東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 松原町
  7. 昭島駅
  8. シティテラス昭島 Part4
匿名さん [更新日時] 2010-10-21 09:37:09

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティテラス昭島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-25 10:55:52

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス昭島口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名

    ↑分かりやすいですね。
    騒音の貼紙の原因は、フルオーディオのMAXに近い音量だったそーな。
    共用廊下まで聞こえるね。
    テレビと言うのはガセネタでしたね。
    モデルルーム行って、隣同士の部屋で拍手、大声試してみれば?
    さすがは悪名高き〇〇建設。
    住民板までやるか…

  2. 242 匿名

    何々?そうしますと…

    シティテラス昭島の近くに出来るマンションの、悪名高く&万年売れない営業のウソ投稿の仕業だったのですか!!!

  3. 243 匿名さん

    過疎ってた住民板の急激なネガ系レス増加。
    やりすぎでしょう。
    アー●ン(サンクレ)の営業も、やたらここの掲示板ネタ知ってて怪しいと思いましたが。。。
    ここまで露骨だとねぇ。
    まぁ、五●建設やらアー●ン+大●もか。。。は自分とこの購入者以外はマンション購入者の喜びや苦しみは無視っつー事ですかね?
    仕事に出てるよ、その姿勢。
    もう、検討にも値しない。

    違うっつーなら謝った方が良いよ上の3社に。


    ↓遠吠えしてます。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47357/

  4. 244 購入検討中さん

    静かな時、テレビ音とか音楽とかかすかに聞こえてきたりしますか?壁近くにテレビを配置するとよく響くと聞いたのですが。

  5. 245 匿名

    >>241
    フルオーディオってさあ。
    そんなことする住民がいるマンションに問題ありだよ。

    中古なんだから管理状況も大事だよ。

  6. 246 匿名

    見学の際貼り紙を見てしまいましたが、実際マナーは悪そうですね。
    郊外の大規模ファミリーマンションなので仕方ないとは思いますが、完売前からこれでは全て埋まったらどうなるんだろうと心配です。

  7. 247 匿名さん

    やりすぎ意見に賛成です。
    245さん、246さん
    私もマンション色々回ってますが、多かれ少なかれこの類の貼り紙はしてある所多いんですが?
    住民のマナー、モラルの問題ですがどこでもある話でしょう。
    構造に問題があるまで言っちゃてるのですから、そう言った「あー言えばこう言う」的な意見には不快感しか覚えませんね。
    あなた方のマナー、モラルの方を疑います。

  8. 248 匿名

    >>240
    計画当初は100m2台の2戸1だったけど、60m2台の部屋で2600万とか、ダウングレードさせてますね。
    その分価格帯でシティテラスと真っ向勝負になりそうです。

  9. 249 匿名さん

    構造に問題ありではなく、飛行機や電車の騒音対策をしているので、部屋の内側に音がこもってしまい、足音やテレビの音が気になってしまうのでは?
    立地的な問題は仕方ないでしょう。
    あと、2490万〜と価格改定してしまったので、モラルを守れない層が買える価格帯になってしまった。
    共用廊下に物を置く、ベランダの布団干しなどが始まると、団地化していくばかりなので、そうなる前に完売して欲しい。

  10. 250 匿名さん

    下請けの職人さんの話がでてましたが、大切なのは誰が設計したかだと思いますよ。良い職人さんが作っても姉歯が設計してたらダメだし、低予算で施工できる設計だと二重床にはならない。

    ここは、音は聞こえない方だと思いますが、一部モラルの低い方もいるのも事実。各玄関前の子供自転車等の物の放置、散歩前にドックランに行き、フンや尿をさせた上、持ち帰らないオヤジ、ゴミを分別しないで捨てる人、エントランス前に車を停めて部屋に行っちゃう人、来客自転車置き場に自転車ずっと停めっぱなしの人・・・・。

    こう言う事は、何処のコミュニティでも有って、永遠のテーマですね。
    人が増えて来たら、色んな事が起きますよ。
    マンションが安くなって低所得者が買えるとか、関係ないです。

  11. 251 住民さんA

    249さん>
    共用廊下に物を置く、ベランダの布団干しなどが始まると、団地化していくばかりなので、そうなる前に完売して欲しい。

    完売するとこういう問題は起きないんでしょうか?

  12. 252 住民さんA

    ふと思ったのですが、低モラルはどこのマンションにもあるんですよね。
    ここでいろいろ話は出てますがきっと大した改善は無いですよね?
    たとえばこの掲示板で匿名でちょっと階数とか言ってしまってはどうでしょう。

    ・オーディオがうるさいのは○階です。
    ・布団を叩いてるのは○側です。

    玄関に物置く、の件は数が多いのでアレですが。

    何もしないよりは改善されるのでは?

  13. 253 240

    248さん、情報をありがとうございます。
    遠目でちらっと見ただけだったのですが、
    流石に広さは変わっていたんですね。
    そうなると共有設備のあるシティテラスもいいし、
    グランツはオール電化でしたっけ?それもいいですね。

  14. 254 匿名さん

    グランツ昭島ビュータワー
    販売開始はいつからですか?

  15. 255 匿名

    ↑今に掲示板も生まれるでしょう。

  16. 256 匿名さん

    >>252
    検討版でそんなこと言ってもしょーがないと思うけど。
    そもそも当事者がこれ見てなければ意味ないし。

  17. 257 匿名

    >>250
    設計と施工はどっちかがダメでもダメだよ。

  18. 258 匿名さん

    でも、設計以上の施工は出来ない

  19. 259 匿名

    マンションで良く見受けるモラルハザードは、ゴミの分別と近所への配慮の騒音が多いです。

  20. 260 匿名

    >>258
    二重床は施工が悪いと、太鼓現象の原因になるよ。
    足音がよく響くらしいよ。

  21. 261 匿名さん

    マンションは、やっぱりデザインだと思う。

  22. 262 住民さんA

    256>
    でももし見ていたら…?

  23. 263 匿名さん

    見ていてもそういうことは住民板でやってください、ね。

  24. 264 匿名さん

    住民板でもやってほしくないが・・。

    しかし、住民は増えましたね。毎週引っ越しが続いてますが、いつ販売してるのでしょう

  25. 265 住民さんC

    南側はだいぶ埋まったように見えます。西側は毎週増えている、という感じですね。

  26. 266 住民さんA

    迷惑行為は多々あれど、それを表に出すのは反対…。
    これは何でしょうね?
    デマで無関係の人に迷惑が行くから、とか?

  27. 267 匿名

    掲示板(ネットもリアルも)で個人を特定する書き込み自体問題って事ですよ。

    個人情報保護ってご存知ですか?

    法律で決まってるんですよ。

  28. 268 匿名さん

    個人情報保護法のこと?

  29. 269 匿名

    モラルやマナーの問題は理事の姿勢次第でしょう。

    管理会社を説得して動かせるか、または休日返上で理事会が動くか。

    でもまぁこれだけ郊外の大規模ファミリーマンションじゃあ頑張ってもきりがないでしょうけどね。

    タバコや音の問題から解放されたければ戸建てに住むのが一番。

  30. 270 匿名さん

    戸建ての方がテレビとか、夫婦喧嘩とかうるさいよ!庭でバーベキューされたらタバコどころじゃない!

    経験者です。

  31. 271 匿名

    確かに。

  32. 272 匿名

    マンションでも禁止されてるにもかかわらず平気でベランダバーベキューするやつもいるからな…

    ストレス無縁の生活をしたければ、いわゆる高級住宅地に300坪くらいの土地を買うか、人がまばらに住む田舎に引っ越すかしかないね。

  33. 273 匿名さん

    バーベキューも迷惑だけど煙だけならタバコの方が嫌だなぁ。

  34. 274 匿名

    バーベキューは煙もだし、やかましい。

  35. 275 匿名

    どっちも嫌だけど、頻度から考えるとタバコかな。

    バーベキューは多くても年に数回だけど、タバコは1時間おきだからね。

    それに、戸建てでご近所付き合いがうまくいっていて、あらかじめ断り入れられれば我慢できそうだし、その分自分たちも出来るしね。

    マンションのベランダバーベキューは無し絶対嫌だな。

  36. 276 購入検討中さん

    質問ですが、知り合いが住んでいると紹介制度があるらしいのですが、実際は何かお得なのですか?

  37. 277 匿名さん

    商品券がもらえる

  38. 278 匿名

    何はともあれ 自分が良いと思えば それで良いのでは! 住人ですけど かなりの 満足感ですよ 駅も近いし お店も歩いて行ける距離に結構あるしで〇 ただ唯一の不満が スレで 口うるさい人が居る事かな…細かい事は気にせず 楽しくやって行きましょう。

  39. 279 匿名

    臭いや騒音を細かい事と言ってしまう人がいる間は住民のモラルやマナーの向上は難しいですね。

  40. 280 匿名さん

    おしえてください。
    こちらのマンションは割引はありませんか?

  41. 281 匿名

    細かい事じゃないと思う…

  42. 282 匿名

    278は荒らしでしょう。

    良識ある社会人のコメントとは思えませんからね。

    さしずめこの板に張り付いているニート君では?

  43. 283 匿名

    えっ!ベランダでバーベキュー?居るの? 七輪で秋刀魚ならまだしも がっつりバーベキュー!?
    それは嫌だね。

    ちなみに 五階より上は虫が少ないですか?検討中です

  44. 284 匿名さん

    >283さん

     ベランダバーベキューがいるわけないでしょ。ちゃんと文章読みましょうね。

     虫は、10階以上は少ないと思いますよ。5階はわかりません。

  45. 285 匿名さん

    ここ完売ってあるのかな?

  46. 286 匿名

    10階以上ですが、蚊などの虫がいるときはありますよ。
    賃金のマンションの時は2階に住んでましたが、その時と比べると断然違うのは確かですね。

  47. 287 匿名

    賃金のマンションって何?(笑)

    都心と比べて郊外はそもそも虫が多いですからね。

    その分緑が豊か。


    不動産市況は戻りつつあるが、郊外のバス便は苦戦していると記事で読みました。

    消費者から見たここの評価はバス便並って事なんでしょうね。

  48. 288 匿名

    「賃貸」のマンションの間違いでした。

    実際住んでいる立場で言うと、評価がどうであれ、駅の近くで大変便利してますよ。
    最近はケーズ電気やビッグボーイ、回転すし等のお店が増えて、週末の昭島は一段と込み合い、車の渋滞がひどくなりましたが、家族で歩いて行けるのはとても便利で、ちょっとした優越感も感じられて、私はお薦めです。

    薦めなくても実際はかなり埋まってきてますけどね。

  49. 289 匿名

    ここまだ完売してなかったんですね。

    今日転送でDMが届きました。

    1年半くらい前に一回行っただけですが、マンション探しが懐かしいなあと思いレスします。

    うちが探していた時はどこも苦戦していて、営業電話も多かったですが、今はどうなんでしょう。

    幸いにもうちが購入したマンションは竣工間もなく完売しましたが、当時は竣工後1年以上販売しているマンションも多かったですね。

    マンションの価値は住民の意識が決め手です。

    その意味でも早く完売して良いマンションになっていくと良いですね。

    広告さえ出し続ければ、どんな商品だって売れますからきっと大丈夫ですよ!

  50. 290 匿名

    どんな商品でも、とは私は思えませんが、ここのマンションに関しては心配してませんよ。
    完売だけが基準ではないことがここに住んで充分わかりましたが、引っ越しも続いており、住民はかなり増えましたね。
    実状から特に心配する事は無いですよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
サンクレイドル小作

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸