物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 鶴見区放出東3丁目1-29(地番) |
交通 |
片町線「放出」駅から徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
367戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪ブライトパークス口コミ掲示板・評判
-
101
匿名はん
駅の北側へは内環からバイパスを使うのが一番早いです。
東側の踏切は時間帯によっては結構渋滞してる時ありますよ。
ところでこちらのマンションの売れ行きはどうなんでしょう??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
水曜定休
うーん、販売員ではないです。まぁ〜どちらでもいいですけど・・・
私も、抽選になるなら、競争率高くなるから、あまり褒めませんよ。
先着で部屋を取り置けたのと買ってしまったら早くに完売してくれる
方がいいから書いているだけです。入居後も売れ残っていたら気分が
よくないですからね。
あと、車で駅北側に行くなら、めんどうでもバイパスですね。
歩きなら駅構内を通り抜けるほうが階段やエレベータが面倒ですが、
結局早いと思います。急がば回れってことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名はん
放出在住です。
東側の踏み切りについてですが、朝のラッシュ時に関していえば、
雨の日や事故で列車が遅れるとなかなか開きません。
四条畷方面のホームに列車が止まっている限りは閉じたままですし・・・
踏み切りは一方通行で道幅も狭くいので、絶対バイパスがお勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
8710
ちゃりは駅のエレベーター使っていいそうです。でも地下道とかあったらいいのにねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名はん
チャリで駅のエレベーター使ってる人実際いるの?
それはそれで鬱陶しいかも
駅には毎日歩いていくからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
ジモP
朝のラッシュ時にチャリで駅のエレベーターを使用したら、かなりのヒンシュクですよ。
昼間の人がほとんどいない時などならたまに見かけますが・・・。
朝夕はほとんどいません。
地下道があれば、たしかに便利やけど、変な人のたまり場になりそうな気がするので微妙です。
今でも駅南階段降りてすぐの所でダンスらしき練習をする怪しい人たちを見かけます。
暖かくなると出没率・人数が増えます。
ちなみに先日見かけたときは2人でした。
まあ駅前やからしょうがないかと思って見ていますが、通路が通りにくくなるので、
心境は微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
8710
通勤にちゃり使うのはまずないでしょうから、スーパーや近隣への買い物する時間帯なら駅のエレベーター使えるでしょうかね。
駅もokしてくれてるらしいので。
さて、私が一番問題視してる小学校が遠いことなんですが、どうお考えですか?集団登校だからokという
発言も以前ありましたが....。下校はどうなんでしょう?毎日ちゃんと帰ってんのかな〜と心配になる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名はん
それこそ集団登校の子供たちは、どのように駅の北側にでるのでしょう?
集団で駅の通過?踏み切りを渡る?
学校までの道のりは、歩道があるのは東西を通るバス道だけです。
大人でも学校まで、徒歩15分〜はかかると思います。
大人のみの家庭なら、好条件の物件ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名はん
集団登校のルートは、駅のコンコースを抜けるようです。
その方が安全かつ近いと思います。
でも、下校は特に集団って取り決めはないようですので、
どこでもいっしょといえばいっしょなんでしょうけれど、
今のご時世ではちょっと心配ですよね。
他のマンションとあわせと500世帯くらいでしょうか?
同学年の友達ができて、何人か誘い合わせて、朝と同じ
ルートで帰らることになると思うのですが、ひとりだと
いくら割り引いて考えても、ちょーっと不安な距離だと
思います。
それよりも、何年生くらいまで、危険なのでしょうか?
低学年?高学年?それとも中学に入っても・・・・
子供を持つ身となれば、心配事はつきないですね。
はぁ〜っ、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名はん
小学校までは遠いのですが、限られた期間のことであり、諦めるしかないと思ってます。
駅までの近さと学校までの近さを両立できる物件はそうそうないのではないでしょうか?
娘がが大きくなり、電車通学になった時、駅から遠いとそれこそ帰りが心配です。
それより、駅南のタワーの東隣の空き地はどうなるのでしょう?
マンションになるのなら、線路にぴったりだからもうちょっと安くなるのでしょうか?
わたしは音が気にならないほうなので、安くなるなら待ちたいですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
8710
駅南のタワーの東隣の空き地はマンションになるらしいですよ。
価格は若干高いらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
510
大阪市内のマンションの歩く距離なんてたかが知れてる。
小学生の場合そうはいかないでしょ。お迎えにいくしかないですね。
線路にくっついてる今建っているマンションすべて
ここより高かったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名はん
あそこの空き地は大京みたいですよ。坪単価もブライトより高いらしいです。
私も気になってますが、今のところ全く手がつけられてない状態ですよね・・・
いつくらいに建つのかきになりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
はてな
105.108で発言した8710です。同じ名前あったのに気がつかず、失礼しました。
小学校の件皆さんの意見参考にさせてもらいます。あとは自分の足と目で確認して
納得がいけば、前向きに検討したいです。他人や学校まかせではなく、みんなで
子供を守れるコミュニティになることを願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名はん
私のかなり小学校までの距離は気になっています。
集団下校とかいろいろいい案をマンション内で実現できたらいいですね
でも、今日も幼稚園児の事件がありました。
もう自分の子供は自分が守っていくしかない時代になってきたんでしょうか
でも、ブライトの中は安全に子供が遊べる空間にしたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
8710-2
115の8710さん、失礼しました。
私はアウレリアの掲示板で8710という名前で書き込みしておりまして。。。
申し訳ございません。
こちらで書き込む場合は8710-2とさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名はん
小学校の距離ねぇ〜。私は非常に恵まれていました。もう20年近く前ですが・・・
小学校はすぐ近く。中学校も今思えば10分以内だったと思います。それで、高校が
自転車で20分ってな距離になって、私は高校1年の時に遅刻の常習犯となりました。
2年の春に親が見かねて高校の近くに引越ししたのですが、贅沢ですが随分甘やかさ
れて育ったのだと、ここの書き込み見ていて改めて思う今日この頃です。
それで、いい大人になった私は、遅刻の常習犯だったり、ちょっとの距離でもタクシー
に乗ったりしていて、親のお金があてにできなくなった今は、とても貧乏で、頭金なし
でこのマンションを買おうとしています。
うちのがきんちょは、私みたく、親の過保護で贅沢者だけはしたくないと思っています
が、過保護に育てられた私は、こんなに駅が近くても梅田からタクシーで帰ってきそう
な予感でいっぱいです。
時に、せめて、塾などは近くにあるのでしょうか?
夜に遠いとさすがの私も心配になってくるので・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名はん
20年前と比べてもね 距離が長いって事は
犯罪、事故に巻き込まれる可能性が高くなるって事でしょね
遅刻するかしないかは個人の意識の問題でしょうね
なにをやっても駄目な人は何をやっても駄目ですからね。
自転車で通える高校ってアットホームでいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名はん
そろそろ申し込み、契約が始まりますよね。
手付けとかどれくらいが目安なんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件