横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

  1. 526 匿名さん

    サイゼリヤで近所の知人に頻繁に合うと、なんか恥ずかしいかも。

  2. 527 匿名さん

    恥ずかしいんじゃなくて、面倒臭い。

  3. 528 匿名さん

    堀之内に自転車で行けるとか言ってる奴は正気か?
    マピオンのキョリ測で35分だよ。
    どうせ行ったこともないくせにネガで書きに来たんだろうね

  4. 529 匿名さん

    35分なら近いね。
    自転車で十分イケる。

  5. 530 匿名さん

    サイゼはファーストフードとしては良いと思う。
    電子レンジでチ-ンが基本だから早い

  6. 531 周辺住民

    ご近所でおすすめのクリーニング店はありませんか?

    シティハウスのホームドライを利用しましたが、ワイシャツ5枚、スーツ1着をだしたところ

    ワイシャツ2枚、スーツのパンツのボタン破損!という酷い仕上がりで、
    ボタンが壊れたまま返されました。

    クレームを言っても、お店側は「そういうものでご理解いただいている」ということで
    ボタンが壊れたまま返却するのはこのお店の方針のようです。

    お店の対応も酷いですが、ボタンが破損する確率も高すぎるのでもう二度と利用したくありません。

    おすすめのクリーニング店があれば教えてください。

  7. 532 匿名さん

    >>516
    ならあんたが答えりゃいい。
    なぁ、皆もそう思わんか?

  8. 533 匿名さん

    クリーニング屋はフーディアムか反対側のホワイト急便がお勧め。

  9. 534 匿名さん

    自転車で30分以上掛けて風俗とか行かないでしょ。。
    行きは着いたらお風呂入るからいいけど、帰りまた汗かいちゃうじゃん。

  10. 535 匿名さん

    と言うより湯冷めだね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 536 匿名

    >529 勝手に行け!ボケッ!!

  13. 537 特命

    >529 勝手に行け! ぼけっ!!!

  14. 538 匿名さん

    パークシティは、フロントでクリーニングが出せるので、外のクリーニング屋は不要ですよ。

  15. 539 匿名さん

    >>538
    スーツ上下で幾らですか?
    集配って余計にお金取られますよね?

  16. 540 匿名さん

    リエトコートもフロントでクリーニングが出せるので、外のクリーニング屋は不要ですよ。

  17. 541 匿名

    レジデンスもコスギタワーも出せますよ
    つか、昨今の新築マンションはそれが普通だろ

  18. 542 匿名さん

    フロントがあるところは大体やってる。
    でも高いから俺は使ってない。
    宅配ロッカーを介してのサービスもあるところにはある。
    うちはちなみにそっちのほうが安いし、相場並みなのでそっち使ってる。

  19. 543 匿名さん

    クリーニングの話題が出来るなんて、なんて平和なのでしょう。
    こう有るべきですよねー。

  20. 544 匿名さん

    >536>537
    そんな事で2度も書き込むな! ぼけッ!!!

  21. 545 匿名さん

    >>528
    距離測の所要時間って掛かり過ぎじゃない?
    徒歩とか自転車とかそんな掛かんないよ、って感じる事が多い。

  22. 546 匿名さん

    徒歩でも自転車でも堀の内なんてあり得ないからさ…。土地勘なさすぎ。
    普通に電車使えよ。それがあるから小杉が便利なんだろ。

  23. 547 匿名はん

    >>545
    そうとうせっかちな方ですね。

  24. 548 匿名さん

    クリーニングは宅配ロッカーに朝突っ込んで夕方に届くのが便利
    そういうの利用したいから大規模マンションが良いのだと思いますが。

    忙しい人はタイム・イズ・マネーでは?

  25. 549 匿名さん

    >>531
    管理組合から「改善しない場合、取引先を変更します」と揺さぶりをかけてもらえば良いと思います。
    クリーニング業者なんて色々ありますよ。
    基本的に過当競争です。

  26. 550 匿名さん

    宅配ロッカー受け渡しは、トラブル時がちょっと不安だよね。
    店舗やフロントならその場で言うことができるけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  28. 551 匿名さん

    武蔵小杉ブログ発

    野村不動産武蔵小杉ビルにサイゼリヤ、ドコモショップ、デイリーヤマザキが6月以降オープン

    だそうです。

  29. 552 匿名さん

    コンビニ、コンビニ、コンビニばかり。
    シティハウスのデイリーヤマザキと、ロイヤルパークスのローソンが涙目ですね。
    同じデイリーでそんなのあり?

  30. 553 匿名さん

    全然関係ないけど、クリーニング市場ってなんでオープンじゃないの??
    地域によって相場は違うらしいけど、それだけの理由なのかな。。
    実はマンション価格よりクリーニング価格の方が街力が分かりやすいかもよ!?

  31. 554 匿名さん

    ドコモとデイリーがコラボってのが意味不明。
    つうかなくても困らない店ばっか。

  32. 555 匿名さん

    結局ガッカリでしたね。
    未確定の1店舗には望みをつなぐとして、
    ベローチェもミスドも日本海も結局ガセの可能性大ですね。

    ベローチェは「求人が出ていた」とか言っていましたが、
    ソースを出さないので怪しいと思っていました。

  33. 556 ご近所さん

    確かにコンビニもういらない。
    近くに24時間スーパー2店(ダイエーと東急ストア)がある、これを巨大コンビニと思えばほんとに無駄。
    店前のゴミ箱や灰皿とも相まってゴキブリとヤニ厨の巣になるのがオチ。

  34. 557 匿名さん

    >>546
    なんで、堀之内まで自転車で行くのをそんなに否定するんだ?
    今の時期は、夜更けの街を走ると凄く気持ちいいし、帰りのタクシー代も節約できるしいいもんだぞ。
    それに、休日は朝から京急川崎のらんぷ亭まで普通に自転車で行ったりするんだが。
    そのあとヨドバシに行くのが俺のパターン。

  35. 558 匿名さん

    武蔵小杉に来てから、コンビニなんてほとんど行かなくなったけどな
    スーパーあるのになんでコンビニ行くの?

  36. 559 匿名さん

    >>557 で、自転車で何分かかるの?

  37. 560 匿名さん

    デイリーヤマザキが2店目とかさすがに閉口するわ
    と思ったけど、違う業態ってこのデイリーホットってやつか。
    どんなものかね

    http://www.daily-yamazaki.co.jp/sy/knows/index.html

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 561 匿名さん

    ミスドができれば大盛況なのにな

  40. 562 デベにお勤めさん

    最後のテナントはイートインタイプのミスドでお願いします。

  41. 563 匿名さん

    >>560
    そうやってソース元で「これかもね」と言ってるだけの話を確定みたいに
    書くから、いつも根拠のない噂が流布しちゃうんですよ。
    このスレだけ見ている人もいるわけで。

    まさにネットで噂が化学変化する瞬間。

  42. 564 匿名

    ここまで望まれて出店しないミスドもどうなんだろう…。まだ今の武蔵小杉では採算割れなのかな?

  43. 565 匿名さん

    さすがにコーヒー店はひとつは入るはずだろ、スタバかタリーズかエクセルシオールかどれか。
    入んなかったらエフサスの社員とか休み時間にまともな?コーヒーも買えずかわいそすぎ。
    ユニマットとかの販売機で買うことになるんかね。

  44. 566 匿名さん

    営業妨害でデイリーから訴えられますよ

  45. 567 匿名さん

    デイリーホットの売りはメロンパン。

    デリドとメロンパン対決だな。

  46. 568 匿名さん

    男性のドーナツってキモい。
    パフェよりはマシですけど。

  47. 569 匿名

    自転車で中原のカメダコーヒーに来て下さい。

  48. 570 匿名さん

    野村のデイリーはエフサス従業員を当てこんでいるだけであって、
    はなから住民には期待していないよ。
    だってデイリーとデリドで十分だろ

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ウエリス相模大野
  50. 571 匿名さん

    東京機械跡地に期待!!!

  51. 572 マンション住民さん

    >>568

    同意。

    武蔵小杉にミスドが来ても来なくてもどっちでもいいが、
    特にTwitter上で女性以上に男が大騒ぎしてたのが本当に気持ち悪い。

  52. 573 匿名さん

    ドコモショップがいらない。北口のロータリーに綺麗なのがあるじゃん。

  53. 574 マンション住民さん

    >>569
    カメダって言うなーーーー!
    嫌悪感が出ちゃうぢゃないかーーーw

  54. 575 匿名さん

    へー。ツイッターってそんな話もあるんですね。
    いずれにせよベローチェの方がまだ良かった。

    ケーキのテイクアウトがリーズナブルで美味しいし。

  55. 576 匿名さん

    油で揚げたドーナツを食べる油ぎったオジサンとか超キモいです。
    絶対無理。

    とも食いです。

  56. 577 匿名さん

    おっさん?ドーナツ?
    無理につなげるなよ。
    まともな会話しようよ。

  57. 578 匿名

    横浜川崎羽田千葉成田を結ぶリニアの研究会が神奈川県庁内にできたそうです。
    この川崎ってのは武蔵小杉のことで間違いないですよね。

  58. 579 匿名さん

    これで当面、再開発エリアのお店オープンは終了かー。
    随分しょっぱい結果になったな。

  59. 580 匿名

    東京機械の地下にリニアの駅を作って、川崎縦貫地下鉄の終点駅と直結すべきですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  61. 581 匿名さん

    せっかくのリニアをそんな小刻みに停めるのかな? 新幹線みたいに新横から品川ってのが妥当じゃないの?

  62. 582 匿名さん

    羽田から千葉成田方面なら小杉じゃなくて川崎新川崎、下手したらもっと海側?

  63. 583 匿名さん

    そもそも将来的に成田方面の存在意義が残ってるかかなり疑問・・・

    神奈川を通すにしても東海と東日本の不仲を考えると小杉を通さずに京急方面と協調もありうるよね。
    あっち方面のほうが用地買収がしやすいだろうし。
    まあ、いつ実現するともわからん話より目の前の再開発のほうが気になるね。
    小杉ならリニア無くてもどこに行くにも楽だし。

  64. 584 匿名さん

    >>582
    その通り。

    これが神奈川県の構想図
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20090604/533117/?SS=...

    横浜~湾岸~羽田空港~東京湾臨海部~湾岸~千葉~成田空港

  65. 585 匿名さん

    デイリーヤマザキ2店舗隣接ということは同業者が
    参入しないようにする作戦なんだろうか。
    スーパーとの競合があるのに同業が参入してきたら潰されかねないもんな。
    しかしこんな競合が多過ぎる場所に新たに出店したがる同業者がいるとも思えない

  66. 586 匿名

    そのリニアの海側ルートは古い絵だよ。今は内陸側に変わってる。川崎駅か武蔵小杉に駅ができる

  67. 587 匿名さん

    小杉は都心で働くエロいオジサンが喜ぶ住みやすい街ですか?

  68. 588 匿名さん

    ドコモショップも駅の両側に2店舗なんて、都心の大規模駅以外では
    あんまりないような…。
    住民にしてみれば、貴重なテナントスペースの浪費だよ。

  69. 589 匿名さん

    >>586
    興味ありますね。
    最新の絵のリンク教えてください。

  70. 590 匿名さん

    やはり、リニアはムサコだったか。
    品川は地盤沈下が著しいからな。
    その点、川崎には勢いがある。

  71. 591 匿名

    まぁ実現するころはみんな墓ん中だけどな。

  72. 592 匿名さん

    成田は千葉、羽田は東京。
    なのになぜか神奈川県知事が口を出す。
    便乗して我田引鉄しようという松沢だけの妄想だな。
    森田健作からも迷惑がられている。

    http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020401000590.html
    > 千葉県・森田健作知事:「(神奈川県の)松沢成文知事と話す中で考え方が違ってきた。
    > 千葉は千葉、神奈川は神奈川でやっていくことになった」
    > (中略)
    > しかし松沢氏がさいたま新都心などへの路線も提唱したのに対し、
    > 森田氏は両空港を一直線に結ぶよう主張していた。

  73. 593 匿名さん

    そりゃ無理もない。
    最終目的の土俵がきっと違うでしょう。
    千葉にしてみれば成田存続が第一命題。
    成田を生かすための高速鉄道。

    神奈川は東京への南ルート玄関口として更に発展することが目的。
    何よりもJR東海が提唱してる東海道新幹線バイパス(リニア中央新幹線)への抵抗もあるでしょ。
    相模原が停車駅として濃厚といわれてるけど、東海道線沿いから長距離客が奪われるのは必至だし。

  74. 594 匿名さん

    今リニアはどうでも良い。

  75. 595 匿名さん

    野村ビルの残り1店舗はローソンだと思う。
    ガチのコンビニ戦争だよ

  76. 596 匿名さん

    近いうちに南武線に快速が出来るという噂が
    出てるようだけど、真偽の方はどうなんだろうね。

    まあ1年後には正規の連絡通路も完成するし、その時に合わせて
    というのも辻褄としては有っている話ではあるけど。

  77. 597 匿名さん

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20090420/532137/?SS=...

    確かにリニアの線路が陸に上陸してるなw

  78. 598 匿名さん

    ローソンか、セブンイレブンができたら
    デイリーヤマザキは2店舗ともダメになりそうだな

  79. 599 匿名さん

    >>596
    ソースは?
    南武線から横須賀線への乗り換え客を取り込むのであれば、
    今のまま各駅停車の方が良いと思うけどね。

  80. 600 匿名

    野村ビルにローソン?

    すでに有りますけど…。

    ちゃんとわかってんの?

  81. 601 匿名さん

    デイリーヤマザキも既にありますけど・・・・なにか?

  82. 602 匿名さん

    南武線は待避線がどこにもないから快速は出来ない。
    出来たとしても追い越しが出来ない。
    昼間のスカスカな時間帯に、前を行く鈍行に追いつくだけの快速。
    ギッシリの朝は快速なんて走れるわけもない。
    意味なくね?

  83. 603 匿名さん

    >>602
    武蔵中原、武蔵溝ノ口、登戸、稲城長沼の駅で追い越しができるのでは?

  84. 604 匿名さん

    >>603

    それでいくと溝の口と登戸にはとまらないの?

  85. 605 匿名さん

    立川方面だけに追い越し運転できてもあんまり意味ないでしょう?
    川崎方面には全て鈍行に追いつくのみ。

  86. 606 匿名さん

    武蔵溝ノ口、登戸は2面3線だから上下どちらかは追い越し乗り換え可能。
    土地もありそうだから4線もその気になればできるのでは?
    とにかく今の南武線は遅すぎ。

  87. 607 匿名さん

    南武線はおまけ的な存在。
    JRも競合いないから超適当にやってる。

    オヤジの時代からそんな感じだったようだ。

  88. 608 匿名さん

    4両から6両編成になっただけでも奇跡的。
    どうせ団塊世代退職で今より電車も空くよ。

  89. 609 匿名さん

    嫌なら引っ越そうや

  90. 610 匿名さん

    >>608
    だね。

  91. 611 匿名さん

    快速特急中心の京急だとあちこちで神退避してるよ。特に生麦は同じホームで上り下り兼用。羽田空港線(単線)なんか蒲田を飛ばそうとして大田区で問題になってるほど。工夫すれば出来ない事はない、単にやる気ないだけ。

  92. 612 匿名さん


    シラスをありがたがる湘南の田舎っぺどもw

    ドンブリ一杯食ってろwwwwwwwwwwwwwww

  93. 613 匿名さん

    いけね誤爆した

  94. 614 匿名さん

    あーあ
    小杉住民のネガ君、
    やっちまったな。

  95. 615 匿名さん

    武蔵小杉からわざわざ湘南地域まで出張してネガるとは…
    ご苦労なこった

  96. 616 匿名さん

    子供はわんぱくが良い。

  97. 617 匿名さん

    くだらないからスルー

  98. 618 匿名さん

    小杉のイメージに、キズがつくから誰か削除依頼出せよ。

  99. 619 匿名

    釣られんな。ネガが自作自演してんだよ。この掲示板IP表示しろよな。

  100. 620 匿名さん

    って事にしたいのか?

    まぁ、恥ずかしいもんな。

  101. 621 匿名

    リニアより前に、国交省は京急線を延長し、他の鉄道会社も共同で、丸の内の地下に東京新駅をつくり、東京から、一気に成田まで行く高速鉄道を計画しているらしいよ。

  102. 622 匿名さん

    うちの子杉に限って
    ネガ、荒らしは絶対しません!

  103. 623 匿名さん

    進化の人でしょ。

  104. 624 匿名

    今日、通勤途中で、野村不動産ビルに、「サイゼリヤ」の予告の紙貼ってたの見た。なんの感動もなかった。。。

  105. 625 匿名さん

    良いじゃん、サイゼリヤ。安いし、その割にはうまいし。再開発エリア住民はともかく大多数の小杉住民には嬉しいのでは?

  106. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ湘南藤沢

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸