↑マンションスパンの歪み?って何だ?直訳すると;マンション間隔のゆがみ?
開口部のワイドスパン部の梁が歪んだと言いたいのだろうか?
そんなの遠目から見てわかるのか?中が見られる契約者はそんなアホなコメント出さないだろうし、
今更、ここのスレでこんな変なコメント出す理由あるのか?
賃貸ですが、こちらを紹介されました。
気になったのは川が近いことで臭いなどはいかがでしょうか。
大規模ではないので、住人の方同士のお付き合いはどのようなかんじでしょうか。
管理体制なども教えていただけると助かります。
管理人は常時か、お掃除などは住人の方で定期的に行っている、や管理業者が行っている、等教えていただけますか。
ここじゃなけど一つ実話をお話ししますね。親はバブルの時代、都心部まで2時間近く掛かる千葉の奥地に戸建てを買いました(祖父母と同居になりその時期にどうしても大きめの家が必要でした)叔母も同じ時代の頃、幕張で3LDKのマンションを購入。叔母夫婦は子供が無く、旦那さんも他界していたので70歳過ぎて1500万前後で売却しホームへ行きました。一方、同居していた祖父母も既に他界し大きな家も不要になったけれど、今更売却したところで500〜800万位にしかなりません。ただ、月々の管理維持費が無く、僅かな固定資産税だけで居住費はタダに等しいので少ない年金でも何とか維持していけてると言います。結局、マンションが良いのか戸建てが良いのか分からない顛末ですが、少なくともマンションの場合は万人に好まれる立地を選ぶ事が要になるのかな…とつくづく思います。