埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「(仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 三郷市
  6. 谷口
  7. 三郷中央駅
  8. (仮称)三郷Beriesプロジェクト・購入者用
契約済みさん [更新日時] 2011-04-20 21:09:44

売主:
施工会社:
管理会社:

購入した皆さん!意見交換しませんか?



こちらは過去スレです。
三郷Beriesプロジェクトの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-26 23:19:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三郷Beriesプロジェクト口コミ掲示板・評判

  1. 130 契約済みさん

    皆さんはコノ物件の他にどこと比べましたか?
    どうしてこのマンションに決めたのでしょうか?

    私は1件目がこのマンションだったので、設備、広さ、価格と正直一目ぼれみたいな
    感じで即購入に至りましたが
    改めて早すぎたのではないか?と感じる時があります。
    別段後悔とまでは行きませんが、本当によかったのかな?と心配になるときがあり
    皆様のご意見も聞いてみたくなりました。

    よろしかったらご意見いただければと思います。

  2. 131 契約済みさん

    130さん、初めての購入であれば購入後も心の揺らぎはあって当然でしょう。
    わたしは、マンション(住宅)の購入にあたって、
    ①駅から徒歩10分以内、
    ②部屋が75㎡以上
    ③病院が近くにあること
    ④小学校が近くにあること
    ⑤ローン返済額が6~7万円/月
    ⑥気に入った間取りであること
    以上が最低条件としていました。
    三郷中央駅は、3階建ての商業ビルがこの秋にオープンします。
    中学への進学塾もできました。 個人商店も増えました。
    小規模なマンションも3棟ほどできつつあります。
    わたしは、購入してよかったと思っています。

  3. 132 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  4. 133 契約済みさん

    確かに気になりますね。。
    しかし予定価格と書いてあるからなんともいえないなあ。
    みんな安くしてくれるならバンザイだけど。
    確かに胡散臭いな。イヤだなぁ。

  5. 136 契約済み

    価格改定はいくらなんでも早すぎませんか!?
    まだ完成まで半年もあるのに1割も値引くなんて許せません。

    タカラレーベン自体そんなに資金繰りに詰まってるように見えないし、
    合理的な理由もなしにそんなことが許されるとは思えませんね。

    >130さん
    私も余り他の新築物件は見ずに買いました。
    中古物件は嫌というほど見たので大体相場は分かっているつもりですが、
    ここはやはり割安感はあります。
    そんなにここの供給過剰感もありませんし、激しく値下がりもしないと思います。

    バブル期と違ってここからさらに地価全体が大幅に下がるとかも考えられませんし、
    金利も低いですし、
    長く住むつもりならいいところではないでしょうか。

  6. 137 契約済みさん

    わたしがもらった価格表だと二期の2638万はEの2階65へーベー
    4188万はZの4階90へーベーです。
    Eの2階より安いとなると一階しかありませんが、それでも200万なんて差はあり得ません。
    対した値引きにも応じないのに価格改正で一割引きとは本当に憤りを感じます。
    断固抗議を!!

  7. 138 契約済みさん

    モデルルームでんわはしたら休みだった。。

  8. 139 契約済みさん

    しかも3LDK2400万からって。。。

  9. 140 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  10. 141 契約済みさん

    別段削除の必要はないとおもいますよ。
    非常に有意義な情報だとおもぃます。
    確かに価格改定は違法ではありませんが、改定が早すぎます。二期で買った人が可哀想すぎます。
    わたしも明日タカラに対して内容確認してみます。

  11. 142 契約済みさん

    言えば対応
    放置は無対応の可能性もあり
    聞かなきゃ損だ

  12. 143 契約済みさん

    私は2期で購入しました。話がよくみえないのですが、私達が買ったより価格が下がっているとの
    事ですか?

  13. 144 契約済みさん

    3期での公募価格が2400万~3800万になってました。
    2期最低価格は2638万で最高価格が4188万だったので
    全体的に1割程度の価格改訂だと議論しておりました。

    施工完了まで半年もあるのにこの価格改定は納得いかないと議論しておりました。
    私2期ですが本当憤りを感じます。
    MRに電話しようと思います。

  14. 145 契約済みさん

    売り出す期によって売るお部屋が変わるんだから公募価格が変わるのは
    当たり前なんじゃないの?

  15. 146 契約済みさん

    No.144 さん

    ありがとうございました!本当ですか・・・びっくりですね。
    どなたかもうMRにお電話した方いらっしゃるのでしょうか?

  16. 147 購入検討中さん

    残念ながら、この物件は二期の時点で全部屋売ってるんですよ。
    2Lで最低2588万からでしたから。

  17. 148 購入検討中さん

    3800万上限と表示しながら4300万の部屋は平然と売られてますから。

  18. 149 契約済み

    ここは売り出す期によって部屋を変えたりしてないですよね。

    すべての部屋の中の最安値が2600万台~という売り方でした。

    完成してなお売れていない中での値引きならともかく、このタイミングでの値引きは既に購入した人のことを全く考えていません。

    1割引なら、極端な話、解約してもう一回契約した方が安いのでは?

  19. 150 匿名

    だまされるほうが悪い。このマンションの資産価値もある意味見えたな。

  20. 151 購入検討中さん

    ある意味みえたな。だって

    バカか⁈

  21. 152 住民でない人さん

    期が変わったら売り出す場所は変わりますよ。

  22. 153 購入検討中さん

    何度か書き込みがありますが、このマンションは期によってかわらないんですよ。
    モデルルームいけばわかることです。

  23. 154 契約済みさん

    4188万円は、4LDKの東側角部屋で、5Fだったと思います。

    3800万円は、4LDKの東側角部屋で、低層階でしょう。


    決して値段を下げてるわけじゃなさそうです。

  24. 155 契約済みさん

    4388万円の物件が、売れ残ってましたよ!!

  25. 156 契約済みさん

    表示が紛らわしい。
    どうやら、1割値引きは現時点でなさそうですね。

    あと、みなさん手付金は物件価格の10%ではないんですか?
    当方、10%でないと契約できないといわれましたが。。。

  26. 157 契約済みさん

    私は5%でした
    10%って結構キツイですね
    頭金にもかなり影響しますよね。。

    なぜ人によって違うのでしょうか?

  27. 158 匿名

    うちも10%です。頭金必要なしといわれたが結局最初の段階で頭金は揃えないと厳しいらしい。
    なぜ違いがあるのか?

  28. 159 申込予定さん

    現在のマンション市況・エリア性をみて、このエリアであれば極端な話、
    頭金0円でも対応してくれると思います。但し勘違いして欲しくないの
    ですが、契約ごとですので手付金というものはどうしても必要となります。
    そこに関しては売主の見解となるのですが、50万~100万であれば対応する
    はず。その手付金を引渡時にかかる諸費用に充てることもできますよ。

  29. 160 契約済みさん

    うちは、手付金なんて支払ってませんけど…
    全部銀行ローンで対応してもらいましたよ。

  30. 161 契約済みさん

    基本諸経費みたいですね。
    しかし手付けもローンて。。明らかに金なさそうですね。。
    そんなんでマンション買うなんて無謀。

  31. 162 契約済みさん

    私は5%です。
    部屋によって違うのでしょうか?
    またまた謎の販売方法ですね。。。

    頭金は好きなだけでと言われ、0でも問題ないそうです

  32. 163 契約済みさん

    今考えると
    頂いた価格表見ると、私が契約した部屋が価格表もらった時点で分譲済みになってた。。。
    そのときは契約したから浮かれてたけど。
    今思うと
    あれれ?

  33. 164 契約済みさん

    不動産売買の法律では20%以上の手付金を預かることは禁止されています。
    5%~10%が普通のようです。(つまり営業担当との話し合いによるわけです)
    手付金は購入物件の抑えとして払うわけですが、その金額は購入の頭金となる
    わけですから、現金で払うか、借入のローンに組み込むか、それは個人の
    問題で他人(161さん)が四の五のいうことはありません。
    ちなみに、私は5%の手付金をはらいました。
    手付金は当然購入物件の頭金の一部となるわけですから、161さんが言っている
    一般諸経費ではありません。
    契約者同士、詰りあうのはやめましょう。

  34. 165 契約済みさん

    契約したもの同士の板なんだから語るのは当たり前でしょ⁇164は営業マンさんね。
    おつかれさま。

    手付けなんてみんな同一割合が当たり前でしょ⁇
    人によって違う?営業マン次第?聞いたことないわ
    いちいち胡散臭いなマジで。
    買ったけど後悔。。。


    株価下がりっぱなしなのにマンションつくりまくりだから早急に現金収入必要?

  35. 166 契約済みさん

    購入者同士でも、相手を中傷するような言い方はご注意を。
    購入の仕方は、皆それぞれ理由があってのこと。
    入居前にいやな思いをしないようにしましょう。

  36. 167 契約済みさん

    確かに。
    叩き合うメリットなんて何もないよ。
    お隣さんになる可能性だってあるんだから。
    有意義な情報交換の場にしましょうよ

  37. 168 契約済みさん

    手付金は個々に違うんですね。
    営業に、10%でないと契約できないと言われてそのまま鵜呑みにしてしまったのがいけなかったのか。。。
    解約したくても。。。

    それと、みなさん修繕積立金の値上げについてご存知ですか?
    たしか、5年ごとに値上げを行い、最終的に18~20年後に+1万円くらいになるということですが。
    (お部屋によって金額の大小はあると思いますが。)

    契約後に知ったので、ショックでした。
    ローン+管理費+修繕積立金でかなりの金額になってしまいます。。。

  38. 169 契約済みさん

    修繕積立金はどこの物件もあがりますよ。
    マンションなら仕方ありません。
    ココなら最大4万〜5万てとこでしょうか?

    手付けは諸経費にあてるとしても、万が一解約する場合、だいたい手付け放棄ですよね?
    たくさん払ったら損な気がする。。

  39. 170 契約済みさん

    169さんの言うとおり、修繕費が段階的にあがるのはどこの物件も一緒です。
    まぁ、先に言っておいてくれれば親切だったかもしれませんが、それはあらかじめ知ってるべきことでしたね。
    知らずに後から聞いたらショックを受けるかもしれませんが、そのくらい勉強しておくべきだったと思います(きついことを言ってしまってすみません。)

    色々、他の物件も見に行って聞いてみたらいいと思いますが、修繕費の上がる額がもっと大きい物件もあります。
    まぁ、ここの物件で提示されてる額も計画でしかないので、きちんとした管理会社に任せ、かつ住民がきちんと協議しつつ管理しないと後から跳ね上がる可能性もあります。
    マンションってそこらが難しいですよね。
    戸建てだったら、自分の塩梅でできるので。

  40. 171 契約済みさん

    レーベンの管理会社てあまり良い評判聞きませんからね。
    しっかり管理して欲しいとこですが。

    ココは機械式の駐車場なので10~15年後位に大きな補修があるはず。
    予期せぬ天災等の補修で修繕費使ってしまうと、その時に足りなくなって
    プラスαの徴収があるのも想定しないといけませんね。
    予定通りの金額でいけば一番いいですが。

    ジムやキッズルームの維持管理も修繕費に入りますからね。
    無駄な共用施設だと判断したら組合で排除するのも一考です。

  41. 172 匿名さん

    ブリリア越谷レイクタウンの検討板に出てましたが、機械式駐車場は住民にとって最悪な駐車場システムだそうです。

    莫大なメンテ費用や建て替え費用がかかり、駐車料金では足りず修繕積立金を食い潰すようです。

    手付放棄して解約も考えています。

    私は車に乗らないし、建物本体の積立金を食い潰されたらたまりません。

  42. 173 契約済みさん

    メンテ前にマンション売ればいいよ。
    10年後には三郷中央の今後はある程度みえてると思いますから。
    手付け放棄が約200万。
    また探してまた手付け。。
    損じゃないですか?

  43. 174 契約済みさん

    週刊東洋経済によると本当に頼れる管理会社ランキング2位のようです。
    管理会社はそれほど悪くないのでは・・・。
    機械式駐車場も修繕積立金も契約する前に分かっていたことではないのでしょうか?

  44. 175 契約済みさん

    ただみんな不安なんでしょうね。

    自分の判断信じればいいだけですよ
    いいマンションですよ。

  45. 176 契約済みさん

    いまからでも、自走式駐車場にしてほしい。

    流山の住友は自走式100%らしい。
    ライオンズも自走式だったら、、、

  46. 177 契約済みさん

    ライオンズで自走式はないと思いますよ。
    25階建てなら最低でも250〜300世帯はいりますよね。
    それを全てあの土地で賄うのはきつそうです。


    今から変更なんてまた無理をいいますね〜

    気に入ったから買ったのではないですか⁈
    いちいち人の書き込みみて不安になるなら、マンションなんてどこも買えませんよ。

    買うならしっかり勉強して、メリットデメリット考えて買わないと。

  47. 178 申込予定さん

    みなさん、頭金と手付金とかが混同してますね。本来は全く意味の異なる
    ことですよ。
    修繕積立金が段階的にあがることの説明がないとか…。
    契約時にいかに担当の営業が説明してないかが分かります。

  48. 179 殿様

    そんなこんなで第三期ですね。
    さて価格改定は決着ついたのかな?

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸