物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市谷口657-4他13筆(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
207戸(他管理事務室1戸、共用施設3戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月上旬 入居可能時期:2011年02月末 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判
-
332
契約済みさん
UVはリビングダイニングだけやるつもりですが、普通の業者に依頼します。
今高くても長い目でみたら、対した事ないですよ。
後でやらなくて後悔するより、やったけど思ったより意味なかったなぁの後悔の方がまだマシかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
UVフィルムは床焼け防止に一役買うと聞きましたが、フローリングは15年も経てばリフォームで張り替えるのではないでしょうか。
また万が一売却する場合、フィルムだとはがせないので価値が下がると聞いたことがあります。
ハンターダグラスなどUVカット効果のあるカーテンに投資したほうがお洒落度もアップすると思うのですが。確かシルエットシェードというシリーズなら、羽を開けてるときも70%くらい紫外線カットできたかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
うちは転売及び賃貸を視野にいれているので参考になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約済みさん
335デス
購入検討ではなく契約者です。
名前間違えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約済みさん
私はちょうどSBIです。
変動で考えているのですが、マンションの提携銀行よりも
金利、手数料がやすかったのできめました。
宣伝みたいですが、8大疾患無料というのも結構大きなポイントでした。
他の銀行だと+0.3%とかになるし。
ピンポイントでびっくりしましたが。どうかされました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
契約済みさん
335です
337さんのおっしゃる通り、金利、手数料がやすい。
8大疾患保険及び団信が無料で付帯というのに魅力を感じております。
しかし仮審査は通過したのですが、本審査で堕ちる方が結構いるとの書き込みを見たので
SBI1本で良いのかなぁと。
営業からは今月中に取引銀行決めてと言われておりますが、未だ本審査回答待ち状態です。
三井やりそなもSBIより高いので今更切り替えるのもいやだし。。
安い金額では無いのでどうすればいいか迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
SBIはかなり審査厳しいですね。
仮審査通っても本審査で落ちた話をかなり聞きます。
ノンバンク系のローンなら金利は安いですから、楽天やNTTファイナンス、ファミリーライフローンなどはいかがですか?
確か金利はSBIとほぼ同じか、それ以下です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
千葉銀が一番安いと思いますが。
店頭金利から-1.6%なので実質0.875%
来月はゼロ金利政策で更に0.1%マイナスの可能性も。
みなさんはどこを選定しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約済みさん
千葉銀は金利自体は安いですけど、
団信や3大疾患とかつけると通期で考えれば+0.3くらい上がりますよね?
ゼロ金利も実施しているので
今から2月くらいが金利の底だと思います。
今後上がる想定をしてフラットでもいいかなぁとは思いますが。
今0.8や0.9で喜んでいても、今後上がっていってしまうと思うと。。。
あぁぁ悩む。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
342
契約済みさん
フラット35でも団信つけると、0.35位上がりますから、実行金利はー1%適応でも
1,5~1,8くらいかな。
団信は自分の保険で賄うっていうのもアリだけど。
店頭金利か表面上の金利よりも保証料や、手数料、団信すべて込み込みの
実効金利で計算しないとね。
かくいう私も迷ってますけど^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
全期間固定金利がいいですよ。少し金利は高めですが、絶対に支払金額が上がることはないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
契約済みさん
今日オプション会に行ってきました。
かなり混んでいましたね。
その中で、1月中旬にもオプション会があるようです。
そのときまでに申し込めば間に合うみたいですし、
最悪、ものによっては内覧会の時でもいいみたいです。
ただ、オプション会で施工してもらうのは引き渡し前、という話を聞いた気がするのですが、
今日聞いた話では、引き渡し後すぐに行います、という返事でした。
まあ、引き渡しと同時に施工開始できるらしいので…いいんでしょうけど、なんか腑に落ちないっすw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
契約済みさん
私もいってきたよ。
結構若い夫婦が多かった印象ですね。
しかしオプション全てが高いですね( ̄◇ ̄;)
割引はあったけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
私も行ってきました。344さんのおっしゃっている様、引渡し後鍵をお借りしてやりますといった
オプションもありました。
私も施行してもらうのは引き渡し前かと思っていたので何だか他の一般の業者さんに
頼んでも同じかななんていう印象を受けてしまいました。
みなさんはどの様なオプションをつけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
契約済み
食器洗い機がオプション会では総額で25万円前後でしたが、
同じ機種がネットでは10万円台でありましたので、そちらの方でつけてもらおうかと考えています。
ほかのオプションにしても、自分でできるところは自分で手配してやった方が安上がりで済みそうですね。みなさんも、何かお得な情報があったら、ぜひ交換しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
バルコニーのタイル貼りが約30万でしたが、
今日ビバホームでおなじようなタイル貼りセットがありました。
自分でやれば20万程度。
出来ることは自分でやります。
全てにおいてやはり高いですね
カーテンだけで見積もり20万でした。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約済みさん
344です。
カーテン高いですよね!
ブランドものなのか何なのかわからないですが、市販価格よりもかなり高めでした。
なので、カーテンは自分で探そうと思ってます。
迷いましたが、フロアワックスと水回りのコーティングはお願いしようかなぁと思っています。
後は1月のオプション会までに他の業者の見積もりを集めてみようかなぁと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
契約済みさん
うちはフロアコーティングはやめました。
知り合いの内装業者の話では、10年20年と謳っても、普通に生活してるともって5年だそうです、。
汚れが取れやすいという利点はありますけど。
ここはシートフローリングですので、UVにより木の劣化もほぼありませんし。
ワックスを適度にかければ問題ないと、そこにいた他のOP業者に言われましたw
しかし本当に高い!!
エコカラット、各種コーティング、バルコニー
やりたい事をやろうとすると簡単に150万位になってしまいます。。。
予算決めて優先順位付けてなんとかしたいですけど。
他の業者への見積もり取りつつ決めていこうかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
週末、とある理由でモデルルームに行きましたが、残り戸数を尋ねたところ、もうあと1、2戸だそうです。
完成前に完売しそうでよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
今年中には完売ですかね。
この市況で考えればなかなかではないでしょうか?
ライオンズが微妙だという評判なので、
その影響もあり割安感があるのでしょうね。
何れにせよ完成前に完売しそうで何よりです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
新人
OP会に行ってきましたが、どれも高いですね。いろいろと説明を聞きましたが、価格に対する付加価値が感じられなかったので、他業者で検討しようと思います。どなたかフロアコーティング、食洗機、ガラスフィルムでオススメの業者ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
344です。
>ここはシートフローリングですので、UVにより木の劣化もほぼありませんし。
>ワックスを適度にかければ問題ないと、そこにいた他のOP業者に言われましたw
こちらですが、シートフローリングにワックスは良くないそうです。
かえって痛めるそうですよ。
シートなら何もしないかコーティングかの2択だそうで。
ワックスは一番ダメな選択肢だそうです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約済みさん
このシートはワックスいらないみたいですよ。
フロアコーティング、エコカラット、フィルムは全て内装屋ができますよ。
まとめて頼めばかなり安くなります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
4月入園の保育園申込み 1月7~9日の3日間って。しかも子ども連れて来いって。
東京大田区は10月~年末までで3ヶ月くらいあるのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
契約済みさん
え!
保育園3日間だけなんですか・・
このスレ見逃してたら入れなかったところです。。
危ない危ない・・
356さんに感謝します!
しかし短すぎですね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
我が家もフロアーコーティングを考えています。
このオプションもかぎ引き渡し後なのですかね?
もしわかる方がいましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
保育園は、みなさんどこを検討していますか?
一番近いつくし保育園を、考えていますがどうでしょう。
送迎を考えると、道が狭くて車は厳しいし、自転車も
トラックの往来が多い通りを通るので不安です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
契約済みさん
うちはフロアコーティング、水まわりコーティング、LDと寝室にエコカラット、UVフィルムを
考えてます。
いろいろな業者で見積もり取ってますが、やはりOP会が一番高いですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約済みさん
テラスはホームセンターで売っている、30×30cmのユニットタイル?を
買って自分で張ろうかと思っていますがどうですかね。
価格は1枚250~500円のがありました。 木目調やタイル調のものなど
何種類かのデザインがありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
私もそうします。
みなさん、ローンの銀行きまりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
フラットは楽天
変動は、三井で考えてます
両方審査は通りましたがどちらにするかを、ずっと考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
本日三郷市の保育課に問い合わせしたところ、4月入園の場合は2月10日までに申し込めばいいみたいです。
それより
一番近いつくし保育園は待機児童が大量(50名)にいるそうで、両親フルタイムでも漏れる児童が多いそうです。
三郷市は埼玉県の中でも待機児児童が多い方だそうで・・・。
(要は保育施設が少なすぎるので)
その他の保育園は三郷駅のほうなので、車をもってない我が家としては厳しすぎます。。
認可外保育園も三郷中央付近にはありませんしね。
まさかこんなにひどい状況だったとは。
事前調査をしなかった自分をただ悔むばかりです。
今の市でも待機中ですのに。。クビになってしまいそうですね。涙涙
ちなみに新しい保育施設も今のところできる予定はないとはっきり言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
お子さんがいるご家庭は三郷は、ちょっとキツイですよね。
全く施設が充実してないですもんね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
契約済みさん
待機児童がそんなにいるんですね。
私が、三郷市に確認した時は、4月からなら受入可能かもしれない
といったかんじでしたが。。。
年齢によって、異なるのかもしれませんね。
少し遠いですが、預かり保育をやっている天使幼稚園というところも
あるようです。
一応バス送迎もしてくれるます。
園長先生も、大変感じのよい方でした。
先生方は、みんな保育士・幼稚園教諭免許どちらも持っているそうですよ。
保育園に、入れなかったらこちらも考えようかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
入居予定さん
車があれば、家庭保育園とかもあるみたいですよ。
天使幼稚園の2歳児預かりとかは、バス送迎もあるのでいいですよねー。
我が家も検討してます。
三郷近辺の市はどこも待機児童多いですよ。
吉川や八潮、草加も多いです。
3歳以上になると比較的そうでもないみたいですけど、1歳児、2歳児は枠も少ないですからねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
契約済みさん
>366さん
>367さん
364で書き込みをした者です。
詳しい情報ありがとうございます。
早速天使幼稚園について調べてみました。
送迎もあってみなさん資格を持っているとのことで非常に魅力的!!
でしたが、朝は9時からなのですね。。
出勤時間を考えると不可能でした。。残念・・・・
残るは家庭保育でしょうか。
こちらは人数制限とかあるのでしょうかね?問い合わせないと・・
366さんが仰ってる4月なら受け入れ可能という話はつくし以外も含めってことでしょうかね?
担当者によって考え方が違うのかな。
家庭保育にせよ、つくし以外にせよ、車がないとどうにもなりませんね 泣
車を買わないといけないのも泣けてきますが、ペーパーゴールドなのも泣けてきます。。
とりあえず4月入園が叶うことを願うばかりです。
ありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
入居予定
三郷中央は新興住宅地だから保育園などが少ないですよねぇ~これからライオンズなども出来、子どもも増えるのに新しい施設を作る予定が無いなんて困りますね。
私も車無しのペーパーゴールドなので送迎が心配です。なので、距離がある保育園にも対応出来るよう電動自転車を購入しようかと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
市役所に要望出せば、人数によっては検討してくれるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
契約済みさん
そうですね、役所は黙っていると動きが悪いですよね。
ここの住民で、現在、保育所に関係ない方も、協力いただいて
役所に働きかけることが必要ですね、 ライオンズの入居も
決まったら、合同(700世帯)での嘆願も必棟と思います。
とにかく、住民全体で活動していくことが大切でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
初歩的な質問で申し訳ありませんが、入居開始は、順調にいけば2月下旬からでしたっけ?
みんな一気に引っ越したら、引っ越しでマンションが渋滞したりしないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約済みさん
先日営業さんに同じ質問したところ、うまく行けば2月下旬~らしいですが、特にタカラレーベン側でそういう指揮は取らないようです。
(引っ越し業者の仲介はするので、その中で順序立てる(抽選とか?)ことはあるとのこと)
なので
ご自分で引っ越し業者を探して行ったり、ご自身で引っ越しを行う方の制限はできないとのことです。
引っ越し渋滞、日によっては間違いなく起きますね。
下手な業者に頼むと雑に遂行するので共用部分を傷つけてしまったりしないか心配です。
仲介業者だと一気に行うのでしばらくの間共用部分の危険な場所は防護シートとか貼るらしいです。
仲介業者の値段設定が安いといいですよね。
11月中旬に聞いた話なので、その後変更があるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
ありがとうございます。
引っ越し業者の仲介まであるんですね。
でも仲介を頼むと高そう・・・
工事は順調そうでしょうか。
2月末なんてあっという間ですから、そろそろ家具も決めないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約済みさん
マジですか??
引越し整理もしないのかよ。。
ちょっとキチンとしろと訴えてきます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
契約済みさん
そういえば、フラット35の金利引き上げを住宅支援金融機構が発表しましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約済みさん
そーなんですよ!
我が家が契約しようとしてたところも、いきなり0.25も上がりました。。
これなら変動も確実に上がりますね。。
金利が高い時に家を建てた人達は、今の金利で借りれて幸せだとか、2%とか3%でも安いとかいいますが、底値しか知らない私にとってはこれが普通なんですけどね(T . T)
アメリカがだんだん回復してきましたからね。
二月末までにもう少し上がっちゃうかな。。
どうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
金利は一時的に上がっただけなんでしょうが、
フラットにする人からすれば、長期金利が0.8から1.2の上昇はかなり痛いですね。
でも、今は金利が短期的に上がり過ぎただけなので、
2月の実行時にはまた少し下がるとは思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
変動金利と、フラットとの金利はリンクしてませんよ。
実際、変動は金利上がっていませんから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件