横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【20】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-05-21 21:15:22
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート20です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/

[スレ作成日時]2010-04-24 07:05:37

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【20】

  1. 284 通りすがり

    280
    火事や地震があれば、逃げればいいじゃん。
    戸建てなら10秒あれば外に出られるよ。マンションじゃ無理だけどね。
    それから普通の戸建てが火事や地震に見舞われる確率は、交通事故にあう
    確率程度じゃないかな。

  2. 285 まちの不動産屋さん

    283
    セコムと契約して、保険に入っておけば損失は防げるよ。戸建てがそんなに危険なら誰も住まないよ。
    戸建ての歴史は数千年。マンションの歴史は(日本は)百年もないよ。現在も戸建てに住んでいる人の方が
    マンション住民よりも多いしね。

  3. 286 匿名

    >277

    文が長すぎ!
    途中で読むのやめた。飛ばした。

  4. 287 匿名さん

    木造狭小一戸建ての場合、3階がメインの寝室になることも多いが
    万万が一の火事の場合を考えたら、
    マンションとはまるで比べ物にならない恐怖を感じざるを得ない。

  5. 288 匿名さん

    戸建てとかどーでもいい。
    元来比較するようなものじゃないし。
    自分のライフスタイルに合わせて買いたいほうを買えばいいじゃん。
    結局のところマンションも戸建てもどちらも買えない奴が僻みで戸建て論吹っかけてきてるだけ?

  6. 289 匿名さん

    狭小3階建ての戸建てと必死に比較しているところが笑える。

  7. 290 匿名さん

    ここでなんと言われようが、再開発が進展し続けることは間違いない。
    3年後と言わず、来年の今頃でも今とは見違えるような変化を遂げているよ。

  8. 291 匿名さん

    おまえら、温泉行くときホテル泊まるか旅館泊まるかで喧嘩してるバカップルみたいやな。

    どっちでもええやんそんなもん。

  9. 292 匿名さん

    そりゃあんたが分かっておらんだけで、二人にとっては、だい~じなことや。
    それがコミュニケーションっちゅうもんや。
    わかるな?

  10. 293 匿名さん

    ワレに関西弁挑んでくるとは、え~度胸しとるやないけ~
    アド晒せや!
    リアルにしばくぞコラー!

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    クレストプライムレジデンス
  12. 294 匿名さん

    ↑ 関西弁知らないのに使うたらあかんよ。

  13. 295 匿名さん

    武蔵小杉ってもしかすると関西人多いのかな?

  14. 296 関西人

    あのな、関西人は東京より向こう(チバタマより北)には住みたがれへんもんや。
    いまだに東北地方の人は竪穴式住居にすんどると思っとんや。
    そやから普通の関西人は太平洋ベルト地帯に住むもんやで。

  15. 297 匿名

    >293
    レスで風貌が想像できる。

    170㎝、チョイ太りぎみ、こ汚い日焼け顔に中途半端なクセ毛短髪、トレーナー着でネックレス、車はセレナか、ステップワゴン。連れ茶髪。
    …こんなんでどーですか。

  16. 298 匿名さん

    >>297
    自分の風貌晒してどうすんねん。

  17. 299 匿名

    自分自身のことか?

  18. 300 匿名

    先越された。。

  19. 301 匿名さん

    >294
    あんたこそ、バッタもんやろ

  20. 302 匿名さん

    しかし
    本当にネタが無いんだな。
    話題が枯渇しているのがよくわかるよ。

  21. 303 匿名

    三井の新しいタワー建設予定地の駅前駐車場が4/21で閉鎖されてるんですが、どうして?

  22. 304 匿名さん

    身長180㎝、やせ型筋肉質、切れ長、黒ストレートサラサラヘアー、超大手勤務、車ランエボ、買い物は100均、連れショート
    どや?

  23. 305 匿名さん

    >>303
    その話題誰も食い付かないんだよね。唯一のポジねただから?
    そのうちブログが明らかにしてくれるだろうけど。

  24. 306 匿名さん

    なんで『ネガ』なんだろうか?

  25. 307 匿名さん

    あんたはもう一回、中学英語から勉強した方がええな

  26. 308 匿名さん

    ネーガネーガネガおバカの子

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 309 匿名

    ↑その歌も聞き飽きた。
    ネタ尽きたな。

  29. 310 匿名

    三井計画地内の駐車場は閉鎖されたわけで、これで計画地内の駐輪場閉鎖の告知がでれば解体工事着手ってことでしょ。

  30. 311 匿名

    三井計画地の駐車場って、ケンタッキーの近くにあったリパークのこと? あそこに何できんの? つまんないマンション一個できて終わり?

  31. 312 匿名さん

    東急東側のロータリー予定地のことだよ。
    権利関係が整理されないと婦人会館が取り壊せなかったから、ようやく動き始めるって事でしょ。

    311が言ってる場所は以前オフィスビル計画があった、らしい。
    今は全くの不明。

  32. 313 匿名さん

    良いね~。将来性がある街は元気で。バンバンマンション建てちゃってよ。

  33. 314 匿名さん

    少子化なのにマンションは建ててばかりで大丈夫なんかい。
    団塊の世代が逝くころには大量に空き家ができる。
    財政赤字の対策で相続税がアップされて実質はお国が没収する算段だけどね。

  34. 315 周辺住民さん

    武蔵小杉駅前にはマンション以外ゆるさん!
    新駅をJRに頼んでやったんだから、
    あとは死ぬまで税金払ってもらうからな。
    商業施設?ならぬならぬ。

  35. 316 匿名さん

    タワマン1つ倒れて、となりのタワマンにあたってドミノ。
    相当、話題性はあるな。

  36. 317 匿名

    伊勢丹進出決定おめでとうございます

  37. 318 匿名さん

    獄舎1つ倒れて、となりの獄舎にあたってドミノ。
    相当、話題性はあるな。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 319 匿名さん

    5~6年で引っ越そうと思っていたけど「伊勢丹」進出してくれたら、一生住むぞ!

  40. 320 匿名さん

    え~、デパートとか出来たらニコタマの真似してるみたいに思われるから嫌だ・・・
    小杉には独自の発展路線を突き進んで欲しい・・・
    百貨店とか今時流行らないし、複合型のモールのほうがいいですよ。
    もしくはアウトレットモール。

  41. 321 匿名さん

    あるとしてクイーンズ伊勢丹でしょ

  42. 322 匿名さん

    百貨店やアウトレットモールなんて要らない。
    スーパービバホームかジョイフルホンダでいいよ。
    日々使う店が絶対に便利。
    ブランドショップも映画館も不要と思える。

  43. 323 匿名さん

    ジョイフル本田は郊外にしかないからなかなか行けなくて、
    だから進出してくれたら小杉に行くよたまには
    伊勢丹を喜ぶ層が住んでいるのだろうか?もっと若者向けが良いんじゃないのか


    個人的にはグレーのスーツ着た人々や酔っぱらいが多くすれ違う街は住むには苦手

    小型犬やベビーカーと多くすれ違い自転車が走りやすい街に住みたい

  44. 324 匿名さん

    住民としては交通渋滞を引き起こすような施設は嫌だよね。

  45. 325 匿名さん

    ベビーカーが多い街ってのもちょっとやだな…。

  46. 326 匿名さん

    ベビーカーが多い町って…

    新しい住宅ができた町は以前はどこもそうだった。
    そんな町も今は老人ばかり…

  47. 328 匿名さん

    どうぞお好きな街に引っ越して下さい

  48. 329 匿名

    伊勢丹はマジネタですか?情報源は?

  49. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 330 匿名

    ネタ

  51. 331 匿名さん

    そんなにスペースあるわけでもないし、仙川駅前の再開発くらいな感じでいいや。クイーンズは歓迎。あのくらいのクオリティのスーパーは絶対ほしい。

  52. 332 匿名さん

    >小型犬やベビーカーと多くすれ違い自転車が走りやすい街に住みたい

    往々にして両立しにくい要望だよね。。
    豊洲/有明/台場とかみたいに全面人工開発の街じゃないと難しいんじゃない?
    昔からある街は区画整理に限界がある。

  53. 333 匿名さん

    個人的願望。
    商業施設以前に高級タワマンをもっと建てて小金持ち団塊ジュニアの転入を促す。
    そうしてるうちに小杉の住民層も変化する。
    新住民が大多数を占めるようになったころに満を持して高級路線の商業施設の導入。

  54. 334 匿名さん

    歩道を広くして自転車レーンを整備してほしいね。
    自転車のマナー悪すぎるから。

  55. 335 仙川民


    331さんのコメント
    笑っちゃいました
    ありがとうね


    私も小杉好きだけど
    仙川は単一鉄道会社だから
    小杉ほど複雑じゃ無かったし
    もともとの街の作りが小杉よりこじんまりしてるからね

    東急沿線も始発の渋谷も伊勢丹無いから難しいと思うよ

    でもその代わりフードショウが出来たら良いね

  56. 336 匿名さん

    OKストアがいいです

  57. 337 匿名さん

    ちょっとさぁ、武蔵小杉の新駅から乗ってくる人ってマナー悪すぎなんじゃないの。
    もうさぁ乗り切れない人は次の電車に乗ってよね。まったくもう!

  58. 338 匿名

    10分に一本しか来ないんだから、乗るしかないだろ! マナーもなにも、あの程度は都心じゃ常識だ。

  59. 339 匿名

    伊勢丹って、ウソだろ?

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    MJR新川崎
  61. 340 匿名

    >337 オマエが一本後の電車に乗れよ。
    そんな事はJRに言えば?

  62. 341 匿名さん

    これだからやだねー。 コスギーはジコチューばっかりで。

  63. 342 匿名さん

    >>317
    とりあえず少しは釣れたみたいでよかったな

  64. 343 匿名

    まあ、今までは横須賀なんてローカルな電車で、田舎から平和に通勤してた人にとっては迷惑な話って、気持ちはわかるが、いつまでも平穏無事でいられないのも、この世の中よ。この世の中は、常に自分の境遇を恨むしかないのよ。ちなみに、小杉でバカみたいに急いで電車に乗ってるのは、ほとんどが駅に近い住民ではないよ。

  65. 344 匿名さん

    >>343
    その通りと思います。
    駅前タワマンの住民は高収入の方が多数です。
    一般的に、高収入とマナーには相関関係があります。
    つまり、タワマン住民はマナーに長けた人ばかりと考えられます。
    恐らく皆さんに迷惑をお掛けしているのは、近隣から通う乗り換え者達と思います。
    駅遠あるいは近隣の街には高収入と言えない住民も多数いますからね。
    ただ、利便性の高い駅ゆえの宿命で、誤解されてしまうのは、ある程度仕方がないことだと思います。

  66. 345 匿名さん

    小杉新住民は、グリーン車しか乗らないとか・・・

  67. 346 匿名さん

    では、>>340みたいな粗忽なのは駅遠あるいは近隣の住民かな?

  68. 347 匿名

    てゆうか、本当に乗りきれなかったら、次の電車に乗るしかないと思いますが。

  69. 348 匿名さん

    347、あんたもつまらない人間だねぇ

  70. 349 匿名さん

    OKストア、実用的でいいですね。
    でもOK目当てで車で他所から人が来るようになるからその点はデメリットですね。

  71. 350 匿名

    伊勢丹、来るとしたら、どの辺りに来るのでしょうか?

  72. 351 匿名さん

    >>336
    OKストアごときのスーパーは要らないですね。
    せめて成城石井、紀ノ国屋、クイーンズレベルでないと新開発地区住民の食生活を満足させる事は、できないと思います。
    OKが展開される街は、どちらかといえば二流以下(残念ながら三流以下かもしれません)の街ばかり。
    将来を期待される小杉がそんな街と一緒にされては困ります。
    小杉をブランド化させる為にも、スーパーの選別は非常に重要な事だと思いますよ。

  73. 352 匿名さん

    成城にもOKなかった?高いだけの高級スーパーの方が実需の街小杉には似合わないと思う。

  74. 353 匿名さん

    確かに成城以外はひどいなw

  75. 354 匿名さん

    小杉にはすでにスーパーが数店舗あるから、客の差異化をはかるためにも
    高級路線のスーパーがあっていいと思う。
    安さや実用性を考えるならばドンキホーテや100円ローソンが良い。

  76. 355 匿名さん

    ドンキなんてできても街の価値、ひいてはマンションの資産価値アップにつながらないから反対だな。
    むしろ下がるので絶対困る。

  77. 356 匿名

    駅前ビルを始め、商業施設ができる計画はあるのだから、あとは何時できるか。

    マンションの売れ行きが良ければ、それだけ計画が前倒しになる。

  78. 357 匿名

    いつも、来客がある時は、渋谷などに買い出しに行ってるので、クイーンズ伊勢丹が来れば嬉しいです。

  79. 358 匿名

    オレも5年前に周辺にマンション買った低所得者だけど、小杉に100円ショップとかOKとか、ちまちましたこと言ってるなんて、高層タワマン住民らしくないんじゃない? 元住ブレーメンは、東横随一の物価の安さって言われてんだから、安く買い物したけりゃ、そっち行けばいい。小杉には、ちょっといいもの買う店がなきゃダメだよ。今まで、横浜、渋谷、川崎まで行かないと買えなかった、ちょっとしたモノがほしいよ、やっぱ。

  80. 359 匿名

    高級路線ならクイーンズ伊勢丹なんだろうけど、ラゾーナでさえ普通のスーパーが入ってるからな。

  81. 360 匿名さん

    よそから人がたくさん来るような大型商業施設なんていらないし、小杉には向いてないだろうから
    住人が生活しやすくなるための商業施設を造ってほしい。

  82. 361 匿名さん

    無視して下さい。
    タワーの住人はほとんどは普通の人です。
    マナーの良い人も悪い人も、普通の町と同じようにいます。

  83. 362 匿名

    この版て

    夢や理想を語る版なんだね

  84. 363 匿名さん

    小杉じゃグリーン車も既に通路までいっぱいだよ


    タワマン=高収入=マナー良好 ぷっ!
    妄想もいい加減にしないと
    他のスレで言っちゃだめだよ

  85. 364 匿名

    成城のOKは坂の下なので成城にあるとは言い難い。あれは鎌田とか喜多見、狛江方面の人たち用かと。

    ドンキでも三和でもなんでもできてもいいけど駅周辺はやめてほしい。少し離れたところならいいけど。

  86. 365 匿名さん

    のんきだなぁ。第二のリーマンショックが懸念されてるのに。
    まあほとんど投機マネーの餌食にされてるわけだけど。
    家買うどころじゃないよ・・・。武蔵小杉の発展もまた遅れるかも。

  87. 366 入居済みさん

    OKストアいいですね!
    新開発地区住民ですが、歓迎しますよ。

    Okも最近いろんなところに出来てますね。
    用賀とか、港北、川崎大師に行ったことがありますが、
    場所によって客層やお買い物の仕方には違いがあるような気もしますから、武蔵小杉に出来たら、武蔵小杉なりになるのでは?

    351さんの仰るようなレベルのお店も嬉しいですが、どちらも揃ってくれるといいな

  88. 367 周辺住民さん

    日吉東急の一階だけ下さい。

  89. 368 匿名さん

    OKストアはいらない。ドンキなんてもってのほか。
    港北NTのOKでさえも行きたいとは思わない。
    あの雰囲気が嫌い。

  90. 369 匿名

    東急駅ビルは日吉みたいな感じでしょうね。
    青葉台みたいだったら、なおさら良いけど東急の一社開発じゃないからな、小杉は。

  91. 370 近所をよく知る人

    >>368
    どんなお店がお好みですか?

  92. 371 匿名さん

    ヨーカドーが移転してアリオになればいいと思う。
    でも、そんな広い土地ではないのかな。

  93. 372 マンション住民さん

    OKストアと言えば、井田のデニーズがOKストアになるっちゅう噂がありますなぁ~

  94. 373 匿名

    東京機械跡地にアリオが来る可能性はあると思う。
    または三井の敷地と合わせてミニラゾーナができるか。今時大規模商業施設を作れるのは、これぐらいでは。
    イオンは駅前に作らないだろうし。

  95. 374 匿名さん

    東京機械で働いてる人に聞いた話だと、
    東京機械の跡地はイトーヨーカドーとヤマダ電機とジョイフルホンダ?になるらしい。

  96. 375 匿名さん

    >>371,373
    アリオって、ヨーカドーのショッピングモールですよね。
    東京建物のほかにヨーカドー絡みならアリかもですね。

    でも、高級スーパー希望の方たちのご要望は満たされるのかな?

  97. 376 匿名さん

    3番目がなければホントっぽいのに。

  98. 377 匿名さん

    376は374へのレス

  99. 378 匿名さん

    ジョイフルホンダってホームセンターでしょ?
    私はホームセンター歓迎です~

  100. 379 匿名さん

    イトーヨーカドーとヤマダ電機とジョイフルホンダ?
    本当の話なら私は十分です。
    交通渋滞が心配ですが。

  101. 380 匿名さん

    3つも大型店が入る容積が稼げるのかあやしいし、ジョイフルホンダって
    このあたりにはまったくないのに、いきなり出店するとは思えない。

  102. 381 匿名さん

    アリオが入るっていう話は結構前から出てますよ。
    シネコンも入るらしい。

  103. 382 匿名さん

    まあ、アリオが一番現実的だしね。
    日吉のアピタよりはまともなものができてほしい。

  104. 383 匿名さん

    神奈川にはない店が参入して欲しいね
    どこもかしこも同じならつまらないし、行きたきゃ車や電車で何処にでも行ける距離なんだから。
    予想を裏切るような物珍しいものが入ってくれないかなぁ。ライバルが居ない分繁盛するとおもうけど。

  105. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸