大阪の新築分譲マンション掲示板「エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 渚西
  7. 渚西
  8. エステムコート御殿山Ⅱグラウズってどうですか?
ごてん [更新日時] 2009-11-08 10:15:32

エステムコート御殿山ってどうですか??
京阪沿線・枚方方面で考えています。
早く色々な情報が知りたいですー。
御殿山駅前ってどうですか?
お教えお願い致します。

所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分

[スレ作成日時]2005-11-05 13:27:00

エステムコート御殿山IIグラウズ
エステムコート御殿山IIグラウズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:64.8m2-84.93m2
[PR] 周辺の物件
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムコート御殿山IIグラウズ口コミ掲示板・評判

  1. 61 契約者

    結局高槻の物件には行けずじまいですが、そうこうしている内にシートも南側はすっかり外れましたね。相当カラフルな感じがしたけど、よく見ればパンフレットどうりかなー、と思います。また、近辺のマンションのパンフレットもカラフルな感じ(しかも、上から下まで全部一色ではないパターン)が多いかもしれません。いやー契約者さんが多数書き込みしてくださってありがたいです。マンション近所にお住まいの方が多いのでしょうか。契約者同士協力して、住みよいマンションにして行きたいものですね。こちらはローンの本申し込みを終えました。少しでもお得にと、ボーナス払いはしないことにしました。

  2. 62 契約者4

    私もローンの申し込みの決裁をこの前もらってほっとしております。でも今後の金利情勢を考えるとすこし憂鬱になりますね。さて、入居まであと3ヶ月きりましたが、内覧会は12月のはじめくらいでしょうか?駐車場の抽選会やインテリア販売会はいつになるのでしょうか?知っておられる方がいたら教えてください。

  3. 63 契約者3

    昨日、私も現地見学に行ってきました。外観は、黄色っぽい感じをイメージしていたので、茶色ベースで仕上がっていたので、落着いた雰囲気だと感じました。帰りにライフ横の焼肉屋に行ってきました。となりが肉屋さんになっていて、直営みたいだし七輪での焼肉だったりで、とてもおいしかったです。もうすぐ結婚をするので、このマンションでの新婚生活が楽しみです。

  4. 64 契約者F

    私は近所に住んでいるので、今日自転車で見に行ってきました。思っていたより全体的に明るい印象をもちました。内覧会が今から待ち遠しいです。ローンもいろいろ悩みましたが、結局長期固定に決めました。今は間取り図を見ながら家具の配置を考えるのが楽しみの一つになっています。

  5. 65 通りすがり

    近所に住んでいます。
    知り合いに結構契約した人がいますね。
    ここ、ペット(犬)が大きさ問わずokと聞いたのですがサイトにも何処にもそれを売りにしてるようなコメントがないですね・・・
    どうなんでしょう?

  6. 66 契約者4

    管理規約には50センチまでのペット二匹(小型犬もしくは猫)まで可となっております。大型犬などは不可でしょう。あまりペット飼育可が売りのマンションではないとおもいます。

  7. 67 契約者2

    先日モデルルームに新しい家具購入のため採寸にいきました。契約寸前でしょうご夫婦が検討中でした。帰りがけモデルルームの入り口付近の柱に大き目のワンちゃんがご主人の帰りを待っており、なんとなく微笑ましい光景です。書き込みが盛んになってきましたが小中学生のお子さんお持ちのかたは?情報交換したいですね〜

  8. 68 通りすがり

    <契約者4様
    頭数の制限も大きさの制限もないと営業マンが言ってました。(汗
    30キロ級の大型犬がいるので・・・困りますね。。
    ちゃんと確かめた方がよいでしょうか?
    <契約者2様
    学区内渚西中学の一期生です!
    ほほえましく後輩達をずっと見ていましたが(今も近所なので)
    すれていない子が多いですね。
    「田舎の中学生」っぽいです。(笑

  9. 69 契約者2

    大き目のワンちゃん確かに大き目でした・・・彼も住むのでしょうか・・かわいいですが・・・
    通りすがりさん、渚西情報ありがとうございます。

  10. 70 契約者4

    <通りすがり様
     通りすがり様がもうすでに契約されておられるなら、管理規約集をお読みの上、担当の営業マンに再度確認されてはいかがでしょう。大切な家族の問題ですし、購入前のこの時期に問題点を解決しておいたほうがいいでしょう。私も、契約時に重要事項説明時に頭数制限、大きさなど担当から聞いた記憶がありますので。ただ、私個人的にはペットの大きさはあまり気にしませんが(もちろん他の住民に迷惑をかけないのが前提ですが)。それより遂に住宅ローン変動金利が上がりますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  12. 71 匿名はん

    久しぶりに書き込みします。シートがはずれ、マンション全体が見え、いよいよ完成間近だなと
    ウキウキしてきます。高槻問題(我が家は確認してきました。パンフもモデルルームも見ていないので何とも言えませんが、見た感じは確かに・・)があったからか、予定通りの外観で安心しました。
    もう3ヶ月をきったので、色々なことを進めていきたいのですが、なかなか・・とりあえず少しずつ
    ゴミを捨てています。
    ペットの件ですが、以前住んでいたマンションではエレベーター、開放廊下、駐車場、公園、通路、
    敷地内すべてペットを抱えるというのが条件でした。マーキングをしてしまうからです。
    ペットを飼っている人にはこれは常識です。ルールを守って快適に暮らしたいですね。
    私は営業の方から、ペットの大きさに制限があると聞きましたが・・大型犬はその説明からは
    外れることになりますが、売るためには何でも有りになってしまうのでしょうか?
    我が家には子供がいます。小学校の校区が変わってしまい、転校するか、越境するか悩んでいます。
    磯島小の情報があれば是非教えてください。

  13. 72 匿名はん

    小学校は越境できるんですか?
    中学校はできると聞きましたけど・・・

  14. 73 mana

    小学校は以前いた学校、もしくは新しい校区(磯島小)の2者選択です。
    我が家は非常に悩んでいます・・・

  15. 74 匿名はん

    小学校を2者選択できるのですか?
    中学校から越境で通学できるはずなんですが。
    小学校も認められていましたっけ??

  16. 75 mana

    小学校と中学校はちょっと違います。中学は枚方市内の学校が選択できますが、
    小学校は、引越し前に通っている学校、もしくは引越し先の学校ですから、かなり内容が
    ちがいます。

  17. 76 匿名はん

    なるほど、引越し前と引越し先で選ぶことができるんですね。
    知りませんでした。ありがとうございます。

  18. 77 契約者2

    うちも子供が小学生です。磯島はどうですか?

  19. 78 磯島は・・・・・

    地元の人も敬遠する小学校です。高陵小学校は人気がありますが、磯島は・・・。教員のレベルに驚かされます。塾の先生もあきれていました。小学校のことも調べないで契約しているのですか???
    慣れればどうでも良いことですが。今はブラジル人がいなくなったので良くなってきているらしい。

  20. 79 匿名はん

    駅近で便利だけど、なんとなく敬遠される地区ですね。
    中学校は荒れているそうですね

  21. 80 通りすがりはん

    ベランダの物干しの知恵、お貸しくだされ〜。
    市販のモノ設置します?マンション備え付けだけでいきます??

  22. 81 匿名はん

    子供の学校の校区は重要な問題ですよね。
    磯島はあまり評判よくない小学校なんですか?
    周りが田んぼの静かなところにあって、のびのび過ごせそうなイメージがあるのですが。
    家から小学校までが近いのはとても魅力です。

  23. 82 mana

    物干しは現状のもので間に合わせようと思ってますが、入居してみないとよくわからないですね。
    今日、オプションのカタログがとどきました。いよいよですね。。中は見てませんが、高いのかな?
    あとでゆっくりみます(^o^)

  24. 83 匿名はん

    小学校は特に普通だと思うのですが、中学校は良くない噂を聞いたことがあります。最近・・

    でも中学校は越境できますからね・・

  25. 84 mana

    オプションカタログ・・やっぱり高いですね。ベランダのウッドには手が届きません。
    フローリングのコーティング、迷っています。エコとスタンダード、値段ほど質は違うのでしょうか?

  26. 85 匿名はん

    結局今いくつ売れてるの?
    半分届いてるのかな?

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    グランカサーレ京都西京極
  28. 86 mana

    マンションの周りに樹が植えられました。もう本当に完成間近ですね・・
    今週末からいよいよオプション会。いろいろお金かかりますね(;−;)

  29. 87 匿名はん

    オプション会私もいきます。でも、オプション会は高いと聞いているので、手が出ないとおもいます・・・。今は、引越し業者をどうしようか悩んでいます。推奨は、アリさんみたいですが、うちはそんなに荷物ないので迷ってます。とりあえず、明日見積もりにきてくれるそうですが。

  30. 88 mana

    今日もグルリと見てきました。夕方になると開放廊下の電気がついていました。
    私は黄色の光のほうがすきなんですが、蛍光灯でまあまあ明るかったです。
    外観はもう今にも完成といった感じですが、内装のほうは急ピッチで進めているのかな?
    今週末はなんとか時間をとって、カーテンや家具をゆっくり探してくる予定。
    いろいろ楽しみなんですが、引越しがしんぱい・・12月、あの道は混みます。どうやって114世帯が
    引越しするのでしょう。昨年のように雪が降らない事を祈っています・・

  31. 89 契約者

    御無沙汰しております。みなさん内覧会は行かれましたか?
    もう引っ越しの支度で忙しいことと存じます。
    私は、今は、テレビの受信についてどうすればよいのか、猛勉強中です(こういうことになるとは知りませんでした)。

  32. 90 匿名はん

    テレビ映らないのですか?

  33. 91 匿名はん

    テレビが??どういうことでしょうか?
    内覧会に行ってきましたが、いろいろありましたね〜

  34. 92 匿名はん

    住宅ローン控除が07,08年に15年に延長されるようで今年購入の場合は10年。
    10日の違いで5年とは・・・なんとかならないのでしょうか?仕方ないでしょうね。
    来年は9年、再来年は8年のはずでしたので今年購入を勧められたのでしたが・・・

  35. 93 契約者

    住宅ローンの控除については、15年の人も10年の人も総額は一緒じゃなかったかな、と。
    毎年の控除額に差があったと思います。
    それよりテレビなんですが、ケイ・キャットが入っている、というのが、何だかよく解らなくて。
    まあ、風呂のテレビはデジタル化で買い換えですかねー。STBとかムリ。


  36. 94 匿名はん

    ローン控除は一緒ですか。
    風呂のテレビは浴槽の天井に受信機あるのでSTBをうまく接続できればと考えてます。
    ただ電源を直AC接続するか、タップ取り付けるか必要ですね。
    ケイキャットが見れるんですか?ウレシイデス。ローカルですが身近な人が出る場合あり
    ますのでいいですよ。

  37. 95 契約者

    テレビの件ですが、STBは接続できますが毎月ン千円も払いたくない、ということです。
    舌足らずですいません。
    あと、定期的に点検に来るのも不気味だと思っています。
    今日は駐車場の抽選会でしたが、最悪な場所となってしまい、悲しくなりました。
    良い場所をゲットするまで、あらゆる手段を講じたいと考えています。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ブランズ都島
  39. 96 匿名はん

    私も駐車場は、最悪な場所になってしまいました。
    すごくショックです。変更ってできるものなのでしょうか?

  40. 97 匿名はん

    テレビの件そういうことでしたか・・
    駐車場は抽選に来た人が少なかったように見受けられまし
    た。余りがあるか又は2台目の人がいるかも知れませんね。
    場所が悪い場合は1台目の人を優先的に変更できればよい
    のではないでしょうか?
    あくまで余りがある又は2台目の余裕がある場合ですが。

  41. 98 匿名はん

    私も駐車場は最悪でした。抽選会は抽選番号が65番くらいしかなかったのに・・・?
    どういう事でしょうか???管理会社に問い合わせたところ下から埋めているとの事です。
    変更は出来ないとの話がありました。
    下から埋めているのでしたら納得がいきません。皆さんはどう思われますか?

  42. 99 匿名はん

    もちろん納得いきません。
    でも、売れ残り戸数がもうほとんど無いので、1、2階はあきらめています。
    ただ、同じようにお金を払っているのに、何故こんなにショックをうけなければならないのかが疑問です。

  43. 100 匿名はん

    元々の敷地の価格はマンション購入価格に含まれています。
    それを平等(運ではない)で割らないのはおかしいですね。

    通常は、各階の管理費に差をつけたりや、3Fにも屋根をつけたり、
    または、2Fや3Fのためにエレベータを設置したりでなんらかの差を
    つけるのですが。

  44. 101 契約者

    あらら、結構納得いかない人が多いみたいですね。
    少し進め方にも疑問があったので、正当な取り決め方法だったのかを含めて総会で確認しましょうか。管理会社大丈夫かな、なんてね。
    みなさんは、ホームセキュリティどうされます?

  45. 102 未契約者

    駐車場最悪とは?
    どういう場所が最悪だったんでしょうか?
    3階ですか?

  46. 103 匿名はん

    3階です。

  47. 104 契約者

    抽選に来てた人で駐車場が3階だった人と、来てなかった人で3階だった人の割合に、偏りがなければよいのですが・・・。偶然の割合と、そうでない割合は明らかでしょうから。
    ただ、駐車場は1,2階の方が割合は多いから、取り決め方法に異議を唱えるのは少数派となります。しかしながら、もし仮に偏りがあれば、誠実な取り決め方法ではない、ということにならないでしょうか。そういう取り決め方法を行う管理会社に、積立金3000万以上、管理費毎月100万以上を預けることに疑問はないか、ということにはならないでしょうか。
    私たちも、いろいろなローンを組んで、このマンションに入居するのだと思います。このマンションの資産価値を下げたくない、という点では、みなさん一致していると思います。
    1,2階の方にもよく考えて頂きたいところです。
    それにしても、「下から埋めている」(>98)って気になりますね。そんなことができるのでしょうか。それはそれで問題ですね。この件で対応が2転3転するようなら、本当に不安になる。
    みなさんはどうお考えですか。もう入居してますけど。

  48. 105 匿名はん

    こういう議論を活発に行うことで、住人同士の連帯が築けるといいですな〜

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    デュオヴェール南茨木
  50. 106 未契約者

    入居された皆さん住み心地いかがですか?
    電車の音とか気になりませんか?

  51. 107 匿名はん

    電車の音はかなり気になります。

  52. 108 匿名はん

    まるでゴミ屋敷。いつかどうにかなるんでしょうか?
    住民のモラルが問われます。

  53. 109 匿名はん

    さらに粗大ごみ大量になっていますね。

  54. 110 匿名はん

    本当にゴミ置き場はすごすぎます。布団やじゅうたん・・なぜ??
    今日は生ゴミ、さらには新聞等の廃品がありました。
    マンションではなく一軒家だったらきっとすてていないはず。
    ゴミ出しのルールを守っている人にはとっても不快です。
    高いお金を払って買ったマンションです。自分の専有部分だけではなく、
    共有部分もきれいにしませんか?

  55. 111 匿名はん

    去年、新築マンションに入居したけど、うちのマンションも
    同じ状況でした。我が家は、引越し前に不要な物はこまめに
    処分しました。引越ししてみると、ごみ捨て場には??と思う
    物が山のように捨てていてびっくりしたことを思い出しますね〜
    みんなが捨てているからという気持ちでしょうね・・・
    管理人のおじさんが分別したり、ダンボールをまとめている姿をみて
    とても気の毒に思い、住人として恥ずかしくなりました。
    今は、皆さんルールを守っていますけど。

  56. 112 匿名はん

    粗大ごみがきれいになっていますね。

  57. 113 匿名はん

    御殿山に引越して一ヶ月。住んでみると、いろいろ・・・
    予想外に窓を開けると電車&道路の音がうるさい・・ゴミ置き場はひどい・・
    火が着いたタバコを持ったままの人とエレベーターで遭遇したり、かと思えば平然とエントランスも
    エレベーター内も開放廊下も犬を歩かせる人がいたり、そしてエレベーター内の警告。
    残念&びっくりなことがたくさんありました。
    でも、夕日と夜景はとてもきれいだし、スーパーが近いのはとても便利。
    お風呂のテレビは最高です。帰って来るとホッとできる城になりつつあります。

  58. 114 匿名はん

    駅から3分はいいですねー。もうこれ以上遠くには住めない・・・。
    隣のライフのくるみパンやみつきですわ!
    いつになったら引越社のカバー外れるのかなー。今はそれだけ。
    ただ、3階の駐車場の人は、少しかわいそうかなー。
    簡易な屋根でも付けて貰えないのかなー。

  59. 115 匿名はん

    駐車場3階だけ車が凍っています。3階の駐車場は毎日車に乗るので不便です。

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ジオ島本
  61. 116 匿名はん

    今年は暖冬なだけマシですね・・

  62. 117 匿名はん

    もう全部売れたのかな?

  63. 118 匿名はん

    HPで完売公表してますよ。
    キャンセル住戸の受付後すぐ決まったようです。
    ちなみにパークヒルズのセイクレストは警察沙汰のようですね。

  64. 119 匿名はん

    マンションってなかなか隣近所に会わないものですね。交流の場とかほしいような。。。

  65. 120 匿名はん

    マンション内であった方には挨拶するように家族で心がけています。
    先日、高校生に大きな声で「こんにちわ〜」って言われてとっても感じよかったです(^o^)

  66. 121 おけいはーん

    3月から住み始めます。関東からなので なじめるか心配です。皆様よろしくおねがいします。

  67. 122 匿名はん

    私も関東からです。よろしく・・・

  68. 123 匿名はん

    1階のコミニティルームっていつあいているのか知ってるますか?

  69. 124 匿名はん

    管理人さんのいる時間内です。使える人は限られますね。6時まで帰宅できる人は
    一部ですから。でも、管理人さんがいない時間はやはりむずかしいでしょう。
    他のマンションはどうなのでしょう?

  70. 125 御殿山けい子

    マンションの駐車場から道路(特に右折)に出る際、出にくいと思いませんか?
    信号機とか設置できないですかね。

  71. 126 枚方市けい子

    御殿山周辺で、おいしい食べ物(和洋中)・お勧めの店はありますか?

  72. 127 匿名はん

    マンション上階に住んでいる方、虫が気になりませんか?
    小さいのもいれば、大きいものも・・上に行けば行くほど増えて、
    11階は一番多いです。季節は冬・・高いところに虫はいないと
    思っていたのですが、いったいこの虫は何でしょうか?

  73. 128 入居済み住民さん

    なぜ上の方が虫がおおいのでしょう。
    普通上に行くほど虫が少ないと聞きますが...
    本当に何虫なのか知りたいです。
    冬でもいるので夏が恐ろしいです。

  74. 129 匿名はん

    虫のサイズもなんとなくおおきくなっているような。。
    冬の虫で、しかも高いところがすき?自然のものなのか・・
    なんか変な建材に湧いている?
    これから気温があがり、ますます増えたらどうしよう。ぞっとします。

  75. 130 入居済み住民

    室内にも入ってきて嫌ですね。
    最近の虫は大きくなってきている様に私も思います。
    線路沿いの川のせいでしょうか?
    これ以上増えてほしくないです。

  76. 131 枚方けい子

    水島書店跡何ができるのでしょうか?誰か知っていますか。
    モデルルーム跡地もですが?

  77. 132 匿名はん

    水嶋の跡地はマンションが建つ予定です

  78. 133 匿名犯

    みなさん確定申告終わりましたかー。
    私は水嶋の跡地はマクドナルドって聞きました。
    えらい違いやなー。
    マンション北側にある床屋の「ポリシー」。気に入りました。

  79. 134 周辺住民さん

    ライフと道をはさんで建っているマンションの下にある焼き肉さん.たしか「やまき」だっとおもいますが,いつ行っても混んでる.

  80. 135 匿名はん

    御殿山周辺にドラックストアってありますか?

  81. 136 匿名犯

    おとめ薬局。あるいは、かささぎ橋を市民病院のほうへ行く途中にあるあかかべ薬局が近いのでは。

  82. 137 おけいはーん

    駐輪場から家に戻るとき、エントランスと裏口のどっちから入りますか?

  83. 138 特命リサーチ

    引越ししてきたんですが、床暖房のAとBってどう分かれてるるんですか?

  84. 139 匿名はん

    3階の駐車場まで階段を上がるのがしんどいです。どうにかマンションの3階に通路ができないものかな〜屋根もないし。

  85. 140 匿名はん

    この前、知ったのですが、賃貸も何件かあるそうですね〜

  86. 141 東国春

    東面は窓を閉めてても電車と車の音がうるさいですが、南面はどうなのかな〜???
    ホントに窓は防音になってるのだろうか・・・

  87. 142 特命

    私、賃貸です。

  88. 143 匿名はん

    東側は電車の音、外の音が結構聞こえてテレビが聞こえにくいですね。私も東側です。

  89. 144 東国春

    モデルルームは、静かだったから、東面を購入したんだけど、こんなにうるさいとは・・・
    匿名はんは、何か防音対策してますか???

  90. 145 匿名はん

    南面に住んでいます。今の季節、窓を閉めていれば音はさほど気になりません。
    しかし、一歩ベランダにでると音はすごいです。ベランダに出ているとき、チャイムが鳴ったら
    多分聞こえないかも・・これから網戸にした場合、今の静けさはなくなると思います。
    それにしても、虫が・・・・なんか対策ないでしょうか?

  91. 146 東国春

    何か、虫が好むものを置いてるのでは??我が家は、ベランダに、花など何も置いてないから、虫はいないです。虫は、地道に殺すのが一番!!
    騒音で、東面から虫も逃げ出したかな・・・

  92. 147 匿名

    固定資産税ってどれくらいかかるのでしょうか?

  93. 148 枚方けい子

    10〜20万円程度では? 部屋の広さにもよるらしいですね。 ちなみに5年間は優遇あるらしい。

  94. 149 枚方けい子

    ①来客者用の駐車スペース必要だと思いませんか? 最低2台は必要だと思いますが。
    ②御殿山駅のエレベータ・エスカレータ等、必要だと思いませんか? 改装してくれるとうれしいの ですが。

  95. 150 東国春

    ①来客用の駐車スペースは必要だと思いますが、誰かが独占して使用し問題になりそう・・・
    ②御殿山駅は、高架にするとかしてほしい。踏切を渡るのが面倒くさいですね・・・

  96. 151 枚方けい子

    キッチンの浄水器のカートリッジは、みなさんどの位のペースで交換されますか?
    ちなみに価格はいくらかご存知ですか?

  97. 152 匿名

    まだ一回もかえたことないです。

  98. 153 入居済み住民さん

    エレベーターの中の虫なんでたくさんいるのでしょうか・・・?

  99. 154 匿名さん

    浄水器のカートリッジは、最初にもらった取扱説明書に使用期間と価格が書かれてあったように記憶しています。
    4か月くらいだったかな。
    価格は定価だと思うので、ネット等で安く手に入らないかなあと思っています。

  100. 155 田舎だな〜

    3月になって東京から引っ越してきました
    御殿山何もないところで驚いています。食品日用品はライフだけって不便じゃないですか?ドラッグストアもおとめか市駅近くのあかかべって遠くないですか?
    本屋もTUTAYAもない・・・
    でもマンションでの生活はきにいっています。みなさんと交流会させていただきたいな。子供は小学校です。みなさんよろしくお願いします。

  101. 156 ビギナーさん

    御殿山は昔からの旧家が多く、住宅街ですね。
    隣の枚方市駅に行くと大抵のものは揃いますよ。
    最近は京都方面2つ目のくずは駅のショッピングモールが賑やかです。

  102. 157 匿名さん

    ときどきカメラを避けて、インターホンを鳴らす人がいます。
    少しだけ映ってるのですが、いつもおんなじ人に見えます。
    恐くて応対していません。誰なんだろう・・・・

  103. 158 匿名さん

    昨日「どん亭」に行ってきましたが、肉は「木曽路」の方が美味しいですね。
    宮之阪の「明月館」は行ったことがないけど、美味しいのかな?

  104. 159 匿名さん

    >157さん
    それって左端のほうにわずかに映ってる男の人じゃないですか?
    よく鳴らされるのですが、私も怖くて出ていません。

  105. 160 枚方けい子

    我が家には2歳の子供がいます。マンション内でも時々、子供さんと一緒のお母さんを見かけます。
    これから、何か交流ができればなぁ〜と思います。

    カメラを避けて、インターホンを鳴らす人は、おそらくNHKだと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

エステムコート御殿山IIグラウズ
エステムコート御殿山IIグラウズ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府枚方市渚西2-2466-1他(地番)
交通:京阪本線「御殿山」駅徒歩3分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:64.8m2-84.93m2
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スポンサードリンク
ウエリス島本

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸