された方が羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
マンション自体は分かりませんが、名前がダサいですね。
数十年前に流行った雰囲気の名前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
-
473
匿名
まぁでも確かに格好良くはないダサい部類の名前やね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
-
476
匿名
-
477
匿名
ここは久しぶりに見る無難な立地です。
駅から徒歩10分以上の不便な所や線路や大通りに近すぎて騒音が大きいマンションって多いですからね。ここは優秀です。やはり元社宅などの立地は外れが少なそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
関係ないかも知れませんが…私の知っている、とある兵庫県のマンションで破廉恥な名をした物件がある!
その名も[セ○レ地名]この名前は、さすがに敬遠すると思う!
それに比べると、この名前は、普通だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
マジに、あるんですね!
郵便物は物件名、省くとして、いざマンション名を口頭に言うときは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
他人のマンション批判ばかりしとるボケは誰じゃ!
○○でもしてろや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
↑普通の住人が可哀想。
こんな人が近所にいるなんて・・
-
485
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
完全に低俗マンションになり下がっておりますな。
買わんでよかった。
-
487
匿名さん
なんじゃこりゃww
完成したらどんな人が住んでるか見に行ってみよw
-
488
ご近所さん
-
495
匿名さん
一部のスレが削除されてますね・・・何か都合の悪い事書かれていたんでしょうか?気になります
-
496
匿名さん
色んな批判も多数ありましたが、やはり良い物件は確実に売れる!間違いありません!
同じようなレベルの人が集まるんじゃないでしょうか?
上過ぎでもなく、下過ぎでもない人が集うと思いますよ。
-
497
匿名
ここデジサポに電波障害の届出してないみたいですよ。
9階建てのマンションのすぐ裏側に戸建てがあるから
電波障害は発生する可能性大だと思うんですが・・・
もし竣工してから電波障害が発生したら近隣住民に対して
管理組合で補償しなければいけないんでしょうか?
デベからは電波障害の話は一切聞いてないですし、
竣工してデベに逃げられたら近隣住民は当然我々のところ
に文句言ってきますよね・・・
近隣住民のかたとはうまくやっていきたいんですが
デベは対応してくれるんでしょうか・・・
-
498
匿名
以前の書き込みをみたところ、ここのデベは高さ制限で既存不適格になるのがわかっていながら改正前の基準で建築確認とったんですよね?もしそれが本当ならここが原因で戸建ての住民に電波障害が出る可能性があったとしてもそれを竣工・引渡しまで隠し通して逃げ切りを図りかねないですよね。真実如何!?
-
499
匿名
誰かデベから電波障害の件で話聞いている人いませんか?
-
500
匿名
シャリエ周辺の戸建てについては、たしか「ファミール茨木上穂積」が電波障害を起こしてて、ファミールが共同アンテナを設置して補償してるって聞きましたけど。ファミールは竣工前に電波障害の届出をちゃんと出してるみたいですよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件