イニシア第二弾!
丹波橋の次はイニシア伏見だ!
さぁ、どうでしょうか?
[スレ作成日時]2007-11-10 21:05:00
イニシア第二弾!
丹波橋の次はイニシア伏見だ!
さぁ、どうでしょうか?
[スレ作成日時]2007-11-10 21:05:00
現地見学してきました。いい部屋ですよね。
近所にスーパーもコンビニもあって市バスのバス停は目の前だし、駅も徒歩圏だし、決めようかなと思ってます。
実際住んでる方はどんな感じでしょうか?
もう住んでますがとっても快適です〜★とくに問題はおきていませんし、やっぱり内装とかいろいろ出来上がってきたものに入るのはいいですね!
いろいろ回りましたが結局ここにしてよかったです☆ミ
スーパーが近隣に3つもあるし、駅も近いしよかったです。
近隣のスーパーはどこがお薦めですか?
品揃えや価格、サービス含めていいとこありますかね?
コンビニは近所では直ぐ横のサKだけですか?
帰宅が遅いのでコンビニの品揃えが気になりますね・・・
外見上は、完売したみたいが・・・。
完売したのは、丹波橋の方との事でした。
イニシア伏見は残り30程との事。。
完売したのは、丹波橋の方との事、
イニシア伏見は残り30程との事。。
完売しないだろうと思っていた伏見丹波橋が完売ですからね。
イニシア伏見の方も思っていたよりも売れてますね。このご時世に、結構よい方だと思います。安くないのにね。
治安や小学校の荒れ具合(?)等が心配なんですけど・・・
私が通った印象では閑静な住宅街(寂しいくらい)のような気がしたのですが、
実際はどうなのでしょうね?
単に近所が高齢化してるしてる為子供が少なく活気がないだけでしょう。
私も同じように思っていましたので、宅配業者に尋ねました。
どこの業者も送り主または受取人の許可がなければ基本的に
勝手には宅配ボックスを使えないとのことです。
ですからこちらから不在連絡のときに宅配ボックスに入れておいてと
言わないとだめみたいですね。
私はネットショッピング等でしょっちゅう宅配業者さんにはお世話に
なっていますので、配達の人に「うちは宅配ボックスいれてもらっていいですから」
と言ってます。そうすると入れておいてくれるようになりましたね。
60さんありがとうございます。
そういえば、いつも携帯から再配達希望してたから宅配BOXについて業者さんと話したことありませんでしたね。
今度お願いしてみます。
ここの物件、やはり最近になって続々と入居してきてますよ。
入居者少ない内は独り占め感がありましたから嬉しいような寂しいような(笑)
59さん
今日初めて京阪丹波橋駅前のセブンに行ってみました・・・
京都駅前のローソンも凄く客が入ってますが、たしかに同じくらい賑わってましたね。
金曜日だったからか行列が途切れなかったので、かなり時間かかりましたけど。
マンションの方は快適ですね。
スカパー!e2も入れるので良かったです。
東向きのベランダなので自前のアンテナでは無理かなと諦めていたのですけどね。
NPO法人京滋マンション管理対策協議会が発行している「マンションライフ」に写真入りで「入居から半年近く経つのに売れ残りが目立つ伏見のマンション」って出てますけど、売れない原因は何なんでしょう??