横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

  1. 406 匿名さん

    >363
    ある意味当たってると言っていいと思う。
    低所得層が繁殖するスラムマンション、ボロ家街には絶対住みたくない。
    何故なら、文化、価値観、マナーの違いが多分にあると思う。

  2. 407 匿名さん

    百貨店とかまじで使えないから要らないな。
    家電量販店も普段そんなに足運ぶようなところじゃないし要らない。
    最近電化製品はもっぱらネットで購入してるし。

    OK/ドンキ/ホームセンター が良いな。小杉らしく実用重視で。
    イトーヨーカドーからの流れで考えるとジョイフルホンダよりセブンホームセンターのほうが現実的じゃない?

  3. 408 匿名さん

    いいですねぇ。
    実用的なところを極めた街になってほしいな。

  4. 409 匿名

    ラゾーナとの差別化がポイントになる。

  5. 410 匿名さん

    あくまで小杉住民向けの話をしてるのでわざわざ差別化する必要ない。
    ラゾーナはラゾーナで川崎駅周辺+観光客向けのまま。

  6. 411 匿名

    あと5年妄想ループが続きます。徹底的に商業施設について話しましょうw。

  7. 412 匿名

    ラゾーナの大成功をどう見るかは小杉の再開発に影響を与えるよ。
    ターミナル駅前に駐車場付きのあれだけ大規模な商業施設を作れば成功する事と、川崎のポテンシャルが証明された。

    小杉も同様にミニラゾーナを狙うのか、強すぎるラゾーナを避けて独自路線で行くのか。

  8. 413 匿名さん

    ラゾーナを目指す必要性は全然感じないけどなー。
    他所からの人の面倒は川崎駅にお任せ。
    住民にとって便利であることが何より。

  9. 414 匿名

    駅周辺の資産価値が上がるようなものであればなんでも構わない。

  10. 415 匿名

    小杉の住民だけでは大した規模の商業施設は呼べない。デリドの長期休業、ダイエー二階の惨状が証明している。

    小杉住民が満足し、資産価値が上がるような施設のために、沿線住民の呼び込みが必須。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンクレイドル小田急相模原
  12. 416 匿名さん

    >>405
    タワーマンションになります。

  13. 417 匿名さん

    小杉の購買力って本当にないよ、フーディアムの中パン屋ちょっと高級なだけで、あまり皆買わないじゃない、
    そのくせ木曜日は安売りに群がる。
    タワマンの住人なんて所詮皆ピーピーしてるんだよ。

  14. 418 周辺住民さん


    意外と犯罪多発地帯なんだな…

    「これでいいのか川崎市
    http://tokku.jp/kawasaki-shi.htm

  15. 419 匿名さん

    え? 意外と???

  16. 420 匿名さん

    >>417
    小杉タワマンなんか所詮そんなもん。
    結局は都内のマンションを買えない貧乏人の集合体。
    合理性、実用性とか抜かしてるが、そうやって他者、そして自らに言い訳をしているに過ぎない。
    まー都内の人間から『君、川向こうしか買えなかったんだろ?』と言われても仕方がないよね。

  17. 421 匿名さん

    >>401
    声をもっともっと大きく上げてください。
    はっきりいってまったく市長に届いていないと思います。
    自己中とか、外から人がくるような店はいらないとかいう人がいますが、
    「街づくり」=「マンションづくり」ではないはず。

    たとえば新宿や池袋近辺に住みたい人はいっぱいいるかもしれませんが、
    だからといって今あるデパート・商店をすべて強制退去させて
    マンションだけにしたら、魅力ある街といえるでしょうか?
    今の小杉は「再開発」の名のもと、それが現実に行われているように
    思います。

  18. 422 匿名さん

    >420
    まぁまぁ川崎市の税収アップには貧乏人の彼らでも必要なんですから。

  19. 423 匿名さん

    >>421
    マンション建設を規制したら税金搾取できないでしょう?
    街作りはいたって計画通り進められています。

  20. 424 匿名

    >420 です。
    まぁ私は、高値で二子玉川のタワマン買ってしまいましたが…。

  21. 425 匿名さん

    >>421
    小杉は電車利便性の街だよね。
    電車が便利だから実用を考え、
    合理的に小杉を選んだんでしょ。
    「利便性」に対して大金を払って、
    もう実現したんだから満足でしょう。
    何を今更あれやこれや増やせと、
    自己チューな事を言っているのか…
    シンカを散々叩いておいてムシがよすぎると思います。

  22. 426 匿名さん

    >421
    大都市&ターミナル駅の新宿、池袋と、川向こうの田舎駅とを一緒にすな。

  23. 427 匿名さん

    >>417
    常識的に考えれば分かるが、フーディアム自体が安いもの中心のラインアップだから
    パン屋だけ高いとメインターゲットの購買層と合わないんだよ。
    食材の買い物ついでにパン屋に立ち寄るという風にはいかない
    高級スーパーにああいうパン屋があれば相乗効果で売れると思うが

  24. 428 匿名さん

    >>425
    再開発見ればわかる。商業施設は現実に増える予定。
    だが何が入るかが未定。

  25. 429 匿名さん

    また二子玉と新川崎の板炎上のために燃料投下するやつがいるな。
    そのパターンはうんざりなんだけどなぁ

  26. 430 匿名さん

    >>406

    それはもう小杉の話ではないよ。
    ある程度の年収がないと小杉のタワマンには住めない。
    ナイスのマンションでも貧民では買えない。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 431 匿名さん

    >418
    逆でしょう。
    川崎市は全体として人口の割に犯罪が少ない治安のいい都市ということは実は常識だが、
    さらに犯罪件数は減少の一途らしい。

  29. 432 旧&新住民さん

    何度も何度も出てるけど、ここは住宅=マンション中心の再開発で、東京機械跡がうんぬんなんてのは後からオマケで出てきた話。

    そもそも住宅&住民の生活用店舗しか造るつもりがなかった再開発だから、今さらあれこれ言うのもなんだかなーだよ。

  30. 433 匿名

    駅ビルの話は最初からあった。
    不景気により計画が遅れたが。
    ブリリアの完売で再び潮目が変わった。
    今後は急ピッチで開発が進むだろう。

    今東京近郊でこれだけ大規模に開発を行っているエリアは少ない。
    電車の便だけでなく小杉が希少な理由の一つ。

  31. 434 匿名さん

    >>429
    分かってるなら他スレへ書き込むのそろそろ止めれば?

  32. 435 匿名さん

    三井タワーも早く着工してほしい。
    小杉は医療機関が充実していると言われているが、普通の内科なんかがないことに気づかされる。
    商業施設ばかりが取りざたされているが、メディカルモールができればそういった問題も解消するはず。

  33. 436 匿名さん

    >429
    どのレスが、新川崎、二子玉川を炎上させようとするレスかわかりません。
    そのようなレスはないと思いますよ。

  34. 437 匿名

    そもそもマンションしか建たないとか言ってネガってるやつは再開発の全体像を知らない他地域からきた住民だろう。基本的な情報知らなすぎる。

  35. 438 匿名さん

    >>430
    だから、
    タワマン=高収入=マナー良好
    であってるじゃない。

  36. 439 匿名さん

    >>436
    429こそ二子玉と新川崎の話を持ち出す
    煽りだからスルー推奨。

  37. 440 匿名

    437
    だったらその基本的な情報とは?

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ウエリス相模大野
  39. 441 匿名さん

    商業施設が充実するに越したことはないけど、住宅が増えたって別にいいじゃん。
    小杉が新宿や渋谷のようになる必要はそもそもないわけで。
    そこそこ金持ってる良質な住人が増えるのは悪いことではないと思う。
    繁華街のようになると別なタイプの住人も集まっちゃうからね。

  40. 442 匿名さん

    ほんとほんと。
    せっかく小杉を工場の街から住宅街に引き上げてやったのに、感謝もなく、あつかましい。
    人間、一度贅沢の味を覚えると際限ないですな。

  41. 443 匿名さん

    >429
    君は、他スレをよく覗いているようだね。
    小杉住民の君が、何のために二子玉川と新川崎のスレを覗いているんですか?

  42. 444 匿名さん

    小杉に繁華街は似合わない、かと言って閑静な高級住宅街でもない。
    当然、以前のような工場の街には戻りたくない。
    今後の方向付けの難しさを感じますね。

  43. 445 匿名さん

    >>443

    429だけど購入検討中だからよく見るけど。
    自分が煽りと言われれば何も言えないけど、439,443は煽ってない?

  44. 446 匿名さん

    今後の小杉の方向性は「駅前ニュータウン」でFA。
    集客設備よりもさらなるマンションの建設とその住人向けの利便性の提供に重きを置くべし。

  45. 447 匿名さん

    >>445
    他人の評価より、まず自分の煽りレスを
    止めた方が良いのでは?

  46. 448 匿名さん

    >>447

    もう このネタ 止めな
    しつこい

  47. 449 匿名さん

    >>448
    止めな、しつこいって。。。
    意味不明だし、なんか怖いですね。
    あなたみたいな人が小杉の住民でなくて良かったと思います。

  48. 450 匿名さん

    >>442
    小杉は東横線駅の中でも王者となるべき場所なんだから、
    この程度に甘んじてはいられない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 451 匿名さん

    まー沿線の王者は、小杉、渋谷、横浜だろうね。

  51. 452 匿名さん

    王者とか決めつけるところが
    さみしいね。

  52. 453 匿名さん

    高収入とかマナーとかほざいてる奴いるけど

    そんなに言うなら田園調布とか鎌倉にでも住みな

    あまりに住民がお高すぎて

    ここにカキコしてるウチらみたいな一般人にはチョー住みづらいだろうがなw

  53. 454 匿名さん

    そうそう
    自分も含めてここに書き込みしているようなゴミみたいな連中には、田園調布には住みづらい。
    しかし、不毛な書き込みが濃くなったな。

  54. 455 匿名さん

    田園調布とか都内のドエライ場所にに住んでる連中こそ
    ゾッとするような貴族意識を持ってんだろうな。
    小杉のセレブ気どりがかわいく見えてくるぐらいに

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸