埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. (仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用
契約済みさん [更新日時] 2011-04-20 21:09:44

売主:
施工会社:
管理会社:

購入した皆さん!意見交換しませんか?



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-26 23:19:05

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 451 はっとまき

    このマンション建つ前は工場跡で夜歩くと街灯もなくて寂しかったが住人さんが来るおかげで明るくなるもんなー。マンションのエントランス側の道路は将来(数十年後)に四車線の道路が計画されてるよ、郵便局の方まで延長される予定。

  2. 452 匿名さん

    >>450さん
    それらのオプションで引き渡し後ってつらいですね。

    荷物入れたらフロアコーティングなんて無理なんじゃ…

  3. 453 契約済みさん

    フロアコーティングだけの依頼だったのですが、
    2/26引越予定の旨を伝えたら
    2/25にカギを受け取って、その日にやりますが、3日くらい経たないと
    完全に定着してないと思うので床を強く擦ったりしないでくださいとのことでした。

    引越にはハードルが高いお願いのような気もしますが…
    とりあえずレーベンに、引き渡し前ににできるか聞いてみると言ってました。

  4. 454 匿名さん

    450です。
    3月以降の引越しの方は引渡し後の施工条件でクリアできますけどね。
    私も2/26に引越しの予定なので25日の即効鍵渡して施工してもらう予定です。

    うちは全部別業者ですが、フロアコーティング、水周り、ガラスフィルム、エコカラット施工予定です。


  5. 455 匿名さん

    2月のフラット2.63みたいですね。
    残念。。。

  6. 456 匿名さん

    >>455
    長期金利がドンドンあがってますね。
    このままいくと2月実行は2.63超える可能性も高いですよ。
    明日の長期金利が鍵でしょう。
    まぁ下がるとは思えませんが。。。

    このままいくと、来年あたりには変動にも影響が出てくるでしょう。
    昔の人からすると、いろんな控除制度があって、金利も安くていいといいますが、
    現状しか知らない私にとってはそんなこと関係なく。
    実行金利が気になるばかり。。。2%でも高い。。。

  7. 457 内覧前さん

    3月は金利下がりそう・・・・
    ついてない

  8. 458 匿名さん

    三月もこのまま行くと更に上がりそうですけどね。
    長期金利がどんどん上がってる( ̄◇ ̄;)

  9. 459 内覧前さん

    先日まではフラットで気持ちは固まってたのですが、こうも毎月上がってくと
    嫌になりますね。。。
    2.63で-1%としても1.63.これに団信+0.385で2%超えになっちゃうもんね。

    変動の団信込み0.875が非常に疎ましい。。。
    団信を0.385として計算すると、実質金利0.5以下。。。
    う~ん。。。リスクはあるけど魅力。。。

  10. 460 匿名さん

    毎月3万以上も金利払うの嫌だ。。。

  11. 461 匿名さん

    支払い3月にしてほしいなぁ

  12. 462 内覧前さん

    変動でよかった・・・・
    けど早めに返済しないと、って感じですね。

    引越し26日多いですね。

    早く住みたい・・・

  13. 463 匿名さん

    変動で35年とかありえないですもんね。
    20年以内なら問題なしです。
    この金利羨ましい限りです。。

  14. 465 匿名

    まあ2・63パーセントでもかなり安い方なんですけれどもね。

    今は損したように感じますが、いつか国債暴落して長期金利が急騰しだしたら、2・63パーセント固定でも良かったと思えるかもしれませんよ!

  15. 466 匿名さん

    火災保険ってもうきめました?

  16. 467 匿名さん

    まだ決めてないです。

    まぁローン先も決めてないですけど^^;

  17. 468 契約済みさん

    >>442さん

    引越しの値引きとはどういうところを交渉してさげてもらえるんでしょうか??
    近距離だから・・・とかですか?
    あと何社か見積もりとってもらいましたか?

    色々質問してしまい申し訳ないですが宜しくお願いいたします。

  18. 469 契約済みさん

    都内から引っ越ししてくる人って結構いるんですかね??

  19. 470 内覧前さん

    468さん。
    442さんではないですが、自分は荷物の搬出時間を2日前に連絡をもらうとかして値段を下げてもらいました。

    とりあえず、自分なりに予算をもって、それより高かったら『思ったより値段が高い』と言えば、向こうから値段を下げるための条件を提示してくれると思います。

  20. 471 匿名さん

    私は都内からです。
    夫婦二人だけですが、引越しは五万円きっかりにしてもらいました。

  21. 472 内覧前さん

    だんだん引越しに関する書き込みが増えてきましたね。

    私も今日までに、4業者から見積もりを取り、検討してきました。

    結果、子供一人の3人家族、荷造り手伝い、エアコン2台脱着費込みで、
    最安値は14万弱でした。

    3月は、末になればなるほど値段は上がるようなので、
    日付次第ではもっと安くできるのかもしれませんね。

  22. 473 内覧前さん

    どうにかオプションの施工を引き渡し前にしたい。

    今からレーベン電話してん交渉してきます!

  23. 474 契約済みさん

    新築マンションに来る悪徳商法?訪問販売について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3079/

    昨日はこのスレッド見ながら、夫婦で訪問販売への応対の練習してました。
    お互いに悪徳業者のマネしながらw、色んなパターン考えて。

    入居直後は沢山来るみたいです。皆さん気を付けましょう。

  24. 475 匿名

    プラウド新浦安****

  25. 476 契約済みさん

    引っ越し費用は条件により価格が大きく変動します。
    実際のところ、荷物量とか距離って大きくは影響しないんですよね。

    一番影響するのは
    ・日付指定(金土日は割高)
    ・時間指定
    なんですよ。
    そして、今回の集団引っ越しはどちらにも重なるので、ある程度割高にはなってしまうと思います。
    さらに2末~3中あたりは引っ越しが集中する、一年でも一番高い時期ですからね。

    それでも、引っ越し屋から出された費用をそのまま鵜呑みするのは絶対にダメです。
    まずは営業マンの権利範囲で下げられるギリギリまで交渉することです。

    仮に提示が10万だとしたら、5万とかで話していくべきです。
    結果として6~7万くらいにはなると思います。
    だいたい3割くらいは引けますよ。
    ※荷造り&荷ほどきをお願いする方は難しいかもしれませんが。。。

    せっかくこれからの新生活のはじまりですから、気持ちよく移動したいですね!

  26. 477 内覧前さん

    いよいよ、内覧会ですが、内覧会=仕上がり状況確認ですよね。
    大きな問題がなければ私は予定通りに27日に引っ越しですが、
    大きな部分でやり直しがあった場合、その部分のやり直しを
    確認できなければ、タカラレーベンからの引き渡しを保留に
    しなければなりませんよね。
    ということは、内覧会が終わらなければ引っ越し日の目安が確定
    しないということですよね。
    指摘した所がちゃんと直されていることを確認するまで、引き渡し
    を了承しない方がいいと、知人に言われています。
    引っ越し業者との調整などに結構神経使いますね・・・・・

  27. 478 契約済みさん

    たとえば、内覧会で大きな欠陥があって25日の鍵受け渡しまでに間に合わない場合、
    レーベンの落ち度で受け渡し日がずれるわけですから、引越しの日が変わってしまうことに対する保障(家賃の補填や引越し費用増に対する補填)をむこうがするのは義務です。
    25日に出来上がった状態で受け渡しますっていう契約で購入してるわけですから、それがずれるということは契約違反にあたります。
    我が家も受け渡しと引越しまで期間がほとんどないのですが、大きな欠陥がないかどうか、内覧会できちんとチェックしなくては!!と今からいきごんでます(笑)

  28. 479 内覧前さん

    受け渡し日が三月にずれたら
    フラットの実行月も変わるの?

  29. 480 契約済みさん

    ローンの実行は2月に決ってるじゃん。
    揚げ足とられるなら書き込まなきゃよかった。

  30. 481 内覧前さん

    >480

    気にするな。
    470は金消会で何をするのか分からないお子ちゃまなんだ。

  31. 482 内覧前さん

    すまん。479だった。

  32. 483 契約済みさん

    ネット言葉(ため口)で書き込まれている方がいらっしゃるようですが、そんな社会常識を知らない方が隣だったらイヤですね…。
    単なる煽りで来ているだけでしたら良いのですが。

    今は若い方でもこういったファミリーマンションを購入する事例もあるようなので、少し心配です。
    実年齢は問わないので、精神年齢が高い、しっかりと常識なコミュニケーションが取れる隣人だと良いですね。

  33. 484 匿名はん

    確かに上下隣は選べないからなあ。
    ここの書き込みみてると、心配になる様な人が多々。。

  34. 485 匿名はん

    駐車場の抽選はいつ?

  35. 486 契約済みさん

    駐車場等の抽選は内覧会の際に行われると、
    案内に記載してありますよ。
    内覧会時にどの辺りを注意して見るべきか勉強中ですが、
    内覧会を終えた方が終了後に情報を書き込んでいただけたら非常にありがたいですね。

  36. 487 匿名さん

    そうですね。みんなで共有化したいですね。

  37. 489 匿名はん

    オプション会いっても、そこそこ若い夫婦が多かったですね。

    しかしネット言葉=タメグチといったり、こんな掲示板で社会常識とか語る人が隣にきたらまぁめんとくさいですね。
    そーゆー人に限って自己中だったり、自分の中の常識のみで物事判断したりするから、いろいろ厄介なパターンが多いと思いますけどね。
    匿名性の高いネットの中では、ある程度寛容にならないと。

  38. 490 内覧前さん

    みなさん、冷静に。
    購入者以外の書込みで、心乱さないようにしましょう。
    そんな意見に、反応してしまうと彼らの思うつぼです。
    この話は、ここまでで打ち切り。
     さて、内覧会ですが、私は以下のサイトを参考にしています。
    http://www.nairankai.jp/manual/

    期日的に、消防の検査も終わり、今は建築の検査をしている予定
    になっていました。

    内覧会にいった報告をしますので楽しみ?にしていてください。。

  39. 491 内覧前さん

    そのサイト紹介、あなたでもう四人目です。。

  40. 492 契約済みさん

    「若い夫婦=社会常識知らない」という考えはどうかと思いますが?!
    年齢重ねていても「?」な方はたくさんいらっしゃると思いますよ。
    見た目で判断してる時点でどうかと思います。
    今は見た目が若い人なんてたくさんいるし!
    若くてもしっかりしてる方はたくさんいると思いますよ。

  41. 493 匿名

    だいたい若いとか若くないってどの境を言うんでしょうか?仮に若い世代が30代ならば若くない世代は40代?もしくは若いのは20代?それってすごく失礼ですよね。若いから常識がないとかそういう偏見的な物の見方自体がどうかと思うが…若年層を常識外れ呼ばわりする年寄り連中だって若いころあったでしょ?若い世代からしてみれば、常識がないのはむしろ年寄り連中だと思います。オトナなのに…

  42. 494 契約済みさん

    急に荒れ出しましたね…。

    顔を合わせないコミュニケーションですし、意図が伝わらないことはよくあることです。
    これから同じ建物に入居するのですから、不要な揚げ足取りはやめて、寛容にいきましょう。

    せっかくの新生活なんですし、楽しいことを話した方がウキウキしますよ。

  43. 495 匿名さん

    確かに最近は若い人達より30代40代の年寄りの方が常識知らずだよね。情報社会について行けずに古典に出てきそうな言葉を話すオジサンオバサンが多い。
    まー私もその一人ですが。

  44. 496 匿名

    まあ色んな人が集まるコロニーですねマンションは…若い年代、熟年世代、同じ建物にすんでお互い寄り合えればと…

  45. 497 購入検討中さん

    理想はみんな寄り添って仲良くだけどね。
    現実はなかなかうまくいかないもの。

    近過ぎず遠過ぎずの距離感で。

  46. 498 内覧前さん

    昨日も今日も21時過ぎまで工事してましたね。
    結構ギリギリ???
    まぁ間に合えばいいけど。。。

  47. 499 匿名さん

    もう1週間前ですよね。
    内覧会直前まで工事って普通にあることなんでしょうか?
    突貫工事だけはやめてほしい。

  48. 500 匿名はん

    あることはあるけど、最近特に遅くまでやってるね。

    まぁ頑張ってほしいよね

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸