- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-05-21 21:15:22
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【20】
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
小杉に牛丼屋が来ないかなー
鹿島田は駅前に大手3店が揃いぶみで羨ましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
ご近所さん
フーディアム2階を何とかしようよ。駅前なのにもったいない。
どこをどう考えたらあんなものができるのかな?
企画がプアというか故意に閑散とするようにしたとしか思えない。
既存の商店とかぶることを気にしているのか?
多くのライバル店があるということはそれだけ客が見込める、必要とされている証拠。
あとは店の努力次第、既存店の客をぶんどれるようないい店だせばよい。自由競争ですから遠慮は無用。
既存の店とかぶらないものを作れば客が来るとでも思ったのか?だとしたら大間違いかもね。
これまでに付近に出店がなかった理由をよく考えないとすっ転ぶよ。
・ニーズがあっても場所がない、プロ市民反対などで出店できなかった。
・必要とされていないから。
さあ、今の2階のテナントはどっちかな?
今のテナント取っ払って2階全部を本屋か、100均にしたらそれなりに客見込めると思う。
または茶でも飲める場所がいいね、スポーツクラブで汗を流した後の茶はうまそうだ。
-
711
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
横須賀線直結マンション在住です。
通常は東横線で渋谷に通っているため、中原街道を越えて出勤をしていますが、駅の階段を上がり東横線ホームまで5分程です。
今日、仕事で南武線を使ったため、初めて連絡通路を通り帰宅をしました。
自分も連絡通路がどのくらいかかるのか興味があったので、南武線のホームから横須賀線南口改札まで
時間を計ったのですが8分ほどでした。
今現在は、どう考えても外を歩いた方が近いです。
-
713
匿名さん
-
714
匿名
-
715
100均大歓迎
三軒茶屋付近から最近こちらに引越してきました。三茶駅南のフーディアムも大きさはこことほぼ同じです。二階がぶとおしの百均とクリーニング屋で大変重宝した。ここもおんなじにならんかな。
-
-
716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名
フーディアムの二階は契約上、飲食店は入らない
だからカフェやフードコートは無理
ダイソーなどの100均も、フーディアム一階の雑貨コーナーを圧迫するから
自分とこより安い店を誘致するはずがない
希望がもてるのは書店かな。でも広さが確保できないから借りる業者はないだろう
あいシティ空き店舗スペースは前みたいにわけわからん特設コーナーになるとみた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
フーディアムの他店舗では、雑貨コーナーを縮小して100均と共存というパターンもあるよ。
-
719
物件比較中さん
サイゼリアは新川崎駅から少し行ったのホームズにも入ってる。矢向も含め近所の子連れが利用客が多い。
横浜青葉台駅近くのサイゼリアは中高生に大人気いつも満員。住宅街のサイゼリアは子連れ利用客が多い。
何処でもサイゼリアは比較的人気ですね。
特に小さい子供のいる場合は騒いでもお互い様のファミレスは重宝。
-
720
入居済み住民さん
東横線から横須賀線への乗り換えのため南武線立川駅方面ホームが混雑して危ないという状況こそ仲の悪いJRと東急が利用者の利便を無視して駅東口周辺の開発に参与していることの典型例だ。
工事中の連絡通路や動く歩道ができようができまいが、東横線改札出口から直線で横須賀線新南口
に今よりも早く、最短で進める動線、すなわち東口ロータリーの整備を急いで行っていない東急にも責任がある。もしこの2社が同じ会社だったら、こういう事態にはなってない。ロータリー用地は資材置き場だなんて
ばかみたいなことを言っていたやつがいたが、ここを通れるようにしておけば、外を歩いて5分ぐらいで
連絡できる。市民無視の公共輸送機関の犠牲になっている良い見本だ。
ロータリー用地を今のまま汚い状況にしているから恥ずかしくて友達も呼べないぐらいだ。
-
721
入居済み住民さん
何個か前のスレに中原街道を越えて出勤していると投稿している住民がいましたが、
1日でもここに住んだら、中原街道と綱島街道を間違えるはずはありません。
たぶん東急関係のキャンペーン担当者ではないでしょうか。
-
722
匿名さん
>>717
そんな契約あるのか・・
100均ならわかるが茶店系なら別にかぶらないと思うが。
私は>>710じゃないけどあそこほど非効率的なスペースは珍しいと思っていた。
企画者が無能としか思えなかった。
近くに住むのに一階のフーディアムはよく行くが、二階には二回位しか行ったことないよ(关)
-
723
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
パチンコ屋はどう?
競争が激しくなって出玉が増えればいいなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
ご近所さん
契約?
当事者同士が合意すれば契約/規約なんていくらでも変えられるでしょう。
契約があるからといってさすがに廃墟にするわけにはいかないから。
問題はその当事者のベクトルが合っているかだが。で、誰と誰の契約?
街が寂れようがお構いなしの○○や事故中と契約結んじゃったらThe End。
いっそあのビルのオーナ会社つぶれて契約はご破算となったほうがいい?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件